JP2005274374A - 検圧プラグ用治具及び検圧プラグ - Google Patents
検圧プラグ用治具及び検圧プラグ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005274374A JP2005274374A JP2004088480A JP2004088480A JP2005274374A JP 2005274374 A JP2005274374 A JP 2005274374A JP 2004088480 A JP2004088480 A JP 2004088480A JP 2004088480 A JP2004088480 A JP 2004088480A JP 2005274374 A JP2005274374 A JP 2005274374A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas passage
- plug
- valve
- shielding member
- downstream
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Measuring Fluid Pressure (AREA)
Abstract
【解決手段】 プラグ本体3には、その上流側の端面3aから下流側の端面3bまで貫通するガス通路33を設ける。このガス通路33の内周面の下流側には、雌ねじ部34を形成する。この雌ねじ部34には、遮蔽部材4及び接続部材5が螺合可能であるが、検圧プラグ1の不使用時には、遮蔽部材4を螺合固定する。遮蔽部材4の下流側の端面4aは、遮蔽部材4をプラグ本体3に螺合固定したとき、プラグ本体3の下流側端面3bと同一平面上に位置させる。
【選択図】図5
Description
この場合、上記ガス通路の上記弁座より下流側における中間部内周面に雌ねじ部が形成され、上記遮蔽部材の上流側端部が上記雌ねじ部に着脱可能に螺合固定され、上記遮蔽部材の下流側端部が上記雌ねじ部より下流側の上記ガス通路内に挿脱可能に嵌合されていることが望ましい。
上記遮蔽部材の下流側の端面に複数の係合凹部が形成され、各係合凹部が上記雌ねじ部の軸線を中心とする円周上に周方向へ等間隔だけ離れて配置されていることが望ましい。
上記の問題を解決するために、第2の態様に係る発明は、内部に上流側の端面から下流側の端面まで貫通するガス通路が形成されたプラグ本体と、上記ガス通路の内面に形成された弁座、この弁座に着座、離間するよう、上記弁座より上流側の上記ガス通路内に移動可能に設けられた弁体、及びこの弁体を下流側へ付勢して上記弁座に着座させる付勢手段を有する開閉弁と、この開閉弁の弁座より下流側の上記ガス通路内に着脱可能に固定される遮蔽部材と、内部に上流側の端面から下流側の端面まで貫通するガス孔が形成され、上記遮蔽部材の上記プラグ本体からの取外し時には下流側端部に形成された接続部が上記ガス孔から外部に突出した状態で上流側端部が上記開閉弁より下流側の上記ガス通路に着脱可能に固定される接続部材とを備え、上記遮蔽部材が上記ガス通路に嵌合されたとき上記遮蔽部材の下流側の端面が上記プラグ本体の下流側の端面に対してほぼ同一平面上又はそれより上流側に位置させられていることを特徴としている。
この場合、上記ガス通路の中間部内周面には、上記遮蔽部材の上流側端部と上記接続部材の上流側端部とのいずれか一方が取り外されているときに他方が螺合固定される雌ねじ部が設けられていることが望ましい。
上記遮蔽部材の下流側の端面に複数の係合凹部が形成され、各係合凹部が上記雌ねじ部の軸線を中心とする円周上に周方向へ等間隔だけ離れて配置され、上記接続部材の上流側の端面に、上記複数の係合部にそれぞれ挿脱可能に係合し、上記接続部材の上記雌ねじ部の軸線を中心とする回転を上記遮蔽部材に伝達する複数の係合凸部が形成されていることが望ましい。
上記第2ガス孔内には、その長手方向へ移動可能に設けられ、所定の位置を越えて下流側へ移動したときに上記弁体に突き当たって弁体を上記付勢手段の付勢力に抗して上記弁座から離間させる可動部材が設けられていることが望ましい。
図1〜図5は、この発明に係る検圧プラグの一実施の形態を示す。図5に示すように、この実施の形態の検圧プラグ1は、検圧プラグ用治具2と接続部材5とを備えている。
なお、弁体62が弁座部材61に着座した環状の部分が弁座になっている。弁座は、ガス通路33の内周面にプラグ本体3と一体に形成してもよい。
2 検圧プラグ用治具
3 プラグ本体
3a 上流側の端面
3b 下流側の端面
4 遮蔽部材
4a 下流側の端面
5 接続部材
5a 上流側の端面
5b 下流側の端面
6 開閉弁
7 可動部材
33 ガス通路
34 雌ねじ部
43 係合凹部
53 接続部
54 ガス孔
61 弁座部材
62 弁体
63 付勢手段
Claims (7)
- 内部に上流側の端面から下流側の端面まで貫通するガス通路が形成されたプラグ本体と、上記ガス通路の内面に形成された弁座、この弁座に着座、離間するよう、上記弁座より上流側の上記ガス通路内に移動可能に設けられた弁体、及びこの弁体を下流側へ付勢して上記弁座に着座させる付勢手段を有する開閉弁と、この開閉弁の上記弁座より下流側の上記ガス通路内に着脱可能に固定された遮蔽部材とを備え、上記遮蔽部材の下流側の端面が上記プラグ本体の下流側の端面に対してほぼ同一平面上又はそれより上流側に位置させられていることを特徴とする検圧プラグ用治具。
- 上記ガス通路の上記弁座より下流側における中間部内周面に雌ねじ部が形成され、上記遮蔽部材の上流側端部が上記雌ねじ部に着脱可能に螺合固定され、上記遮蔽部材の下流側端部が上記雌ねじ部より下流側の上記ガス通路内に挿脱可能に嵌合されていることを特徴とする請求項1に記載の検圧プラグ用治具。
- 上記遮蔽部材の下流側の端面に複数の係合凹部が形成され、各係合凹部が上記雌ねじ部の軸線を中心とする円周上に周方向へ等間隔だけ離れて配置されていることを特徴とする請求項2に記載の検圧プラグ用治具。
- 内部に上流側の端面から下流側の端面まで貫通するガス通路が形成されたプラグ本体と、上記ガス通路の内面に形成された弁座、この弁座に着座、離間するよう、上記弁座より上流側の上記ガス通路内に移動可能に設けられた弁体、及びこの弁体を下流側へ付勢して上記弁座に着座させる付勢手段を有する開閉弁と、この開閉弁の弁座より下流側の上記ガス通路内に着脱可能に固定される遮蔽部材と、内部に上流側の端面から下流側の端面まで貫通するガス孔が形成され、上記遮蔽部材の上記プラグ本体からの取外し時には下流側端部に形成された接続部が上記ガス孔から外部に突出した状態で上流側端部が上記開閉弁より下流側の上記ガス通路に着脱可能に固定される接続部材とを備え、上記遮蔽部材が上記ガス通路に嵌合されたとき上記遮蔽部材の下流側の端面が上記プラグ本体の下流側の端面に対してほぼ同一平面上又はそれより上流側に位置させられていることを特徴とする検圧プラグ。
- 上記ガス通路の中間部内周面には、上記遮蔽部材の上流側端部と上記接続部材の上流側端部とのいずれか一方が取り外されているときに他方が螺合固定される雌ねじ部が設けられていることを特徴とする請求項4に記載の検圧プラグ。
- 上記遮蔽部材の下流側の端面に複数の係合凹部が形成され、各係合凹部が上記雌ねじ部の軸線を中心とする円周上に周方向へ等間隔だけ離れて配置され、上記接続部材の上流側の端面に、上記複数の係合部にそれぞれ挿脱可能に係合し、上記接続部材の上記雌ねじ部の軸線を中心とする回転を上記遮蔽部材に伝達する複数の係合凸部が形成されていることを特徴とする請求項5に記載の検圧プラグ。
- 上記第2ガス孔内には、その長手方向へ移動可能に設けられ、所定の位置を越えて下流側へ移動したときに上記弁体に突き当たって弁体を上記付勢手段の付勢力に抗して上記弁座から離間させる可動部材が設けられていることを特徴とする請求項4〜6のいずれかに記載の検圧プラグ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004088480A JP4596802B2 (ja) | 2004-03-25 | 2004-03-25 | 検圧プラグ用治具及び検圧プラグ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004088480A JP4596802B2 (ja) | 2004-03-25 | 2004-03-25 | 検圧プラグ用治具及び検圧プラグ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005274374A true JP2005274374A (ja) | 2005-10-06 |
JP4596802B2 JP4596802B2 (ja) | 2010-12-15 |
Family
ID=35174203
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004088480A Expired - Fee Related JP4596802B2 (ja) | 2004-03-25 | 2004-03-25 | 検圧プラグ用治具及び検圧プラグ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4596802B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006184067A (ja) * | 2004-12-27 | 2006-07-13 | Tokyo Gas Co Ltd | 検圧プラグ及び検圧プラグ用工具セット |
JP2013520678A (ja) * | 2010-03-08 | 2013-06-06 | テアー・ハイドロニクス・アクチボラグ | 逆止弁の機能を有する測定ニードル |
JP2018163074A (ja) * | 2017-03-27 | 2018-10-18 | 日本電産トーソク株式会社 | 油圧センサ取付構造 |
JP2021056009A (ja) * | 2019-09-27 | 2021-04-08 | 株式会社サンコー | 検圧プラグ及びバネ兼用部材 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59154628U (ja) * | 1983-03-31 | 1984-10-17 | 片倉チツカリン株式会社 | Lpg自動車の高圧配管部 |
JPH0735122A (ja) * | 1993-07-26 | 1995-02-03 | Bai Corp | 周方向スロット形状の凹みを具えたねじ及びそのための駆動工具 |
JP3302829B2 (ja) * | 1994-06-03 | 2002-07-15 | 株式会社藤井合金製作所 | ガス漏れ検査用プラグ |
JP2005207865A (ja) * | 2004-01-22 | 2005-08-04 | Tokyo Gas Co Ltd | ガス配管の試験口構成具及び試験口構造 |
-
2004
- 2004-03-25 JP JP2004088480A patent/JP4596802B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59154628U (ja) * | 1983-03-31 | 1984-10-17 | 片倉チツカリン株式会社 | Lpg自動車の高圧配管部 |
JPH0735122A (ja) * | 1993-07-26 | 1995-02-03 | Bai Corp | 周方向スロット形状の凹みを具えたねじ及びそのための駆動工具 |
JP3302829B2 (ja) * | 1994-06-03 | 2002-07-15 | 株式会社藤井合金製作所 | ガス漏れ検査用プラグ |
JP2005207865A (ja) * | 2004-01-22 | 2005-08-04 | Tokyo Gas Co Ltd | ガス配管の試験口構成具及び試験口構造 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006184067A (ja) * | 2004-12-27 | 2006-07-13 | Tokyo Gas Co Ltd | 検圧プラグ及び検圧プラグ用工具セット |
JP2013520678A (ja) * | 2010-03-08 | 2013-06-06 | テアー・ハイドロニクス・アクチボラグ | 逆止弁の機能を有する測定ニードル |
JP2018163074A (ja) * | 2017-03-27 | 2018-10-18 | 日本電産トーソク株式会社 | 油圧センサ取付構造 |
JP2021056009A (ja) * | 2019-09-27 | 2021-04-08 | 株式会社サンコー | 検圧プラグ及びバネ兼用部材 |
JP7398086B2 (ja) | 2019-09-27 | 2023-12-14 | 株式会社サンコー | 検圧プラグ及びバネ兼用部材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4596802B2 (ja) | 2010-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6170530B1 (en) | Sealing device | |
EP3224522B1 (en) | Swivel joint for oilfield pumping stimulation | |
US3509905A (en) | Line clamping self-tapping service valve | |
KR20160041811A (ko) | 밸브 장치 | |
US10571038B2 (en) | Breakaway coupling | |
US3592439A (en) | Fluid line coupling with check valve opener | |
GB2417535A (en) | A sealing arrangement for an undersea hydraulic coupling member | |
US2924421A (en) | High pressure cylinder valve | |
JP4596802B2 (ja) | 検圧プラグ用治具及び検圧プラグ | |
CA3077166A1 (en) | Replaceable valve plug tip | |
WO2007063717A1 (ja) | 継手構造 | |
JP4856706B2 (ja) | ネジ式構成部品を耐圧試験するための方法 | |
JPH07333100A (ja) | ガス漏れ検査用プラグ | |
JP2010078027A (ja) | 配管用継手 | |
JP4131435B2 (ja) | 乾式ガス安全器 | |
US3548861A (en) | Line tapping service valve | |
JP2015180827A (ja) | 過流出防止機構付きガス栓 | |
US20150233478A1 (en) | Valve With Stop Mechanism | |
WO2005003606A1 (en) | Post valve having an annular valve seat | |
JP4987528B2 (ja) | ガス供給接続具 | |
JP2008164270A (ja) | ビルトイン式ガスコンロ | |
JP4554251B2 (ja) | ガスの流量検出装置 | |
JP6918318B2 (ja) | 検査孔付きガス栓 | |
JP2009281396A (ja) | プラグとソケットとの封止構造 | |
AU745961B2 (en) | Sealing device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100511 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100921 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100921 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |