JP2005309007A - ホログラフィック記録方法及びホログラフィック記録装置 - Google Patents

ホログラフィック記録方法及びホログラフィック記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005309007A
JP2005309007A JP2004124679A JP2004124679A JP2005309007A JP 2005309007 A JP2005309007 A JP 2005309007A JP 2004124679 A JP2004124679 A JP 2004124679A JP 2004124679 A JP2004124679 A JP 2004124679A JP 2005309007 A JP2005309007 A JP 2005309007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
hologram
exposure
holographic recording
interference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004124679A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Tsukagoshi
拓哉 塚越
Tetsuo Mizushima
哲郎 水島
Jiro Yoshinari
次郎 吉成
Eimei Miura
栄明 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP2004124679A priority Critical patent/JP2005309007A/ja
Priority to PCT/JP2005/006508 priority patent/WO2005103839A1/ja
Priority to US11/578,330 priority patent/US20070195390A1/en
Publication of JP2005309007A publication Critical patent/JP2005309007A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/18Particular processing of hologram record carriers, e.g. for obtaining blazed holograms
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0065Recording, reproducing or erasing by using optical interference patterns, e.g. holograms
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/083Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers relative to record carriers storing information in the form of optical interference patterns, e.g. holograms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/16Processes or apparatus for producing holograms using Fourier transform
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/18Particular processing of hologram record carriers, e.g. for obtaining blazed holograms
    • G03H1/182Post-exposure processing, e.g. latensification
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/22Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
    • G03H1/2286Particular reconstruction light ; Beam properties
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/26Processes or apparatus specially adapted to produce multiple sub- holograms or to obtain images from them, e.g. multicolour technique
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/26Processes or apparatus specially adapted to produce multiple sub- holograms or to obtain images from them, e.g. multicolour technique
    • G03H1/2645Multiplexing processes, e.g. aperture, shift, or wavefront multiplexing
    • G03H1/265Angle multiplexing; Multichannel holograms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/22Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
    • G03H1/2286Particular reconstruction light ; Beam properties
    • G03H2001/2289Particular reconstruction light ; Beam properties when reconstruction wavelength differs form recording wavelength
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H2222/00Light sources or light beam properties
    • G03H2222/31Polarised light
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H2222/00Light sources or light beam properties
    • G03H2222/34Multiple light sources
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H2240/00Hologram nature or properties
    • G03H2240/50Parameters or numerical values associated with holography, e.g. peel strength
    • G03H2240/52Exposure parameters, e.g. time, intensity

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

【課題】記録材料の感光感度や光源パワーが低い場合であっても、記録に要する時間を短縮し、記録時のデータレートを向上させることができるホログラフィック記録方法及びホログラフィック記録装置を提供する。
【解決手段】再生可能なホログラムを形成するための最小露光時間に達する前に、信号光及び参照光による干渉露光を完了して、未完ホログラムを形成し、干渉露光後に参照光を未完ホログラムに照射する単独露光を行うことによって回折光を発生させ、参照光及びその回折光の干渉により情報を記録するようにした。
【選択図】図1

Description

本発明は、ホログラフィック記録方法及びホログラフィック記録装置に関する。
従来、レーザ光を分岐した信号光と参照光との干渉縞により、情報をホログラムとして記録するホログラフィック記録方法が広く知られている(例えば、特許文献1参照)。
このようなホログラフィック記録における記録の速さ(記録時のデータレート)は、記録材料の感光感度や記録システムの光源パワーなどに制約される。
特開2000−242157号公報
しかしながら、従来のホログラフィック記録方法において記録材料の感光感度や記録システムの光源パワーが低い場合には、記録材料への露光時間を長く設定し、露光量を増大させる必要があり、記録時のデータレートの向上には限界があった。
本発明は、このような問題点を解決するためになされたものであって、記録材料の感光感度や光源パワーが低い場合であっても、記録に要する時間を短縮し、記録時のデータレートを向上させることができるホログラフィック記録方法及びホログラフィック記録装置を提供することを目的とする。
本発明の発明者は、鋭意研究の結果、記録材料の感光感度や光源パワーが低い場合であっても、記録に要する時間を短縮し、記録時のデータレートを向上させることができるホログラフィック記録方法及びホログラフィック記録装置を見出した。
即ち、次のような本発明により、上記目的を達成することができる。
(1)レーザ光を分岐した信号光及び参照光の干渉縞により、情報をホログラムとして記録層に記録するホログラフィック記録方法であって、再生可能なホログラムを形成するための最小露光時間に達する前に、前記信号光及び参照光による干渉露光を完了して、未完ホログラムを形成し、前記干渉露光後に前記参照光を前記未完ホログラムに照射する単独露光を行うことによって回折光を発生させ、前記参照光及びその回折光の干渉により前記情報を記録することを特徴とするホログラフィック記録方法。
(2)レーザ光を分岐した信号光及び参照光の干渉縞により、情報をホログラムとして記録層に記録するホログラフィック記録方法であって、再生可能なホログラムを形成するための最小露光時間に達する前に、前記信号光及び参照光による干渉露光を完了して、未完ホログラムを形成し、前記干渉露光後に前記参照光と同一の入射角条件とされた、前記参照光とは異なる増幅光を前記未完ホログラムに照射する単独露光を行うことによって回折光を発生させ、前記増幅光及びその回折光の干渉により前記情報を記録することを特徴とするホログラフィック記録方法。
(3)複数の前記ホログラムを順次記録する際に、前記増幅光を複数用いて、複数の未完ホログラムの単独露光を並行して行うことを特徴とする前記(2)記載のホログラフィック記録方法。
(4)前記未完ホログラムにおける単独露光の露光時間を、前記ホログラムの記録順に短くすることを特徴とする前記(3)記載のホログラフィック記録方法。
(5)前記複数の増幅光は、互いに非可干渉の光とされていることを特徴とする前記(3)又は(4)記載のホログラフィック記録方法。
(6)前記複数の増幅光の光源は、複数のレーザダイオードを有してなるレーザアレイ、
及び面発光型レーザダイオードのいずれか一方によって構成されていることを特徴とする
前記(3)乃至(5)のいずれかに記載のホログラフィック記録方法。
(7)前記記録層における所定の領域で前記干渉露光を行うと共に、該干渉露光と並行して、前記未完ホログラムが存在する別の領域で前記単独露光を行うことを特徴とする前記(2)乃至(6)のいずれかに記載のホログラフィック記録方法。
(8)レーザ光を分岐した信号光及び参照光の干渉縞により、情報をホログラムとして記録層に記録可能なホログラフィック記録装置であって、再生可能なホログラムを形成するための最小露光時間に達する前に、前記信号光及び参照光による干渉露光を完了して、未完ホログラムを形成し、前記干渉露光後に前記参照光を前記未完ホログラムに照射する単独露光を行うことによって回折光を発生させ、前記参照光及びその回折光の干渉により前記未完ホログラムの強度を増幅可能な信号光学系及び参照光学系を有してなることを特徴とするホログラフィック記録装置。
(9)レーザ光を分岐した信号光及び参照光の干渉縞により、情報をホログラムとして記録層に記録可能なホログラフィック記録装置であって、再生可能なホログラムを形成するための最小露光時間に達する前に、前記信号光及び参照光による干渉露光を完了して、未完ホログラムを形成するための信号光学系及び参照光学系と、前記干渉露光後に前記参照光と同一の入射角条件とされた、前記参照光とは異なる増幅光を前記未完ホログラムに照射する単独露光を行うことによって回折光を発生させ、前記増幅光及びその回折光の干渉により前記未完ホログラムの強度を増幅可能な増幅光学系と、を有してなることを特徴とするホログラフィック記録装置。
(10)前記増幅光学系は、複数の前記ホログラムを順次記録する際に、前記増幅光を複数用いて、複数の未完ホログラムの単独露光を並行して行うように構成されていることを特徴とする前記(9)記載のホログラフィック記録装置。
(11)前記増幅光学系は、前記未完ホログラムにおける単独露光の露光時間を、前記ホログラムの記録順に短くするように構成されていることを特徴とする前記(10)記載のホログラフィック記録装置。
(12)前記複数の増幅光は、互いに非可干渉の光とされていることを特徴とする前記(10)又は(11)記載のホログラフィック記録装置。
(13)前記複数の増幅光の光源は、複数のレーザダイオードを有してなるレーザアレイ、及び面発光型レーザダイオードのいずれか一方によって構成されていることを特徴とする前記(10)乃至(12)のいずれかに記載のホログラフィック記録装置。
(14)前記信号光学系及び参照光学系によって、前記記録層における所定の領域で前記干渉露光を行うと共に、前記増幅光学系によって、前記干渉露光と並行して、前記未完ホログラムが存在する別の領域で前記単独露光を行うように構成されていることを特徴とする前記(9)乃至(13)のいずれかに記載のホログラフィック記録装置。
本発明に係るホログラフィック記録方法及びホログラフィック記録装置によれば、記録材料の感光感度や光源パワーが低い場合であっても、記録に要する時間を短縮し、記録時のデータレートを向上させることができるという優れた効果を有する。
本発明に係るホログラフィック記録方法は、レーザ光を分岐した信号光及び参照光の干渉縞により、情報をホログラムとして記録層に記録するホログラフィック記録方法であって、再生可能なホログラムを形成するための最小露光時間に達する前に、前記信号光及び参照光による干渉露光を完了して、未完ホログラムを形成し、前記干渉露光後に前記参照光を前記未完ホログラムに照射する単独露光を行うことによって回折光を発生させ、前記参照光及びその回折光の干渉により前記情報を記録することによって、上記課題を解決したものである。
又、本発明に係るホログラフィック記録方法は、レーザ光を分岐した信号光及び参照光の干渉縞により、情報をホログラムとして記録層に記録するホログラフィック記録方法であって、再生可能なホログラムを形成するための最小露光時間に達する前に、前記信号光及び参照光による干渉露光を完了して、未完ホログラムを形成し、前記干渉露光後に前記参照光と同一の入射角条件とされた、前記参照光とは異なる増幅光を前記未完ホログラムに照射する単独露光を行うことによって回折光を発生させ、前記増幅光及びその回折光の干渉により前記情報を記録することによって、上記同様の課題を解決したものである。
以下、図1〜図14を用いて、本発明の実施例1〜4に係るホログラフィック記録方法及びホログラフィック記録装置について説明する。
最初に、図1に示されるようなホログラフィック記録装置10を用いて、本実施例1に係るホログラフィック記録方法について説明する。
ホログラフィック記録装置10は、レーザ光源12と、このレーザ光源12からのレーザ光の、振動面が直交する直線偏光の一方、例えばp偏光成分を透過し、且つs偏光成分を反射する偏光ビームスプリッタ14と、この偏光ビームスプリッタ14で反射されたs偏光状態の信号光をホログラフィック記録媒体16に導く信号光学系18と、p偏光成分として偏光ビームスプリッタ14を透過した後、1/2波長板15で偏光面を略90度回転させられることによってs偏光状態とされた参照光をホログラフィック記録媒体16に導く参照光学系20と、を備えて構成されている。
信号光学系18は、レーザ光源12から出射された信号光のビーム径を拡大するために、2つの第1、第2レンズ18A、18B及びピンホール18Cによって構成されたビームエキスパンダ18Dと、このビームエキスパンダ18Dを通った信号光を直角に反射するミラー18Eと、ミラー18Eで反射した信号光が入射する空間光変調器(以下、SLM)18Fと、このSLM18Fを通過した信号光をホログラフィック記録媒体16内に集光させるフーリエレンズ18Gと、を備えて構成されている。
参照光学系20は、偏光ビームスプリッタ14から入射した参照光をホログラフィック記録媒体16の方向に反射する2つの回転ミラー20A、20Bを備えて構成されている。なお、回転ミラー20A、20Bは回転ステージ20C、20Dによって反射角が調整可能な状態で支持されており、これによって、参照光学系20は、参照光のホログラフィック記録媒体16への入射角度を変調できるようにされている。
本実施例1に係るホログラフィック記録方法では、再生可能なホログラムを形成するための最小露光時間に達する前に、信号光及び参照光による「干渉露光」を完了して、未完ホログラムを形成し、干渉露光後に参照光を未完ホログラムに照射する「単独露光」を行うことによって回折光を発生させ、参照光及びその回折光の干渉により未完ホログラムの強度を増幅するようになっている。まず、上記「干渉露光」について説明する。
本実施例1に係る干渉露光では、レーザ光を分岐した信号光及び参照光の両者をホログラフィック記録媒体16に照射する。
具体的には、信号光学系18に入射した信号光は、ビームエキスパンダ18Dによりビーム径が拡大された後、ミラー18Eによって反射され、SLM18Fにおいて強度変調の形でデータを付与された後、フーリエレンズ18Gによって集光且つ強度分布のフーリエ変換を受けて、ホログラフィック記録媒体16に照射される。
一方、参照光学系20に入射した参照光は、2つの回転ミラー20A、20Bによって所定の角度で反射された後、ホログラフィック記録媒体16内で、照射された信号光と交差する。
これら信号光及び参照光は、両者の交差する領域で光学的干渉を生じ、これが後述する未完ホログラムとしてホログラフィック記録媒体16に記録される。
ところで、従来のホログラフィック記録方法における信号光及び参照光の露光時間T1は、図2に示されるように、ホログラムの屈折率変調度N1が、再生可能なホログラムの形成に必要な最小屈折率変調度Np以上となるように設定される。即ち、露光時間T1は、最小屈折率変調度Npに対応した最小露光時間Tp以上の値に設定される(T1≧Tp)。
一方、本実施例1の干渉露光における信号光及び参照光の露光時間Twは、図3に示されるように、ホログラムの屈折率変調度Nwが、最小屈折率変調度Np未満となるように設定される。即ち、露光時間Twは、最小屈折率変調度Npに対応した最小露光時間Tp未満の値に設定される(Tw<Tp)。そして、本実施例1に係るホログラフィック記録方法では、再生可能なホログラムを形成するための最小露光時間Tpに達する前に干渉露光を完了して、未完ホログラムを形成するようになっている。
この結果、本実施例1の干渉露光によって形成される未完ホログラムは、従来のホログラフィック記録方法によって形成されるホログラムに比べ、感光感度がより多く残存することになるが、未完ホログラムの強度は、以下に説明する「単独露光」によって増幅される。
本実施例1に係る単独露光では、信号光学系18の光路を遮断して参照光のみをホログラフィック記録媒体16に照射する。このとき、図4に示されるように、再生しようとするホログラムに対応した入射角条件で参照光を照射すれば、回折光として信号光が射出されることになる。しかしながら、照射した参照光の全てが回折光として射出されるわけではなく、その大半は透過光としてホログラフィック記録媒体16の記録層16Aを通過する。そして、この透過光と回折光はコヒーレント(可干渉)な関係にあるため、両者が交差する領域で光学的干渉が発生し、これが干渉露光で形成された未完ホログラムと同形状のホログラムとして記録層16Aに記録される。従って、ホログラフィック記録媒体16における感光感度が残存していれば、信号光及び参照光による「干渉露光」によって形成された未完ホログラムを、参照光(透過光)及びその回折光による「単独露光」によって増幅し、再生可能なホログラムを形成することができ、図3に示されるように、単独露光完了時の屈折率変調度Nsを、最小屈折率変調度Npよりも大きくすることができる。
本実施例1に係るホログラフィック記録方法によれば、再生可能なホログラムを形成するための最小露光時間Tpに達する前に、信号光及び参照光による干渉露光を完了して、未完ホログラムを形成し、干渉露光後に参照光を未完ホログラムに照射する単独露光を行うことによって回折光を発生させ、参照光及びその回折光の干渉により情報を記録するようにしたため、記録材料の感光感度や光源パワーが低い場合であっても、記録に要する時間を短縮し、記録時のデータレートを向上させることが可能となる。
なお、記録の完了後に記録材料の残留感光感度を消費させるようにした「ポスト露光」と呼ばれる技術が一般に知られているが、この「ポスト露光」では、露光の段階で再生可能なホログラムが形成されていることが必要であるのに対して、本発明に係るホログラフィック記録方法では、単独露光を行う段階ではホログラムの強度が不十分であってもよく(再生が不可能な未完ホログラムであってもよく)、本発明に係るホログラフィック記録方法と「ポスト露光」は異なる技術である。
次に、図5に示されるホログラフィック記録装置30を用いて、本発明の実施例2に係るホログラフィック記録方法について説明する。なお、上記実施例1に係るホログラフィック記録装置10と同様な部分については、図中において同じ符号を付す事とし、その説明は省略する。
ホログラフィック記録装置30は、レーザ光源12と、このレーザ光源12から射出し、1/2波長板32Aを通過したレーザ光を記録光と増幅光に分離する偏光ビームスプリッタ34Aと、この偏光ビームスプリッタ34Aに反射された記録光を、更に信号光と参照光に分離する偏光ビームスプリッタ34Bと、この偏光ビームスプリッタ34Bに反射されたs偏光成分をホログラフィック記録媒体16に導く信号光学系18と、偏光ビームスプリッタ34Bを透過し、1/2波長板32Cで偏光面を略90度回転されたs偏光成分をホログラフィック記録媒体16に導く参照光学系36と、偏光ビームスプリッタ34Aを透過したp偏光成分である増幅光をホログラフィック記録媒体16に導く増幅光学系38と、を備えて構成されている。なお、光路上に配置された1/2波長板32A、32B、32Cの光学軸は回転可能とされ、偏光ビームスプリッタ34A、34Bの透過光又は反射光の強度比を調整可能に構成されている。
信号光学系18は、偏光ビームスプリッタ34Bで反射した信号光のビーム径を拡大するためのビームエキスパンダ18Dと、このビームエキスパンダ18Dを通った信号光を直角に反射するミラー18Eと、ミラー18Eで反射した信号光が入射するSLM18Fと、このSLM18Fを通過した信号光をホログラフィック記録媒体16内に集光させるフーリエレンズ18Gと、を備えて構成されている。
参照光学系36は、偏光ビームスプリッタ34Bから射出され、1/2波長板32Cによって偏光面を略90度回転された参照光を反射するミラー36Aと、ミラー36Aで反射した参照光を偏光ビームスプリッタ34Cの方向に反射する回転ミラー36Bと、回転ミラー36Bで反射した参照光を偏光ビームスプリッタ34Cに集光させるレンズ36Cと、偏光ビームスプリッタ34Cで反射し、セレクタ36Dを通過した参照光をコリメート状態としてホログラフィック記録媒体16内に入射させるレンズ36Eと、を備えて構成されている。なお、回転ミラー36Aは回転ステージ36Fによって反射角が調整可能な状態で支持されており、これによって、参照光学系36は、参照光のホログラフィック記録媒体16への入射角度を変調できるようにされている。即ち、角度多重記録が可能とされている。
増幅光学系38は、偏光ビームスプリッタ34Aを透過した増幅光を所定の方向に反射するミラー38A、38Bと、ミラー38Bで反射した増幅光を偏光ビームスプリッタ34Cの方向に反射する回転ミラー38Cと、回転ミラー38Cで反射した増幅光を偏光ビームスプリッタ34Cに集光させるレンズ38Dと、参照光学系36と共通の、偏光ビームスプリッタ34C、セレクタ36D及びレンズ36Eと、を備えて構成されている。なお、回転ミラー38Cは回転ステージ38Eによって反射角が調整可能な状態で支持されており、これによって、増幅光学系38は、増幅光のホログラフィック記録媒体16への入射角度を変調できるようにされている。
なお、信号光及び参照光はs偏光状態でホログラフィック記録媒体16へ照射されるのに対して、増幅光はp偏光状態でホログラフィック記録媒体16へ照射される。即ち、増幅光は、信号光及び参照光のいずれに対しても「非可干渉」であるため、3つの光が同時に入射しても、信号光と参照光による干渉縞のみがホログラフィック記録媒体16に記録されることになる。
次に、本実施例2に係るホログラフィック記録装置30により、ホログラムを角度多重記録する方法について説明する。
まず、図6(A)に示されるように、ホログラフィック記録媒体16の表面と直交する方向から信号光を、又、この信号光に対してθの角度から参照光を、それぞれ照射して、上述の干渉露光を行い、未完ホログラムを形成する。
次に、図6(B)に示されるように、信号光の入射角を固定すると共に、参照光の入射角θを角度ピッチΔθ分だけ変化させ、入射角θ(=θ+Δθ)として記録層16Aの干渉露光を行い、未完ホログラムを形成する。一方、増幅光の入射角は、参照光と同一の入射角条件である入射角θに調整され、図7に示されるように、入射角θにおける未完ホログラムの単独露光が入射角θにおける干渉露光と並行して行われる。
このように、参照光の入射角を角度ピッチΔθ分だけ変化させながら、信号光及び参照光による干渉露光を行うと同時に、増幅光の入射角を参照光の入射角に合わせて変化させながら、増幅光及びその回折光による単独露光を行い、必要な数だけ情報を角度多重記録する。
本実施例2に係るホログラフィック記録方法によれば、再生可能なホログラムを形成するための最小露光時間に達する前に、信号光及び参照光による干渉露光を完了して、未完ホログラムを形成し、干渉露光後に参照光と同一の入射角条件とされた、参照光とは異なる増幅光を未完ホログラムに照射する単独露光を行うことによって回折光を発生させ、増幅光及びその回折光の干渉により情報を記録するようにしたため、干渉露光と単独露光を並行して行うことができ、記録時のデータレートを更に向上させることができる。
次に、図8に示されるホログラフィック記録装置50を用いて、本発明の実施例3に係るホログラフィック記録方法について説明する。
本実施例3に係るホログラフィック記録装置50は、上記実施例2に係るホログラフィック記録装置30の増幅光学系38に代えて、レーザダイオード(LD)アレイ52Aを有してなる増幅光学系52を適用したものである。なお、信号光学系18及び参照光学系36等については実施例2に係るホログラフィック記録装置30と同様であるため、図中において同じ符号を付す事とし、その説明は省略する。
増幅光学系52のLDアレイ52Aは、図9に示されるように、互いに非可干渉のレーザ光を発光可能な複数(この例では6個)のLD54と、各LD54に個別に設けられたコリメータレンズ56と、各LD54の制御を行うためのLD制御ボード58と、を備えて構成されている。
図10に、このホログラフィック記録装置50により10個のホログラムを角度多重記録する例を示す。図に示されるように、ホログラフィック記録装置50では、干渉露光が露光時間Tw毎に順次行われると共に、この干渉露光と並行して、干渉露光の完了した複数(この例では、最大5個)の未完ホログラムに対して露光時間Tsの単独露光が同時に行われている。
本実施例3に係るホログラフィック記録装置50によれば、複数のホログラムを順次記録する際に、増幅光を複数用いて、複数の未完ホログラムの単独露光を並行して行うようにしたため、記録時のデータレートをより一層向上させることができる。
又、各LD54のレーザ光(増幅光)は、互いに非可干渉の光とされているため、複数のレーザ光を同時に出射した場合でも増幅光同士の干渉によって不要なホログラムが形成されることがなく、記録時のノイズ発生を未然に防止することができる。
なお、本発明に係るホログラフィック記録方法は、本実施例3に係るホログラフィック記録方法に限定されるものではなく、例えば、干渉露光の時間や単独露光の時間を変化させてもよい。
即ち、単独露光が干渉露光に比べて大きな露光時間を要する場合には、図11に示されるように、記録開始時の単独露光時間Tsを、記録の後半(この例では、9個及び10個目のホログラム記録時)においてTsに短縮するようにすれば、ホログラフィック記録装置における記録時間Trを更に短縮することができる。特に、図12に示されるように、各未完ホログラムにおける単独露光の露光時間Tsを、ホログラムの記録順に短くするようにすれば、干渉露光と単独露光におけるスケジューリングの効率を高めることができ、ホログラフィック記録装置における記録時間Trをより一層短縮することができる。
又、複数の参照光の光源として、LDアレイ52Aの代わりに面発光型レーザダイオードを適用してもよい。なお、この面発光型レーザダイオードは、一般に、1つの基板上に数千〜数万個の面発光レーザを集積した後に個々のパーツに切断されることによって作製され、各面発光レーザのレーザ光は互いに非可干渉の光とされる。
次に、図13に示されるホログラフィック記録装置70を用いて、本発明の実施例4に係るホログラフィック記録方法について説明する。
本実施例4に係るホログラフィック記録装置70は、上記実施例3に係るホログラフィック記録装置50の増幅光学系52を、参照光学系36と別の光路上に配置したものである。なお、他の構成については実施例3に係るホログラフィック記録装置50と同様であるため、図中において同じ符号を付す事とし、その説明は省略する。
本実施例4に係るホログラフィック記録装置70では、図14に示されるように、信号光学系18の信号光LB1及び参照光学系36の参照光LB2によって、所定の領域S1で干渉露光を行う一方で、増幅光学系52の増幅光LB3によって、未完ホログラムが存在する別の領域S2で単独露光を行い、ホログラムを角度多重記録するようになっている。
本実施例4に係るホログラフィック記録方法によれば、記録層16Aにおける所定の領域S1で干渉露光を行うと共に、この干渉露光と並行して、未完ホログラムが存在する別の領域S2で単独露光を行うようにしているため、干渉露光と単独露光を並行して行うことができ、記録時のデータレートを向上させることができる。
上記本実施例4に係るホログラフィック記録装置70では、増幅光学系52の光源であるLDアレイ52Aを、信号光学系18及び参照光学系36の光源であるレーザ光源12と別に設けているが、本発明はこれに限定されるものではなく、上記実施例2に係るホログラフィック記録装置30と同様に、レーザ光源12を分岐することによって増幅光を生成してもよい。なお、この場合、本実施例4においては干渉露光と単独露光が異なる領域において行われるため、上記実施例2の場合とは異なり、s偏光及びp偏光の両方、又は、右回り及び左回りの楕円偏光の両方をそれぞれ増幅光として使用することができる。そのため、2つの光によって2つの未完ホログラムの単独露光を同時に行うことが可能となる。
又、干渉露光が行われる領域と単独露光が行われる領域は異なる領域であればよく、各領域が隣接していてもよい。
なお、上記実施例1〜4においては、露光時間と屈折率変調度がリニアな関係にある例を示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、記録層の感光材料の特性に合わせて本発明のホログラフィック記録方法を適用すればよい。
本発明の実施例1に係るホログラフィック記録装置の光学系統図 従来のホログラフィック記録装置による記録時の露光時間と屈折率変調度の関係を示すグラフ 本発明の実施例1に係るホログラフィック記録装置による記録時の露光時間と屈折率変調度の関係を示すグラフ 同ホログラフィック記録装置における参照光及び信号光の関係を模式的に示す側面図 本発明の実施例2に係るホログラフィック記録装置の光学系統図 同ホログラフィック記録装置における参照光及び信号光の関係を模式的に示す側面図 同ホログラフィック記録装置による記録時の露光時間と屈折率変調度の関係を示すグラフ 本発明の実施例3に係るホログラフィック記録装置の光学系統図 同ホログラフィック記録装置におけるLDアレイを模式的に示す平面図 同ホログラフィック記録装置による干渉露光及び単独露光の制御例を示すグラフ 同ホログラフィック記録装置による干渉露光及び単独露光の他の制御例を示すグラフ 同ホログラフィック記録装置による干渉露光及び単独露光の更に他の制御例を示すグラフ 本発明の実施例4に係るホログラフィック記録装置の光学系統図 同ホログラフィック記録装置における干渉露光及び単独露光の様子を模式的に示す側面図
符号の説明
10、30、50、70…ホログラフィック記録装置
12…レーザ光源
14、34A、34B、34C…偏光ビームスプリッタ
15…1/2波長板
16…ホログラフィック記録媒体
16A…記録層
18…信号光学系
18A…第1レンズ
18B…第2レンズ
18C…ピンホール
18D…ビームエキスパンダ
18E、36A、38A、38B…ミラー
18F…空間光変調器
18G…フーリエレンズ
20、36…参照光学系
20A、20B、36B、38C…回転ミラー
20C、20D、36F、38E…回転ステージ
32A、32B、32C…1/2波長板
36C、36E、38D、52B…レンズ
36D…セレクタ
38、52…増幅光学系
52A…LDアレイ
54…LD
56…コリメータレンズ
58…LD制御ボード

Claims (14)

  1. レーザ光を分岐した信号光及び参照光の干渉縞により、情報をホログラムとして記録層に記録するホログラフィック記録方法であって、再生可能なホログラムを形成するための最小露光時間に達する前に、前記信号光及び参照光による干渉露光を完了して、未完ホログラムを形成し、前記干渉露光後に前記参照光を前記未完ホログラムに照射する単独露光を行うことによって回折光を発生させ、前記参照光及びその回折光の干渉により前記情報を記録することを特徴とするホログラフィック記録方法。
  2. レーザ光を分岐した信号光及び参照光の干渉縞により、情報をホログラムとして記録層に記録するホログラフィック記録方法であって、再生可能なホログラムを形成するための最小露光時間に達する前に、前記信号光及び参照光による干渉露光を完了して、未完ホログラムを形成し、前記干渉露光後に前記参照光と同一の入射角条件とされた、前記参照光とは異なる増幅光を前記未完ホログラムに照射する単独露光を行うことによって回折光を発生させ、前記増幅光及びその回折光の干渉により前記情報を記録することを特徴とするホログラフィック記録方法。
  3. 請求項2において、
    複数の前記ホログラムを順次記録する際に、前記増幅光を複数用いて、複数の未完ホログラムの単独露光を並行して行うことを特徴とするホログラフィック記録方法。
  4. 請求項3において、
    前記未完ホログラムにおける単独露光の露光時間を、前記ホログラムの記録順に短くすることを特徴とするホログラフィック記録方法。
  5. 請求項3又は4において、
    前記複数の増幅光は、互いに非可干渉の光とされていることを特徴とするホログラフィック記録方法。
  6. 請求項3乃至5のいずれかにおいて、
    前記複数の増幅光の光源は、複数のレーザダイオードを有してなるレーザアレイ、及び面発光型レーザダイオードのいずれか一方によって構成されていることを特徴とするホログラフィック記録方法。
  7. 請求項2乃至6のいずれかにおいて、
    前記記録層における所定の領域で前記干渉露光を行うと共に、該干渉露光と並行して、前記未完ホログラムが存在する別の領域で前記単独露光を行うことを特徴とするホログラフィック記録方法。
  8. レーザ光を分岐した信号光及び参照光の干渉縞により、情報をホログラムとして記録層に記録可能なホログラフィック記録装置であって、再生可能なホログラムを形成するための最小露光時間に達する前に、前記信号光及び参照光による干渉露光を完了して、未完ホログラムを形成し、前記干渉露光後に前記参照光を前記未完ホログラムに照射する単独露光を行うことによって回折光を発生させ、前記参照光及びその回折光の干渉により前記未完ホログラムの強度を増幅可能な信号光学系及び参照光学系を有してなることを特徴とするホログラフィック記録装置。
  9. レーザ光を分岐した信号光及び参照光の干渉縞により、情報をホログラムとして記録層に記録可能なホログラフィック記録装置であって、再生可能なホログラムを形成するための最小露光時間に達する前に、前記信号光及び参照光による干渉露光を完了して、未完ホログラムを形成するための信号光学系及び参照光学系と、前記干渉露光後に前記参照光と同一の入射角条件とされた、前記参照光とは異なる増幅光を前記未完ホログラムに照射する単独露光を行うことによって回折光を発生させ、前記増幅光及びその回折光の干渉により前記未完ホログラムの強度を増幅可能な増幅光学系と、を有してなることを特徴とするホログラフィック記録装置。
  10. 請求項9において、
    複数の前記ホログラムを順次記録する際に、前記増幅光を複数用いて、複数の未完ホログラムの単独露光を並行して行うように構成されていることを特徴とするホログラフィック記録装置。
  11. 請求項10において、
    前記増幅光学系は、前記未完ホログラムにおける単独露光の露光時間を、前記ホログラムの記録順に短くするように構成されていることを特徴とするホログラフィック記録装置。
  12. 請求項10又は11において、
    前記複数の増幅光は、互いに非可干渉の光とされていることを特徴とするホログラフィック記録装置。
  13. 請求項10乃至12のいずれかにおいて、
    前記複数の増幅光の光源は、複数のレーザダイオードを有してなるレーザアレイ、及び面発光型レーザダイオードのいずれか一方によって構成されていることを特徴とするホログラフィック記録装置。
  14. 請求項9乃至13のいずれかにおいて、
    前記信号光学系及び参照光学系によって、前記記録層における所定の領域で前記干渉露光を行うと共に、前記増幅光学系によって、前記干渉露光と並行して、前記未完ホログラムが存在する別の領域で前記単独露光を行うように構成されていることを特徴とするホログラフィック記録装置。
JP2004124679A 2004-04-20 2004-04-20 ホログラフィック記録方法及びホログラフィック記録装置 Pending JP2005309007A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004124679A JP2005309007A (ja) 2004-04-20 2004-04-20 ホログラフィック記録方法及びホログラフィック記録装置
PCT/JP2005/006508 WO2005103839A1 (ja) 2004-04-20 2005-04-01 ホログラフィック記録方法及びホログラフィック記録装置
US11/578,330 US20070195390A1 (en) 2004-04-20 2005-04-01 Holographic Recording Method And Holographic Recording Apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004124679A JP2005309007A (ja) 2004-04-20 2004-04-20 ホログラフィック記録方法及びホログラフィック記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005309007A true JP2005309007A (ja) 2005-11-04

Family

ID=35197141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004124679A Pending JP2005309007A (ja) 2004-04-20 2004-04-20 ホログラフィック記録方法及びホログラフィック記録装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070195390A1 (ja)
JP (1) JP2005309007A (ja)
WO (1) WO2005103839A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007107439A1 (en) * 2006-03-20 2007-09-27 Thomson Licensing Pre-exposure and curing of photo-sensitive material for optical data storage

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4881914B2 (ja) * 2008-06-02 2012-02-22 株式会社日立製作所 光情報記録再生装置及び光情報記録方法
TWI755096B (zh) * 2020-10-15 2022-02-11 國立中央大學 全像系統讀寫方法及全像儲存系統

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5016953A (en) * 1989-08-31 1991-05-21 Hughes Aircraft Company Reduction of noise in computer generated holograms
JP4304752B2 (ja) * 1999-02-24 2009-07-29 ソニー株式会社 ホログラム記録再生方法及びホログラム記録再生装置
JP2002244536A (ja) * 2001-02-20 2002-08-30 Sony Corp ホログラム複製装置及び方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007107439A1 (en) * 2006-03-20 2007-09-27 Thomson Licensing Pre-exposure and curing of photo-sensitive material for optical data storage
CN101405797B (zh) * 2006-03-20 2011-05-04 汤姆森特许公司 光学数据存储的光敏材料的预曝光和固化
US8000206B2 (en) 2006-03-20 2011-08-16 Thomson Licensing Pre-exposure and curing of photo-sensitive material for optical data storage

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005103839A1 (ja) 2005-11-03
US20070195390A1 (en) 2007-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7372602B2 (en) Method for recording and reproducing holographic data and an apparatus therefor
JP4631439B2 (ja) ホログラム記録再生装置およびホログラム記録再生方法
JP4267407B2 (ja) ホログラフィック記録媒体、その製造方法、ホログラフィック記録再生システム
US7965607B2 (en) Hologram recording/reproducing device and recording/reproducing optical apparatus
US7206108B2 (en) Method for recording and reproducing holographic data and holographic recording medium
US7872787B2 (en) Holographic multiplex recording method, holographic recording apparatus and holographic recording medium employing the method using interference fringes
JP4466632B2 (ja) 記録装置、位相変調装置
US20080309998A1 (en) Hologram element deflecting optical beam, hologram element fabricating apparatus, hologram element fabricating method, deflection optical unit, and information recording apparatus and information reconstructing apparatus using deflection optical unit
JP4358602B2 (ja) 多層ホログラフィック記録再生方法、多層ホログラフィックメモリ再生装置及び多層ホログラフィック記録再生装置
JP4701751B2 (ja) ホログラム記録装置およびホログラム記録方法
JP2004191683A (ja) ホログラム記録再生装置、およびホログラム記録の再生装置
JP2009020483A (ja) ホログラム素子、ホログラム素子作製装置、ホログラム素子作製方法、偏向光学ユニット、情報記録装置および情報再生装置
US7554706B2 (en) Holographic recording method, apparatus therefor, and holographic recording and reproducing apparatus
US20070195390A1 (en) Holographic Recording Method And Holographic Recording Apparatus
JP4355609B2 (ja) ホログラフィック記録媒体、及びその記録再生方法、記録再生装置
KR100536722B1 (ko) 홀로그래픽 롬 시스템
EP1607983A2 (en) Angular and wavelength multiplexing apparatus for holographic storage
JP2006243243A (ja) ホログラム記録再生装置およびホログラム記録方法
WO2009122987A1 (ja) 光ヘッド装置および光学的情報記録再生装置
JPH04307584A (ja) 体積多重ホログラフィー装置
JP2008090157A (ja) 光情報記録再生方法及び装置
US7525894B2 (en) Apparatus and method for recording and reproducing optical information
JPH05181404A (ja) ホログラム記録方法および装置
JP5298267B2 (ja) 光情報再生装置及び再生方法
JP2006309899A (ja) 光情報再生方法、光情報再生装置、光情報記録再生方法及び光情報記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090810

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090929