JP2005299169A - 天井システム - Google Patents
天井システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005299169A JP2005299169A JP2004115207A JP2004115207A JP2005299169A JP 2005299169 A JP2005299169 A JP 2005299169A JP 2004115207 A JP2004115207 A JP 2004115207A JP 2004115207 A JP2004115207 A JP 2004115207A JP 2005299169 A JP2005299169 A JP 2005299169A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ceiling
- support flange
- ceiling system
- groove
- main bar
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Building Environments (AREA)
Abstract
【解決手段】 建造物に取り付けられ、略水平方向に延びるように設けられた第1の支持フランジ3を少なくとも一つ備えた第1のメインバー1と、第1のメインバー1とほぼ平行に建造物に取り付けられ、略水平方向に延びるように設けられた第2の支持フランジ6を少なくとも一つ備えた第2のメインバー4と、第1の側面には第1の支持フランジ3を挿入するための第1の溝8が設けられ、反対側の第2の側面には第2の支持フランジ6を挿入するための第2の溝9が設けられた天井板7と、第1の溝8に取り付けられ、第1のメインバー1と第2のメインバー4との間に天井板7を保つように、第1の支持フランジ3と当接するバネ材10とを備えている。
【選択図】 図1
Description
第1点:建造物に取り付けられ、略水平方向に延びるように設けられた第1の支持フランジを少なくとも一つ備えた第1のメインバー。
第2点:前記第1のメインバーとほぼ平行して建造物に取り付けられ、略水平方向に延びるように設けられた第2の支持フランジを少なくとも一つ備えた第2のメインバー。
第3点:第1長辺の側面に第1の支持フランジを挿入するための第1の溝が設けられ、反対側の第2側面には第2の支持フランジを挿入するための第2の溝が設けられた天井板。
第4点:前記第1の溝に取り付けられ、前記第1のメインバーと前記第2のメインバーの間に天井板を保つように、第1の支持フランジに作用するバネ材。
この発明の更なる利点は、バネ材が溝の中に取り付けられているため、バネ材が曲ってしまうことを防止することができ、そのためにバネ材の作用を保証することができる。
1.メインバーを建造物に固定する。
2.第1の溝に設けられたバネ材を前記第1の支持フランジに当接させる方向に、天井板を第1の支持フランジ上でずらす。
3.第2の溝を第2の支持フランジに向けて合わせる。
4.天井板を第2支持フランジ上で、第1と第2のメインバー間の適切な位置に収まるようにバネの力でずらす。
Claims (20)
- 建造物に取り付けられ、略水平方向に延びるように設けられた第1の支持フランジを少なくとも一つ備えた第1のメインバーと、
前記第1のメインバーとほぼ平行に建造物に取り付けられ、略水平方向に延びるように設けられた第2の支持フランジを少なくとも一つ備えた第2のメインバーと、
第1の側面には第1の支持フランジを挿入するための第1の溝が設けられ、反対側の第2の側面には第2の支持フランジを挿入するための第2の溝が設けられた天井板と、
前記第1の溝に取り付けられ、前記第1のメインバーと前記第2のメインバーとの間に前記天井板を保つように、前記第1の溝内に挿入された第1の支持フランジに押圧されるバネ材と
を備えている、建造物に取り付けるための天井システム。 - 前記バネ材が前記天井板を前記第2の支持フランジの方向に押圧するようになっている、請求項1に記載の天井システム。
- 略水平方向に延びるように設けられた支持フランジを少なくとも一つ備えたクロスバーが、前記第1のメインバーおよび前記第2のメインバーと略直交するように配設され、前記天井板の第3の側面には、前記クロスバーの支持フランジを挿入するための第3の溝が設けられている、請求項1または請求項2に記載の天井システム。
- 略水平方向に延びるように設けられた支持フランジを少なくとも一つ備えたクロスバーが、前記第1のメインバーおよび前記第2のメインバーと略直交するように配設され、前記天井板には、側面から下面の延長線上に突き出た突出部分が設けられ、該突出部分が少なくとも部分的にクロスバーの下面に被さるようになっている、請求項1または請求項2に記載の天井システム。
- 前記バネ材に2つ以上の圧力バネを使用している、請求項1から請求項4のいずれかに記載の天井システム。
- 前記圧力バネが線状に形成されている、請求項5に記載の天井システム。
- 前記圧力バネが板バネで形成されている、請求項5に記載の天井システム。
- 前記圧力バネが天井板の溝に押し込むための膨らみ部を備えている、請求項6または請求項7に記載の天井システム。
- 前記圧力バネが波形に形成されている、請求項5から請求項8のいずれかに記載の天井システム。
- 2つの天井板の間から見える継ぎ目の幅が約10mmである、請求項1から請求項9のいずれかに記載の天井システム。
- 前記天井板が前記支持フランジ上に被さる部分の幅は約5mm〜6mmである、請求項1から請求項10のいずれかに記載の天井システム。
- 一つ以上の前記メインバーが、一本につき2つの支持フランジを備えるとともに、一つ以上の前記クロスバーが、一本につき2つの支持フランジを備えている、請求項1から請求項11のいずれかに記載の天井システム。
- 前記天井板の前記第1の側面と前記第2の側面に、上面からある深さまで水平方向に延びている切除部分が設けられている、請求項1から請求項12のいずれかに記載の天井システム。
- 前記第1の側面と前記第2の側面との前記切除部分の深さが、約1mmになっている、請求項13に記載の天井システム。
- 前記天井板の間から見える継ぎ目の幅がほぼ一定である、請求項1から請求項14のいずれかに記載の天井システム。
- 前記天井板が前記メインバーと前記クロスバーとの中心に取り付けられている、請求項1から請求項15のいずれかに記載の天井システム。
- 請求項1から請求項16までのいずれかに記載の天井システムに使用され、耐火性MDF製もしくは見える面がきれいな仕上がりの層を持つ合板で形成され、全体が低ホルムアルデヒドに作られている天井板。
- 請求項1から請求項16のいずれかに記載の天井システムに使用され、見える面がきれいな仕上がりの層を持つ木石膏パネルで形成され、全体が低ホルムアルデヒドに作られている、天井板。
- 請求項1から請求項16のいずれかに記載の天井システムに使用されているバネ材。
- 請求項1から請求項16のいずれかに記載の天井システムを建造物に設置するための取り付け方法であって、
メインバーを建造物に固定するステップと、
第1の溝に設けられたバネ材を前記第1の支持フランジに当接させる方向に、天井板を第1支持フランジ上でずらすステップと、
第2の溝を第2の支持フランジに向けて合わせるステップと、
天井板を第2支持フランジ上で、第1と第2のメインバー間の適切な位置に収まるようにバネの力でずらすステップと
を含む取り付け方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004115207A JP4216754B2 (ja) | 2004-04-09 | 2004-04-09 | 天井システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004115207A JP4216754B2 (ja) | 2004-04-09 | 2004-04-09 | 天井システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005299169A true JP2005299169A (ja) | 2005-10-27 |
JP4216754B2 JP4216754B2 (ja) | 2009-01-28 |
Family
ID=35331053
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004115207A Expired - Fee Related JP4216754B2 (ja) | 2004-04-09 | 2004-04-09 | 天井システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4216754B2 (ja) |
-
2004
- 2004-04-09 JP JP2004115207A patent/JP4216754B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4216754B2 (ja) | 2009-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6408589B1 (en) | Clip for attachment to flanges of structural steel | |
CA2597186A1 (en) | Fastening member and external wall construction structure using the same | |
JP4647381B2 (ja) | バインダー及びその締結部材 | |
JP3638679B2 (ja) | フリーアクセスフロア | |
US10801202B2 (en) | Connection clip for securing a panel to a support grid | |
JP6227367B2 (ja) | 留付金具及び外装材の施工方法 | |
JP4216754B2 (ja) | 天井システム | |
JP2006348708A (ja) | 庇 | |
JP2006013041A (ja) | 電気電子機器収納箱設置用基台 | |
KR200436794Y1 (ko) | 천장용 패널 | |
JP7017997B2 (ja) | 煙突支持構造 | |
JP2006321636A (ja) | エレベータかご室の壁の固定構造 | |
JP5039363B2 (ja) | 壁パネルの貼着方法 | |
JP5117124B2 (ja) | 間仕切装置 | |
JP4881713B2 (ja) | 桟材の取付け具、及び床用断熱材の支持構造 | |
JP5686610B2 (ja) | 点検口構造 | |
JP2011047229A (ja) | 固定金具 | |
JP7547135B2 (ja) | 軒樋支持具、軒樋支持システムおよび樋構造 | |
JP5464056B2 (ja) | 紙製パネルの組立構造 | |
JP2005307656A (ja) | 外装パネルの胴縁への取付構造。 | |
JP2008045388A (ja) | デッキ材の取り付け構造 | |
JP2007031969A (ja) | 下地補強材取付金物 | |
JP6329399B2 (ja) | 仕切り壁 | |
JP2017000256A (ja) | 引出箱および引出箱を備えたキャビネット | |
JP3774866B2 (ja) | 間仕切り装置のパネル支持構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081010 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |