JP2005332989A - レーザ発振装置 - Google Patents

レーザ発振装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005332989A
JP2005332989A JP2004150216A JP2004150216A JP2005332989A JP 2005332989 A JP2005332989 A JP 2005332989A JP 2004150216 A JP2004150216 A JP 2004150216A JP 2004150216 A JP2004150216 A JP 2004150216A JP 2005332989 A JP2005332989 A JP 2005332989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
crystal
face
film
incident
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004150216A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Goto
義明 後藤
Masayuki Momiuchi
正幸 籾内
Taizo Kono
泰造 江野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Topcon Corp
Original Assignee
Topcon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Topcon Corp filed Critical Topcon Corp
Priority to JP2004150216A priority Critical patent/JP2005332989A/ja
Priority to US11/114,654 priority patent/US20050259705A1/en
Publication of JP2005332989A publication Critical patent/JP2005332989A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/0627Construction or shape of active medium the resonator being monolithic, e.g. microlaser
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/4206Optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4249Packages, e.g. shape, construction, internal or external details comprising arrays of active devices and fibres
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/04Arrangements for thermal management
    • H01S3/042Arrangements for thermal management for solid state lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/0941Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light of a laser diode
    • H01S3/09415Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light of a laser diode the pumping beam being parallel to the lasing mode of the pumped medium, e.g. end-pumping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/025Constructional details of solid state lasers, e.g. housings or mountings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/04Arrangements for thermal management
    • H01S3/0404Air- or gas cooling, e.g. by dry nitrogen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/04Arrangements for thermal management
    • H01S3/0405Conductive cooling, e.g. by heat sinks or thermo-electric elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/0602Crystal lasers or glass lasers
    • H01S3/0604Crystal lasers or glass lasers in the form of a plate or disc
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/0602Crystal lasers or glass lasers
    • H01S3/0615Shape of end-face
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • H01S3/08059Constructional details of the reflector, e.g. shape
    • H01S3/08063Graded reflectivity, e.g. variable reflectivity mirror
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/16Solid materials
    • H01S3/1601Solid materials characterised by an active (lasing) ion
    • H01S3/1603Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth
    • H01S3/1611Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth neodymium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/16Solid materials
    • H01S3/163Solid materials characterised by a crystal matrix
    • H01S3/1671Solid materials characterised by a crystal matrix vanadate, niobate, tantalate
    • H01S3/1673YVO4 [YVO]

Abstract

【課題】
レーザ結晶、波長変換結晶等の光学結晶の冷却、特に励起光が入射する端面での冷却を効果的に行える様にする。
【解決手段】
光学結晶8を有するレーザ発振装置に於いて、少なくとも励起光17が入射する光学結晶の端面に、該光学結晶よりも熱伝導性が大きい放熱膜31を形成した。
【選択図】 図1

Description

本発明は、半導体レーザを励起源としたレーザ発振装置に関するものである。
先ず、レーザ発振装置1の概略を説明する。
図8はレーザ発振装置1の一例である、1波長発振のLD励起固体レーザを示している。
図8中、2は発光部、3は光共振部である。前記発光部2はLD発光器4、集光レンズ5を具備し、更に前記光共振部3は第1の誘電体反射膜7が形成された第1光学結晶(レーザ結晶8)、第2光学結晶(非線形光学結晶(NLO)(波長変換結晶9))、第2の誘電体反射膜11が形成された凹面鏡12であり、前記光共振部3に於いてレーザ光線をポンピングし、共振、増幅して出力している。尚、前記レーザ結晶8としては、Nd:YVO4 、前記波長変換結晶9としてはKTP(KTiOPO4 リン酸チタニルカリウム)が挙げられる。
更に説明すると以下の通りである。
レーザ発振装置1は、例えば波長809nmのレーザ光線を射出する為のものであり、半導体レーザである前記LD発光器4が使用されている。又、該LD発光器4が励起光を発生させるポンプ光発生装置としての機能を有する。尚、前記レーザ発振装置1は半導体レーザに限ることなく、レーザ光線を生じさせることができれば、何れの光源手段をも採用することができる。
前記レーザ結晶8は光の増幅を行う為のものである。該レーザ結晶8には、発振線が1064nmのNd:YVO4 が使用される。その他、Nd3+イオンをドープしたYAG(イットリウム アルミニウム ガーネット)等が採用され、YAGは、946nm、1064nm、1319nm等の発振線を有している。又、発振線が700〜900nmのTi(Sapphire)等を使用することができる。
前記レーザ結晶8の前記LD発光器4側には、第1の誘電体反射膜7が形成されている。該第1の誘電体反射膜7は、前記LD発光器4からのレーザ光線に対して高透過であり、且つ前記レーザ結晶8の発振波長に対して高反射であると共に、2次高調波(SHG:SECOND HARMONIC GENERATION)に対しても高反射となっている。
前記凹面鏡12は、前記レーザ結晶8に対向する様に構成されており、前記凹面鏡12のレーザ結晶8側は、適宜の半径を有する凹面球面鏡の形状に加工されており、第2の誘電体反射膜11が形成されている。該第2の誘電体反射膜11は、前記レーザ結晶8の発振波長に対して高反射であり、2次高調波に対して高透過となっている。
以上の様に、前記レーザ結晶8の前記第1の誘電体反射膜7と、前記凹面鏡12の第2の誘電体反射膜11とを組合わせ、前記LD発光器4からのレーザ光線を前記集光レンズ5を介して前記レーザ結晶8にポンピングさせると、該レーザ結晶8の第1の誘電体反射膜7と、前記第2の誘電体反射膜11との間で光が往復し、光を長時間閉込めることができるので、光を共振させて増幅させることができる。
前記レーザ結晶8の第1の誘電体反射膜7と、前記凹面鏡12とから構成された光共振器内に前記波長変換結晶9が挿入されている。該波長変換結晶9に特定のレーザ光線が入射すると、光周波数を2倍にする2次高調波が発生する。該2次高調波の発生は、SECOND HARMONIC GENERATIONと呼ばれている。従って、前記レーザ発振装置1からは波長532nmのレーザ光線が射出される。
前記したレーザ発振装置1は前記波長変換結晶9を、前記レーザ結晶8と凹面鏡12とから構成された光共振器内に挿入しているので、内部型SHGと呼ばれており、変換出力は、励起光電力の2乗に比例するので、光共振器内の大きな光強度を直接利用できるという効果がある。
一般的に半導体レーザには大出力のレーザ光線を射出するものはなく、従って前記LD発光器4からのレーザ光線を励起光とするLD励起固体レーザとしても大きな出力は得られないものであるが、近年の大出力化の要望に対応して、LD発光器4を複数の半導体レーザ13で構成したものがある。
例えば、特許文献1に示されるレーザ発振装置では、図9に示される様に、LD発光器4が複数の半導体レーザ13を具備し、該複数の半導体レーザ13をアレイ状に配設し、各半導体レーザ13から射出されたレーザ光線をロッドレンズ14で対応する光ファイバ15に集光させ、該光ファイバ15を束ねてファイバケーブル16とし高光強度の励起光17としてレーザ結晶8に入射させ、高出力化を図っている。
該レーザ結晶8に励起光17を入射させると、前記レーザ結晶8に吸収されて該レーザ結晶8の端面で励起発振し、又吸収されなかった励起光17のエネルギの一部が熱となる。この為、端面励起型のレーザ発振装置ではレーザ結晶8の入射端面が最も温度が上昇する。
該レーザ結晶8に入射させる励起光の光強度、即ち励起光のエネルギ密度が増大すると、前記レーザ結晶8の温度、特に端面温度が局部的に上昇し、而もレーザ結晶8自体熱伝導性は悪いので、光学的、機械的な歪みが生じ、レーザ発振しなくなる虞れがあり、又更に歪みが増大することで結晶の破壊に至る虞れが生じる。
励起光の光強度の増大に起因するレーザ結晶8、波長変換結晶9の温度上昇に対して、該レーザ結晶8、波長変換結晶9を冷却することが行われており、特許文献1では図10で示される冷却構造を有している。図10中、図8、図9中で示したものと同等のものには同符号を付してある。
発光部2、光共振部3はヒートシンクであるベース19に固着され、前記発光部2、光共振部3は光軸10(図8参照)上に配設され、前記発光部2と前記光共振部3との間には前記集光レンズ5を含むレンズユニット21が配設されている。
前記ベース19に光共振器ブロック22が固着され、該光共振器ブロック22は前記光軸10上にレーザ結晶8を具備し、前記光共振器ブロック22の反レンズユニット21側には凹面鏡12が設けられている。
前記光共振器ブロック22には上方から凹部23が形成され、該凹部23内には波長変換結晶ホルダ24に保持された波長変換結晶9が収納されている。前記波長変換結晶ホルダ24は、球面座25を介して前記光共振器ブロック22に傾動可能に取付けられており、前記光軸10と前記波長変換結晶ホルダ24との光軸合せが可能となっている。又、前記光共振器ブロック22には前記波長変換結晶9を冷却する為のペルチェ素子26が設けられている。
前記レーザ結晶8の熱は、前記光共振器ブロック22を介して前記ベース19から放熱され、前記波長変換結晶9は前記ペルチェ素子26によって冷却される構造となっている。
前記レーザ結晶8の冷却は、該レーザ結晶8から前記光共振器ブロック22へ、更に該光共振器ブロック22から前記ベース19への熱伝導により行われる。前記レーザ結晶8自体は熱伝導性が悪く、機械強度も低いので、該レーザ結晶8と前記光共振器ブロック22の熱伝達性を向上させる為にインジウム等の軟質の金属を介在してレーザ結晶8と光共振器ブロック22との密着性を向上させることも考えられている。
ところが、前記レーザ結晶8で温度が最も高くなるのは励起光17が入射する端面であり、該励起光17は高エネルギで、エネルギ密度が高く、而もレーザ結晶8自体の熱伝導率が小さいことから、該レーザ結晶8の励起光17の入射点での入熱量は熱伝導による熱移動量に比して大きくなる。この為、レーザ結晶8から光共振器ブロック22への熱伝導による冷却ではレーザ結晶8の端面の温度上昇を抑制することが難しく、入射点での温度が高温に上昇すると共に、入射点周辺との間で急激な温度勾配を生じてしまう。
従って、従来のレーザ結晶8から前記光共振器ブロック22への熱伝導を介する冷却構造ではレーザ結晶8、特に励起光17の入射点について充分な冷却を行うことが難しいという問題があった。
特開2003−124553号公報
本発明は斯かる実情に鑑み、レーザ結晶、波長変換結晶等の光学結晶の冷却、特に励起光が入射する端面での冷却を効果的に行える様にするものである。
本発明は、光学結晶を有するレーザ発振装置に於いて、少なくとも励起光が入射する光学結晶の端面に、該光学結晶よりも熱伝導性が大きい放熱膜を形成したレーザ発振装置に係り、又前記光学結晶の側面に端面の前記放熱膜に連続する放熱膜を形成し、前記光学結晶をヒートシンクにより前記側面で保持したレーザ発振装置に係り、又前記端面に冷却ガスを流したレーザ発振装置に係り、又励起光が入射する放熱膜の部分には開口部が設けられているレーザ発振装置に係り、又励起光が入射する放熱膜の部分には開口部が設けられ、該開口部はスリット状であるレーザ発振装置に係り、又放熱膜は蒸着により形成されるレーザ発振装置に係り、更に又放熱膜が入射側端面及び射出側端面に形成され、射出側端面の開口部の大きさは、集光された励起光の直径より2倍以上大きい開口部であるレーザ発振装置に係るものである。
本発明によれば、光学結晶を有するレーザ発振装置に於いて、少なくとも励起光が入射する光学結晶の端面に、該光学結晶よりも熱伝導性が大きい放熱膜を形成したので、入射端面からの放熱特性が向上し、入射端面の温度上昇が抑制される。
又本発明によれば、前記光学結晶の側面に端面の前記放熱膜に連続する放熱膜を形成し、前記光学結晶をヒートシンクにより前記側面で保持したので、光学結晶側面からの放熱特性が向上し、光学結晶の温度上昇が抑制される。
又本発明によれば、前記端面に冷却ガスを流したので、入射端面からの放熱特性が向上し、入射端面の温度上昇が抑制される等の優れた効果を発揮する。
以下、図面を参照しつつ本発明を実施する為の最良の形態を説明する。
図1により本発明の第1の実施の形態の概略を説明する。図1は、光共振部3内で波長変換を行わず発振された基本波を射出するレーザ発振装置について示しており、図1中、発光部を省略して示し、図9、図10中で示したものと同等のものには同符号を付してある。
Nd:YVO4 等のレーザ結晶8の励起光17が入射する端面には該励起光17に対して高透過であり、レーザ結晶8の発振波(基本波)に対して高反射の第1の誘電体反射膜7が形成され、又前記レーザ結晶8の他端面には発振波に対して高透過な第2の誘電体反射膜11が形成され、前記レーザ結晶8が光共振部3として機能する様になっている。
金属等高熱伝導性を有する材料により前記第1の誘電体反射膜7上に重ねて放熱膜31を形成する。該放熱膜31の材質としては、例えば金属のAu、Cu、Al、In、或はダイアモンドライクカーボン(DLC)等が挙げられる。又、膜生成の方法としては電鋳、蒸着等、第1の誘電体反射膜7と放熱膜31との間に物理的な隙間が生じない方法が採用される。
該放熱膜31には、励起光17が入射できる開口32が設けられ、該開口32の形状は図2(A)、図2(B)に示される様に、円形であっても、スリット状であってもよい。
前記レーザ結晶8の端面に励起光17が入射すると、該励起光17の一部が熱に変換され、熱は熱伝導性の高い前記放熱膜31に移動し、該放熱膜31から周囲に放熱される。又、該放熱膜31は熱伝導性が高いので、レーザ結晶8端面での熱温度分布が発生することを抑制し、光学歪み、機械歪みの発生を抑制する。
尚、前記放熱膜31は放熱面を拡大させる意味で、図4に示される様にレーザ結晶8の側面、レーザ光線の射出側端面にも形成してもよい。放熱膜31が射出側端面に形成される場合は、回折の影響が出ない様に開口の大きさは出力ビーム径が1/e2 で定義されることから2倍以上が好ましい。
図3に示す第2の実施の形態では、前記開口32に集光レンズ33を装着した場合を示しており、前記開口32が円形の場合はボールレンズ、又はシリンダレンズ、ファイバーレンズが用いられる。シリンダレンズ或はファイバーレンズは半導体レーザ13の速軸方向(活性層に垂直な方向)を集光する為に使用される。
図4に示す第3の実施の形態は、内部型SHGのレーザ発振装置を示しており、レーザ結晶8と波長変換結晶9とを一体化したものである。例えば、レーザ結晶8としてはNd:YVO4 、前記波長変換結晶9としてはKTPが使用される。
前記レーザ結晶8の入射端面には励起光17に対して高透過で、基本波、2次高調波に対して高反射の第1の誘電体反射膜7が形成され、前記波長変換結晶9の射出端面には基本波に対して高反射、2次高調波に対して高透過の第2の誘電体反射膜11が形成される。
前記レーザ結晶8に入射した励起光17はレーザ結晶8端面で発振し、第1の誘電体反射膜7と第2の誘電体反射膜11間でポンピングされ、前記波長変換結晶9で波長変換され、第2の誘電体反射膜11を透過して射出される。
第1の誘電体反射膜7に形成された放熱膜31により放熱が促進され、レーザ結晶8の入射端面の温度上昇を抑制する。又、第2の誘電体反射膜11にも放熱膜31と同質の放熱膜34が形成され、該放熱膜34からも放熱が促進される。尚、レーザ結晶8、波長変換結晶9の側面にも放熱膜を形成し、側面からも放熱が促進される様にしてもよい。
図5で示す第4の実施の形態では、レーザ結晶8と波長変換結晶9とを一体化し、更にレーザ結晶8と波長変換結晶9間に第3の誘電体反射膜35を形成したものである。該第3の誘電体反射膜35は基本波に対して高透過であり、2次高調波に対しては高反射となっている。又、前記第3の誘電体反射膜35を設ける場合は、前記レーザ結晶8と前記波長変換結晶9の光学的連続性を遮断する為にスペーサ36を介在させる。該スペーサ36は例えば金属膜を蒸着させ、レーザ光線の光路部分に開口を形成したものである。開口の大きさはレーザ光線のビーム径の2倍以上とする。尚、前記スペーサ36を前記放熱膜31と同材質とし、又レーザ結晶8、波長変換結晶9の側面に放熱膜を形成し、側面の放熱膜と前記スペーサ36とを連続させレーザ結晶8と波長変換結晶9間の熱を第3の誘電体反射膜35を介して側面の放熱膜から放熱させる様にしてもよい。
図6はレーザ結晶8の保持構造を示すものである。
ヒートシンクを兼ねる光共振器ブロック22にV形状の凹部を形成し、該凹部の斜面37にV溝38を形成し、又ヒートシンクを兼ねるレーザ結晶ホルダ39に前記V溝38と対応するV溝41を形成し、レーザ結晶8を前記V溝38、前記V溝41間に保持し、前記レーザ結晶ホルダ39を前記斜面37にボルト42で固定している。
上記保持構造では、レーザ結晶8の2側面が前記V溝41に、他の2側面が前記V溝38に確実に押圧されることで、前記レーザ結晶8から前記光共振器ブロック22、前記レーザ結晶ホルダ39への熱伝達率が向上する。更に、前記レーザ結晶8と前記光共振器ブロック22、前記レーザ結晶8と前記レーザ結晶ホルダ39間には密着性を向上させる為、インジウム等の軟質金属を介在させる。又、前記レーザ結晶8の少なくとも入射端面に放熱膜31が形成され、又レーザ結晶8の側面には前記放熱膜31に連続する放熱膜が形成される。
前記レーザ結晶8の入射端面の熱は放熱膜31から周囲に拡散すると共に側面の放熱膜を経て光共振器ブロック22、レーザ結晶ホルダ39へ移動し、入射端面の温度上昇が抑制される。
図7は第5の実施の形態を示すものであり、放熱膜31からの放熱特性を更に改善したものである。半導体レーザ13から射出された励起光17は集光レンズ5により、レーザ結晶8の入射側端面に集光される。該レーザ結晶8の入射端面近傍に開口するノズル44を設け、該ノズル44から前記入射端面に沿って流動させる様に冷却ガス45を吐出する。前記放熱膜31に隣接するガスが流動することで、ガスと前記放熱膜31間の熱伝達特性が向上し、レーザ結晶8端面からの放熱特性が向上し、レーザ結晶8端面の温度上昇が抑制される。
本発明の第1の実施の形態の要部を示す概略図である。 (A)(B)は本発明の第1の実施の形態に於ける入射端面を示す概略図である。 本発明の第2の実施の形態の要部を示す概略図である。 本発明の第3の実施の形態の要部を示す概略図である。 本発明の第4の実施の形態の要部を示す概略図である。 本発明に於けるレーザ結晶の保持構造を示す斜視図である。 本発明の第5の実施の形態の要部を示す概略図である。 レーザ発振装置の概略図である。 レーザ発振装置の発光部が複数の半導体レーザを有する場合の概略図である。 従来のレーザ発振装置を示す断面図である。
符号の説明
1 レーザ発振装置
2 発光部
3 光共振部
4 LD発光器
5 集光レンズ
8 レーザ結晶
9 波長変換結晶
12 凹面鏡
13 半導体レーザ
17 励起光
26 ペルチェ素子
31 放熱膜
32 開口
33 集光レンズ
34 放熱膜
39 レーザ結晶ホルダ
44 ノズル
45 冷却ガス

Claims (7)

  1. 光学結晶を有するレーザ発振装置に於いて、少なくとも励起光が入射する光学結晶の端面に、該光学結晶よりも熱伝導性が大きい放熱膜を形成したことを特徴とするレーザ発振装置。
  2. 前記光学結晶の側面に端面の前記放熱膜に連続する放熱膜を形成し、前記光学結晶をヒートシンクにより前記側面で保持した請求項1のレーザ発振装置。
  3. 前記端面に冷却ガスを流した請求項1のレーザ発振装置。
  4. 励起光が入射する放熱膜の部分には開口部が設けられている請求項1のレーザ発振装置。
  5. 励起光が入射する放熱膜の部分には開口部が設けられ、該開口部はスリット状である請求項1のレーザ発振装置。
  6. 放熱膜は蒸着により形成される請求項1のレーザ発振装置。
  7. 放熱膜が入射側端面及び射出側端面に形成され、射出側端面の開口部の大きさは、集光された励起光の直径より2倍以上大きい開口部である請求項4又は請求項5のレーザ発振装置。
JP2004150216A 2004-05-20 2004-05-20 レーザ発振装置 Pending JP2005332989A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004150216A JP2005332989A (ja) 2004-05-20 2004-05-20 レーザ発振装置
US11/114,654 US20050259705A1 (en) 2004-05-20 2005-04-26 Laser oscillation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004150216A JP2005332989A (ja) 2004-05-20 2004-05-20 レーザ発振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005332989A true JP2005332989A (ja) 2005-12-02

Family

ID=35375107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004150216A Pending JP2005332989A (ja) 2004-05-20 2004-05-20 レーザ発振装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050259705A1 (ja)
JP (1) JP2005332989A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007081233A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Topcon Corp レーザ発振装置
US7422356B2 (en) 2005-06-13 2008-09-09 Nichia Corporation Light emitting device
JP2015050368A (ja) * 2013-09-03 2015-03-16 株式会社島津製作所 レーザモジュール、固体レーザ装置及びレーザモジュールの製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4800099B2 (ja) * 2005-08-19 2011-10-26 スタンレー電気株式会社 光源装置
US11881676B2 (en) * 2019-01-31 2024-01-23 L3Harris Technologies, Inc. End-pumped Q-switched laser
US20230031153A1 (en) * 2021-08-02 2023-02-02 Pin Long Device Component Assembly And Manufacturing Method Thereof

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5774488A (en) * 1994-06-30 1998-06-30 Lightwave Electronics Corporation Solid-state laser with trapped pump light
US5796766A (en) * 1994-08-23 1998-08-18 Laser Power Corporation Optically transparent heat sink for longitudinally cooling an element in a laser
US5741595A (en) * 1995-11-17 1998-04-21 Sony Corporation Ultraviolet optical part having coat of ultraviolet optical thin film, and wavelength-changing device and ultraviolet light source unit having coat of ultraviolet optical thin film
JP3389197B2 (ja) * 2000-04-19 2003-03-24 三菱重工業株式会社 レーザ波長変換装置
US6650670B1 (en) * 2000-07-13 2003-11-18 Yutaka Shimoji Polycrystalline ceramic laser

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7422356B2 (en) 2005-06-13 2008-09-09 Nichia Corporation Light emitting device
JP2007081233A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Topcon Corp レーザ発振装置
JP2015050368A (ja) * 2013-09-03 2015-03-16 株式会社島津製作所 レーザモジュール、固体レーザ装置及びレーザモジュールの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20050259705A1 (en) 2005-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5330801B2 (ja) レーザ利得媒質、レーザ発振器及びレーザ増幅器
JP4041782B2 (ja) 半導体レーザ励起固体レーザ
JP2007081233A (ja) レーザ発振装置
US20050259705A1 (en) Laser oscillation device
JP2007110039A (ja) 固体レーザ励起モジュール
JP2006339638A (ja) 単一のヒートシンク上にポンプレーザと共に結合された面発光レーザ
US6822994B2 (en) Solid-state laser using ytterbium-YAG composite medium
JPWO2012086009A1 (ja) モード制御導波路型レーザ装置
KR101857751B1 (ko) 슬랩 고체 레이저 증폭장치
JP4101838B2 (ja) 固体レーザ励起モジュール及びレーザ発振器
JP2725648B2 (ja) 固体レーザ励起方法及び固体レーザ装置
JP2778555B2 (ja) レーザダイオード励起固体レーザ装置
US20050259704A1 (en) Laser oscillation device
JP3271603B2 (ja) Ld励起固体レーザ装置
US6341139B1 (en) Semiconductor-laser-pumped solid state laser
JP4402048B2 (ja) 固体レーザ励起モジュール及びレーザ発振器
KR20020094390A (ko) 고출력 마이크로 칩 레이저
JP2006286735A (ja) 固体レーザ発振装置
JP3052546B2 (ja) 半導体励起固体レーザ装置
JP2004214686A (ja) Dpssレーザー
JP2007059591A (ja) 光励起ディスク型固体レーザ共振器、光励起ディスク型固体レーザシステム
KR100396676B1 (ko) 고체 레이저 냉각 장치
KR100617181B1 (ko) 반사형 레이저 공진기
JPH11261137A (ja) レーザ装置
JPH0697543A (ja) 固体レーザ発振器