JP2005299012A - 紙質向上剤 - Google Patents
紙質向上剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005299012A JP2005299012A JP2004116474A JP2004116474A JP2005299012A JP 2005299012 A JP2005299012 A JP 2005299012A JP 2004116474 A JP2004116474 A JP 2004116474A JP 2004116474 A JP2004116474 A JP 2004116474A JP 2005299012 A JP2005299012 A JP 2005299012A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- pulp
- monomer
- paper quality
- quality improver
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Paper (AREA)
Abstract
Description
本発明に係わる共重合体は、必須構成単位として、単量体(a)由来の構成単位と、単量体(b)由来の構成単位を含む。
単量体(a)の具体例としては、ジアリルジメチルアンモニウムクロライド等が挙げられる。
本発明の内添用紙質向上剤は、上記のような本発明に係わる共重合体を含有し、更に例えば、公知の界面活性剤、着色剤、添加剤等を、本発明における所望の効果の発現が阻害されない範囲で含有することができる。本発明の内添用紙質向上剤は、前記界面活性剤、着色剤、添加剤等の成分をあらかじめ混合して調製物とすることもでき、あるいは共重合体を製造する際に混合して調製物とすることもできる。
本発明におけるパルプシートの製造法としては、公知の方法が用いられる。本発明の紙質向上剤を用いることにより、紙質向上剤を内添したパルプシートが得られる。本発明の内添用紙質向上剤の添加量は固形分換算で、パルプ100重量部に対し、紙質向上効果の観点から0.05重量部以上が好ましく、パルプシート本来の性能を維持する観点から20重量部以下が好ましい。より好ましくは0.1〜10重量部である。このような少量添加でも、パルプシートの嵩を向上させるとともに、嵩が向上するにもかかわらず強度や剛度の低下が少ない、又は嵩が向上するにもかかわらず強度や剛度が向上するパルプシートを得ることができる。
温度計、攪拌機、滴下ロート、窒素導入管、及び還流冷却管を備えたガラス製反応器に水1480部を仕込み、攪拌下に反応器内を窒素置換した。窒素雰囲気下で、65%ジアリルジメチルアンモニウムクロライド(和光純薬工業(株)製)〕174.1部、アクリルアミド21.3部(和光純薬工業(株)製)を加え、溶解した後、あらかじめ水10部にV−50(和光純薬工業(株)製、重合開始剤)1.35部を溶解せしめ、添加した。70℃で4時間反応後、再度あらかじめ水10部にV−50 0.27部添加し、80℃で1時間維持した。水冷後、固形分濃度10%の共重合体(1)を得た。共重合体(1)の重量平均分子量は50万であった。
<パルプ原料>
パルプ原料として、LBKP(広葉樹晒パルプ)を、25℃で叩解機にて離解、叩解して1%のLBKPスラリーとしたヴァージンパルプを用いた。このもののカナダ標準濾水度(JIS P 8121)は450mlであった。
ヴァージンパルプスラリーを抄紙後のパルプシートのパルプ坪量が70g/m2±1g/m2になるように量り取り、硫酸アルミニウムでpH4.5に調整した(実施例3及び比較例1〜7は硫酸アルミニウム無添加)。次いで表1及び表2に示すように、本発明の内添用紙質向上剤(共重合体(1))あるいは比較の添加剤をパルプ100部当たり固形分で0.5〜1部内添し、必要に応じ定着剤(cato308)を、表1に示す量内添し、角型タッピ抄紙機にて80メッシュワイヤー(面積625cm2)で抄紙し、湿潤シートを得た。湿潤シートの上に坪量320g/m2のろ紙(270mm角)2枚を重ね、更にその上にコーチングプレートを重ねコーチングした後、湿潤シートを取り出した。次いで湿潤シートを前記ろ紙2枚で上下に挟み、55g/cm2で5分間プレスした。プレス後、鏡面ドライヤーを用い105℃で2分間乾燥した。乾燥されたパルプシートを23℃、湿度50%の条件で1日間調湿してから、紙の嵩up率、紙力、剛度を以下の方法で測定した。抄紙は各5枚、測定値は10回/紙1枚の平均値である。結果を表1及び表2に示す。
JIS P8118により緊度を求め、下式にて嵩up率を算出する。緊度は小さいほど嵩が高く、また緊度の0.02の差は有意差として十分に認識されるものである。嵩up率は大きいほど嵩が高く、また嵩up率2%の差は有意差として十分に認識されるものである。
<紙力維持率>
破裂強度(JIS P8112法)を求め、下式にて算出する。紙力維持率は大きいほど紙力が高く、また紙力維持率5%の差は有意差として十分に認識されるものである。
<剛度維持率>
クラークこわさ(JIS P8143法による)を求め、下式にて算出する。剛度維持率は大きいほど剛度が高く、また剛度維持率5%の差は有意差として十分に認識されるものである。
*2:添加剤
・cato308:カチオン化澱粉、日澱化学(株)製
・AKD:アルキルケテンダイマー、サイリーンS−94、花王(株)製
・ポリアクリルアミド:ポリストロン356、荒川化学(株)製
・PVA(GL−05):ポリビニルアルコール、部分ケン化、重合度500、日本合成化学(株)製
・CMC(FT−3):カルボキシメチルセルロース、日本製紙ケミカル(株)製
・ラウリルアルコールエチレンオキサイド6モル付加物:エマルゲン106、花王(株)製
表1及び表2の結果から、本発明の共重合体を含む内添用紙質向上剤を、抄紙時にパルプスラリー中に内添することにより、嵩が向上するにもかかわらず強度や剛度の低下が少ない、又は嵩が向上するにもかかわらず強度や剛度も向上するパルプシートが得られることが判明した。
Claims (4)
- 共重合体を構成する単量体(a)と単量体(b)のモル比(a)/(b)が、30/70〜95/5の範囲である、請求項1記載の内添用紙質向上剤。
- パルプに、請求項1又は2記載の内添用紙質向上剤を添加してなるパルプシート。
- 内添用紙質向上剤の添加量が、パルプ100重量部に対し、固形分換算で0.05〜20重量部である、請求項3記載のパルプシート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004116474A JP2005299012A (ja) | 2004-04-12 | 2004-04-12 | 紙質向上剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004116474A JP2005299012A (ja) | 2004-04-12 | 2004-04-12 | 紙質向上剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005299012A true JP2005299012A (ja) | 2005-10-27 |
Family
ID=35330910
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004116474A Pending JP2005299012A (ja) | 2004-04-12 | 2004-04-12 | 紙質向上剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005299012A (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6461596A (en) * | 1987-03-12 | 1989-03-08 | Sumitomo Chemical Co | Paper strength increasing method |
JPH0457994A (ja) * | 1990-06-26 | 1992-02-25 | Mitsui Toatsu Chem Inc | 製紙用添加剤 |
JPH08232191A (ja) * | 1995-01-13 | 1996-09-10 | Hercules Inc | 界面活性カルボキシル化合物を含むパルプから製造された紙の強度の改善 |
JPH093793A (ja) * | 1995-04-17 | 1997-01-07 | Sumitomo Chem Co Ltd | 製紙用添加剤及びそれに有用な共重合体の製造方法 |
JPH09296388A (ja) * | 1996-05-07 | 1997-11-18 | Mitsui Toatsu Chem Inc | 製紙用添加剤 |
JP2003183995A (ja) * | 2001-09-28 | 2003-07-03 | Somar Corp | 製紙用助剤及びそれを用いた製紙原料組成物 |
WO2003083211A1 (fr) * | 2002-03-28 | 2003-10-09 | Nippon Paper Industries, Co., Ltd. | Papier bouffant |
-
2004
- 2004-04-12 JP JP2004116474A patent/JP2005299012A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6461596A (en) * | 1987-03-12 | 1989-03-08 | Sumitomo Chemical Co | Paper strength increasing method |
JPH0457994A (ja) * | 1990-06-26 | 1992-02-25 | Mitsui Toatsu Chem Inc | 製紙用添加剤 |
JPH08232191A (ja) * | 1995-01-13 | 1996-09-10 | Hercules Inc | 界面活性カルボキシル化合物を含むパルプから製造された紙の強度の改善 |
JPH093793A (ja) * | 1995-04-17 | 1997-01-07 | Sumitomo Chem Co Ltd | 製紙用添加剤及びそれに有用な共重合体の製造方法 |
JPH09296388A (ja) * | 1996-05-07 | 1997-11-18 | Mitsui Toatsu Chem Inc | 製紙用添加剤 |
JP2003183995A (ja) * | 2001-09-28 | 2003-07-03 | Somar Corp | 製紙用助剤及びそれを用いた製紙原料組成物 |
WO2003083211A1 (fr) * | 2002-03-28 | 2003-10-09 | Nippon Paper Industries, Co., Ltd. | Papier bouffant |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7482417B2 (en) | Papermaking chemical, method for manufacturing same, and paper containing same | |
RU2528639C2 (ru) | Композиция меловального пигмента и бумага или картон, имеющие покрытие из нее | |
US5698627A (en) | Additive for papermaking | |
JPH09505005A (ja) | ジェットプリンター用記録材料の製法 | |
CA2624451A1 (en) | Temporary wet strength resin for paper applications | |
JP2003073991A (ja) | 紙の抄造方法およびそれにより得られた紙 | |
EP3402925B1 (en) | Use of an acrylate copolymer as retention aid in a method of making a substrate comprising cellulosic fibres | |
JP2005226200A (ja) | 抄紙方法 | |
JP7533407B2 (ja) | 製紙用添加剤、製紙用添加剤の製造方法及び紙 | |
JP2005299012A (ja) | 紙質向上剤 | |
KR20170068561A (ko) | 종이 및 카드보드용의 고화 조성물 | |
WO2023282038A1 (ja) | 製紙用サイズ剤の製造方法 | |
JP4395817B2 (ja) | 表面サイズ剤及び塗工紙の製造方法 | |
JP4312647B2 (ja) | 紙質向上剤 | |
JP3969543B2 (ja) | 紙質向上剤 | |
US7744725B2 (en) | Paper quality improver | |
JP2002201587A (ja) | 紙用改質剤、紙及びその製造方法 | |
JP4526856B2 (ja) | 紙質向上剤 | |
JP7524868B2 (ja) | 製紙用添加剤、製紙用添加剤の製造方法及び紙 | |
JP2003183995A (ja) | 製紙用助剤及びそれを用いた製紙原料組成物 | |
JP7547750B2 (ja) | ロジン系エマルジョンサイズ剤、紙 | |
JP2000282390A (ja) | 製紙用歩留り・濾水性向上剤組成物、製紙方法及び紙 | |
JP3494260B2 (ja) | 紙または板紙の製造方法 | |
JP3976136B2 (ja) | 紙質向上剤 | |
JPH0841797A (ja) | 製紙用添加剤及び製紙方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20090512 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090701 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20100601 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20110426 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |