JP2005283777A - 液晶駆動回路 - Google Patents

液晶駆動回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2005283777A
JP2005283777A JP2004095134A JP2004095134A JP2005283777A JP 2005283777 A JP2005283777 A JP 2005283777A JP 2004095134 A JP2004095134 A JP 2004095134A JP 2004095134 A JP2004095134 A JP 2004095134A JP 2005283777 A JP2005283777 A JP 2005283777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
driving circuit
crystal driving
display data
transistors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004095134A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Kawakami
卓也 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2004095134A priority Critical patent/JP2005283777A/ja
Priority to TW094108657A priority patent/TWI279761B/zh
Priority to US11/085,143 priority patent/US20050212739A1/en
Priority to KR1020050025518A priority patent/KR100638781B1/ko
Publication of JP2005283777A publication Critical patent/JP2005283777A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B9/40Roller blinds
    • E06B9/42Parts or details of roller blinds, e.g. suspension devices, blind boxes
    • E06B9/50Bearings specially adapted therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B2009/2423Combinations of at least two screens
    • E06B2009/2441Screens joined one below the other
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/56Operating, guiding or securing devices or arrangements for roll-type closures; Spring drums; Tape drums; Counterweighting arrangements therefor
    • E06B9/78Operating, guiding or securing devices or arrangements for roll-type closures; Spring drums; Tape drums; Counterweighting arrangements therefor for direct manual operation, e.g. by tassels, by handles
    • E06B2009/785Operating, guiding or securing devices or arrangements for roll-type closures; Spring drums; Tape drums; Counterweighting arrangements therefor for direct manual operation, e.g. by tassels, by handles by belts, straps, bands, tapes, cords, tassels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/56Operating, guiding or securing devices or arrangements for roll-type closures; Spring drums; Tape drums; Counterweighting arrangements therefor
    • E06B9/80Safety measures against dropping or unauthorised opening; Braking or immobilising devices; Devices for limiting unrolling
    • E06B2009/807Brakes preventing fast screen movement
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0251Precharge or discharge of pixel before applying new pixel voltage
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/027Details of drivers for data electrodes, the drivers handling digital grey scale data, e.g. use of D/A converters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】 隣接するデコーダ間で同一論理のトランジスタを共通化し、トランジスタ素子の削減を図った液晶駆動回路を提供する。
【解決手段】 液晶素子に表示データに応じた階調電圧を印加して階調表示を行う液晶駆動回路において、ダイナミック回路で構成され、階調電圧を選択するデコーダ回路部を備え、デコーダ回路部は、隣接のデコーダを構成する同一論理のトランジスタ4を共通化しトランジスタ素子数を削減する。表示データに応じた電圧レベルがアナログスイッチ2を全てOFF状態にセットし、アナログスイッチ2がOFF状態に遷移する瞬間と、次の表示データによるアナログスイッチ2がONする瞬間の出力電圧の重なりを防止する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、液晶駆動回路であり、特にデコーダ回路部により必要な階調データを選択し、階調表示を行うことが可能な液晶駆動回路に関するものである。
従来の液晶駆動回路を説明する。図2は、従来の液晶駆動回路の一例を示したものである。液晶駆動回路に入力されるディジタル表示データは、例えばRGB(色の三原色、R(赤)、G(緑)、B(青))各6ビットの26万色表示データであれば、[000000]、[000001]・・・[111110]、[111111]の64種類のディジタルデータが入力されることになる。
入力されたディジタルデータに応じて、デコーダ回路部が、64個のアナログスイッチ2のうち、1個のアナログスイッチをオンさせて表示データに応じた電圧レベルを選択し、液晶素子に印加される。
通常、アナログスイッチ2は、Pch(チャネル)トランジスタとNch(チャネル)トランジスタを抱き合わせた構成をとるが、表示解像度の増大と液晶パネルのガラスの上に搭載するCOG(Chip On Glass)による搭載エリア縮小化(画縁縮小化)による、液晶駆動回路ICのチップサイズ縮小化が要求されている。そのため、従来は、図2の破線領域のように、デコーダ回路部をダイナミック回路構成にすることで、回路の簡素化とチップサイズの縮小化を図っている。
特許文献1は、素子数削減という目的は同じであるが、デコーダ回路部を構成するトランジスタを削減するという意味には捕らえられない。もともと8ビットデコーダであったものを6ビットにし、上位2ビットのデータを後段にあるスイッチトキャパシターのスイッチをON,OFFし、6ビットデコーダから選択された電圧との組み合わせで、アンプと並列に接続されているコンデンサーとの積分器を構成し、液晶素子に印加電圧を出力する回路である。
特開平11−231839号公報
液晶駆動ICは、液晶パネルの解像度に対応するため、液晶パネルのソース側(データ側)の解像度分だけ液晶駆動回路を内蔵し、同じ数だけの出力端子を持つことになる。例えば、図3のような240×3(RGB)×320のカラーQVGA(Quarter VGA,VGA:480×3(RGB)×640)の場合、240×3=720個分の回路と720の出力端子とをもつ。このように、液晶駆動ICを構成する液晶駆動回路は、同じ回路が整然と、上記の例でいえば720個が配置されることになるが、チップサイズによる液晶パネルの狭額縁化に伴い、チップサイズの縮小化、最適化が必要であり、トランジスタ素子の低減化は大きなインパクトを与えるものである。
前記記載のダイナミック回路構成によるデコーダ回路部は、各階調電圧を出力するアナログスイッチ2にそれぞれ独立にデータバスビット分のトランジスタがあり、共通部分が多く無駄に回路面積を取っており、面積が大きくなるという問題があった。
本発明は、このような課題を解決するために、隣接するデコーダ間で同一論理のトランジスタを共通化し、トランジスタ素子の削減を図った液晶駆動回路を提供することを目的とする。
本発明は、液晶素子に表示データに応じた階調電圧を印加して階調表示を行う液晶駆動回路において、ダイナミック回路で構成され、階調電圧を選択するデコーダ回路部を備え、該デコーダ回路部は、隣接のデコーダを構成する同一論理のトランジスタを共通化してトランジスタ素子数を削減する液晶駆動回路である。
また、本発明は、液晶素子に印加する前に、表示データに応じた電圧レベルがアナログスイッチを全てOFF状態にセットし、アナログスイッチがOFF状態に遷移する瞬間と、次の表示データによるアナログスイッチがONする瞬間の出力電圧の重なりを防止する液晶駆動回路である。
本発明による効果は、液晶駆動回路を構成していた1出力当りのデコーダ回路部のトランジスタ素子を448個から127個と約28%に削減可能となった。本発明のトランジスタの削減は、チップサイズ低減をも可能とし、チップコストはもちろんのこと、搭載される液晶パネルの搭載領域の低減が可能となり、狭額縁化が可能となる。
また、液晶パネルの狭額縁化は、液晶パネルを作製するガラスの原版からの取れ数を増加させることも可能となり、液晶パネルのコスト削減をも可能となる。
本発明を実施するための最良の形態を説明する。
本発明の液晶駆動回路の実施例について、図面を用いて説明する。
実施例の液晶駆動回路について、従来の液晶駆動回路と比較しながら説明する。図1は実施例の液晶駆動回路であり、図2は従来の液晶駆動回路の一例であり、以下6ビット構成を例に説明する。
従来の液晶駆動回路においては、電圧レベルが64個(V0〜V63)で、そして、1電圧レベルに対し7個のトランジスタで構成されているので、1出力当り、
(64電圧レベル)×(7トランジスタ)=448個
のトランジスタから構成される。
一方、本実施例の液晶駆動回路は、その出力は64個(V0〜V63)の電圧レベルが有り、その電圧レベルを選択するアナログスイッチ2とデコーダ回路を構成する6個のトランジスタと、デコーダ出力を制御するトランジスタ1個との合計7個と液晶駆動電圧の重なりを防止するプリチャージ用トランジスタから構成されている。
本実施例の液晶駆動回路は、従来技術の図2における隣接するデコーダの同一論理のトランジスタを順次共通化したものであり、隣接2個のデコーダの下位2ビット目のトランジスタを共通化する。そして、隣接4個のデコーダの下位3ビット目のトランジスタ、隣接8個のデコーダの下位4ビット目のトランジスタ、隣接16個のデコーダの下位5ビット目のトランジスタ、隣接32個のデコーダの下位6ビット目のトランジスタ、及び隣接64個の選択決定信号(PREB)のトランジスタを、それぞれ共通化するため、64+32+16+8+4+2+1=127個のトランジスタが必要になる。すなわち、図2の破線部に存在する従来技術の448個のトランジスタと比較して、図1に示すように、127個に削減されることになる。
液晶駆動回路において、表示データである6ビットのデータは、各電圧レベルにつきそれぞれ6個のトランジスタに接続されており、出力制御トランジスタをONさせると、6個のトランジスタが全てON状態にある電圧レベルのアナログスイッチがONし、液晶駆動回路から選択された電圧レベルが出力される。
例えば、V1の電圧レベルが出力される場合、入力される表示データは、[D0,D1,D2,D3,D4,D5]=[100000]というディジタルデータが入力されるが、V1が接続されている表示データを受ける6個のトランジスタには、D0=“1”,D1B=“1”,D2B=“1”,D3B=“1”,D4B=“1”,D5B=“1”がそれぞれ入力される。ここで、D1Bは、D1の反転信号を意味する。
表示データに応じた電圧レベルが、液晶素子に印加される前、アナログスイッチ2を全てOFF状態にセット(図1及び図2のノードAがVDDレベルとなり、アナログスイッチ2が全てOFFとなる)し、アナログスイッチ2がOFF状態に推移する瞬間と、次の表示データによるアナログスイッチ2がONする瞬間の出力電圧の重なりを防止する(同時タイミングを防止する)必要が有る。このため、PREA信号における1水平走査期間の先頭にプリチャージ期間(図4参照)を有する。PREAが“0”のとき、PREA信号が接続されているPchトランジスタをON状態にし、全てのアナログスイッチ2をOFF状態にする。
次に入力されたディジタルデータ[D0,D1,D2,D3,D4,D5]=[100000]は、V1が接続されている表示データを受ける6個のトランジスタのみが全てON状態になり、しかるタイミングでPREBに接続されているトランジスタをONすることで、V1のアナログスイッチ2がONし、V1が選択され、OutputよりV1の電圧レベルが出力されることになる。
なお、図4に示す液晶駆動回路の動作タイミング例において、PREAが“1”となったときから次のPREAが“1”となるときまでが1水平走査期間であり、PREAが“0”となったときからPREBが“1”となるときまでがHi−Z(ハイ・インピーダンス)期間である。
実施例の液晶駆動回路の説明図。 従来の液晶駆動回路の説明図。 液晶パネルの一例の説明図。 液晶駆動回路の動作タイミング例の説明図。
符号の説明
1 インバータ
2 アナログスイッチ
3 Pチャネルトランジスタ
4 Nチャネルトランジスタ
5 液晶パネル
6 液晶駆動IC

Claims (2)

  1. 液晶素子に表示データに応じた階調電圧を印加して階調表示を行う液晶駆動回路において、
    ダイナミック回路で構成され、階調電圧を選択するデコーダ回路部を備え、該デコーダ回路部は、隣接のデコーダを構成する同一論理のトランジスターを共通化してトランジスター素子数を削減することを特徴とする液晶駆動回路。
  2. 液晶素子に印加する前に、表示データに応じた電圧レベルがアナログスイッチを全てOFF状態にセットし、アナログスイッチがOFF状態に遷移する瞬間と、次の表示データによるアナログスイッチがONする瞬間の出力電圧の重なりを防止する請求項1記載の液晶駆動回路。
JP2004095134A 2004-03-29 2004-03-29 液晶駆動回路 Pending JP2005283777A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004095134A JP2005283777A (ja) 2004-03-29 2004-03-29 液晶駆動回路
TW094108657A TWI279761B (en) 2004-03-29 2005-03-21 Driving circuit for liquid crystal device
US11/085,143 US20050212739A1 (en) 2004-03-29 2005-03-22 Driving circuit for liquid crystal device
KR1020050025518A KR100638781B1 (ko) 2004-03-29 2005-03-28 액정 구동 회로

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004095134A JP2005283777A (ja) 2004-03-29 2004-03-29 液晶駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005283777A true JP2005283777A (ja) 2005-10-13

Family

ID=34989184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004095134A Pending JP2005283777A (ja) 2004-03-29 2004-03-29 液晶駆動回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20050212739A1 (ja)
JP (1) JP2005283777A (ja)
KR (1) KR100638781B1 (ja)
TW (1) TWI279761B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7394419B2 (en) 2006-04-06 2008-07-01 Mitsubishi Electric Corporation Decoding circuit for decoding multibit data, and a display apparatus utilizing the same

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100869858B1 (ko) * 2007-06-27 2008-11-24 (주)엠씨테크놀로지 액정 표시 장치, 그의 구동 장치, 디지털 아날로그 변환기및 출력 전압 증폭 회로

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5703617A (en) * 1993-10-18 1997-12-30 Crystal Semiconductor Signal driver circuit for liquid crystal displays
JP2004085666A (ja) * 2002-08-23 2004-03-18 Hitachi Ltd 画像表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7394419B2 (en) 2006-04-06 2008-07-01 Mitsubishi Electric Corporation Decoding circuit for decoding multibit data, and a display apparatus utilizing the same
KR100860420B1 (ko) 2006-04-06 2008-09-25 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 디코딩 회로 및 표시 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20050212739A1 (en) 2005-09-29
TWI279761B (en) 2007-04-21
TW200606785A (en) 2006-02-16
KR20060044850A (ko) 2006-05-16
KR100638781B1 (ko) 2006-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2981883B2 (ja) 液晶表示装置の駆動装置
JP5395328B2 (ja) 表示装置
US8031154B2 (en) Display device
JP4806481B2 (ja) Lcdパネル駆動回路
US8648779B2 (en) LCD driver
JP4290627B2 (ja) 表示素子駆動装置及びその表示素子駆動装置を備えた表示装置並びに表示素子駆動方法
US20030137526A1 (en) Display driving apparatus and display apparatus using same
US20110164006A1 (en) Display drive circuit
JP2005165102A (ja) 表示装置、その駆動回路およびその駆動方法
KR20060130231A (ko) 감마 보정 회로, 표시 패널 및 그것들을 구비하는 표시장치
JP3795361B2 (ja) 表示駆動装置およびそれを用いる液晶表示装置
JP2005141169A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
JP2006343563A (ja) 液晶表示装置
KR20060066417A (ko) 분할형 디지털/아날로그 컨버터 및 이를 구비하는 표시장치의 소스 드라이버
US7505020B2 (en) Display device driving circuit, display device, and driving method of the display device
US20060164368A1 (en) Display apparatus with reduced power consumption in charging/discharging of data line
JP2009003101A (ja) 電気光学装置の駆動方法、ソースドライバ、電気光学装置、投写型表示装置及び電子機器
KR100638781B1 (ko) 액정 구동 회로
JP2008102345A (ja) 半導体集積回路装置
JP4999301B2 (ja) 自発光型表示装置
JP2010085943A (ja) 液晶表示装置
JP2004029409A (ja) 液晶表示装置およびその駆動回路
JP2003131625A (ja) 表示装置の駆動装置及びそれを用いた表示装置モジュール
JP2004029316A (ja) 液晶表示装置およびその駆動回路
US8264436B2 (en) Gray scale voltage decoder and digital-to-analog converter including the same

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080125

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080201

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080222