JP2005286966A - 情報処理装置及び情報処理システム - Google Patents

情報処理装置及び情報処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005286966A
JP2005286966A JP2004102110A JP2004102110A JP2005286966A JP 2005286966 A JP2005286966 A JP 2005286966A JP 2004102110 A JP2004102110 A JP 2004102110A JP 2004102110 A JP2004102110 A JP 2004102110A JP 2005286966 A JP2005286966 A JP 2005286966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
keyword
broadcast
information processing
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004102110A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriko Matsumoto
紀子 松本
Tamotsu Ito
保 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2004102110A priority Critical patent/JP2005286966A/ja
Priority to US10/927,664 priority patent/US20050229224A1/en
Publication of JP2005286966A publication Critical patent/JP2005286966A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/163Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/09Arrangements for device control with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for control of broadcast-related services
    • H04H60/13Arrangements for device control affected by the broadcast information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/35Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
    • H04H60/37Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying segments of broadcast information, e.g. scenes or extracting programme ID
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/61Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54
    • H04H60/65Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54 for using the result on users' side
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/4302Content synchronisation processes, e.g. decoder synchronisation
    • H04N21/4307Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen
    • H04N21/43072Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen of multiple content streams on the same device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44213Monitoring of end-user related data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/4722End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting additional data associated with the content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/475End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data
    • H04N21/4755End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data for defining user preferences, e.g. favourite actors or genre
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • H04N21/4828End-user interface for program selection for searching program descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • H04N21/8405Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors represented by keywords
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】
従来は,受信した放送番組をそのまま表示するのみであり、放送番組自体をユーザごとの好みに応じて加工することはできなかった。
【解決手段】
上記の目的を達成するため,本発明は,TV放送受信可能な情報処理装置において、TV放送を受信する放送受信部と、前記放送受信部で受信したTV放送の映像を表示する表示部と、キーワードを入力する入力部と、前記キーワード及び前記キーワードと関連付けられたデータを記憶する記憶部と、前記放送受信部、表示部、入力部及び記憶部の制御を行う制御部と、を備え、前記放送受信部で受信したTV放送に前記キーワードが含まれているとき、前記制御部は、前記TV放送の映像及び前記キーワードと関連付けられたデータを合成して表示するように前記表示部を制御する。
【選択図】図1

Description

本発明は,情報処理装置及び情報処理システムに関する。例えば、放送信号を受信可能な情報処理装置,テレビや,放送信号受信機能のついた携帯電話,PHS(Personal Handy-phone System),PDA(Personal Digital Assistant)、PC(Personal Computer)等に関する。
従来,テレビ番組をユーザの登録したキーワードにより制御する機能として,入力したキーワードに関連した番組が放送されているかどうかを監視し,放送されている場合には,その番組を提示させたり,その番組内容を記録する手法が提案されていた(例えば,特許文献1)。
また、ユーザが自分の嗜好情報を映像視聴装置またはサーバに事前に登録すると、番組提供者側が、各番組に属性情報を登録し、ユーザの嗜好情報に基づいてユーザの嗜好度が最も高い番組を決定する手法が提案されていた(例えば,特許文献2)。
特開2002-300485号公報 特開2003-289481号公報
しかしながら、上記従来技術に記載の手法では,受信した放送番組をそのまま表示するのみであり、放送番組自体をユーザごとの好みに応じて加工したり,カスタマイズすることはできなかった。例えば、特定の出演者(例えばスポーツ選手)が番組に登場したり、特定の場面(例えば得点シーン)が発生した場合に、放送番組に画像、音声、文字などを合成することにより、臨場感を上げたり雰囲気を盛り上げたりすることはできなかった。
そこで,本発明は,上記課題を解決をするため、使い勝手の良い情報処理装置及び情報処理システムを提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために,本発明は, TV放送受信可能な情報処理装置において、TV放送を受信する放送受信部と、前記放送受信部で受信したTV放送の映像を表示する表示部と、キーワードを入力する入力部と、前記キーワード及び前記キーワードと関連付けられたデータを記憶する記憶部と、 前記放送受信部、表示部、入力部及び記憶部の制御を行う制御部と、を備え、前記放送受信部で受信したTV放送に前記キーワードが含まれているとき、前記制御部は、前記TV放送の映像及び前記キーワードと関連付けられたデータを合成して表示するように前記表示部を制御することを特徴とする。
本発明によれば,ユーザの好みに応じて娯楽性を高めた情報処理装置及び情報処理システムを提供することが可能となる。
以下、本発明の内容を説明する。
本発明の第1の実施例について説明する。
まず、第1の実施例の概要を説明する。本発明は、あらかじめユーザが特定のキーワードを登録しておくことにより、受信した放送信号から該キーワードを検出した場合に、放送番組に画像、音声、文字などを合成して画面に表示する。例えば、特定の出演者(例えばスポーツ選手)が番組に登場したり、特定の場面(例えば得点シーン)が発生した場合に、放送番組に該出演者や該場面に適合した画像、音声、文字などを合成して画面に表示する。これにより、臨場感を上げたり雰囲気を盛り上げたりすることが可能となり、ユーザに対してより娯楽性を高めた情報処理装置、情報処理システムを提供することが可能となる。以下、詳細に説明する。
図1は本実施例の情報表示装置100の構成要素を示したものである。情報表示装置100は,アンテナ108を介して他端末や端末外部の装置等との通信を行う通信部101,アンテナ109を介してテレビやラジオなどの放送を受信する放送受信部102,音声や音楽等の音データ,静止画や動画などの画像データなどを保持する記憶部103,音や画像,操作の入力を行う入力部104,文字データや画像データを表示する画像表示部105,音データを出力する音出力部106,また,これらを制御する制御部107から構成されている。
通信部101は,アンテナ108を介し,他の情報表示装置や外部の装置等との通信を行う。これにより,ユーザは通話・通信(メール、ウェブ)することが可能となる。また,実施例では,通信部を持つ構成となっているが,持たない構成であっても構わない。
放送受信部102は,アンテナ109を介して放送局より配信される放送信号を受信する。放送信号とは,放送番組の映像データや音データの他に,放送番組に関する情報データを有している。放送番組に関する情報データは,例えば,EPGデータのような番組情報を含んでおり、具体的には、放送される番組名,番組開始時刻及び終了時刻,出演者名,現在表示している出演者名,番組のジャンル、番組の概要、現在表示中の状況や内容等を含んでいる。後述する画像表示部又は音出力部を用いて放送信号に含まれる映像データや音声データを出力し,ユーザは番組を視聴することが可能である。また,受信する放送信号は通常,テレビ放送であるが,映像データを持たないラジオ放送やデータ放送等であっても構わない。また,本実施例では,アンテナを介して,信号を受信する構成となっているが,ケーブルテレビの放送などのようにアンテナ無しで信号を受信する構成であっても構わない。
記憶部103は,例えば,ROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Memory)等で構成され、情報表示装置100で扱うデータやソフトウェアなども記憶する。通常,筐体内部に構成されるが,着脱可能なメモリカードや外部より接続された記憶装置等で実現してもよい。
記憶部103は,ユーザにより入力されたキーワードとキーワードに関連付けられた処理動作や処理の際に使用する音データや画像データ,文字データなどを記憶する。
入力部104は,キーボードやボタンなどで構成され,ユーザによる操作の入力が可能である。また、マイクやカメラなどの外部装置からの入力を受け取っても良い。ユーザは、この入力部104を用いてキーワードを登録することができる。
画像表示部105は、LCD(Liquid Crystal Display)や有機EL等で構成され,放送受信部102により受信された放送信号に含まれる映像データなどを表示する。
音出力部106は,放送受信部102により受信された放送信号に含まれる音データを出力するものである。通常,筐体に内蔵されるが,筐体外部に配置されていてもよい。本実施例では,スピーカにより再生音の出力を行うが,ヘッドホン等で構成しても良いし,音出力可能な外部の再生装置により構成されてもよい。
制御部107は、CPUで実現され,記憶部103に記憶されたプログラムに基づいて動作し、各部を制御する。
また、制御部107は、放送受信部102で受信した放送信号からキーワードを検出する。即ち、デジタル放送の放送信号には付加情報として放送番組に関する情報データがテキストデータとして含まれているため、制御部107は、記憶部103に記憶されたキーワードと放送信号に含まれるテキストデータとを比較することで、該キーワードを検出する。
また、制御部107は、受信した放送番組の映像、音声に画像、音声、文字などを合成して画面に表示するように制御する。即ち、記憶部103に記憶されたキーワードを放送信号から検出したとき、記憶部103に記憶された画像データ、音声データ、文字データを読み出し、放送番組の映像、音声に画像、音声、文字を合成し、画像表示部105に対して合成した映像、音出力部106に対して合成した音声を出力するように制御する。制御部107は、処理動作を規定する情報を記憶部103から読み出し、該情報に基づいて合成を行う。
なお、本実施例では,情報表示装置は携帯電話を想定して説明を行っているが,放送信号を受信し,表示可能な情報表示装置であれば,テレビ,PHS(Personal Handy-phone System),PDA(Personal Digital Assistant)やPC(Personal Computer)等,いかなるものであってもかまわない。
図2は,本実施例における情報表示装置の処理手順を示した図である。処理が開始される(S201)と,まず,放送受信部102は,放送局より配信された放送信号を受信する(S202)。
次に,制御部107は,受信した放送信号の中の情報データより映像に関するキーワードを抽出する(S203)。キーワードはテキストデータとして含まれており、制御部107は、このテキストデータに含まれるキーワードを抽出する。
次に、抽出したキーワードとユーザにより記憶部103に登録されているキーワードのマッチングを行い(S204),一致する登録キーワードがあるかどうか判断する(S205)。
一致する登録キーワードが存在する場合には,登録キーワードに関連付けられている所定の処理動作の情報を記憶部103より入手し(S206),入手した処理動作を行い,表示する音声映像信号を生成する(S207)。即ち、制御部107は、入手した処理動作に従い、記憶部103に記憶された画像データ、音声データ、文字データを合成して音声映像信号を生成し、生成された音声映像信号を画像表示部105や音出力部106において出力する(S208)。一致する登録キーワードが存在しない場合には,そのまま放送信号を表示する音声映像信号として出力する(S208)。
最後に,更に放送信号を受信しつづけているか判断し(S209),放送信号がまだある場合にはステップS202へ戻り,一連の処理手順を繰り返す。受信する放送信号がない場合には,処理を終了する(S210)。
なお、本実施例では,キーワードの抽出はデジタル放送において,放送信号として映像データと共に送信されてきた情報データからキーワードを抽出することを想定しているが,キーワードが抽出可能であれば,文字放送のテキストデータを利用したり,映像の音声から音声認識してキーワードを抽出したり,映像を認識し抽出するなどいかなる方法であってもよい。これにより、必ずしもテキストデータが含まれていない映像情報を受信した場合であっても、キーワードを抽出することが可能となり、このような映像情報を受信した場合でも、ユーザは合成された映像を楽しむことができるようになる。
また、本実施例ではリアルタイムにキーワードを抽出する手法について説明したが、リアルタイムにキーワードを抽出するのではなく,予め放送信号やインターネット等からキーワードを適用する時間を示したテーブルより,時間に合わせて,キーワードに対応する処理動作を行うなどしても良い。
また,本実施例は,放送信号からキーワード抽出後,登録キーワードとのマッチングを行っているが,抽出する際に,マッチングを行い,マッチングするキーワードのみを抽出する構成であってもよい。
また本実施例では,登録キーワードとマッチングを行う情報は,放送信号から抽出したキーワードのみを想定しているが,時間や位置,ユーザの名前,などの情報表示装置固有のキーワードと登録キーワードのマッチングを行い,同様の処理を行っても構わない。もちろん,どちらか一方のキーワードのみを使用しても構わない。この際の,情報表示装置の位置の取得には,GPS受信部(図示せず)による取得や,通信する基地局のエリアによる取得などが想定される。
図3は,図2におけるステップS207の具体的な処理手順である。本実施例において,抽出したキーワードと一致する登録キーワードがあった場合に,登録キーワードに関連付けられている所定の動作が,指定画像を映像に合成するという動作であった場合の処理手順である。図2のステップS206において,行うべき処理動作を入手すると,処理が開始される(S301)。まず,指定画像を記憶部より入手し(S302),入手した指定画像と,放送中の映像とを合成し,表示する音声映像信号を生成し(S303),処理を終了する(S304)。次に,生成された音声映像信号をステップS208において,出力する。
図4は映像に指定画像が合成されるまでの様子を図で示したものである。ユーザは,予め,登録キーワードとして,「〇〇選手」を登録しており,関連した処理動作としては,「〇〇画像を合成する」という処理を登録している。制御部は、映像を受信すると,映像とともに送られてきたキーワードを抽出する。この例では,「〇〇選手」、「マラソン」、「中間地点」というキーワードが情報データとして含まれており、制御部はこれらのキーワードを抽出する。そして、これらの抽出したキーワードの中に、記憶部に記憶された「〇〇選手」があるか否かのマッチングを行う。一致する登録キーワードがあった場合には、制御部は、「○○選手」と関連付けられて記憶された処理動作の「〇〇画像と○○文字を合成」を記憶部から読み出すとともに、指定された「○○画像」と「○○文字」を記憶部から読み出し、この画像・文字と受信した映像とを合成して、出力すべき映像音声信号を生成する。そして、生成された映像音声信号をもとに、画像表示部は生成された映像を表示し、音出力部は生成された音声を出力する。これによりユーザは,自分の好きな選手の登場をより効果的に表示するようにカスタマイズすることが出来,より楽しく視聴することができる。
なお、合成される画像データ、音声データ、文字データは、あらかじめ記憶部にプリセットされたデータだけでなく、ユーザが自分で登録したデータでもよい。例えば、ユーザ自身がカメラで撮影した画像、マイクで録音した音声、キーで入力した文字等のいずれでも構わない。
また、インターネット等からダウンロードした情報でもよい。例えば、特定の放送番組ごと、特定の出演者ごと、特定のキーワードごとに、予め画像データ、音声データ、文字データを用意したサイト等があれば、当該データをあらかじめダウンロードして記憶部に保存しても良い。この際、ユーザごとに特定のデータを用意しておき、ユーザの嗜好に応じて必要なデータのみをダウンロードできるようにしても良い。
以上により、記憶部に合成に必要となる各種データを保存し、必要となった場合に読み出すことで受信した放送の映像等にこれらを合成することが可能となり、ユーザは放送番組をより楽しみながら視聴することができるようになる。
本実施例では,抽出キーワードと登録キーワードが一致した場合に,関連付けられている処理動作が画像の合成である場合を説明したが,画像合成以外の動作であってもかまわない。例えば,指定された音楽データを出力,指定された文字データを表示,所定の画像処理や音加工処理を放送中の映像に対して行うなどしても良い。画像処理とは,例えば,映像を白黒やセピア色にしたり,映像にモザイクをかけたり等である。音加工処理は,音声の高低を変化させたり,一定の音に変化させたりすることである。チャンネルの変更や,映像の一時停止などの処理をおこなってもよい。或いは,バイブレーション機能を使用したり,情報表示装置に付属するランプを点滅させる等の処理であってもよい。また,本実施例では,使用する画像データを記憶部より入手したが,指定された処理動作のために使用するデータ等は記憶部以外から入手されてもかまわない。例えば入力部のカメラより入力されている画像データやWEB等より入手した画像や音データなどを使用してもかまわない。また,使用する画像データは,もちろん、静止画以外にも動画や,アニメーションなどであってもかまわない。
図7は,設定される登録キーワード701と関連付けられる処理動作702,使用するデータ703のリストの例である。ユーザは,情報表示装置において,キーやボタンにより,登録するキーワード,その処理動作,使用するデータを指定し,設定する。使用するデータは,外部の記憶装置やWEB,記憶部等から入手する。
また,登録キーワードは,複数のキーワードの組み合わせで登録することも可能である。即ち、「○○かつ××」や「○○または××」のように、And条件」、Or条件で組み合わせることも可能である。例えば,「〇〇選手」かつ「ゴール」をキーワードとして登録しておけば,〇〇選手がゴールしたシーンで関連付けられた処理動作が適用されるなどである。
また,登録キーワードは,放送信号より抽出されるキーワードのほかに,時刻や位置など情報表示装置に関するユーザ情報などいかなる情報を含んでも良く,これらの情報によってマッチングが行われ処理動作が決定されても良い。
また,本実施例では,放送受信部より受信している映像を放送する際の処理動作について説明したが,記憶部などから入手した録画済の番組等に対して行ってもかまわない。勿論,その際,放送受信部を持たない構成であっても構わない。
これにより,ユーザは,好きな選手や芸能人の登場を好きな画像で装飾したり,好きな音楽を流すなどして,より楽しむことができる。或いはスポーツ番組閲覧中に,ゴールシーンをより効果的な表示や音楽再生を行い,雰囲気を盛り上げたりすることも可能である。または,見たくないシーンではチャンネルを変えたり,嫌いな芸能人の登場シーンや子供に好ましくないシーンにモザイクがかかったり,音声が聞こえなくなるなど,自分の好みに映像や音声をカスタマイズして楽しむことができる。
また,登録キーワードとその登録キーワードに関連付けられた処理動作,処理動作で必要となる画像や音データ等のデータの設定を,外部より入手できても良い。これによって,複雑な処理動作の設定を考えたり,使用する画像の検索などをせずに,ユーザは様々な設定をインターネットやメールによって入手できる。
即ち、従来はユーザは放送されるテレビ番組をそのまま視聴するだけで,番組を自分の好みにカスタマイズすることは出来なかった。しかし,本発明により,ユーザは,キーワードに処理動作を関連付け登録しておくだけで,簡単に,希望のシーンで,好みの映像,好みの音声を再生でき,より効果的に番組を楽しむことができるようになる。これにより,ユーザが楽しめる,使い勝手の良い情報表示装置の提供が可能となる。
次に、本発明の第2の実施例について説明する。
第1の実施例では、情報処理装置自身が受信した映像に他の画像、音声、文字等のデータを合成する手法を示したが、第2の実施例では、映像配信元があらかじめユーザごとにキーワードを登録しておき、ユーザごとに必要な情報を合成したうえで映像をユーザに送信する。
図5は本実施例の情報表示装置の構成要素を示したものである。
情報表示装置500は,アンテナ508を介して他端末や端末外部の装置,情報配信装置等との通信を行う通信部501,アンテナ509を介してテレビやラジオなどの放送を受信する放送受信部502,音声や音楽等の音データ,静止画や動画などの画像データなどを保持する記憶部503,音や画像,操作の入力を行う入力部504,音データを出力する音出力部506,文字データや画像データを表示する画像表示部505,また,これらを制御する制御部507から構成されている。
情報配信装置510は,アンテナ514を介して他の情報表示装置等との通信を行う通信部511,音声や音楽等の音データ,静止画や動画などの画像データ,情報表示装置へ配信する処理などを保持する記憶部512,またこれらを制御する制御部513から構成されている。
情報表示装置500を構成する機能は実施例1と同様である。但し,本実施例では,通信部501は,アンテナ508を介し,他の情報表示装置や外部の装置等との通信を行う他に,情報配信装置に対して,情報表示装置固有のキーワード,視聴中の放送信号より抽出したキーワードなどを送信する。また,記憶部は,ソフトウェア等の記憶のみに使用され,ユーザにより登録されたキーワードとキーワードに関連付けられた処理動作の設定や処理の際に使用する音データや画像データ,文字データなどを記憶する必要はない。
情報配信装置510の通信部511は,アンテナ514を介し,他の情報表示装置や外部の装置等との通信を行う。これにより,インターネットなどが可能である。また,情報表示装置より送信されてくるキーワードや登録するキーワードと処理動作などを受信する。
記憶部512は,例えば,ROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Memory)等で構成され、情報配信装置510で扱うデータやソフトウェアなども記憶する。通常,筐体内部に構成されるが,着脱可能なメモリカードや外部より接続された記憶装置等で実現してもよい。記憶部512は,登録キーワードと関連付けられた処理動作の設定のリスト,処理の際に使用する音データや画像データ,文字データなども記憶する。
制御部513は、CPUで実現され,記憶部512に記憶されたプログラムに基づいて動作し、各部を制御する。
本実施例では,情報表示装置と情報配信装置は通信部が基地局を介して通信を行う構成を想定しているが,無線などにより直接やり取りを行う構成であっても良い。また,1つの情報配信装置と通信を行う情報表示装置は複数あって良い。
本実施例では,情報表示装置500は携帯電話を想定して説明を行っているが,放送信号を受信し,表示可能な情報表示装置であれば,テレビ,PHS(Personal Handy-phone System),PDA(Personal Digital Assistant)やPC(Personal Computer)等,いかなるものであってもかまわない。
図6は,本実施例における情報表示装置と情報配信装置の処理手順を示した図である。情報表示装置において,処理が開始される(S601)と,まず,放送受信部502は,放送局より配信された放送信号を受信する(S602)。次に,制御部507は,受信した放送信号の中の情報データより映像に関するキーワードを抽出する(S603)。その後,放送信号より抽出したキーワードや情報表示装置固有のキーワードなどを情報配信装置510へ通信部501より送信する(S604)。
情報配信装置は,処理が開始される(S611)と,通信部511は,情報表示装置より送信された放送信号より抽出したキーワードや情報表示装置固有のキーワードなどを受信する(S612)。受信したキーワードと記憶部512に登録されている設定のリストの登録キーワードとのマッチングを行い(S613),一致する登録キーワードがあるかどうか判断する(S614)。一致する登録キーワードがある場合には,関連付けられている所定の処理動作とその際に必要となるデータを記憶部513より入手し(S615),情報表示装置へ送信し(S616),終了する(S617)。一致するキーワードが存在しない場合には,何も送信せずに終了する(S617)。
情報表示装置は,情報配信装置との通信の有無を判断し(S605),通信を行う場合には,送信された処理動作や使用するデータなどの情報を受信し(S606),その処理動作を行い,表示する音声映像信号を生成し(S607),生成された音声映像信号を画像表示部505や音出力部506において出力する(S608)。通信を行う必要がない場合には,放送受信部にて受信した放送信号をそのまま音声映像信号として出力する(S608)。次に,更に放送信号を受信しつづけているか判断し(S609),放送信号がまだある場合にはステップS602へ戻り,一連の処理手順を繰り返す。ユーザが視聴をやめるなどして受信する放送信号がない場合には,処理を終了する(S610)。
情報表示装置における,放送信号からのキーワードの抽出方法については実施例1と同様にいかなる方法であってもよい。
情報表示装置が,放送信号より抽出し,情報配信装置に送信するキーワード情報は,視聴中のテレビチャンネル,テレビ番組名,出演者,現在表示されている人物名,商品名,シーンを表す情報などいかなるものであっても良い。また,情報表示装置固有のキーワードは,端末のIDやユーザの名前,電話番号,メールアドレス,性別,時刻,位置など,いかなる情報であっても良い。また,情報配信装置に送信する情報は放送信号より抽出したキーワード,或いは情報表示装置固有のキーワードのどちらか一方のみであってもよい。この際の,情報表示装置の位置の取得には,図示せざるGPS受信部による取得や,通信する基地局のエリアによる取得などが想定される。
また,本実施例では,情報配信装置は,使用する画像データを記憶部より入手したが,指定された処理動作のために使用するデータ等は記憶部以外から入手されてもかまわない。例えば入力部のカメラより入力されている画像データやWEB等より入手した画像や音データなどを使用してもかまわない。また,使用する画像データは,もちろん、静止画以外にも動画や,アニメーションなどであってもかまわない。
また,登録キーワードは,複数のキーワードの組み合わせで登録することも可能とする。「〇〇かつ××」や「〇〇または××」のような組み合わせである。例えば,「〇〇選手」かつ「12時〜13時」をキーワードとして登録しておけば,12時30分に〇〇選手の登場した場合,そのシーンで関連付けられた処理動作が適用されるなどである。
また,本実施例では,情報表示装置が,放送受信部より受信している映像を放送する際の処理動作について説明したが,記憶部などから入手した録画済の番組等に対して行ってもかまわない。勿論,その際,放送受信部を持たない構成であっても構わない。
前述のように、図7は,設定される登録キーワード701と関連付けられる処理動作702,使用するデータ703のリストの例である。ユーザは,キーやボタンにより,登録するキーワード701,その処理動作702,使用するデータ703を指定し,設定のリストを情報配信装置へ送信,情報配信装置の記憶部にて保持する。送信する処理動作702,使用するデータは703,WEBや外部装置,記憶部等から入手しても構わない。
或いは,設定のリストを同時に情報表示装置内にも保持し,情報配信装置が必要とする設定のみを選択し,送信する構成であっても構わない。
或いは,情報表示装置において,ユーザはキーワードのみを設定し,関連付けられる処理動作,使用するデータは,携帯電話は待ち受け状態が標準であるので,情報配信装置などの外部装置により,自動で事前にダウンロードされ,更新されても良い。勿論,手動でダウンロードされても構わない。同様に登録キーワードも外部より入手しても構わない。勿論,実施例1に於いても同様に外部より入手可能とする。
或いは,情報配信装置の記憶部に記憶されている設定は,情報表示装置から送信されるユーザの操作や,その他のユーザ以外による操作によって変更,更新されることが可能とする。或いは,時刻や天気情報,ユーザ情報などにより自動的変更,更新されても良い。これにより,ユーザのポイントに応じた表示や,CM表示回数に応じた情報提示,時刻による情報提示が自動的に変更され,ユーザは設定することなく,様々な個人に適した情報や表示がなされる。
本実施例では,情報表示装置は放送信号から抽出したキーワードや情報表示装置固有の情報を全て情報配信装置へ送信し,情報配信装置がマッチングを行い,一致する処理を選択しているが,情報表示装置において登録キーワードを保持し,抽出キーワードや情報表示装置固有のキーワードが一致する登録キーワードがあるかどうかを判断し,一致するキーワードのみを情報配信装置へ送信し,情報配信装置のマッチング処理を軽減しても良い。
また,本実施例では,放送信号からキーワード抽出した後,登録キーワードとのマッチングを行っているが,抽出する際に,マッチングするかどうかを判断し,マッチングするものだけを抽出する構成であっても良い。
また,本実施例では,情報配信装置において一致する登録キーワードが存在しない場合には情報表示装置には何も送信せずに処理を終了する構成としたが,存在しないという情報を情報表示装置に送信し,情報表示装置はなにもしないという情報を受信した場合には,処理を行わずに放送信号をそのまま音声映像信号として表示する構成であっても良い。
また,本実施例では,処理動作に使用するデータは,情報配信装置の記憶部で保持し,登録キーワードと一致する場合には,処理動作と共に,使用するデータも送信する構成としたが,情報表示装置の記憶部等において,使用するデータを保持し,処理動作の際に使用しても良い。
また,本実施例では,放送信号からのキーワード抽出は情報表示装置が行う構成としたが,放送信号を情報配信装置が直接受信し,キーワード抽出も情報配信装置に於いて行う構成であっても良い。
このように,個々の処理機能は情報表示装置,情報配信装置のどちらで行う構成であっても良い。
また,ケーブルテレビでは、放送局が情報配信装置として構成されても良い。
また,実施例1のように,これらの処理をオフラインで行うか,実施例2のように情報配信装置を介して行うかはユーザが選択,切替可能,或いは自動的に切替可能とする。
また,情報表示装置において,処理動作を適用するかどうか設定可能とし,電池残量が少なくなった場合には,自動的に処理動作を行わない設定にすることも可能とする。
以上により,CMなどの映像をユーザが変更,更新を行うことなく,企業側による更新や情報配信装置による自動変更により,情報に応じた表示方法や表示情報が自動的に変更され,簡単に,希望のシーンで,個人に適した映像,音声を再生でき,より効果的に番組を楽しむことができるようになる。これにより,ユーザが楽しめる,使い勝手の良い情報表示装置の提供が可能となる。
本発明の第1の実施例における情報表示装置の一構成図である 本発明の第1の実施例における処理手順を示したフローチャート図である。 本発明の第1の実施例における処理手順を示したフローチャート図である。 本発明の第1の実施例における画面表示を示した画面表示図である。 本発明の第2の実施例における情報表示装置と情報配信装置のの一構成図である 本発明の第2の実施例における処理手順を示したフローチャート図である。 本発明の第1、2の実施例における登録キーワードのリスト図である。
符号の説明
100…情報表示装置、101…通信部、102…放送受信部、103…記憶部、104…入力部、105…画像表示部、106…音出力部、107…制御部、108…アンテナ、109…アンテナ、500…情報表示装置、501…通信部、502…放送受信部、503…記憶部、504…入力部、505…画像表示部、506…音出力部、507…制御部、508…アンテナ、509…アンテナ、510 情報配信装置、511…通信部、512…記憶部、513…制御部、514…アンテナ、701…キーワード、702…処理動作、703…データ。

Claims (9)

  1. TV放送受信可能な情報処理装置において、
    TV放送を受信する放送受信部と、
    前記放送受信部で受信したTV放送の映像を表示する表示部と、
    キーワードを入力する入力部と、
    前記キーワード及び前記キーワードと関連付けられたデータを記憶する記憶部と、
    前記放送受信部、表示部、入力部及び記憶部の制御を行う制御部と、を備え、
    前記放送受信部で受信したTV放送に前記キーワードが含まれているとき、前記制御部は、前記TV放送の映像及び前記キーワードと関連付けられたデータを合成して表示するように前記表示部を制御することを特徴とする情報処理装置。
  2. TV放送受信可能な情報処理装置において、
    TV放送を受信する放送受信部と、
    前記放送受信部で受信したTV放送の音声を出力する音声出力部と、
    キーワードを入力する入力部と、
    前記キーワード及び前記キーワードと関連付けられたデータを記憶する記憶部と、
    前記放送受信部、音声出力部、入力部及び記憶部の制御を行う制御部と、を備え、
    前記放送受信部で受信したTV放送に前記キーワードが含まれているとき、前記制御部は、前記TV放送の音声及び前記キーワードと関連付けられたデータを合成して出力するように前記音声出力部を制御することを特徴とする情報処理装置。
  3. 請求項1又は2記載の情報処理装置において、
    データ通信を行う通信部を備え、
    前記キーワードに関連付けられたデータは、前記通信部により受信したデータであることを特徴とする情報処理装置。
  4. 請求項1又は2記載の情報処理装置において、
    前記キーワードに関連付けられたデータは、ユーザにより登録されたデータであることを特徴とする情報処理装置。
  5. 請求項1又は2記載の情報処理装置において、
    前記キーワードと関連付けられたデータは、画像データ、音声データ又は文字データであることを特徴とする情報処理装置。
  6. 請求項1又は2記載の情報処理装置において、
    前記キーワードと関連付けられたデータは、前記合成の際の処理動作を規定するデータを含むことを特徴とする情報処理装置。
  7. TV放送受信可能な情報処理装置において、
    TV放送を受信する放送受信部と、
    キーワードを入力する入力部と、
    前記キーワード及び前記キーワードと関連付けられたデータを記憶する記憶部と、
    前記放送受信部、入力部及び記憶部の制御を行う制御部と、を備え、
    前記放送受信部で受信したTV放送の信号に前記キーワードが含まれているとき、前記制御部は、前記TV放送の信号及び前記キーワードと関連付けられたデータの信号を合成処理した信号を出力することを特徴とする情報処理装置。
  8. TV放送受信可能な情報処理装置において、
    TV放送を受信する放送受信部と、
    前記放送受信部で受信したTV放送の映像を表示する表示部と、
    キーワードを入力する入力部と、
    前記キーワード及び前記キーワードと関連付けられたデータを記憶する記憶部と、
    前記放送受信部、表示部、入力部及び記憶部の制御を行う制御部と、を備え、
    前記放送受信部で受信したTV放送に前記キーワードが含まれているとき、前記制御部は、前記TV放送の映像及び前記キーワードと関連付けられたデータを同一画面に表示するように前記表示部を制御することを特徴とする情報処理装置。
  9. 情報処理装置及び情報配信装置からなる情報処理システムにおいて、
    前記情報処理装置は、TV放送を受信する放送受信部と、前記情報配信装置と通信する通信部と、前記放送受信部で受信したTV放送の映像を表示する表示部と、キーワードを入力する入力部と、前記キーワード及び前記キーワードと関連付けられたデータを記憶する記憶部と、前記放送受信部、通信部、表示部、入力部及び記憶部の制御を行う制御部と、を備え、前記放送受信部で受信したTV放送に前記キーワードが含まれているとき、前記制御部は、前記TV放送の映像及び前記キーワードと関連付けられたデータを合成して表示するように前記表示部を制御し、
    前記情報配信装置は、前記情報処理装置から送信されたキーワードを受信する通信部と、 前記キーワード及び前記キーワードと関連付けられたデータを記憶する記憶部と、を備え、前記通信部は、前記キーワードと関連付けられたデータを前記情報処理装置に送信することを特徴とする情報処理システム。
JP2004102110A 2004-03-31 2004-03-31 情報処理装置及び情報処理システム Withdrawn JP2005286966A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004102110A JP2005286966A (ja) 2004-03-31 2004-03-31 情報処理装置及び情報処理システム
US10/927,664 US20050229224A1 (en) 2004-03-31 2004-08-26 Information processing device and information processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004102110A JP2005286966A (ja) 2004-03-31 2004-03-31 情報処理装置及び情報処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005286966A true JP2005286966A (ja) 2005-10-13

Family

ID=35062043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004102110A Withdrawn JP2005286966A (ja) 2004-03-31 2004-03-31 情報処理装置及び情報処理システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050229224A1 (ja)
JP (1) JP2005286966A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008072478A1 (ja) 2006-12-13 2008-06-19 Sharp Kabushiki Kaisha デジタルテレビ放送システム及び携帯電話機
JP2009517976A (ja) * 2005-12-02 2009-04-30 マイクロソフト コーポレーション トリガを伴わない双方向テレビ
JP2011119786A (ja) * 2009-11-30 2011-06-16 Toshiba Corp 情報処理装置およびコンテンツ表示制御方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8209320B2 (en) 2006-06-09 2012-06-26 Ebay Inc. System and method for keyword extraction
US7831586B2 (en) 2006-06-09 2010-11-09 Ebay Inc. System and method for application programming interfaces for keyword extraction and contextual advertisement generation
US8001105B2 (en) * 2006-06-09 2011-08-16 Ebay Inc. System and method for keyword extraction and contextual advertisement generation
US20080040218A1 (en) * 2006-07-05 2008-02-14 Van Dijk Bob System and method for category-based contextual advertisement generation and management
US20080221987A1 (en) * 2007-03-07 2008-09-11 Ebay Inc. System and method for contextual advertisement and merchandizing based on an automatically generated user demographic profile
US20090018904A1 (en) * 2007-07-09 2009-01-15 Ebay Inc. System and method for contextual advertising and merchandizing based on user configurable preferences
KR101392273B1 (ko) * 2008-01-07 2014-05-08 삼성전자주식회사 키워드 제공 방법 및 이를 적용한 영상기기
ES2352397B1 (es) * 2009-06-24 2011-12-29 Francisco Monserrat Viscarri Dispositivo, procedimiento y sistema para generar eventos audiovisuales.
US9866924B2 (en) 2013-03-14 2018-01-09 Immersion Corporation Systems and methods for enhanced television interaction

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6553178B2 (en) * 1992-02-07 2003-04-22 Max Abecassis Advertisement subsidized video-on-demand system
US6601103B1 (en) * 1996-08-22 2003-07-29 Intel Corporation Method and apparatus for providing personalized supplemental programming
US20050050160A1 (en) * 2003-08-29 2005-03-03 Manish Upendran System and method for accessing specialized content associated with broadcast content

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009517976A (ja) * 2005-12-02 2009-04-30 マイクロソフト コーポレーション トリガを伴わない双方向テレビ
US8307403B2 (en) 2005-12-02 2012-11-06 Microsoft Corporation Triggerless interactive television
WO2008072478A1 (ja) 2006-12-13 2008-06-19 Sharp Kabushiki Kaisha デジタルテレビ放送システム及び携帯電話機
US8140059B2 (en) 2006-12-13 2012-03-20 Sharp Kabushiki Kaisha Portable information terminal device
JP2011119786A (ja) * 2009-11-30 2011-06-16 Toshiba Corp 情報処理装置およびコンテンツ表示制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20050229224A1 (en) 2005-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101146926B1 (ko) 이동 단말기에서 비디오의 대표 영상 제공 방법
US20090077046A1 (en) Content usage system, content usage method, recording and playback device, content delivery method, and content delivery program
KR20070098732A (ko) 통신 시스템, 정보 처리 장치, 정보 처리 방법, 및프로그램
JP5964722B2 (ja) カラオケシステム
JP2005286966A (ja) 情報処理装置及び情報処理システム
US20220222881A1 (en) Video display device and display control method for same
US20090096782A1 (en) Message service method supporting three-dimensional image on mobile phone, and mobile phone therefor
TW200814718A (en) Scenario simulation system and method for a multimedia device
JP2011166314A (ja) 表示装置及びその制御方法、プログラム、並びに、記録媒体
KR100791482B1 (ko) 노래 반주기능을 구비한 디지탈 셋탑박스 시스템
JP4838548B2 (ja) 携帯端末
KR100660515B1 (ko) 노래방 서비스 장치 및 제공 방법
JP2019148919A (ja) 情報提供システム及び情報提供方法
JP4504216B2 (ja) 画像処理装置および画像処理プログラム
JP2006203670A (ja) テンプレート配信装置
KR20170126271A (ko) 디스플레이 장치 및 그의 동작 방법
KR100592174B1 (ko) 이동통신단말기에서의 동영상 자막재생 방법
KR100585537B1 (ko) 영상 전송 시스템 및 그 제어방법
JP4171687B2 (ja) 音楽再生装置
KR20070001482A (ko) 휴대 단말기 원격 제어 방법
KR20090024458A (ko) 동영상의 처리 장치 및 방법
JP6601615B2 (ja) 動画処理システム、動画処理プログラム、及び、携帯端末
JP2001333335A (ja) 映像情報機器
KR20190034856A (ko) 디스플레이 장치 및 그의 동작 방법
JP2005323008A (ja) 携帯情報端末

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060424

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070206

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080408