JP2005312774A - 医用画像表示システム及びその表示方法 - Google Patents

医用画像表示システム及びその表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005312774A
JP2005312774A JP2004135923A JP2004135923A JP2005312774A JP 2005312774 A JP2005312774 A JP 2005312774A JP 2004135923 A JP2004135923 A JP 2004135923A JP 2004135923 A JP2004135923 A JP 2004135923A JP 2005312774 A JP2005312774 A JP 2005312774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
display format
screen
selection screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004135923A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4575021B2 (ja
Inventor
Takayuki Saito
孝行 斉藤
Mitsuo Oe
光雄 大江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SOFT QUALITY KK
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
SOFT QUALITY KK
Toshiba Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SOFT QUALITY KK, Toshiba Medical Systems Corp filed Critical SOFT QUALITY KK
Priority to JP2004135923A priority Critical patent/JP4575021B2/ja
Publication of JP2005312774A publication Critical patent/JP2005312774A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4575021B2 publication Critical patent/JP4575021B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

【課題】医用画像表示システムにおいて、表示フォーマットの選択の操作性を向上させること。
【解決手段】医用画像表示システム10は、表示フォーマットを模った表示フォーマット像を表示した初期表示画面上に、モダリティ9で取得した画像を表示して画像・表示フォーマット選択画面を作成する画像・表示フォーマット選択画面作成手段24と、画像・表示フォーマット選択画面上で所要画像を選択してこの所要画像を表示フォーマット像の所要フレームにはめ込む画像選択手段26と、画像・表示フォーマット選択画面上で所要の表示フォーマットを選択する表示フォーマット選択手段31と、画像・表示フォーマット選択画面を表示するモニタ35と、表示フォーマット選択手段31によって選択された所要の表示フォーマットにて所要画像を表示する表示画面を作成する表示画面作成手段32とを設けた。
【選択図】 図1

Description

本発明は、モダリティで取得した医用画像の画像データから、医用画像表示画面を作成する医用画像表示システム及びその表示方法に関するものである。
X線装置やCT(Computerized Tomography)装置等の医用画像診断装置では、検査して得られた画像をオペレータが観察し、必要な画像データをフィルムや紙に出力する。
オペレータは、まず、読み取った画像データの表示フォーマット(表示形式)を選択する。この表示フォーマットの選択は、撮影条件選択画面に表示フォーマットを選択する欄を設けたり、撮影条件選択画面から画像データ表示画面に移行する前に表示フォーマットを選択する画面を設けたりして行なわれている。
オペレータによって表示フォーマットが選択されると、予め記憶されている表示フォーマット(2分割、4分割、6分割等)の中から該当する表示フォーマットが選択され、選択された表示フォーマットに画像データがはめ込まれて表示画面が作成される。
そして、画像データがはめ込まれた表示画面が表示された後、オペレータは選択した表示フォーマットが適切か否かを判断する。表示フォーマットを変更する場合は、再度表示フォーマットが選択され、予め記憶されている表示フォーマットの中から該当する表示フォーマットが再度選択される。再度選択された表示フォーマットに画像データがはめ込まれ、表示画面が再度作成される(例えば、特許文献1参照)。
表示フォーマットが決定された場合は、その表示フォーマットにて描かれた画像がフィルムや紙に出力される。
特開2003−220056号公報
しかしながら、選択された表示フォーマット、例えば4分割表示フォーマット、に画像データをはめ込む際、5枚以上の画像データをはめ込むことが必要な場合がある。その場合、4分割表示フォーマットにて画像データを選択している途中で4分割表示フォーマットが適切ではないと判断される。そして、表示フォーマットを4分割から、例えば6分割に変更して、6分割表示フォーマットにて再び初めから画像データを選択する必要があった。
これは、予め記憶される表示フォーマットから該当する表示フォーマットを選択し、その後、選択された表示フォーマットに画像データがはめ込まれることに起因する。画像データがはめ込まれた後、表示フォーマットが適正であるかが判断されるため、オペレータの操作性が悪く、作業効率を低下させていた。
本発明は、上述した事情を考慮してなされたもので、表示フォーマットの選択の操作性を向上させることができる医用画像表示システム及びその表示方法を提供することを目的とする。
本発明に係る医用画像表示システムは、上述した課題を解決するために、モダリティで取得した画像を表示フォーマットにはめ込んで表示画面を作成する医用画像表示システムにおいて、前記表示フォーマットを模った表示フォーマット像を表示した初期表示画面上に、前記モダリティで取得した画像を表示して画像・表示フォーマット選択画面を作成する画像・表示フォーマット選択画面作成手段と、前記画像・表示フォーマット選択画面上で所要画像を選択して、この所要画像を前記表示フォーマット像の所要フレームにはめ込む画像選択手段と、前記画像・表示フォーマット選択画面上で所要の表示フォーマットを選択する表示フォーマット選択手段と、前記画像・表示フォーマット選択画面を表示する表示手段と、前記表示フォーマット選択手段によって選択された所要の表示フォーマットにて所要画像を表示する表示画面を作成する表示画面作成手段とを設けた。
本発明に係る医用画像表示方法は、上述した課題を解決するために、モダリティで取得した画像を表示フォーマットにはめ込んで表示画面を作成する医用画像表示方法において、前記表示フォーマットを模った表示フォーマット像が表示された初期表示画面上に、前記モダリティから入力される画像が表示され、画像・表示フォーマット選択画面が作成される画像・表示フォーマット選択画面作成工程と、前記画像・表示フォーマット選択画面が表示される第1画像・表示フォーマット選択画面表示工程と、前記画像・表示フォーマット選択画面上で所要画像が選択され、この所要画像が前記画像・表示フォーマット選択画面上の表示フォーマット像の所要フレームにはめ込まれる所要画像はめ込み工程と、前記画像・表示フォーマット選択画面が表示される第2画像・表示フォーマット選択画面表示工程と、所要の表示フォーマットが選択された場合、この所要の表示フォーマットにて前記所要画像が表示された表示画面が作成される表示画面作成工程とを有する。
本発明に係る医用画像表示システム及びその表示方法によると、表示フォーマットの選択の操作性を向上させることができる。
本発明に係る医用画像表示システム及びその表示方法の実施の形態について、添付図面を参照して説明する。
図1は、本発明に係る医用画像表示システムの実施の形態を示すブロック図である。
図1は、画像データを取得するためのモダリティ(医療機器)9と、このモダリティ9で取得した画像の画像データを用いて表示画面を作成する医用画像表示システム10とを示し、この医用画像表示システム10には、撮影部位情報や画像の表示設定等を行なうコンソール11と、このコンソール11にて作成した表示画面のデータを出力する出力手段12、例えばプリンタ12a及びイメージャ12bのうち少なくとも一方、とが備えられる。
モダリティ9としては、X線CT(Computed Tomography)装置、MRI(Magnetic Resonance Imaging)装置、CR(computed radiography)装置及び超音波画像診断装置等が挙げられる。
コンソール11には、表示フォーマット(表示形式)を記憶する記憶手段としての表示フォーマット記憶部21と、表示フォーマット記憶部21にて記憶された表示フォーマットを模った表示フォーマット像を表示して初期表示画面を作成する初期表示画面作成手段22とが設けられる。
表示フォーマットとしては、画像データがサムネイル形式で縮小表示される縮小表示フォーマット、複数画像が対等に表示される複数分割表示フォーマット等がある。複数分割表示フォーマットとしては、2枚の画像が対等に表示される2分割表示フォーマット、4枚の画像が対等に表示される4分割表示フォーマット、及び6枚の画像が対等に表示される6分割表示フォーマット等がある。以下、表示フォーマットとして、2分割表示フォーマット、4分割表示フォーマット及び6分割表示フォーマットを表示フォーマット記憶部21に記憶させた場合について説明する。
さらに、コンソール11には、モダリティ9で取得した画像の画像データに対して必要に応じて種々の画像処理、例えば補正処理、階調変換処理、トリミング、反転/回転、パラメータ変更及びマスキング等、を施す画像処理手段としての画像処理部23と、初期表示画面22から入力された初期表示画面上に、画像処理部23から入力される画像を表示して画像・表示フォーマット選択画面を作成する画像・表示フォーマット選択画面作成手段24と、医師及び技師等のオペレータによって操作することのできるキーボードやマウス等の操作手段25と、この操作手段25によって画像・表示フォーマット選択画面作成手段24の画像・表示フォーマット選択画面上で所要画像を選択して表示フォーマット像の所要フレームにはめ込む画像選択手段26と、操作手段25によって画像・表示フォーマット選択画面上で所要の表示フォーマットを選択する表示フォーマット選択手段31と、この表示フォーマット選択手段31によって選択された所要の表示フォーマットにて所要画像を表示する表示画面を作成する表示画面作成手段32とが設けられる。
図2は、画像・表示フォーマット選択画面作成手段24にて作成する画像・表示フォーマット選択画面の一例である。
図2に示された画像・表示フォーマット選択画面には、画像データから得られる複数の画像、例えば9枚の画像(画像A〜I)、と、2分割表示フォーマット、4分割表示フォーマット及び6分割表示フォーマットを模った表示フォーマット像とがそれぞれ表示される。例えば、画像データから得られる画像は、画像・表示フォーマット選択画面上にマトリクス状に複数表示される一方、表示フォーマット像は、画像・表示フォーマット選択画面上の右端部に表示フォーマット像毎に表示される。なお、図2に示された画像・表示フォーマット選択画面には、9枚の画像を示したが9枚の画像表示に限定されない。また、残りの画像は、スクロール及びページ切替え等によって切替え表示させることもできる。
図3乃至図5は、図2に示された画像・表示フォーマット選択画面の右端部に表示された表示フォーマット像の拡大図を示すものである。
表示フォーマット像のうち、図3は2枚の画像を対等に表示できる2分割表示フォーマットを示し、フレーム(1)及び(2)に画像をそれぞれはめ込むことができる。図4は4枚の画像を対等に表示できる4分割表示フォーマットを示し、フレーム(1)、(2)、(3)及び(4)に画像をそれぞれはめ込むことができる。また、図5は6枚の画像を対等に表示できる6分割表示フォーマットを示し、フレーム(1)、(2)、(3)、(4)、(5)及び(6)に画像をそれぞれはめ込むことができる。
さらに、図2に示された画像・表示フォーマット選択画面上には、2分割表示フォーマットにて表示画面を作成するための表示フォーマット選択手段31、例えばクリックボタン31aと、4分割表示フォーマットにて表示画面を作成するための表示フォーマット選択手段31、例えばクリックボタン31bと、6分割表示フォーマットにて表示画面を作成するための表示フォーマット選択手段31、例えばクリックボタン31cとが設置される。
また、図1に示されたコンソール11には、画像・表示フォーマット選択画面作成手段24で作成される画像・表示フォーマット選択画面を表示する表示手段としてのモニタ35が設けられる。なお、表示画面作成手段32の表示画面を、出力プレビューとしてモニタ35に表示するようにしてもよい。
なお、表示画面作成手段32にて作成した表示画面のデータは、プリンタ12aやイメージャ12bを介して出力することができるようになっている。
続いて、医用画像表示システム10を用いた医用画像表示方法について、図6に示されたフローチャートを用いて説明する。
まず、医用画像表示システム10のコンソール11に設ける表示フォーマット記憶部21に、予め表示フォーマットが記憶される(ステップS1)。表示フォーマットとしては、画像データがサムネイル形式で縮小表示される縮小表示フォーマット、複数画像が対等に表示される複数分割表示フォーマット等がある。
ステップS1にて表示フォーマット記憶部21に記憶された表示フォーマットは初期表示画面作成手段22に入力され、この初期表示画面作成手段22にて、表示フォーマットを模った表示フォーマット像が表示された初期表示画面が作成される。初期表示画面のデータは画像・表示フォーマット選択画面作成手段24に入力される。
一方、モダリティ9で取得した画像の画像データは、コンソール11に設けた画像処理部23にて、必要に応じて種々の画像処理、例えば補正処理、階調変換処理、トリミング、反転/回転、パラメータ変更及びマスキング等、が施される。モダリティ9で取得した画像データ又は画像処理が施された画像データは、画像・表示フォーマット選択画面作成手段24に入力される。
画像・表示フォーマット選択画面作成手段24では、初期画面作成手段22から入力された初期表示画面上に、画像処理部23から入力される画像が表示され、画像と表示フォーマット像とが表示される画像・表示フォーマット選択画面が作成される(ステップS2)。よって、画像・表示フォーマット選択画面上に画像と表示フォーマット像とが共に表示され、画像と表示フォーマット像とが同一画面上に表示されることになる。
画像・表示フォーマット選択画面作成手段24にて作成された、画像・表示フォーマット選択画面のデータはモニタ35に送られ、画像・表示フォーマット選択画面がモニタ35に表示される(ステップS3)。
次いで、オペレータは、モニタ35に表示された画像・表示フォーマット選択画面を見ながら、操作手段25によって画像選択手段26を操作し、画像・表示フォーマット選択画面作成手段24の画像・表示フォーマット選択画面上で所要画像を選択する。そして、画像・表示フォーマット選択画面上の表示フォーマット像の所要フレームに所要画像がはめ込まれる(ステップS4)。
図2に示された画像・表示フォーマット選択画面上に画像選択手段26、例えばドラッグ及びドロップ操作を可能とするオブジェクトである画像ファイル、を設置すると、ステップS4による所要画像のはめ込みは、画像・表示フォーマット選択画面上で画像Bをドラッグ及びドロップ操作することによって行なわれる。ドラッグ及びドロップ操作は、画面上で画像Bにポインタを合わせ、画像Bをドラッグして出力先である表示フォーマット像のフレーム(1)にドロップして行なわれる。ドラッグ及びドロップ操作が行なわれると、図3乃至図5に示すように、2分割表示フォーマット像、4分割表示フォーマット像及び6分割表示フォーマット像のフレーム(1)に画像Bがそれぞれはめ込まれる。次いで、画像Eも同様にドラッグ及びドロップ操作され、2分割表示フォーマット像、4分割表示フォーマット像及び6分割表示フォーマット像のフレーム(2)に画像Eがそれぞれはめ込まれる。
ここで、2分割表示フォーマット像のフレーム(1)に画像Bがドロップされると、2分割表示フォーマット像のフレーム(1)に画像Bがはめ込まれるのとほぼ同時に、4分割表示フォーマット像及び6分割表示フォーマット像のフレーム(1)にも画像Bがはめ込まれる。なお、所要画像がドロップされたときに起こる出力先のアクションは挿入とし、出力先に所要画像が移動又はコピーされる。
ドラッグ及びドロップ操作は、表示フォーマットのフレーム(1)から順番にはめ込む必要はなく、また、画像がはめ込まれているフレームの上に他の画像を重ねてはめ込むことができる。
また、オペレータによる操作手段25の操作はマウスを用いたドラッグ及びドロップ操作に限定されず、例えば画像・表示フォーマット選択画面上でマウスを用いて画像Bをダブルクリック操作することで行われてもよい。その場合、1回目のダブルクリックで画像Bを2分割表示フォーマット、4分割表示フォーマット及び6分割表示フォーマットの全てのフレーム(1)にはめ込む。2回目以降のダブルクリックでフレーム(2)以降に所要画像を順次はめ込む。
次いで、ステップS4にて所要画像がはめ込まれた画像・表示フォーマット選択画面のデータは図1に示されたモニタ35に送られ、モニタ35に表示される(ステップS5)。
さらに、所要の表示フォーマットが選択されたか否かが判断される(ステップS6)。所要の表示フォーマットが選択されたか否かの判断は、オペレータが操作手段25によって表示フォーマット選択手段31、例えばクリックボタン31a,31b,31c、をクリックすることで行なわれる。
ステップS6の判断にてYes、すなわち、所要の表示フォーマットが選択されたと判断された場合、所要画像のはめ込みが終了されると共に、画像・表示フォーマット選択画面に有する複数の表示フォーマットのうち、所要画像がはめ込まれた所要の表示フォーマットが選択される。選択された所要の表示フォーマットのデータは、表示画面作成手段32に送られる。
そして、表示画面作成手段32では、所要の表示フォーマットにて所要画像が表示された表示画面が作成される(ステップS7)。例えば、図2に示された画像・表示フォーマット選択画面にてクリックボタン31aをクリックすることで2分割表示フォーマットが選択された場合、図3に示された2分割表示フォーマットにて画像B及びEが表示された表示画面が作成される。
なお、ステップS7によって作成された表示画面は、出力プレビューとしてモニタ35に表示されてもよい。
ステップS7にて作成された表示画面は出力手段12、例えばプリンタ12aやイメージャ12bを介して出力される(ステップS8)。
一方、ステップS6の判断にてNo、すなわち、所要の表示フォーマットが選択されていないと判断された場合、操作手段25によって画像選択手段26が操作され、続けて、画像・表示フォーマット画面上で所要画像が選択される(ステップS4)。
なお、表示フォーマットのフレーム数より、はめ込まれる所要画像の枚数の方が多い場合がある。例えばステップS4〜S6を繰返して3枚の所要画像、例えば画像B,E及びIを選択したとする。この場合、図2に示された画像・表示フォーマット選択画面上の右端部には、2つの2分割表示フォーマット像がスタック表示される。
図7は、図2に示された画像・表示フォーマット選択画面の右端部に表示された2つの2分割表示フォーマット像におけるスタック表示の拡大図である。
図7に示された2つの2分割表示フォーマット像におけるスタック表示では、マウス操作によりいずれかの2分割表示フォーマット像を任意に手前に表示することができる。
また、表示フォーマットのフレーム数より、はめ込まれる所要画像の枚数の方が多い場合、スタック表示された表示フォーマット像の表示画面に進むと、表示フォーマット像が並列に表示されるようにしてもよい。
医用画像表示システム10及び医用画像表示方法によると、所要画像の全てが選択された後で所要の表示フォーマットが選択されることで、表示フォーマットの選択の操作性を向上させることができる。
本発明に係る医用画像表示システムの実施の形態を示すブロック図。 画像・表示フォーマット選択画面の一例。 図2に示された画像・表示フォーマット選択画面の右端部に表示された2分割表示フォーマット像の拡大図。 図2に示された画像・表示フォーマット選択画面の右端部に表示された4分割表示フォーマット像の拡大図。 図2に示された画像・表示フォーマット選択画面の右端部に表示された6分割表示フォーマット像の拡大図。 本発明に係る医用画像表示方法を示すフローチャート。 図2に示された画像・表示フォーマット選択画面の右端部に表示された2つの2分割表示フォーマット像におけるスタック表示の拡大図。
符号の説明
9 モダリティ
10 医用画像表示システム
12a プリンタ
12b イメージャ
21 表示フォーマット記憶部
22 初期表示画面作成手段
23 画像処理部
24 画像・表示フォーマット選択画面作成手段
25 操作手段
26 画像選択手段
31 表示フォーマット選択手段
32 表示画面作成手段
35 モニタ

Claims (17)

  1. モダリティで取得した画像を表示フォーマットにはめ込んで表示画面を作成する医用画像表示システムにおいて、
    前記表示フォーマットを模った表示フォーマット像を表示した初期表示画面上に、前記モダリティで取得した画像を表示して画像・表示フォーマット選択画面を作成する画像・表示フォーマット選択画面作成手段と、
    前記画像・表示フォーマット選択画面上で所要画像を選択して、この所要画像を前記表示フォーマット像の所要フレームにはめ込む画像選択手段と、
    前記画像・表示フォーマット選択画面上で所要の表示フォーマットを選択する表示フォーマット選択手段と、
    前記画像・表示フォーマット選択画面を表示する表示手段と、
    前記表示フォーマット選択手段によって選択された所要の表示フォーマットにて所要画像を表示する表示画面を作成する表示画面作成手段とを設けたことを特徴とする医用画像表示システム。
  2. 前記表示フォーマットを記憶する記憶手段を設けたことを特徴とする請求項1に記載の医用画像表示システム。
  3. 前記表示フォーマットを模った表示フォーマット像を表示した初期表示画面を作成する初期表示画面作成手段を設けたことを特徴とする請求項1に記載の医用画像表示システム。
  4. 前記モダリティで取得した画像の画像データに対して種々の画像処理を施す画像処理手段を設けたことを特徴とする請求項1に記載の医用画像表示システム。
  5. 前記画像選択手段及び前記表示フォーマット選択手段を操作する操作手段を設けたことを特徴とする請求項1に記載の医用画像表示システム。
  6. 前記画像選択手段として、前記画像・表示フォーマット選択画面上にドラッグ及びドロップ操作を可能とする画像ファイルを設置したことを特徴とする請求項1に記載の医用画像表示システム。
  7. 前記表示フォーマット選択手段として、前記画像・表示フォーマット選択画面上にクリックボタンを設置したことを特徴とする請求項1に記載の医用画像表示システム。
  8. 前記表示画面作成手段にて作成された表示画面を表示する表示手段を設けたことを特徴とする請求項1に記載の医用画像表示システム。
  9. 前記表示画面作成手段にて作成した表示画面のデータを出力できるプリンタ及びイメージャのうち少なくとも一方を備えたことを特徴とする請求項1に記載の医用画像表示システム。
  10. モダリティで取得した画像を表示フォーマットにはめ込んで表示画面を作成する医用画像表示方法において、
    前記表示フォーマットを模った表示フォーマット像が表示された初期表示画面上に、前記モダリティから入力される画像が表示され、画像・表示フォーマット選択画面が作成される画像・表示フォーマット選択画面作成工程と、
    前記画像・表示フォーマット選択画面が表示される第1画像・表示フォーマット選択画面表示工程と、
    前記画像・表示フォーマット選択画面上で所要画像が選択され、この所要画像が前記画像・表示フォーマット選択画面上の表示フォーマット像の所要フレームにはめ込まれる所要画像はめ込み工程と、
    前記画像・表示フォーマット選択画面が表示される第2画像・表示フォーマット選択画面表示工程と、
    所要の表示フォーマットが選択された場合、この所要の表示フォーマットにて前記所要画像が表示された表示画面が作成される表示画面作成工程とを有することを特徴とする医用画像表示方法。
  11. 予め前記表示フォーマットが記憶されることを特徴とする請求項10に記載の医用画像表示方法。
  12. 前記モダリティで取得した画像の画像データが画像処理されることを特徴とする請求項10に記載の医用画像表示方法。
  13. 前記所要画像はめ込み工程は、前記画像・表示フォーマット選択画面上で、前記所要画像をドラッグ及びドロップ操作することによって行なわれることを特徴とする請求項10に記載の医用画像表示方法。
  14. 前記画像・表示フォーマット選択画面上に複数の表示フォーマット像が表示されている場合、第1の表示フォーマット像の所要フレームに前記所要画像がはめ込まれるのとほぼ同時に、第2の表示フォーマット像の所要フレームに前記所要画像がはめ込まれることを特徴とする請求項10に記載の医用画像表示方法。
  15. 表示画面作成工程にて作成された表示画面が表示されることを特徴とする請求項10に記載の医用画像表示方法。
  16. 表示画面作成工程にて作成された表示画面が出力されることを特徴とする請求項10に記載の医用画像表示方法。
  17. 前記表示フォーマット像のフレーム数より、前記所要画像の枚数の方が多い場合、前記画像・表示フォーマット選択画面上には、複数の記表示フォーマット像がスタック表示されることを特徴とする請求項10に記載の医用画像表示方法。
JP2004135923A 2004-04-30 2004-04-30 医用画像表示システム及びその表示方法 Expired - Lifetime JP4575021B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004135923A JP4575021B2 (ja) 2004-04-30 2004-04-30 医用画像表示システム及びその表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004135923A JP4575021B2 (ja) 2004-04-30 2004-04-30 医用画像表示システム及びその表示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005312774A true JP2005312774A (ja) 2005-11-10
JP4575021B2 JP4575021B2 (ja) 2010-11-04

Family

ID=35440833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004135923A Expired - Lifetime JP4575021B2 (ja) 2004-04-30 2004-04-30 医用画像表示システム及びその表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4575021B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008188177A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Hitachi Medical Corp 画像処理装置
JP2013075225A (ja) * 2013-01-30 2013-04-25 Toshiba Corp 医用画像診断装置および画像表示方法
JP2014097162A (ja) * 2012-11-14 2014-05-29 Toshiba Corp 超音波画像診断装置
US8774478B2 (en) 2007-05-16 2014-07-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Medical image processing device and method for recording incidental information

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1153510A (ja) * 1997-07-31 1999-02-26 Fuji Photo Film Co Ltd 医用画像表示装置
JP2002073812A (ja) * 2000-08-31 2002-03-12 Sanyo Electric Co Ltd 歯科画像管理装置
JP2004024861A (ja) * 2003-05-23 2004-01-29 New Industry Research Organization 医用画像編集プログラムとその編集方法及び医用画像編集装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1153510A (ja) * 1997-07-31 1999-02-26 Fuji Photo Film Co Ltd 医用画像表示装置
JP2002073812A (ja) * 2000-08-31 2002-03-12 Sanyo Electric Co Ltd 歯科画像管理装置
JP2004024861A (ja) * 2003-05-23 2004-01-29 New Industry Research Organization 医用画像編集プログラムとその編集方法及び医用画像編集装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008188177A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Hitachi Medical Corp 画像処理装置
US8774478B2 (en) 2007-05-16 2014-07-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Medical image processing device and method for recording incidental information
JP2014097162A (ja) * 2012-11-14 2014-05-29 Toshiba Corp 超音波画像診断装置
JP2013075225A (ja) * 2013-01-30 2013-04-25 Toshiba Corp 医用画像診断装置および画像表示方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4575021B2 (ja) 2010-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4389011B2 (ja) 医用レポート作成装置、医用レポート作成方法及びそのプログラム
JP5390805B2 (ja) 出力装置およびその方法、プログラム、記録媒体
JP2007122679A (ja) 読影支援システム
CN101460089B (zh) 显示处理装置
JP2006268120A (ja) 医用画像表示装置
JPH10155746A (ja) 医療用画像表示方法及びシステム
JP5121154B2 (ja) 画像管理システム及び画像管理方法並びにプログラム
JP2007072649A (ja) 読影レポート作成装置
JP2006262977A (ja) 医用画像表示装置
JP2011041585A (ja) 医用画像表示装置及び医用画像管理システム
JP3999214B2 (ja) 医用情報表示方法および装置並びにプログラム
JP4634731B2 (ja) 携帯型医用画像表示装置
JP2007087285A (ja) 読影レポート作成装置及び依頼者端末
JP6401402B2 (ja) 読影レポート作成支援システム
JP4575021B2 (ja) 医用画像表示システム及びその表示方法
JP6004704B2 (ja) 医療用検査装置および方法
JP2006262975A (ja) 医用画像表示装置
JP4683781B2 (ja) 医用画像表示装置及び方法
JP2009060210A (ja) アルバム編集装置および方法ならびにプログラム
JP2010125120A (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
JP5659792B2 (ja) 画像作成装置、画像表示装置、画像作成方法、及び画像表示方法
JP4137621B2 (ja) 医用画像診断装置
JP5491768B2 (ja) 読影レポート作成装置
JP2005270328A (ja) 医用画像表示装置
JP2007020851A (ja) 医用画像出力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100727

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100819

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4575021

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term