JP2005278429A - 生体内抗酸化機能を有する食品組成物 - Google Patents

生体内抗酸化機能を有する食品組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005278429A
JP2005278429A JP2004094105A JP2004094105A JP2005278429A JP 2005278429 A JP2005278429 A JP 2005278429A JP 2004094105 A JP2004094105 A JP 2004094105A JP 2004094105 A JP2004094105 A JP 2004094105A JP 2005278429 A JP2005278429 A JP 2005278429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flaxseed
food composition
extract
antioxidant function
vivo antioxidant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004094105A
Other languages
English (en)
Inventor
Takatoshi Yamashita
貴稔 山下
Kazuki Kanazawa
和樹 金沢
Hitoshi Ashida
均 芦田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
J Oil Mills Inc
Original Assignee
J Oil Mills Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by J Oil Mills Inc filed Critical J Oil Mills Inc
Priority to JP2004094105A priority Critical patent/JP2005278429A/ja
Publication of JP2005278429A publication Critical patent/JP2005278429A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

【課題】 亜麻仁から亜麻仁リグナンなどの有効成分を抽出し、食品への利用法を提供することである。
【解決手段】 亜麻仁抽出物を有効成分として含有することを特徴とする生体内抗酸化機能を有すると表示される食品組成物。

Description

本発明は、亜麻仁抽出物を有効成分とし、生体内抗酸化作用を有する食品組成物とその利用に関するものである。
亜麻仁は、亜麻仁油の原料として用いられており、その副産物である亜麻仁粕は主に飼料や肥料に用いられている。 しかし、亜麻仁粕には亜麻仁リグナンなどの成分が豊富に含まれている(非特許文献1)にもかかわらず、有効に活用されているとは言い難い状態である。
『Flaxseed in Human Nutrition,J』 AOCS press 発行
本発明の目的は、亜麻仁から亜麻仁リグナンなどの有効成分を抽出し、食品への利用法を提供することである。
本発明者らは、上記目的を達成せんと鋭意検討した結果、亜麻仁抽出物に生体内抗酸化効果があることを見出して本発明を完成させた。
すなわち、本発明は、亜麻仁抽出物、特に亜麻にリグナン混合物を有効成分として含むことを特徴とする生体内抗酸化機能を有すると表示される食品組成物である。
本発明における亜麻仁抽出物は、亜麻仁または亜麻仁粕から低級アルコールなどの溶媒を用いて抽出される。さらに該亜麻仁抽出物をカラムクロマトグラフィーなどの手法で精製し、亜麻仁リグナン混合物を得ることができる。当該亜麻仁抽出物や亜麻仁リグナン混合物を、パン、ケーキ、クッキー、ゼリー、キャンディー、アイスクリーム、飲料、タブレット状食品、粉末状食品の原料として使用することにより、生体内抗酸化機能を有すると表示される食品が得られる。
本発明の亜麻仁リグナン混合物を含む飲料を、後に示す実施例に記載の通り糖尿病を誘発したモデル動物に与えたところ、当該動物での高血糖による酸化ストレスが有意に抑えられた。
これにより、亜麻仁抽出物または亜麻仁リグナン混合物を利用することで生体内抗酸化機能を有する食品を手軽に調製することができる。
以下に、本発明を詳細に説明する。
亜麻は、中近東が原産とされる高さが0.3〜1mに及ぶ亜麻科に属する一年草である。亜麻の種子は亜麻仁種子または単に亜麻仁(以下、亜麻仁で統一)と称されている。従来、亜麻仁は、亜麻仁油の原料として工業用に利用されてきた。一方で、亜麻仁油製造の副産物である亜麻仁粕は主に肥料、飼料用に利用されている。さらに、一部ではあるが、亜麻仁はパンなどのベーカリー食品やシリアル食品などに利用されている。
本発明に使用する亜麻仁は、その産地や品種、等級を問わず、いずれも使用可能である。また、抽出原料としては、亜麻仁または亜麻仁粕のいずれも使用可能である。
次に、亜麻仁を原料とした亜麻仁抽出物の製造手順を説明する。
亜麻仁または亜麻仁粕をハンマーミルやカッターミルなどの粉砕機で粉砕する(粉砕は必須な工程では無いが、亜麻仁または亜麻仁粕を粉砕することで抽出効率を上げることができる)。
粉砕した亜麻仁または亜麻仁粕に抽出溶媒を加え、攪拌等により亜麻仁の成分の溶出を促した後、デカンテーション、ろ過、遠心分離などの方法により残渣を除く。
抽出溶媒としては、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、ブタノールなどの低級アルコール、アセトンなどのケトン類、アセトニトリルその他の有機溶媒を単独または組み合わせて、さらにこれらに水を加えたものが使用できる。
必要に応じて抽出操作を繰り返す。得られた抽出液を、減圧、加熱、あるいはこれらを組み合わせた方法で濃縮し、亜麻仁抽出物を得る。
亜麻仁抽出物をクロマトグラフィーなどの方法で精製しさらに抗酸化効果の高い食品組成物を得ることもできる。精製には、シリカゲル、オクタデシルシリカゲル(ODS)、疎水クロマトグラフィー用吸着剤、イオン交換樹脂、などを単独でまたは組み合わせて用いることができる。亜麻仁抽出物を酸またはアルカリにより加水分解を行い、中和後、アンバーライトXAD−2を充填し、水で平衡化したカラムに供し、糖などの不純物を水または低濃度のアルコールを添加した洗浄液で洗浄した後、アルコールで溶出することにより粗リグナン混合物を得ることができる。粗リグナン混合物は、さらにODSカラムクロマトグラフィーや分取HPLCにより精製することができる。
本発明の亜麻仁抽出物または亜麻仁リグナン混合物を食品に添加することで、生体内で抗酸化機能を有する食品を得ることができる。本発明の亜麻仁抽出物または亜麻仁リグナン混合物を使用できる食品としてはパン、ケーキ、クッキー、ゼリー、キャンディー、アイスクリーム、飲料、タブレット状食品、粉末状食品などがある。本発明の亜麻仁抽出物または亜麻仁リグナン混合物の食品に対する添加量は特に限定されるものではないが、生体への吸収率および食品組成物の風味などの観点から0.5〜20重量%程度が適当である。
飼料用亜麻仁粕(吉原製油製)1Kgに10倍重量の70%エタノールを加えて攪拌し室温で3時間抽出を行った。同様の抽出操作をさらに2回繰り返した。No2濾紙(アドバンテック)により抽出残渣を除いた後、濾液を集め、ロータリーエバポレーターを用いて減圧濃縮を行い、水飴状の亜麻仁抽出物146gを得た。
亜麻仁抽出物10gに1N NaOH水溶液100mlを加え、攪拌しながら60℃に加熱し1時間加水分解を行った。これを氷酢酸で中和し、室温まで冷却した後吸着クロマトグラフィーに供した。すなわち、アンバーライトXAD2樹脂300gを直径4cmのガラス製カラムに充填し、カラムを調製した。このカラムはあらかじめ水で平衡化しておいた。アンバーライトXAD2カラムに、中和した加水分解物全量を供し、水を通じて不純物を洗浄した後、メタノールで目的成分を溶出した。メタノール溶出画分を回収し、ロータリーエバポレーターを用いて減圧濃縮した。得られた濃縮物全量を20%メタノール水溶液に溶解し、ODSカラムクロマトグラフィーに供した。すなわち、YMC製ODS−AM樹脂30gを直径3cmのガラス製カラムに充填し、ODSカラムを調製した。カラムはあらかじめメタノールで樹脂を膨潤させた後、水を通じて平衡化しておいた。このカラムに濃縮物の20%メタノール溶液を供し、20%メタノール水溶液で不要な成分を洗浄した後、70%メタノール水溶液で溶出し、亜麻仁リグナン混合物1.9gを得た。
[抗酸化作用の確認試験]
6週令のWister/STラット(SLC社)30匹にストレプトゾトシン(STZ)溶液(体重1Kgあたり50mg)を尾静脈から注射し、糖尿病を誘発した。飼料は市販の実験動物用飼料(オリエンタル酵母製)を与え、STZ注射の3日後にラットを無作為に2群に分け、対照群には蒸留水を、亜麻仁リグナン混合物投与群には体重1Kg当たり10mgの亜麻仁リグナン混合物を添加した蒸留水を与え、13日間飼育した。STZ投与後10日目に18時間絶食後、尾静脈から採血して血糖値の測定を行った。測定にはグルコーステストWako(和光純薬製)を用いた。血糖値の測定結果を表1に示した。STZ投与の13日後にラットを屠殺し、血液、肝臓、すい臓、腎臓を採取した。血液からは遠心分離により血漿を得た。肝臓、すい臓、腎臓は9倍容の1.15%塩化カリウム水溶液を加えてガラス製ホモジナイザーでホモジナイズした。血漿および各臓器ホジネート中の酸化ストレスを評価するため、蛍光法(過酸化脂質実験法、医歯薬出版株式会社p81)によりTBARS値を測定した。ホモジナイズ時の希釈誤差を補正するため、各ホモジネートのタンパク質含量をローリー法により測定し、タンパク量あたりのTBARSを求めた。結果を表2に示す。
正常ラットの血糖値100mg/dl前後と比べて、STZ投与により両群とも血糖値が上昇していた。しかし亜麻仁リグナン混合物を飲水に添加して与えた群では、酸化ストレスの指標であるTBARS値が対照郡と比べてあきらかに低く、亜麻仁リグナン混合物が高血糖による酸化ストレスを抑えていた。
[ジュースの例]
市販の缶詰洋梨800g(シロップを含む)、プレーンヨーグルト500gおよびミントフレーバー適量、亜麻仁抽出物、ビタミンC5gに水を加えて1000mlとして攪拌し、亜麻仁抽出物入り飲料を調製した。
[ゼリーの例]
粉末状ゼラチン(新田ゼラチン製)5gに少量の水を加え膨潤させた後、300mlの水、グラニュー糖30g、レモン果汁適量を加えて加熱しゼラチンを完全に溶解した。室温で60℃程度まで冷却した後、5gの亜麻仁抽出物を加えてよく攪拌し、ガラス製のコップに150mlずつ分注して冷蔵庫で冷やし固めた。
[タブレットの例]
以下の成分を使用して、タブレットを調製した。
亜麻仁抽出物70mg/錠剤、微晶質セルロース600mg/錠剤、澱粉100mg/錠剤、ステアリン酸マグネシウム30mg/錠剤、ラクトース200mg/錠剤。
これらの成分を配合し、打錠して、錠剤を形成した。このタブレットを一回4錠、1日3回程度食べることで生体内抗酸化効果を期待できる。

Figure 2005278429
Figure 2005278429

Claims (4)

  1. 亜麻仁抽出物を有効成分として含有することを特徴とする生体内抗酸化機能を有すると表示される食品組成物。
  2. 有効成分が亜麻仁抽出物を精製して得られる亜麻仁リグナン混合物である請求項1に記載の食品組成物。
  3. 請求項1または2に記載の食品組成物を配合してなる食品。
  4. 請求項1または2に記載の食品組成物を配合してなる飲料。
JP2004094105A 2004-03-29 2004-03-29 生体内抗酸化機能を有する食品組成物 Pending JP2005278429A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004094105A JP2005278429A (ja) 2004-03-29 2004-03-29 生体内抗酸化機能を有する食品組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004094105A JP2005278429A (ja) 2004-03-29 2004-03-29 生体内抗酸化機能を有する食品組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005278429A true JP2005278429A (ja) 2005-10-13

Family

ID=35177490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004094105A Pending JP2005278429A (ja) 2004-03-29 2004-03-29 生体内抗酸化機能を有する食品組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005278429A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009529902A (ja) * 2006-03-20 2009-08-27 エリクシ オイル オイ 発酵食品
US20110300247A1 (en) * 2007-05-25 2011-12-08 Melpo Christofidou-Solomidou Flaxseed lignan complex and its use thereof
US10449224B2 (en) 2007-05-25 2019-10-22 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Flaxseed lignan complex, methods of using and compositions thereof
CN115057947A (zh) * 2022-05-13 2022-09-16 中国农业大学 一种亚麻胶的提取方法及所得亚麻胶果汁饮料

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009529902A (ja) * 2006-03-20 2009-08-27 エリクシ オイル オイ 発酵食品
US20110300247A1 (en) * 2007-05-25 2011-12-08 Melpo Christofidou-Solomidou Flaxseed lignan complex and its use thereof
US10045951B2 (en) * 2007-05-25 2018-08-14 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Flaxseed lignan complex and its use thereof
US10449224B2 (en) 2007-05-25 2019-10-22 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Flaxseed lignan complex, methods of using and compositions thereof
CN115057947A (zh) * 2022-05-13 2022-09-16 中国农业大学 一种亚麻胶的提取方法及所得亚麻胶果汁饮料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Puri et al. Downstream processing of stevioside and its potential applications
US20090082285A1 (en) Adiponectin expression promoter
KR102038810B1 (ko) 성장 호르몬 분비 촉진제
JP3768795B2 (ja) キサンチンオキシダーゼ阻害剤
JP6601860B2 (ja) グルコース吸収抑制剤
JP6046056B2 (ja) 脱ラムノシルアクテオシド含有オリーブ抽出物
JP2006036787A (ja) キサンチンオキシダーゼ阻害剤
JP2007055951A (ja) 体脂肪低減剤
JP4922551B2 (ja) 生理活性フェノール性化合物を強化してなるメープルシロップ
JP2005278429A (ja) 生体内抗酸化機能を有する食品組成物
KR101546436B1 (ko) 쑥 추출물 및 그 제조방법
JP6151003B2 (ja) カンカニクジュヨウから得られる抗糖尿病剤、ヒト又は動物用医薬および機能性食品
JP2010270096A (ja) グルコース吸収抑制剤
KR101200716B1 (ko) 유자씨 유래 플라보노이드 포접체, 이의 제조방법 및 이의 용도
JP4623999B2 (ja) アルドースリダクターゼ活性阻害剤、糖尿病性合併症予防・治療剤及び糖尿病性合併症予防・治療用飲食品
JP2005068128A (ja) α−グルコシダーゼ阻害剤
CA2959787A1 (en) A compound (ks 513) isolated from pseudolysimachion rotundum var. subintegrum, the composition comprising the same as an active ingredient for preventing or treating allergy disease, inflammatory disease, asthma or chronic obstructive pulmonary disease and the use thereof
JP2007091630A (ja) 食品組成物及び経口用皮膚改善剤
KR20150037774A (ko) 항산화 효능이 증가된 정향의 제조방법
JP5461872B2 (ja) アラビノシルビテキシンを含有する経口摂取用組成物の製造方法とその用途
JP7239135B2 (ja) α-グルコシダーゼ活性阻害剤および血糖値上昇抑制剤
Lim Averrhoa carambola
JP6330120B1 (ja) 飲食用組成物
KR101498075B1 (ko) 수수 겨 추출물을 포함하는 항산화제용 약학적 조성물 및 건강 기능성 식품
WO2021261490A1 (ja) テストステロン分泌促進剤