JP2005309814A - 情報選択装置 - Google Patents

情報選択装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005309814A
JP2005309814A JP2004126581A JP2004126581A JP2005309814A JP 2005309814 A JP2005309814 A JP 2005309814A JP 2004126581 A JP2004126581 A JP 2004126581A JP 2004126581 A JP2004126581 A JP 2004126581A JP 2005309814 A JP2005309814 A JP 2005309814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
schedule
content
user
genre
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004126581A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Yamaguchi
孝雄 山口
Junichi Sato
潤一 佐藤
Ichiro Takei
一朗 武井
Taiji Ido
大治 井戸
Yoshifumi Yonemoto
佳史 米本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004126581A priority Critical patent/JP2005309814A/ja
Publication of JP2005309814A publication Critical patent/JP2005309814A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】 ユーザに対して、ユーザの活動状況に応じたCMなどの情報を提供すること。
【解決手段】 ユーザのスケジュールを個人データベースに格納しておき、ジャンルが付与されたコンテンツの受信した際に、個人データベースからユーザのスケジュールを抽出し、抽出したスケジュールに対応するジャンルが付与されたコンテンツを選択し、選択したコンテンツを出力するようにした。これにより、ユーザのスケジュールつまり活動状況に応じたコンテンツを選択でき、選択したコンテンツをユーザに行うことができる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ユーザに選択的に情報を提供する情報選択装置に関する。
従来より、ユーザ個人の嗜好に応じたCMを提示する技術がある(例えば、特許文献1参照)。従来の技術は、端末にユーザ個人の好みの情報を予め入力しておき、端末が放送コンテンツを受信した際に、予め蓄積してあるCMコンテンツから、入力しておいた個人の好みの情報をもとに、CMを選択し、差し替えることで、ユーザの好みに合致したCMを提供するものである。
特開2001−111921号公報(テレビジョン信号蓄積再生装置及びテレビジョン信号蓄積再生システム)
しかし、従来技術では、ユーザ個人の好みに合わせた内容のCMを提供することはできるが、ユーザが現在おかれている状況(コンテキスト)に基づいて、CMを提供することができない。
例えば、ユーザが近い時期にキャンプへ行く計画があるとする。ユーザが現在おかれているコンテキストとしては、キャンプへ行くための道具や食材が必要となる。ユーザの好みとしてキャンプ道具や食材を登録した場合、ユーザがキャンプへ行っている最中や、キャンプが終了してからも、ユーザに対してキャンプ道具や食材のCMが優先的に推薦されてしまう。
このように、ユーザの活動情報を多面的な視点で抽出し、今後必要となる情報を推定できないので、ユーザが現在置かれている状況に応じたCMが提供できないことになる。そこで、ユーザの活動状況を加味したCMの推薦方法が必要となる。
本発明は、係る点に鑑みてなされたもの、ユーザに対してユーザの活動状況に応じた情報を提供することを目的とする。
本発明は、ユーザのスケジュールを格納しておき、ジャンルが付与されたコンテンツの受信した際に、ユーザのスケジュールを抽出し、抽出したスケジュールに対応するジャンルが付与されたコンテンツを選択し、選択したコンテンツを出力するようにした。
本発明の情報選択装置によれば、ユーザのスケジュールつまり活動状況に応じた情報提供をユーザに行うことができる。
本発明の第1の態様にかかる情報選択装置は、ユーザのスケジュールを格納する個人データベースと、ジャンルが付与されたコンテンツの受信を行う通信手段と、前記個人データベースから前記スケジュールを抽出する予定情報抽出手段と、抽出された前記スケジュールに対応する前記ジャンルが付与された前記コンテンツを選択するコンテンツ処理手段と、選択された前記コンテンツを出力する出力手段と、を具備した構成を採る。
これにより、ユーザのスケジュールつまり活動状況に応じた情報提供をユーザに行うことができる。
本発明の第2の態様は、第1の態様にかかる情報選択装置において、前記個人データベースは前記スケジュールに関連する人の情報を格納し、前記予定情報抽出手段が前記個人データベースから前記関連する人の情報を抽出し、前記コンテンツ処理手段が抽出された前記関連する人の情報に対応する前記ジャンルが付与された前記コンテンツを選択する。
これにより、ユーザのスケジュールに関連する人の嗜好などスケジュールに関連する人に関する情報に応じたコンテンツを選択し、提供できる。
本発明の第3の態様は、第1の態様または第2の態様にかかる情報選択装置において、前記個人データベースは前記ユーザのタスクに関する情報を格納し、前記予定情報抽出手段が前記個人データベースから前記タスクに関する情報を抽出し、前記コンテンツ処理手段が抽出された前記タスクに関する情報に対応する前記ジャンルが付与された前記コンテンツを選択する。
これにより、ユーザのスケジュールやスケジュールに関連する人の情報に、ユーザのタスクを加味した、複合的なコンテンツ選択ができ、より効果的にユーザの必要な情報を提供できる。
本発明の第4の態様は、第1の態様から第3の態様のいずれかにかかる情報選択装置において、前記コンテンツに付与されたジャンルと、前記ジャンルを上位概念語に持つ下位概念語との組を複数格納した辞書手段を具備し、前記予定情報抽出手段は、前記スケジュールに対応する前記ジャンルが無い場合に前記辞書手段を参照し前記スケジュールを下位概念語に持つ前記ジャンルを抽出する。
これにより、個人データベースに格納されたスケジュールと一致するジャンルが無い場合でも、スケジュールに対応するジャンルを抽出できる。これにより、ユーザが、多様な表現を用いてスケジュールを記述したとしても、それに対応したコンテンツを決定できる。
本発明の第5の態様は、第2の態様にかかる情報選択装置において、前記コンテンツに付与されたジャンルと、前記ジャンルを上位概念語に持つ下位概念語との組を複数格納した辞書手段を具備し、前記予定情報抽出手段は、前記関連する人の情報に対応する前記ジャンルが無い場合に前記辞書手段を参照し前記関連する人の情報を下位概念に持つ前記ジャンルを抽出する。
これにより、個人データベースに格納された関連する人に関する情報と一致するジャンルが無い場合でも関連する人に関する情報を抽出できる。これにより、ユーザが、多様な表現を用いて関連する人に関する情報を記述したとしても、それに対応したコンテンツを決定できる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。図1は、本実施の形態にかかる情報選択装置の構成図である。
本実施の形態にかかる情報選択装置100は、携帯電話などの個人向けの端末を想定している。
情報選択装置100には、ユーザが情報を入力するための手段として、キーボード、マウスなどの情報を入力する入力部101を設けられている。
また、情報選択装置100には、情報提示手段として、モニターやプリンターなどの情報を出力する出力部102が設けられている。
また、情報選択装置100には、通信手段として、ADSL、携帯電話、無線LAN、衛星放送などの情報の送信や受信を行う通信部103が設けられている。通信部103は、CM(コマーシャル)等の放送コンテンツ108および個人情報を含むメイルメッセージ109などを受信する。
また、放送コンテンツ108は、番組情報115と、CM情報116と、番組情報115とCM情報116のレイアウトやCM情報116のジャンルなどの情報を含むコンテンツ記述114を含む。なお、コンテンツ記述114の詳細については、後述する。
また、情報選択装置100には、入力部101入力もしくはメイルメッセージ109を用いて送信されてきたスケジュール110、ToDo111、住所録112などの個人情報を管理する個人データベース104が設けられている。スケジュール110は、ユーザの今後の予定であり、ToDo111は、ユーザに関する情報であり、住所録112は、他のユーザに関する他人の情報である。なお、スケジュール110、ToDo111、住所録112の詳細は、後述する。
また、情報選択装置100には、個人データベース104から、スケジュール110、ToDo111、住所録112などの予定情報を抽出する予定情報抽出部105が設けられている。
また、情報選択装置100には、番組情報115、CM情報116、およびコンテンツ記述114等の放送コンテンツ108を蓄積するコンテンツ蓄積部106が設けられている。また、情報選択装置100には、予定情報抽出部105が抽出した予定情報とコンテンツ蓄積部106に蓄積されたコンテンツ記述114を用いてCM情報116の選択処理を行うコンテンツ処理部107が設けられている。具体的には、コンテンツ処理部107は、予定情報を用いて選択したCM情報116を、受信した番組情報115へ挿入もしくは差し替えを行う。
また、情報選択装置100には、コンテンツ記述114のジャンルに用いられている単語と、この単語に対応する下位概念の単語との組を、複数格納した辞書部113が設けられている。なお、辞書部113の詳細については、後述する。
これらの構成により、情報選択装置100は、個人データベース104に蓄積されたユーザの予定情報を用いて、ユーザの活動状況に応じた情報を提供することができる。
なお、予め個人のスケジュールや放送コンテンツ108等を保持するのではなく、放送網、通信網や蓄積媒体を介して、メイルやWebなどを介して個人情報や放送コンテンツを取得してもよい。
次に、個人データベース104の構成について図2を用いて説明する。図2は、本発明の個人データベース104が管理する情報について説明する図である。
個人データベース104には、利用者のスケジュールを管理するスケジュール110と、個人が実行しなければならないタスクを管理するToDo111と、利用者の住所録を管理する住所録112から構成される。
図2の例では、利用者のスケジュール110にはキャンプが登録されており、利用者が必要な情報のジャンルとして、キャンプと、その日時を抽出できる。また、スケジュール110には、キャンプに関連する人の情報が記述されており、関連する人としてAさんとBさんを抽出することができる。
ToDo111の情報としては、利用者のタスクとしてコンロ、食材の購入が入力されている。また、住所録112としては、スケジュール110に記述されたAさんとBさんの住所、電話、およびAさんとBさんの嗜好である好みの情報が入力されている。
このように、個人データベース104は、利用者の今後の予定(スケジュール、タスク)だけでなく、今後の予定において関連する他人(Aさん、Bさん)の情報(住所、電話番号、嗜好)についても格納している。
次に、コンテンツ記述114について、図3を用いて説明する。
コンテンツ記述114には、放送コンテンツ108の番組情報115やCM情報116をレイアウトするためのレイアウト(画面サイズや画面上での位置など)や放送コンテンツ108の所在を示すURLなどを記述されている。図3の例では、レイアウト情報301を、<放送コンテンツ開始>と<放送コンテンツ終了>のタグの間に記述する(「放送コンテンツ」と記された箇所)。
また、コンテンツ記述114には、CM情報302が記述されている。CM情報302は、<ジャンル>と記されたタグの間に記述されている。CM情報302には、利用者が必要となると想定されるCM情報のジャンルが記述されている。図3の例では、ジャンルとして、<金融>、<日用雑貨1>、<日用雑貨2>、<食料品1>、<食料品2>が記述されている。
また、ジャンルは、階層化されて記述されている。図3の例では、<日用雑貨1>、<日用雑貨2>の下位(詳細な)ジャンルとして<取り扱い品>が記されている。
また、お店独自の情報として、特売品情報を記述しても良い。図3の例では、お店独自の情報として<特売品名>が記述されている。
また、これらのジャンルのタグに対応して、対応するお店のCM情報として、お店の紹介が記述されている。
お店の紹介には、CMコンテンツの所在を示すURLや、レイアウト(画面サイズや画面上での位置など)が記述されている。
次に、辞書部113の構成について、図4を用いて説明する。図4は、辞書部113の構成図である。
図4に示すように、辞書部113には、上位概念語401と、下位概念語402との組が複数格納されている。上位概念語401はコンテンツ記述114のジャンルに使用されている単語であり、下位概念語402は上位概念語402に対して利用者が使用するであろうと想定される下位概念語である。
なお、辞書部113は、上位概念語と下位概念語との組ではなく、利用者が使用するであろうと想定される単語とその類似語の組を格納しても良い。
次に、情報選択装置100の情報選択処理について図5を用いて説明する。図5は、情報選択装置100の情報選択処理のフローチャートである。
まず、情報選択装置100は、通信部103において、番組情報115、CM情報116、およびコンテンツ記述114の放送コンテンツ108を受信し、コンテンツ蓄積部106に蓄積する(ステップ500)。
次に、情報選択装置100は、受信したCM情報116の選択処理に移行する。まず、情報選択装置100の予定情報抽出部105が、個人データベース104のToDo111の中身から端末利用者の必要な情報のジャンル、つまり端末利用者に関する情報を抽出する(ステップ501)。
図2を例にすると、予定情報抽出部105は、ToDo111を参照し、コンロおよび食材が利用者は今後購入の必要があるので、これらを端末利用者にとって必要な情報のジャンルとして抽出する。
次に、予定情報抽出部105は、個人データベース104のスケジュール110から端末利用者の予定および予定に関わる他人に関する情報を抽出する(ステップ502)。
図2の例では、予定情報抽出部105は、スケジュール110から今後の予定であるキャンプと、キャンプに参加する人物であるAさんおよびBさんを特定する。
さらに、予定情報抽出部105は、個人データベース104の住所録112から端末利用者や今後の予定において関わる人に関する嗜好を抽出する(ST503)。
例えば、図2の例では、予定情報抽出部105は、住所録112から、今度の予定であるキャンプに参加するAさんの嗜好情報である「肉が好き」「にんじんが嫌い」と、Bさんの嗜好情報である「肉が好き」「卵が嫌い」という情報を抽出する。
このように、情報選択装置100は、個人データベース104から、端末利用者に関する情報だけでなく、端末利用者が今後の予定において関わる他人に関する情報も抽出する。
次に、予定情報抽出部105、ステップ500において受信したコンテンツ記述114のCM情報302に、ステップ501〜503において抽出した情報に対応するジャンルが含まれているか判断する(ステップ504)。
ステップ500において受信したコンテンツ記述に、ステップ501〜503において抽出した情報に対応するジャンルが含まれている場合には、予定情報抽出部105は、ステップ501〜503において抽出した情報をコンテンツ処理部107に送る。
一方、ステップ500において受信したコンテンツ記述114に、ステップ501〜503において抽出した情報に対応するジャンルが含まれていない場合は、辞書部113を参照し、ステップ501〜503において抽出した情報の上位概念の言葉、つまりステップ501〜503において抽出した情報と同じ意味で、かつコンテンツ記述114で用いられているジャンルを抽出し、コンテンツ処理部107に送る(ステップ505)。
このように、個人データベース104に記述された情報と、コンテンツ記述114に用いられているジャンルが一致しない場合でも、辞書部113を用いることにより、個人データベース104に記述された情報に対応するジャンルを抽出できる。これにより、ユーザが、多様な表現を用いて個人データベース104を記述したとしても、それに対応したコンテンツ記述114のジャンルを決定できる。
例えば、ユーザが今後、購入すべき家電製品が、冷蔵庫であり、ユーザが冷蔵庫と入力してあって、コンテンツ記述114に付与されているキーワードが家電製品であったとしても、冷蔵庫の上位概念の家電製品に関する情報を必要な情報であるとして検出することができる。
次に、情報選択装置100のコンテンツ処理部107は、コンテンツ蓄積部106に蓄積されたコンテンツ記述114から、予定情報抽出部105から送られてきた情報をジャンルとして持つCM情報302を選択する(ステップ506)。例えば、図3のようなコンテンツ記述114の場合は、コンテンツ処理部107は、予定情報抽出部105から送られてきた情報に対応するジャンルのCM情報302を選択する。
なお、上述した処理において、対応するジャンルのCM情報302が複数抽出された場合、下位のCM情報302を用いてCM情報302を絞り込んだり、過去の利用者の利用実績を反映させてCMを選択しても良い。
次に、コンテンツ処理部107は、図6(a)に示すように、ステップ506において選択したCM情報302と番組情報301を同一画面に合成して表示するために、選択したCM情報302と番組情報301に関する実体である番組情報115とCM情報116をコンテンツ蓄積部106から抽出し、抽出した番組情報115とCM情報116を合成した情報を生成し、出力部102に出力し、出力部102がこれを表示する(ステップ507)。
これにより、コンテンツ処理部107は、ユーザの嗜好に関するCMだけでなく、ユーザの今後の予定に関するCM、さらには今後の予定において関わる他人の嗜好に関するCMもユーザに提供することができる。例えば、キャンプが行われる前には、コンロを販売している商店の広告をユーザに事前提示を行い、食材情報に関しても、参加者の好みを反映した商品をキャンプ開催前にユーザに事前提示することができる。事前に通知するタイミングは、ユーザが予め設定できるようにしてもよい(例えば、1週間前など)。
なお、図6(b)に示すように、放送番組中の特定のCMの映像シーンを、ステップ506において選択したジャンルに対応するCMの映像シーンに差し替える形態であっても良い。
以上説明したように、本実施の形態によれば、ユーザのスケジュールつまり活動状況に応じたCMなどの情報を選択し提供することができる。また、本実施の形態によれば、ユーザのスケジュールに関連する人の嗜好などスケジュールに関連する人に関する情報に応じたCMなどの情報を選択し、提供できる。さらに、本実施の形態によれば、ユーザのスケジュールやスケジュールに関連する人の情報に、ユーザ本人に関する情報であるToDoを加味した、複合的なコンテンツ選択ができ、より効果的にユーザの必要な情報を提供できる。
また、本実施の形態を、携帯電話のようにユーザのスケジュール、ToDo、および住所録を具備した端末装置に適用することにより、新たな装置構成を追加することなく、本実施の形態を実施でき、有効である。
なお、本実施の形態では、ジャンルを用いて説明したが、コンテンツの内容を示すキーワードであっても良い。
本発明にかかる情報選択装置は、ユーザの活動状況に応じた情報を提供することができ、放送端末などの実現に有用である。また、本発明は、CM、音楽、地域情報などをいかなる情報の配信に対しても適用できる。
本発明の一実施の形態にかかる情報選択装置の構成図 本実施の形態の個人データベース部が管理する情報について説明する図 本実施の形態のコンテンツ記述を示す図 本実施の形態にかかる辞書部の構成を示す図 本実施の形態にかかる情報選択装置の情報選択処理フローチャート CMの挿入のためのコンテンツの記述方法について説明する図
符号の説明
100 情報選択装置
104 個人データベース
105 予定情報抽出部
107 コンテンツ処理部
108 放送コンテンツ
110 スケジュール
111 ToDo
112 住所録
113 辞書部
114 コンテンツ記述

Claims (5)

  1. ユーザのスケジュールを格納する個人データベースと、ジャンルが付与されたコンテンツの受信を行う通信手段と、前記個人データベースから前記スケジュールを抽出する予定情報抽出手段と、抽出された前記スケジュールに対応する前記ジャンルが付与された前記コンテンツを選択するコンテンツ処理手段と、選択された前記コンテンツを出力する出力手段と、を具備したことを特徴とする情報選択装置。
  2. 前記個人データベースは前記スケジュールに関連する人の情報を格納し、前記予定情報抽出手段が前記個人データベースから前記関連する人の情報を抽出し、前記コンテンツ処理手段が抽出された前記関連する人の情報に対応する前記ジャンルが付与された前記コンテンツを選択することを特徴とする請求項1記載の情報選択装置。
  3. 前記個人データベースは前記ユーザのタスクに関する情報を格納し、前記予定情報抽出手段が前記個人データベースから前記タスクに関する情報を抽出し、前記コンテンツ処理手段が抽出された前記タスクに関する情報に対応する前記ジャンルが付与された前記コンテンツを選択することを特徴とする請求項1または請求項2記載の情報選択装置。
  4. 前記コンテンツに付与されたジャンルと、前記ジャンルを上位概念語に持つ下位概念語との組を複数格納した辞書手段を具備し、
    前記予定情報抽出手段は、前記スケジュールに対応する前記ジャンルが無い場合に前記辞書手段を参照し前記スケジュールを下位概念語に持つ前記ジャンルを抽出することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の情報選択装置。
  5. 前記コンテンツに付与されたジャンルと、前記ジャンルを上位概念語に持つ下位概念語との組を複数格納した辞書手段を具備し、
    前記予定情報抽出手段は、前記関連する人の情報に対応する前記ジャンルが無い場合に前記辞書手段を参照し前記関連する人の情報を下位概念に持つ前記ジャンルを抽出することを特徴とする請求項2記載の情報選択装置。
JP2004126581A 2004-04-22 2004-04-22 情報選択装置 Pending JP2005309814A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004126581A JP2005309814A (ja) 2004-04-22 2004-04-22 情報選択装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004126581A JP2005309814A (ja) 2004-04-22 2004-04-22 情報選択装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005309814A true JP2005309814A (ja) 2005-11-04

Family

ID=35438521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004126581A Pending JP2005309814A (ja) 2004-04-22 2004-04-22 情報選択装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005309814A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007221376A (ja) * 2006-02-15 2007-08-30 Sharp Corp コンテンツ再生装置、放送コンテンツ送信装置、制御データ供給装置、ユーザ属性値供給装置、放送システム、コンテンツ再生方法、及び、放送コンテンツ送信方法
JP2009518888A (ja) * 2005-11-30 2009-05-07 アルカテル−ルーセント Ipによるテレビジョンのための個人化されたプログラミングおよび広告

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009518888A (ja) * 2005-11-30 2009-05-07 アルカテル−ルーセント Ipによるテレビジョンのための個人化されたプログラミングおよび広告
JP2007221376A (ja) * 2006-02-15 2007-08-30 Sharp Corp コンテンツ再生装置、放送コンテンツ送信装置、制御データ供給装置、ユーザ属性値供給装置、放送システム、コンテンツ再生方法、及び、放送コンテンツ送信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3316586B1 (en) Method and device for extracting keywords from bullet screen information and pushing related information including a web link
JP6457358B2 (ja) アイテム推薦システム、アイテム推薦方法およびプログラム
JP2007110610A (ja) 番組推薦方法及び番組推薦装置
US20140047033A1 (en) Video tag sharing
KR101945297B1 (ko) 메신저 연동형 챗봇의 제작 및 제공 서버
US20130124310A1 (en) Method and apparatus for creating recommendations for a user
CN115271891B (zh) 基于互动小说的产品推荐方法及相关装置
CN103081489A (zh) 用于在内容提供商环境中提供社交混搭的系统和方法
TW201319981A (zh) 電視廣告產品資訊顯示系統、方法及其記錄媒體
Griggio et al. Caught in the network: the impact of whatsapp’s 2021 privacy policy update on users’ messaging app ecosystems
US8473586B2 (en) Method for determining aesthetic preferences to define a style guide and transforming a presentation based thereon
JP2001184289A (ja) チャットシステム、及びそれを含むインターネット上の情報提供システム
US9906485B1 (en) Apparatus and method for coordinating live computer network events
JP2005309814A (ja) 情報選択装置
JPH11120199A (ja) 電子コミュニケーションシステム及び記録媒体
JP2006215837A (ja) レシピリコメンドシステム
JP2007082022A (ja) 番組情報配信装置並びに携帯端末装置
KR20110012296A (ko) 온라인을 통한 유명인의 브랜드프로파일링 정보 제공방법 및 그 시스템
JP5925935B1 (ja) 管理装置及び嗜好性特定方法
KR20120014338A (ko) 이동단말기를 이용한 방송참여에 따른 소셜네트워크서비스 제공 방법
JP3152026U (ja) 広告システム、入力端末装置およびサーバ
JP2002055996A (ja) 広告つきの情報サービスを提供するwwwサーバー
JP6262272B2 (ja) コンテンツ推薦システム、情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
JP2007122139A (ja) 宅配サービスシステム
KR20060041195A (ko) 휴대형 멀티미디어 플레이어 기반의 멀티미디어 신문서비스 제공 시스템