JP2005285667A - 面発光装置 - Google Patents

面発光装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005285667A
JP2005285667A JP2004100706A JP2004100706A JP2005285667A JP 2005285667 A JP2005285667 A JP 2005285667A JP 2004100706 A JP2004100706 A JP 2004100706A JP 2004100706 A JP2004100706 A JP 2004100706A JP 2005285667 A JP2005285667 A JP 2005285667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
lens
light emitting
emitting device
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004100706A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4257249B2 (ja
Inventor
Hidefumi Okamoto
英史 岡本
Toshiyuki Kondo
俊幸 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP2004100706A priority Critical patent/JP4257249B2/ja
Publication of JP2005285667A publication Critical patent/JP2005285667A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4257249B2 publication Critical patent/JP4257249B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/247Light guides with a single light source being coupled into the light guide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/13Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S43/14Light emitting diodes [LED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/236Light guides characterised by the shape of the light guide
    • F21S43/237Light guides characterised by the shape of the light guide rod-shaped
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/242Light guides characterised by the emission area
    • F21S43/245Light guides characterised by the emission area emitting light from one or more of its major surfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

【課題】 従来のLEDランプを光源として、点灯時にはレンズ面の発光状態を観視するようにした灯具では、LEDランプからの照射角が狭いため、多数のランプ数が必要となる、或いは、斑点状の発光ムラを生じて表示品位が低下する問題点を生じていた。
【解決手段】 本発明により、断面が四辺を有する略棒状となる透明部材で形成され一方の面にはガイド部レンズ2cが形成され、対峙する他方の面には拡散カット部2bが形成され、棒状の少なくとも一方の端部にはLEDランプ4を有する光導入部2aが設けられて成る少なくとも1本の光ガイド部2と、光ガイド部の使用数に併せた数のシリンドリカルレンズ状の発光面部レンズ3aを有する発光面部3とから成り、光ガイド部と発光面部とは、ガイド部レンズからの光により発光面部レンズのほぼ全面が発光するよう適宜な間隔をもって対峙されていること面発光装置1とすることで課題を解決する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、例えば、車両の灯具、点灯の装飾用照明など、直線状、曲線状、或いは、リング状など、適度の幅を持って発光する自在な形状を得ようとするときに、面内においては均一な照度での発光を可能とすると共に、形状においても自由度の高いものとし、更に加えて、光源数も少ない数とすることを可能とする発光装置の構成を提供しようとするものである。
従来の、LEDランプにより所定の面積で所定の形状の範囲を点灯するときの、車両用灯具90の構成の例を示すものが、図6であり、それぞれに給電を行うための配線が行われたプリント回路基板92に複数のLEDランプ91を、例えば、縦横列のマトリックス状など、前記LEDランプ91間が所定のピッチとなるように取付ける。
このように、回路基板92に取付けが行われたLEDランプ91はケース93に取付けが行われると共に、前記LEDランプ91と同じピッチで、且つ、位置的にも一対一で対応するように形成され、凸レンズ状などとしたレンズカット94aが設けられたレンズ94が被着され、車両用灯具90として完成される。
このように形成することで、1つのLEDランプ91から放射される光は、それが対応する1つのレンズカット94aで拡散され、外部に放射されるものとなるので、全てのLEDランプ91が同一条件となり、理論的には、レンズ94面は均一な光度で光輝するものとなるとされている。
尚、前記車両用灯具では、レンズ面が車体デザインに併せた曲面としたものも要求されるので、上記に説明した回路基板の絶縁部と導電部とを共に樹脂部材で形成するものとし、前記絶縁部としては絶縁性の樹脂部材を採用し、前記導電部としては導電性の樹脂部材を採用し、両者を一体形成することで立体形状の回路基板を形成し、自在なレンズ形状を得る構成が開示されている。
特開2000−215709号公報
しかしながら、上記した従来の構成においては、第一には、前記LEDランプから放射される光は、中心部の輝度が極度に強い特性を持っているので、前記したレンズカットの一層を通過させたのみでは、充分な拡散が行われることはなく、これにより、レンズカットを通過した後にも、それぞれのLEDランプの中心が明らかに明るく見え、斑点状に光輝する点ビカリと称されている現象を生じるものとなり、いわゆる、輝度ムラを生じるものとなって、表示品位を低下させる問題点を生じている。
また、第二には、レンズ面の全面を均一にレンズカットで埋め尽くすためには、非常に多数のレンズカットを設けなければならないものとなり、これに伴い、それぞれのレンズカットに対して配置しなければならないLEDランプの数も膨大なものとなる。このことは、単に消費電力の増大を来すばかりでなく、LEDランプ同士が近接するものとなるので、温度上昇が著しくなり、LEDランプに特性劣化、短命化を生じるなどの問題も併せて生じるものとなる。
本発明は上記した従来の課題を解決するための具体的手段として、断面が四辺を有する略棒状となる透明部材で形成され一方の面には略半円筒状となるガイド部レンズが形成され、対峙する他方の面には略鋸歯状、三角波状となる拡散カット部が形成され、棒状の少なくとも一方の端部には光源を有する光導入部が設けられて成る少なくとも1本の光ガイド部と、前記光ガイド部の使用数に併せた数のシリンドリカルレンズ状の発光面部レンズを有する発光面部とから成り、前記光ガイド部と前記発光面部とは、前記ガイド部レンズからの光により前記発光面部の発光面部レンズのほぼ全面が発光するよう適宜な間隔をもって対峙されていることを特徴とする面発光装置を提供することで課題を解決するものである。
本発明によれば、略棒状とした光ガイド部内にLEDランプからの光を導入し、この光ガイド部内を伝播させる過程で、光ガイド部の一面に設けた拡散カット部により均一な明るさとし、この均一化された光をガイド部レンズから発光部へ放射し、再度発光部で拡散を行わせることで、極めて均一性の高い発光を行う発光部の実現を可能とし、表示品位の向上に極めて優れた効果を奏するものとなる。
また、前記光ガイドの端部など、設けるLEDランプの数も少なくて良いものとして、消費電力の低減、寿命の延命、コストダウンなども可能とすると共に、LEDランプ同士が接近しないようにして、発光色の異なる複数のLEDチップを封止したLEDランプの採用も可能とし、多色表示、色切り替え表示、混色表示なども可能とし表示機能の向上にも優れた効果を奏する。
つぎに、本発明を図に示す実施形態に基づいて詳細に説明する。図1に示すものは、本発明に係る面発光装置1の第一実施形態であり、この面発光装置1は、大別して光ガイド部2と、発光面部3とから構成されている。そして、前記光ガイド部2も発光面部3も透光性の部材で形成されている。特に、前記光ガイド部2においては、光の損失を生じないように無色透明であることが好ましい。
図2は、前記光ガイド部2を示すものであり、その断面形状は、3辺がほぼ直角な直線で囲まれ、残る一辺が曲線で囲まれる形状とされている。そして、この断面形状を保ち、所定の長さを有する棒状とされている。よって、前記光ガイド部2には両端に端部を生じるものとなるが、この端部には挿入、爪による引掛け、或いは、ソケットなど、好ましくは着脱を自在とする構成が設けられ、LEDランプ4の発光軸を光ガイド部2の軸方向に沿わせる状態で取付可能とする光導入部2aとされている。
また、3辺の真ん中に相当する直線状の辺には、前記光導入部2aから導入されるLEDランプ4からの光の進行方向に対して直交する頂上線を有する鋸歯状、または、三角波状の拡散カット部2bが設けられている。尚、例えば前記光ガイド部2の長さが短く、LEDランプ4が光ガイド部2の一方の端部にのみ設けられているときには、拡散カット部2bとしては鋸歯状が適し、光ガイド部2の双方の端部にLEDランプ4が設けられているときには三角波状が基本的に適するといえる。
そして、前記拡散カット部2bが設けられた辺と対峙する辺、即ち曲線で形成された辺は、例えば円弧などとされて、ガイド部レンズ2cとされる。このときに、ガイド部レンズ2cも、その断面形状を光ガイド部2の長さだけ保つものであるので、前記ガイド部レンズ2cは、いわゆる、シリンドリカルレンズ状となる。
図3に示すものは、発光面部3であり、図は前記光ガイド部2と相関する位置関係で示してある。そして、前記発光面部3の断面形状は、比較的に薄い凸レンズ状であり、前記ガイド部レンズ2cと同様に、この断面形状をほぼ保ち面発光装置1の長さ方向に延長されている。従って、前記発光面部3にはシリンドリカルレンズ状となる発光面部レンズ3aが存在するものとなっている。
尚、前記発光面部3には、例えば、必要に応じて設けられるケース5などに取付けを行うためのフランジ3bなどが必要に応じて設けられていて良い。また、前記発光面部3の発光面部レンズ3aは、この面発光装置1の観視の対称となる場所であるので、例えば、印刷、彫刻などによる装飾が行われていても良く、更には、光透過性を失わない範囲で着色などが行われていても良いものである。加えて、ケース5などに取付けを行うための取付脚部3bなどが設けられていても良いものである。また、前記光ガイド部2の側にも、前記発光面部3と所定の間隔を保つために同じ前記ケース5を基準として発光面部3と共に取付けを行うための取付部2dなどが設けられる
上記に説明の構成としたことで、本発明の面発光装置1は、LEDランプ4を点灯したときには、LEDランプ4からの光は光ガイド部2内に導入される。このときに、光ガイド部2と大気との境界に達した光は、光ガイド部2が形成された部材の屈折率と、大気の屈折率との差により、より高屈折率である光ガイド部2側で内面反射を行うものとなり、内面反射を繰り返しながら、光ガイド部2の他の一方の端部に向かうものとなる。
このときに、光の一部には、前記鋸歯状、または、三角波状の拡散カット部2bが設けられている辺に達するものを生じ、この拡散カット部2bで反射が行われ、対峙する辺に設けられているガイド部レンズ2cの軸(長さ)方向に対して直角に近い角度、言い換えれば、屈折率差による内面全反射を生じる角度以下の角度で達するものを生じる。
よって、内面全反射角以下で前記ガイド部レンズ2cに達した光は、このレンズ部2cから外部、即ち、大気中に放出されるものとなるが、そのときには、ガイド部レンズ2cに設定された形状に応じた屈折が行われるものとなり、本発明ではシリンドリカルレンズ状としてあるので、前記光ガイド部2が直線状である場合には、光を光ガイド部2の幅方向に拡散させる作用を生じる。
尚、本発明においては、前記光ガイド部2の形状は、直線など一次元に限定するものではなく、例えば、略リング状など二次元の形状でも良く、或いは、コイルスプリング状など三次元の形状とされていても良いものであるので、前記光ガイド部2が形成された形状に対応する光の形状が得られるものとなる。
そして、前記発光面部3は、上記にも説明したように前記光ガイド部2に設けられたガイド部レンズ2cと同様にシリンドリカルレンズ状とした発光面部レンズ3aが設けられているものであり、その曲率が設けられている方向も同じであるので、前記ガイド部レンズ2cで拡散された光は、更にの発光面部レンズ3aで同じ方向に拡散されるものとなる。
このときに、前記光ガイド部2と発光面部3とは、ガイド部レンズ2cで拡散された光の幅と、発光面部レンズ3aの幅とがほぼ同じとなる位置に取付部2dなどで間隔が保たれている(図3参照)ものとされているので、前記発光面部レンズ3a、即ち、発光面部3のほぼ全面は光り輝くものとなる。
ここで、上記の発光面部3における発光の状態を検証すると、前記LEDランプ4が光ガイド部2に取付けられるときには、その最も明るい光を放射する位置である光軸は、ガイド部レンズ2cに直接に向かうことがなく、従って、ガイド部レンズ2cから外部に放射される光に極度に明るい部分を生じることはなく、LEDランプ4を光源とした面発光装置1に生じがちであった、いわゆる、点ビカリの現象を回避することができ、均一な明るさの発光面部3により表示品位が向上する。
また、上記の説明からも明らかなように、基本的には、前記光ガイド部2の両端に各1個のLEDランプ4を取付けることで、発光面部3の全面を発光させられる構成であるので、使用するLEDランプ4の数も小数で良く、消費電力の低減、発熱の低減なども可能となる。
図4は、本発明に係る面発光装置1の第二実施形態を示すものであり、例えば、前記発光面部3に広い面積が要求されるときには、1本の光ガイド部2と、その光ガイド部2の両端部に取付けられた各1個のLEDランプ4からの光のみでは、光量不足を生じるであろうことは、容易に予想できるものとなる。
このようなときには、前記光ガイド部2を略平行な複数本(図示は2本の例で示してある)として設け、その両端部にLEDランプ4を取付けることで光量の増加を可能とすると同時に、前記発光面部3に設ける発光面部レンズ3aも、前記光ガイド部2と同じ数として設け、明るさにムラを生じないようにしている。尚、図4中に符号2eで示すものは、複数とされた光ガイド部2同士が、同様に複数とされた発光面部レンズ3aに対して、正確に位置決めを行わせるためのステーである。尚、ステー2eは光ガイド部2と同様な材料で一体的に形成しても良い。
図5は、本発明の第三実施形態であり、上記の前の実施形態のように幅方向に広い発光面積が要求されたときには、確かに、前記光ガイド部2の数を増やすことで、対応が可能である。しかしながら、長さ方向に大きな発光面積が要求されたときには、中間地点が暗くなることが予想できる。
本発明では、このような状態にも対応すべく、長さ方向の適宜位置に、中間光導入部21が設けられた光ガイド部2の構成を提供するものであり、まず、前記中間光導入部21は、前記拡散カット部2bが設けられた辺に、LEDランプ4を取付けるべく、その部分は拡散カット2bを省略して、平面化、もしくは、LEDランプ4の形状に適合させた中間ランプ取付部21aが設けられている。
従って、図示のように、LEDランプ4は、光ガイド部2の軸Zに対して直交する方向に入射されるものとなり、ガイド部レンズ2cから直接外部に放射されるものとなるので、前記中間ランプ取付部21aに対峙する部分には、ガイド部レンズ2cに換えて、この中間ランプ取付部21aに取付けられたLEDランプ4からの光を、前記光ガイド部2の軸Z方向に反射させる中間反射鏡21bが設けられている。
このときに、中間反射鏡21bは、中間光導入部21に対して両側に存在している光ガイド部2に対して均等に光を配分しなければならないものとなるので、前記中間反射鏡21bは、略90°の挟み角を有する略V字状とされて、前記軸Zと直角方向に放射されているLEDランプ4からの光を、両側の軸Z方向に向けて反射する。
よって、前記光ガイド部2に前記中間光導入部21を適宜間隔で設ける第三実施形態によれば、即ち、第一実施形態に第三実施形態を組合わせれば、必要な長さを有する面発光装置1の作成が可能であり、実質的には、本発明の面発光装置1は長さ方向の制約を受けることなく、自在な長尺なものの製作が可能となる。
また、本発明は、第二実施形態と第三実施形態とも組合わせることが可能であり、このようにすることで、幅方向にも、長さ方向にも自在な大きさを有するもの製作することが可能である。そして、上記のように第一実施形態と第三実施形態、或いは、第二実施形態と第三実施形態のように組合せを行った際にも、従来例に比べて使用されるLEDランプ4の数は少なくて済み、また、点ビカリなど表示品位を損なう現象を生じることはない。
尚、上記各実施形態で用いる光源としては、白熱電球やLEDなど、種々のものが使用可能であり,特にLEDの場合には、単色のLEDチップや色の違う複数のLEDチップが封止されたLEDランプの場合、任意の単色の点灯、選択された任意の複数色の点灯、或いは、全色の点灯を可能とし、多色の発光を可能とすることができる。
この実施形態においては、車両用灯具など、照明、表示を主目的とする灯具として使用することとして説明を行ったが、本発明は面発光装置1としての目的を上記に限定するものではなく、例えば、例えば、テレビ、電子レンジ、冷蔵庫など家電機器の操作部分を光るリングで取り囲む装飾的用途、或いは、遊技機における状態を示す演出的用途などにも適用できるものとなる。
本発明に係る面発光装置の第一実施形態を一部を省略した状態で示す斜視図である。 同じ第一実施形態の要部である光ガイド部を示す説明図である。 図1のA−A線に沿う断面図である。 同じく本発明に係る面発光装置の第二実施形態を示す説明図である。 同じく本発明に係る面発光装置の第三実施形態を示す説明図である。 従来例を示す断面図である。
符号の説明
1…面発光装置
2…光ガイド部
2a…光導入部
2b…拡散カット部
2c…ガイド部レンズ
2d…取付部
21…中間光導入部
21a…中間ランプ取付部
21b…中間反射鏡
3…発光面部
3a…発光面部レンズ
3b…取付脚部
4…LEDランプ
5…ケース

Claims (4)

  1. 断面が四辺を有する略棒状となる透明部材で形成され一方の面には略半円筒状となるガイド部レンズが形成され、対峙する他方の面には略鋸歯状、三角波状となる拡散カット部が形成され、棒状の少なくとも一方の端部には光源を有する光導入部が設けられて成る少なくとも1本の光ガイド部と、前記光ガイド部の使用数に併せた数のシリンドリカルレンズ状の発光面部レンズを有する発光面部とから成り、前記光ガイド部と前記発光面部とは、前記ガイド部レンズからの光により前記発光面部の発光面部レンズのほぼ全面が発光するよう適宜な間隔をもって対峙されていることを特徴とする面発光装置。
  2. 前記光ガイド部の長さ方向の適宜の中間位置には、前記拡散カット部の側から入射する光源からの光を反射して前記棒状の軸方向に変換する中間反射鏡が設けられた中間部光導入部の任意数が設けられていることを特徴とする請求項1記載の面発光装置。
  3. 前記光導入部、又は、中間部光導入部に取付けられる光源は、単色のLEDチップ、若しくは、複数色のLEDチップが封止されたLEDランプであることを特徴とする請求項1または請求項2記載の面発光装置。
  4. 前記LEDランプに封止された前記LEDチップが色の違う複数であるときには、任意の単色の点灯、選択された任意の複数色の点灯、或いは、全色の点灯が可能とされていることを特徴とする請求項3記載の面発光装置。
JP2004100706A 2004-03-30 2004-03-30 面発光装置 Expired - Fee Related JP4257249B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004100706A JP4257249B2 (ja) 2004-03-30 2004-03-30 面発光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004100706A JP4257249B2 (ja) 2004-03-30 2004-03-30 面発光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005285667A true JP2005285667A (ja) 2005-10-13
JP4257249B2 JP4257249B2 (ja) 2009-04-22

Family

ID=35183806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004100706A Expired - Fee Related JP4257249B2 (ja) 2004-03-30 2004-03-30 面発光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4257249B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007225591A (ja) * 2006-01-30 2007-09-06 Aitec System:Kk 照明装置
JP2008089277A (ja) * 2006-10-05 2008-04-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 冷蔵庫
JP2009199913A (ja) * 2008-02-22 2009-09-03 Stanley Electric Co Ltd 車両用照明プレート
JP2010080443A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh 自動車用照明器具
CN101988645A (zh) * 2009-08-04 2011-03-23 富准精密工业(深圳)有限公司 发光组件
KR20140078378A (ko) * 2012-12-17 2014-06-25 엘지이노텍 주식회사 차량용 조명유닛
WO2014098436A1 (ko) * 2012-12-17 2014-06-26 엘지이노텍 주식회사 차량용 조명유닛
US20150062964A1 (en) * 2013-08-27 2015-03-05 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Led module with light guiding plate
CN104421691A (zh) * 2013-09-04 2015-03-18 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 发光二极管模组
CN104748034A (zh) * 2013-12-27 2015-07-01 汽车照明罗伊特林根有限公司 具有线形显现图或平面显现图的机动车灯
JP2015141881A (ja) * 2014-01-30 2015-08-03 本田技研工業株式会社 車体後部構造
CN105392671A (zh) * 2013-05-08 2016-03-09 齐扎拉光系统有限责任公司 用于汽车的照明装置
JP2016046230A (ja) * 2014-08-27 2016-04-04 日本精機株式会社 照明装置
JP2016199219A (ja) * 2015-04-14 2016-12-01 河西工業株式会社 車両室内用照明装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6167944B2 (ja) 2014-03-11 2017-07-26 マツダ株式会社 車両の後部構造

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS64209U (ja) * 1987-06-19 1989-01-05
JPH0439801A (ja) * 1990-06-05 1992-02-10 Koito Mfg Co Ltd 照明装置
JPH06187810A (ja) * 1992-12-21 1994-07-08 Stanley Electric Co Ltd Ledを光源とする車両用灯具
JP2003162912A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 Kyocera Corp 面状照明装置、液晶表示装置および電子機器
JP2003331625A (ja) * 2002-05-13 2003-11-21 Alps Electric Co Ltd 照明装置及び液晶表示装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS64209U (ja) * 1987-06-19 1989-01-05
JPH0439801A (ja) * 1990-06-05 1992-02-10 Koito Mfg Co Ltd 照明装置
JPH06187810A (ja) * 1992-12-21 1994-07-08 Stanley Electric Co Ltd Ledを光源とする車両用灯具
JP2003162912A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 Kyocera Corp 面状照明装置、液晶表示装置および電子機器
JP2003331625A (ja) * 2002-05-13 2003-11-21 Alps Electric Co Ltd 照明装置及び液晶表示装置

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007225591A (ja) * 2006-01-30 2007-09-06 Aitec System:Kk 照明装置
JP2008089277A (ja) * 2006-10-05 2008-04-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 冷蔵庫
JP2009199913A (ja) * 2008-02-22 2009-09-03 Stanley Electric Co Ltd 車両用照明プレート
JP2010080443A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh 自動車用照明器具
CN101988645A (zh) * 2009-08-04 2011-03-23 富准精密工业(深圳)有限公司 发光组件
KR20140078378A (ko) * 2012-12-17 2014-06-25 엘지이노텍 주식회사 차량용 조명유닛
WO2014098436A1 (ko) * 2012-12-17 2014-06-26 엘지이노텍 주식회사 차량용 조명유닛
KR101971692B1 (ko) 2012-12-17 2019-04-25 엘지이노텍 주식회사 차량용 조명유닛
US10180229B2 (en) 2012-12-17 2019-01-15 Lg Innotek Co., Ltd. Lighting unit for vehicle
JP2016517162A (ja) * 2013-05-08 2016-06-09 チザラ リヒトシステーメ ゲーエムベーハーZizala Lichtsysteme GmbH 自動車用の照明装置
CN105392671A (zh) * 2013-05-08 2016-03-09 齐扎拉光系统有限责任公司 用于汽车的照明装置
US9134476B2 (en) * 2013-08-27 2015-09-15 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. LED module with light guiding plate
US20150062964A1 (en) * 2013-08-27 2015-03-05 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Led module with light guiding plate
CN104421691A (zh) * 2013-09-04 2015-03-18 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 发光二极管模组
EP2889529A3 (de) * 2013-12-27 2015-08-19 Automotive Lighting Reutlingen GmbH Kraftfahrzeugleuchte mit einem linien- oder flächenhaften Erscheinungsbild
CN104748034A (zh) * 2013-12-27 2015-07-01 汽车照明罗伊特林根有限公司 具有线形显现图或平面显现图的机动车灯
US10088121B2 (en) 2013-12-27 2018-10-02 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Motor vehicle lamp having a linear or planar projection image
JP2015141881A (ja) * 2014-01-30 2015-08-03 本田技研工業株式会社 車体後部構造
JP2016046230A (ja) * 2014-08-27 2016-04-04 日本精機株式会社 照明装置
JP2016199219A (ja) * 2015-04-14 2016-12-01 河西工業株式会社 車両室内用照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4257249B2 (ja) 2009-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8382354B2 (en) Lighting module and lighting apparatus including the same
KR101194703B1 (ko) 적어도 하나의 발광 소자를 구비한 광원 및 조명 장치
JP4062703B2 (ja) 照明ユニット
KR101212911B1 (ko) 조명모듈 및 조명기구
KR101191213B1 (ko) 조명기구
JP4257249B2 (ja) 面発光装置
KR101260910B1 (ko) 고체 상태 광원 및 이를 이용한 차량 램프 시스템
JP4874793B2 (ja) 発光体
JP6446202B2 (ja) 広角度拡散光学系及びこれを用いた照明装置
JP2017228490A (ja) 車両用灯具
JP2009026708A (ja) 光源装置
JP6425066B2 (ja) 照明器具
JP2012089367A (ja) Led照明装置、led照明器具及びled照明装置用レンズ
JP2009283197A (ja) 照明器具
JP2013531357A (ja) 単一チャンバーの照明デバイス
JP2012243679A (ja) 照明装置
JP2012243680A (ja) 照明装置
KR20150025880A (ko) 조명장치
KR20110000609A (ko) 측광원에 의해 발광하는 비구면렌즈를 이용한 엘이디 조명장치
JP2009181916A (ja) 光源装置
TWI409412B (zh) Led照明裝置
CA2593294C (en) Light-guide board
KR100949645B1 (ko) 고휘도 led 램프의 빛 확산장치
JP2004200177A (ja) 発光ダイオードを用いた光源
KR20180028683A (ko) 조명 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090202

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140206

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees