JP2005315738A - パルスレーダ装置 - Google Patents
パルスレーダ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005315738A JP2005315738A JP2004134194A JP2004134194A JP2005315738A JP 2005315738 A JP2005315738 A JP 2005315738A JP 2004134194 A JP2004134194 A JP 2004134194A JP 2004134194 A JP2004134194 A JP 2004134194A JP 2005315738 A JP2005315738 A JP 2005315738A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- distance
- signal
- video signal
- shift
- shifter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】予め定めたパルス繰り返し周期とパルス幅で送信周波数を予め定めたステップ周波数間隔毎に変化させてパルスを送信する送信手段、受信信号からビデオ信号を得る受信手段、同じレンジビン番号のビデオ信号に対し距離をシフトさせた距離シフトビデオ信号を得る距離シフト器15、距離シフトビデオ信号に対し送信周波数番号をずらした距離シフトビデオ信号から距離シフト器からの距離シフトビデオ信号を引き抑圧後ビデオ信号を得る信号抑圧器16、抑圧後ビデオ信号に対し距離シフト器で用いたシフト距離と同じ値のシフト距離を用いて逆方向に距離シフトさせて距離逆シフトビデオ信号を得る距離逆シフト器17、距離逆シフトビデオ信号に対し帯域の合成を行う合成帯域器18を備える。
【選択図】図1
Description
図1は、この発明の実施の形態1に係るパルスレーダ装置の構成を示すブロック図である。図1に示す実施の形態1に係るパルスレーダ装置は、予め定めたパルス繰り返し周期とパルス幅で、パルス毎に送信周波数を予め定めたステップ周波数間隔毎に変化させてパルスを送信する送信手段として、タイミング発生器1、周波数シンセサイザ2、分配器3a、基準中間周波数信号発生器4、周波数変換機5a、パルス変調器6、電力増幅器7を備えており、送受切替器8を介してアンテナ9により送信信号が空間へ放射される。
図7は、この発明の実施の形態2に係るパルスレーダ装置の構成を示すブロック図である。図7に示す実施の形態2において、図1に示す実施の形態1と同一部分は同一符号を付してその説明は省略する。図7に示す実施の形態2においては、図1に示す実施の形態1の距離逆シフト器17がなく、包絡線検波器19を介した合成帯域器18による帯域の合成後の信号に対し距離シフト器15で用いたシフト距離と同じ値のシフト距離を用いて距離を補正する距離補正器21をさらに備えている。
距離補正器21では、距離シフト器15で用いたシフト距離の総和をシフト距離Rs2として包絡線検波後の出力信号に対し、図8に示す距離補正を行い、真の相対距離Rを求め、その結果を表示器20に出力する。表示器20では、距離補正器21からの入力信号を表示する。
図10は、この発明の実施の形態3に係るパルスレーダ装置の構成を示すブロック図である。図10に示す実施の形態3において、図1に示す実施の形態1と同一部分は同一符号を付してその説明は省略する。図10に示す実施の形態3においては、図1に示す実施の形態1に対し、受信手段からのビデオ信号を保存するメモリー27aと、包絡線検波器19を介した合成帯域器18による帯域の合成後の信号から強度の大きい信号の距離を計測しその距離情報を出力する振幅判定器22とをさらに備えている。
図13は、この発明の実施の形態4に係るパルスレーダ装置の構成を示すブロック図である。図13における構成要素は、すでに実施の形態1、2及び3で示した通りである。
図15は、この発明の実施の形態5に係るパルスレーダ装置の構成を示すブロック図である。図15に示す実施の形態5において、図1に示す実施の形態1と同一部分は同一符号を付してその説明は省略する。図15に示す実施の形態5においては、信号抑圧器16で生成された抑圧後ビデオ信号を保存するメモリー27bと、包絡線検波器19を介した合成帯域器18による帯域の合成後の信号に対し、抑圧したい距離の信号強度が要求される強度よりも大きいかどうかの判断を行い、大きい場合にその判断情報を信号抑圧器16に出力する抑圧判断器23とをさらに備え、信号抑圧器16は、抑圧判断器23から抑圧したい距離の信号強度が要求される強度よりも大きいという判断情報が入力された場合に、メモリー27bから取り出した抑圧後ビデオ信号を新たな距離シフトビデオ信号として予め定めたN未満の正の整数値だけ送信周波数番号をずらした距離シフトビデオ信号から距離シフトビデオ信号を引くことによって新たに抑圧後ビデオ信号を生成するようになされている。
一方、距離逆シフト器17では、抑圧後複素ディジタルビデオ信号Gα’(n)に対して、抑圧したい距離の情報より求まる距離シフト器15で用いたシフト距離Rs1と同じ値のシフト距離Rs2を用いて式(13)で表される処理を行い、距離逆シフト複素ディジタルビデオ信号Hα’(n)を生成し、合成帯域器18に出力する。
図18は、この発明の実施の形態6に係るパルスレーダ装置の構成を示すブロック図である。図18に示す実施の形態6において、図1に示す実施の形態1と同一部分は同一符号を付してその説明は省略する。図18に示す実施の形態6においては、図1に示す実施の形態1に係る周波数シンセサイザ2の代わりにステップ周波数可変周波数シンセサイザ24を設けて、送信手段を、可変なステップ周波数で予め定めたパルス繰り返し周期毎にパルスを生成する送信手段に置き換えると共に、包絡線検波器19を介した合成帯域器18による帯域の合成後の信号を保存するメモリー27cと、メモリー27cに保存された帯域の合成後の信号と包絡線検波器19を介した合成帯域器18による帯域の合成後の信号とを同じ距離どうしで加算するレンジ合成器25とをさらに備えている。
図20は、この発明の実施の形態7に係るパルスレーダ装置の構成を示すブロック図である。図20に示す実施の形態7において、図1に示す実施の形態1と同一部分は同一符号を付してその説明は省略する。図20に示す実施の形態7においては、図1に示す実施の形態1の信号抑圧器16を、距離シフトビデオ信号をずらすN未満の正の整数の送信周波数番号が可変な可変信号抑圧器26に置き換えると共に、距離シフト器15からの距離シフトビデオ信号を保存するメモリー27eと、包絡線検波器19を介した合成帯域器18による帯域の合成後の信号を保存するメモリー27cと、メモリー27cに保存された帯域の合成後の信号と包絡線検波器19を介した合成帯域器18による帯域の合成後の信号とを同じ距離どうしで加算するレンジ合成器25とをさらに備え、可変信号抑圧器26により、メモリー27eから取り出した距離シフトビデオ信号に対して送信周波数番号を異なる値ずらして抑圧後ビデオ信号を生成するようになされている。
Claims (10)
- 予め定めたパルス繰り返し周期とパルス幅で、パルス毎に送信周波数を予め定めたステップ周波数間隔毎に変化させてパルスを送信する送信手段と、
前記パルス繰り返し周期毎に得られる各送信パルスに対する受信信号からそれぞれ送信周波数に応じた局部発信信号を用いてビデオ信号を生成する受信手段と、
N(2以上の整数)個の周波数の異なる送信パルスに対する受信信号から得られた同じレンジビン番号のビデオ信号に対し所定のシフト距離を用いて距離をシフトさせた距離シフトビデオ信号を生成する距離シフト器と、
前記距離シフト器からの距離シフトビデオ信号に対して予め定めたN未満の正の整数値だけ送信周波数番号をずらした距離シフトビデオ信号から前記距離シフト器からの距離シフトビデオ信号を引くことによって抑圧後ビデオ信号を生成する信号抑圧器と、
前記信号抑圧器からの抑圧後ビデオ信号に対し前記距離シフト器で用いたシフト距離と同じ値のシフト距離を用いて前記距離シフト器の距離シフト方向とは逆方向に距離をシフトさせて距離逆シフトビデオ信号を生成する距離逆シフト器と、
前記距離逆シフト器からの距離逆シフトビデオ信号に対し帯域の合成を行う合成帯域器と
を備えたパルスレーダ装置。 - 予め定めたパルス繰り返し周期とパルス幅で、パルス毎に送信周波数を予め定めたステップ周波数間隔毎に変化させてパルスを送信する送信手段と、
前記パルス繰り返し周期毎に得られる各送信パルスに対する受信信号からそれぞれ送信周波数に応じた局部発信信号を用いてビデオ信号を生成する受信手段と、
N(2以上の整数)個の周波数の異なる送信パルスに対する受信信号から得られた同じレンジビン番号のビデオ信号に対し所定のシフト距離を用いて距離をシフトさせた距離シフトビデオ信号を生成する距離シフト器と、
前記距離シフト器からの距離シフトビデオ信号に対して予め定めたN未満の正の整数値だけ送信周波数番号をずらした距離シフトビデオ信号から前記距離シフト器からの距離シフトビデオ信号を引くことによって抑圧後ビデオ信号を生成する信号抑圧器と、
前記信号抑圧器からの抑圧後ビデオ信号に対し帯域の合成を行う合成帯域器と、
前記合成帯域器による帯域の合成後の信号に対し前記距離シフト器で用いたシフト距離と同じ値のシフト距離を用いて距離を補正する距離補正器と
を備えたパルスレーダ装置。 - 予め定めたパルス繰り返し周期とパルス幅で、パルス毎に送信周波数を予め定めたステップ周波数間隔毎に変化させてパルスを送信する送信手段と、
前記パルス繰り返し周期毎に得られる各送信パルスに対する受信信号からそれぞれ送信周波数に応じた局部発信信号を用いてビデオ信号を生成する受信手段と、
前記受信手段からのビデオ信号を保存するメモリーと、
N(2以上の整数)個の周波数の異なる送信パルスに対する受信信号から得られた同じレンジビン番号のビデオ信号に対し帯域の合成を行う合成帯域器と、
前記合成帯域器による帯域の合成後の信号から強度の大きい信号の距離を計測しその距離情報を出力する振幅判定器と、
前記メモリーより取り出したビデオ信号に対し前記振幅判定器からの距離情報より求まるシフト距離を用いて距離をシフトさせた距離シフトビデオ信号を生成する距離シフト器と、
前記距離シフト器からの距離シフトビデオ信号に対して予め定めたN未満の正の整数値だけ送信周波数番号をずらした距離シフトビデオ信号から前記距離シフト器からの距離シフトビデオ信号を引くことによって抑圧後ビデオ信号を生成する信号抑圧器と、
前記信号抑圧器からの抑圧後ビデオ信号に対し前記距離シフト器で用いたシフト距離と同じ値のシフト距離を用いて前記距離シフト器の距離シフト方向とは逆方向に距離をシフトさせて距離逆シフトビデオ信号を生成する距離逆シフト器と、
前記距離逆シフト器からの距離逆シフトビデオ信号に対し帯域の合成を行う合成帯域器と
を備えたパルスレーダ装置。 - 予め定めたパルス繰り返し周期とパルス幅で、パルス毎に送信周波数を予め定めたステップ周波数間隔毎に変化させてパルスを送信する送信手段と、
前記パルス繰り返し周期毎に得られる各送信パルスに対する受信信号からそれぞれ送信周波数に応じた局部発信信号を用いてビデオ信号を生成する受信手段と、
前記受信手段からのビデオ信号を保存するメモリーと、
N(2以上の整数)個の周波数の異なる送信パルスに対する受信信号から得られた同じレンジビン番号のビデオ信号に対し帯域の合成を行う合成帯域器と、
前記合成帯域器による帯域の合成後の信号から強度の大きい信号の距離を計測しその距離情報を出力する振幅判定器と、
前記メモリーより取り出したビデオ信号に対し前記振幅判定器からの距離情報より求まるシフト距離を用いて距離をシフトさせた距離シフトビデオ信号を生成する距離シフト器と、
前記距離シフト器からの距離シフトビデオ信号に対して予め定めたN未満の正の整数値だけ送信周波数番号をずらした距離シフトビデオ信号から前記距離シフト器からの距離シフトビデオ信号を引くことによって抑圧後ビデオ信号を生成する信号抑圧器と、
前記信号抑圧器からの抑圧後ビデオ信号に対し帯域の合成を行う合成帯域器と、
前記合成帯域器による帯域の合成後の信号に対し前記距離シフト器で用いたシフト距離と同じ値のシフト距離を用いて距離を補正する距離補正器と
を備えたパルスレーダ装置。 - 請求項1または3に記載のパルスレーダ装置において、
前記距離シフト器は、前記距離逆シフト器で生成された距離逆シフトビデオ信号を新たなビデオ信号として新たなシフト距離を用いて距離シフトさせた距離シフトビデオ信号を生成し、
前記合成帯域器は、前記距離シフト器から前記距離逆シフト器までの処理を距離情報の数だけ繰り返した後の前記距離逆シフト器からの距離逆シフトビデオ信号に対し帯域の合成を行う
ことを特徴とするパルスレーダ装置。 - 請求項1または3に記載のパルスレーダ装置において、
前記距離シフト器は、前記信号抑圧器で生成された抑圧後ビデオ信号を新たなビデオ信号として新たなシフト距離を用いて距離シフトさせた距離シフトビデオ信号を生成し、
距離逆シフト器は、前記距離シフト器と前記信号抑圧器との処理を距離情報の数だけ繰り返した後の抑圧後ビデオ信号に対し前記距離シフト器で用いたシフト距離の総和と同じ値のシフト距離を用いて前記距離シフト器の距離シフト方向とは逆方向に距離をシフトさせて距離逆シフトビデオ信号を生成する
ことを特徴とするパルスレーダ装置。 - 請求項2または4に記載のパルスレーダ装置において、
前記距離シフト器は、前記信号抑圧器で生成された抑圧後ビデオ信号を新たな距離シフトビデオ信号として新たなシフト距離を用いて距離シフトさせた距離シフトビデオ信号を生成し、
前記合成処理器は、前記距離シフト器と前記信号抑圧器との処理を距離情報の数だけ繰り返した後の抑圧後ビデオ信号に対し帯域の合成を行い、
前記距離補正器は、前記合成帯域器による帯域の合成後の信号に対し前記距離シフト器で用いたシフト距離の総和と同じ値のシフト距離を用いて距離を補正する
ことを特徴とするパルスレーダ装置。 - 請求項1ないし7のいずれか1項に記載のパルスレーダ装置において、
前記信号抑圧器で生成された抑圧後ビデオ信号を保存するメモリーと、
前記合成帯域器による帯域の合成後の信号に対し、抑圧したい距離の信号強度が要求される強度よりも大きいかどうかの判断を行い、大きい場合にその判断情報を前記信号抑圧器に出力する抑圧判断器と
をさらに備え、
前記信号抑圧器は、前記抑圧判断器から抑圧したい距離の信号強度が要求される強度よりも大きいという判断情報が入力された場合に、前記メモリーから取り出した抑圧後ビデオ信号を新たな距離シフトビデオ信号として予め定めたN未満の正の整数値だけ送信周波数番号をずらした距離シフトビデオ信号から前記距離シフト器からの距離シフトビデオ信号を引くことによって新たな抑圧後ビデオ信号を生成する
ことを特徴とするパルスレーダ装置。 - 請求項1ないし7のいずれか1項に記載のパルスレーダ装置において、
前記送信手段を、可変なステップ周波数で予め定めたパルス繰り返し周期毎にパルスを生成する送信手段に置き換えると共に、
前記合成帯域器による帯域の合成後の信号を保存するメモリーと、
前記メモリーに保存された帯域の合成後の信号と前記合成帯域器による帯域の合成後の信号とを同じ距離どうしで加算するレンジ合成器と
をさらに備えた
ことを特徴とするパルスレーダ装置。 - 請求項1ないし7のいずれか1項に記載のパルスレーダ装置において、
前記信号抑圧器を、距離シフトビデオ信号をずらすN未満の正の整数の送信周波数番号が可変な可変信号抑圧器に置き換えると共に、
前記距離シフト器からの距離シフトビデオ信号を保存するメモリーと、
前記合成帯域器による帯域の合成後の信号を保存するメモリーと、
前記メモリーに保存された帯域の合成後の信号と前記合成帯域器による帯域の合成後の信号とを同じ距離どうしで加算するレンジ合成器と
をさらに備え、
前記可変信号抑圧器は、前記メモリーから取り出した距離シフトビデオ信号に対して送信周波数番号を異なる値ずらして抑圧後ビデオ信号を生成する
ことを特徴とするパルスレーダ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004134194A JP4451203B2 (ja) | 2004-04-28 | 2004-04-28 | パルスレーダ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004134194A JP4451203B2 (ja) | 2004-04-28 | 2004-04-28 | パルスレーダ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005315738A true JP2005315738A (ja) | 2005-11-10 |
JP4451203B2 JP4451203B2 (ja) | 2010-04-14 |
Family
ID=35443325
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004134194A Expired - Fee Related JP4451203B2 (ja) | 2004-04-28 | 2004-04-28 | パルスレーダ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4451203B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007064671A (ja) * | 2005-08-29 | 2007-03-15 | Toshiba Corp | レーダ装置 |
JP2010060318A (ja) * | 2008-09-01 | 2010-03-18 | Mitsubishi Electric Corp | レーダ装置 |
JP2011127961A (ja) * | 2009-12-16 | 2011-06-30 | Mitsubishi Electric Corp | レーダ装置 |
WO2019131739A1 (ja) * | 2017-12-28 | 2019-07-04 | 古河電気工業株式会社 | レーダ装置およびレーダ装置の対象物検出方法 |
CN114391812A (zh) * | 2022-01-13 | 2022-04-26 | 武汉资联虹康科技股份有限公司 | 用于近红外脑功能成像的双轨时分信号采集系统及方法 |
-
2004
- 2004-04-28 JP JP2004134194A patent/JP4451203B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007064671A (ja) * | 2005-08-29 | 2007-03-15 | Toshiba Corp | レーダ装置 |
JP4630767B2 (ja) * | 2005-08-29 | 2011-02-09 | 株式会社東芝 | レーダ装置 |
JP2010060318A (ja) * | 2008-09-01 | 2010-03-18 | Mitsubishi Electric Corp | レーダ装置 |
JP2011127961A (ja) * | 2009-12-16 | 2011-06-30 | Mitsubishi Electric Corp | レーダ装置 |
WO2019131739A1 (ja) * | 2017-12-28 | 2019-07-04 | 古河電気工業株式会社 | レーダ装置およびレーダ装置の対象物検出方法 |
CN111492260A (zh) * | 2017-12-28 | 2020-08-04 | 古河电气工业株式会社 | 雷达装置以及雷达装置的对象物检测方法 |
JPWO2019131739A1 (ja) * | 2017-12-28 | 2021-02-12 | 古河電気工業株式会社 | レーダ装置およびレーダ装置の対象物検出方法 |
US11378684B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-07-05 | Furukawa Electric Co., Ltd. | Radar device and object detecting method for radar device |
CN111492260B (zh) * | 2017-12-28 | 2023-11-07 | 古河电气工业株式会社 | 雷达装置以及雷达装置的对象物检测方法 |
CN114391812A (zh) * | 2022-01-13 | 2022-04-26 | 武汉资联虹康科技股份有限公司 | 用于近红外脑功能成像的双轨时分信号采集系统及方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4451203B2 (ja) | 2010-04-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7683824B2 (en) | Radar apparatus | |
US9075138B2 (en) | Efficient pulse Doppler radar with no blind ranges, range ambiguities, blind speeds, or Doppler ambiguities | |
JP4544306B2 (ja) | レーダ | |
EP2947475B1 (en) | Pulse radar device and control method therefor | |
JP5110531B2 (ja) | Fm−cwレーダ装置 | |
JP5460290B2 (ja) | レーダ装置 | |
JP4702117B2 (ja) | パルスレーダ装置及び測距方法 | |
EP1635192A1 (en) | Radar apparatus with DC offset correction | |
JP5094447B2 (ja) | パルスレーダ装置 | |
JP4451203B2 (ja) | パルスレーダ装置 | |
JP5607424B2 (ja) | パルス圧縮装置、レーダ装置、パルス圧縮方法、およびパルス圧縮プログラム | |
US7978125B2 (en) | Method for processing a radar echo signal | |
JP2982769B2 (ja) | 信号処理装置 | |
JP2006105968A (ja) | レーダ装置 | |
JP4754981B2 (ja) | パルスレーダ装置 | |
JP3717269B2 (ja) | パルス圧縮送受信装置及びパルス圧縮送受信方法 | |
JP5160022B2 (ja) | パルスレーダ装置 | |
US12085635B2 (en) | Signal processing device and radar device | |
JP6037625B2 (ja) | レーダ干渉除去装置及びレーダ干渉除去方法 | |
JP5465148B2 (ja) | レーダ装置 | |
JP4784332B2 (ja) | パルスレーダ装置 | |
GB2566304A (en) | Pulse radar and method of generating a range profile signal | |
JP2006153658A (ja) | Fm−cwレーダ装置 | |
JP2005241264A (ja) | レーダ装置 | |
JP5326980B2 (ja) | レーダ装置、目標探知方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070320 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090724 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090804 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090904 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100126 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4451203 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140205 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |