JP2005273660A - ターボプロップのノズル支持パイプのための位置合わせブリッジガイドおよび該位置合わせブリッジガイドの利用方法 - Google Patents

ターボプロップのノズル支持パイプのための位置合わせブリッジガイドおよび該位置合わせブリッジガイドの利用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005273660A
JP2005273660A JP2005070587A JP2005070587A JP2005273660A JP 2005273660 A JP2005273660 A JP 2005273660A JP 2005070587 A JP2005070587 A JP 2005070587A JP 2005070587 A JP2005070587 A JP 2005070587A JP 2005273660 A JP2005273660 A JP 2005273660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bridge piece
alignment
lugs
nozzle support
support pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005070587A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4630697B2 (ja
Inventor
Emmanuel Christophe Mandet
エマニユエル・クリストフ・マンデ
Jacques-A Roche
ジヤツク−アー・ロツシユ
Laurent Claude P Salperwyck
ロラン・クロード・パトリツク・サルペルウイツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safran Aircraft Engines SAS
Original Assignee
SNECMA Moteurs SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SNECMA Moteurs SA filed Critical SNECMA Moteurs SA
Publication of JP2005273660A publication Critical patent/JP2005273660A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4630697B2 publication Critical patent/JP4630697B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/24Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/20Mounting or supporting of plant; Accommodating heat expansion or creep
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K1/00Plants characterised by the form or arrangement of the jet pipe or nozzle; Jet pipes or nozzles peculiar thereto
    • F02K1/78Other construction of jet pipes
    • F02K1/82Jet pipe walls, e.g. liners
    • F02K1/822Heat insulating structures or liners, cooling arrangements, e.g. post combustion liners; Infrared radiation suppressors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/60Assembly methods
    • F05D2230/64Assembly methods using positioning or alignment devices for aligning or centring, e.g. pins
    • F05D2230/642Assembly methods using positioning or alignment devices for aligning or centring, e.g. pins using maintaining alignment while permitting differential dilatation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

【課題】熱遮蔽ライナおよびノズル支持パイプエンベロープにおける機械的応力を抑制することができるブリッジピースを提供する。
【解決手段】本発明によれば、ブリッジピースは、逆方向の湾曲部3を有する中央部分を備えることにより、ノズル支持パイプエンベロープ2との2つの接触領域4を有する。さらに、2つのラグ5Bの一方が、摺動するように熱遮蔽ライナ1に取り付けられる。
冷却バイパス空気流を有するターボプロップに適用される。
【選択図】 図3

Description

本発明は、航空学において用いられるターボプロップの分野に関し、さらに詳細には、スラスタ、特に冷却バイパス空気流を用いるスラスタのための熱遮蔽ライナおよびノズル支持パイプの相対的位置合わせに関する。
冷却バイパス空気流を用いる軍用型ターボプロップにおいては、熱遮蔽ライナを、ノズル支持パイプを基準としたノズルのレベルに、常に位置合わせできることが必要となる。言い換えると、これは熱遮蔽ライナを中心に合わせることを含む。これを達成するために、熱遮蔽ライナである内側エンベロープの周辺全体の周りに間隔を空けた、ブリッジガイドが用いられる。熱遮蔽ライナ1とノズル支持パイプエンベロープ2との間に配置されるブリッジガイド3の形状を考慮することなく、図1を参照することができる。さらに、これらブリッジガイドはまた、熱遮蔽ライナを意味する内側保護と、ノズル支持パイプを意味する外側エンベロープとの間のバイパス空気流循環に対して、ダイヤフラム作用を果たす必要がある。最後に、これらにより、特定周波数より低い熱遮蔽ライナ共振モデルを防ぐことに役立つことができる。
一般に、ブリッジガイドは、熱遮蔽ライナにリベット止めされ、時にはスポット溶接されるが、これにより裂け目を生じることがある。この方法の主な不都合点は、柔軟性に欠けることである。実際に、ノズル支持パイプと熱遮蔽ライナとの熱膨張差および圧力差に起因する圧縮荷重が掛かり、ブリッジガイドの直立状態は、急激に突き当たり、急激に最大許容応力に達する。柔軟性の欠如に関連する危険性は、特に、変形が、ノズル支持パイプおよび熱遮蔽ライナに伝達される可能性があるという事実による。しかしこれら部品は、複雑で高価であり、損傷を受けると、ターボプロップに故障を発生させることが多い。詳細には、熱遮蔽ライナのインプロージョンの可能性があり、エンジンの主排気流の部分的な障害物、すなわち関連する破裂をともなうノズル支持パイプの局部的な皿状変形を引き起こす。
ライナにリベット止めされる環状ダイヤフラムに固定された、高さの極めて低いブリッジガイドを用いる方法は、より柔軟に作動する。一方、ダイヤフラムの上流側と下流側との間の温度勾配は、エンジン構造に関して満足のいくものではない。実際に、熱疲労が確認されており、長手方向縁にさらに周辺縁のひび割れを発生し、セクタ部分の損失に至る。
米国特許第2795108号明細書 独国特許出願公開第10010580号明細書 米国特許第6394537号明細書 米国特許第5201887号明細書
これら様々な技術および見解を考慮に入れて、本発明の目的は、前述の不都合を解消し、ブリッジガイドが3つの主要な機能を保証する必要があることを認識して、別の種類のブリッジガイドを提案することである。第1の機能は、理想的には、熱遮蔽ライナを中心合わせするために、可能な限り早くノズル支持パイプに接触することにある。支持体の数を増すことにより、熱遮蔽ライナの座屈能力を向上できることに注意すべきである。第2の機能は、バイパス空気流内のダイヤフラム断面の可能な最良の校正を可能にすることである。最後に、第3の機能は、ターボプロップのレベルにおける大きな複数方向の膨張差の吸収である。
結果的に、本発明の第1の目的は、相互に関連する2つの部品に対する位置合わせブリッジガイドにある。これら2つの部品は、それら2つの部品の相対位置に関連して変化を受けることができ、ブリッジガイドは、主として以下を含む金属棒から構成される。
・ 2つの部品の一方と接触されなければならない2つの棒端部により構成される2つのラグ。
・ 2つのラグを接続し、かつ2つの部品の他方との少なくとも1つの接触領域を形成する少なくとも1つの湾曲した頂点領域を有する、湾曲した中央部分。
本発明によれば、湾曲した中央部分は、逆方向に湾曲した中央部を有し、これにより、2つの部品の他方との2つの接触点を構成する2つの頂点領域を画定する。
本発明の特定の実施形態において、特定量の周辺膨張を可能にする目的で、2つのラグの一方だけを、2つの部品の一方に固定し、他方のラグは、一方の部品に接触しておらず、したがって、2つの部品の一方に対して接線方向の移動を可能にする。
この場合において、他方のラグに、ブリッジピースを構成する棒に長手方向にスロットを有するこのアセンブリを生成することが興味深い。
この場合、有利には、一方の部品と一体化したT型ガイドピンであって、T型ガイドピンのT型脚部がスロットに配置されるT型ガイドピンを用いて、このアセンブリを完成する。
好ましい実施形態は、さらに、湾曲した中央部分とラグとの間の連結部に、小さい曲率半径を与えることから成る。
本発明の第2の特定の目的は、熱遮蔽ライナとターボプロップのノズル支持パイプエンベロープとの間の膨張差に適合するための位置合わせ装置にある。
本発明によれば、前述の特性を備えかつ熱遮蔽ライナに固定されるブリッジピースが、用いられる。
本発明および本発明の様々な技術特徴は、4つの図を伴う以下の非限定的説明を読むことにより良く理解されるであろう。
図1は、本発明によるブリッジピース3を、ターボプロップノズルの熱遮蔽ライナ1の周辺部に取り付けた状態を示す。2本の細い破線2は、ノズル支持パイプエンベロープの外側位置を表す。熱遮蔽ライナ1と冷却空気バイパス流れパイプエンベロープ2との間の間隔は、ほぼ10mmであることが分かる。したがって、ブリッジピース3は比較的平坦である。一方、ブリッジピースは、十分な機械的保持をまだ維持しながら、高さのほぼ15%から20%が押し潰されて支持することができなければならない。
図2は、ブリッジピースのターボプロップノズルの熱遮蔽ライナ1への長手方向の位置合わせを示す。このように、その全長に沿った冷却空気バイパスパイプエンベロープの位置合わせを保証するために、いくつかのブリッジピース3の列またはリングを、この部品の全長にわたり形成することが、可能でありかつ簡単である。
図3は、ブリッジピース3の形状、特に、2つのラグ5Aおよび5Bにより囲まれる、湾曲した中央部分8の形状を詳細に示す。ラグは、熱遮蔽ライナ1と接触している。
したがって、湾曲した中央部分8の形状は、ラグ5Aおよび5Bに延びる2つの頂点領域4により特徴付けされる。2つの頂点領域4それぞれは、空気バイパス流れパイプエンベロープ2(この図3では、このパイプエンベロープの位置は、細い破線で示される)との特有の接触点を構成する。言い換えると、湾曲した中央部分8は、頂点領域4の湾曲に対して逆方向に湾曲していることを示す。逆方向の中央部湾曲のこの幾何形状により、各ブリッジピースに関するより大きい曲がり能力を得ることができる。実際に、従来技術の使用によるブリッジピースは、ブリッジピースの直立状態への柔軟性が極めて小さい。
湾曲した中央部分8の逆方向湾曲を補足する別の特徴は、この湾曲した中央部分8とラグ5Aおよび5Bとの間の接合部9の小さい曲率半径である。このようにして、ブリッジピースの湾曲した中央部分8の曲がり領域が、最適化されている。このように、逆方向湾曲が、1つの変形方向を特有にすることにより曲がりの方向を決めるために、曲がりを行なうことができる。さらに、これにより、幾何形状の不安定性を利用できる。この結果、接線方向曲がりにより、2つの部品間の径方向の膨張差を吸収できる。
全体として、ブリッジピースは、リベット6による左側ラグ5Aの固定、およびラグ5Bに熱遮蔽ライナ1に対するある程度の自由度を可能にするガイドピン7によって、熱遮蔽ライナ1に接触している。これらの詳細は、図4でさらに見られ、この図には、ブリッジピースおよび2つのラグ5Aおよび5Bを示す。
左側のラグ5Aは、熱遮蔽ライナ1に一体に固定される固定穴10を備える。ここでは、ブリッジピースは、比較的幅の広い金属棒で形成されていることに留意されたい。右側ラグ5Bは、スロット11を備え、このスロットの軸は、ブリッジピースを形成する金属棒の長手方向軸に平行である。ガイドピン7は、熱遮蔽ライナに固定されており、かつT型形状である。このT型の頭部が、スロット11より上に延びるのに対し、T型の脚部はスロット11に挿入されている。このようにして、ブリッジピースは、熱遮蔽ライナ1が受ける温度差に対して大きな温度差のために、長手方向の長さ変化を受けることができる。実際に、ガイドピン7は、スロット11の長手方向に移動でき、このブリッジピース方向における熱遮蔽ライナの相対移動を可能にする。さらに、ある程度の自由度を有するこの連結により、ブリッジピース内の応力を制限する。
このように、ブリッジピースは、最適化された方法でのダンパーの役割を果たし、これにより、提案したブリッジピースに比べて極めて高価な部品である、熱遮蔽ライナおよびノズル支持パイプエンベロープに損傷を与える危険性を抑制する。実際に、ブリッジピースは、ターボジェット作動中の変形全体の大部分を吸収する。このように、ブリッジピースは、ヒューズの役割を果たす。これによって、このようなブリッジピースを使用することにより、熱遮蔽ライナの座屈能力は向上することが分かる。
再度図1を参照すると、熱遮蔽ライナ1の周辺全体の周りに間隔を空けた多数のブリッジピース3を使用することにより、ノズル支持パイプエンベロープに対する熱遮蔽ライナ1の最適化された相対的位置合わせが可能になることが理解される。
ターボプロップに関する、本発明によるブリッジピースを利用する周辺位置合わせを示す図である。 ターボプロップに関する同一利用における、本発明によるブリッジピースの長手方向の位置合わせを示す図である。 ターボプロップにおける利用で位置合わせされた、本発明によるブリッジピースの断面図である。 本発明によるブリッジピースの等角斜視図である。
符号の説明
1 熱遮蔽ライナ
2 冷却空気バイパス流れパイプエンベロープ
3 ブリッジピース
4 頂点領域
5A、5B ラグ
6 リベット
7 ガイドピン
8 湾曲した中央部分
9 接合部
10 固定穴
11 スロット

Claims (6)

  1. 相互の相対的位置の変化を受ける2つの部品(1、2)に対する、金属棒で形成された位置合わせブリッジピースであって、主として、
    ・ 2つの部品(1、2)の一方(1)に接触されなければならない、それぞれ金属棒の一端に形成される2つのラグ(5A、5B)と、
    ・ 2つのラグ(5A、5B)を連結する湾曲した中央部分(8)とを備え、該中央部分(8)は、湾曲した中央部(8)の少なくとも1つの頂点領域(4)を有し、かつ2つの部品の他方(2)との少なくとも1つの接触領域を構成し、
    湾曲した中央部分(8)が、逆方向に湾曲した中央部を有することにより、2つの部品の他方(2)との2つの接触点を構成する2つの頂点領域(4)を画定することを特徴とする位置合わせブリッジピース。
  2. 2つのラグの一方(5A)だけが、一方の部品(1)に固定され、他方のラグ(5B)が、一方の部品に対して接線方向に移動できるように、一方の部品(1)とだけ接触していることを特徴とする、請求項1に記載の位置合わせブリッジピース。
  3. 他方のラグ(5B)に、ブリッジピースを形成する金属棒の長手方向のスロット(11)を備えることを特徴とする、請求項2に記載の位置合わせブリッジピース。
  4. 一方の部品(1)と一体化したT型ガイドピン(7)を備え、T型ガイドピンのT型脚部が、スロット(11)に配置されることを特徴とする、請求項3に記載の位置合わせブリッジピース。
  5. ラグ(5A、5B)と湾曲した中央部分(8)との間に、小さい曲率半径の連結部分(9)を備えることを特徴とする、請求項1に記載の位置合わせブリッジピース。
  6. 熱遮蔽ライナ(1)とターボプロップのノズル支持パイプエンベロープ(2)との間の膨張差に適合するための位置合わせ装置であって、特定の数の請求項1から5のいずれか一項に記載のブリッジピース(3)を備え、ブリッジピースが、2つのラグの一方(5A)により熱遮蔽エンベロープに固定されることを特徴とする装置。
JP2005070587A 2004-03-15 2005-03-14 ターボプロップのノズル支持パイプのための位置合わせブリッジガイドおよび該位置合わせブリッジガイドの利用方法 Active JP4630697B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0450518A FR2867507B1 (fr) 2004-03-15 2004-03-15 Pontet de positionnement et son utilisation au canal support de tuyere d'un turbopropulseur

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005273660A true JP2005273660A (ja) 2005-10-06
JP4630697B2 JP4630697B2 (ja) 2011-02-09

Family

ID=34834276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005070587A Active JP4630697B2 (ja) 2004-03-15 2005-03-14 ターボプロップのノズル支持パイプのための位置合わせブリッジガイドおよび該位置合わせブリッジガイドの利用方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7614236B2 (ja)
EP (1) EP1577505B1 (ja)
JP (1) JP4630697B2 (ja)
FR (1) FR2867507B1 (ja)
RU (1) RU2364730C2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2920524B1 (fr) * 2007-08-30 2013-11-01 Snecma Turbomachine a chambre annulaire de combustion
DE102010010712B4 (de) * 2010-03-08 2018-08-02 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Halter zur Montage von Anbauteilen am Gehäuse eines Triebwerks, insbesondere eines Strahltriebwerks
US9803868B2 (en) * 2011-05-20 2017-10-31 Siemens Energy, Inc. Thermally compliant support for a combustion system
EP2574900B1 (de) * 2011-09-30 2015-07-08 Mettler-Toledo AG Messgerät zur gravimetrischen Feuchtigkeitsbestimmung
US8866084B2 (en) 2012-09-06 2014-10-21 Siemens Energy, Inc. Infrared non-destructive evaluation method and apparatus
US10054080B2 (en) 2012-10-22 2018-08-21 United Technologies Corporation Coil spring hanger for exhaust duct liner
GB201302125D0 (en) * 2013-02-07 2013-03-20 Rolls Royce Plc A panel mounting arrangement
ES2723400T3 (es) 2015-12-07 2019-08-27 MTU Aero Engines AG Estructura de carcasa de una turbomáquina con pantalla de protección térmica
US10427778B2 (en) * 2016-03-14 2019-10-01 The Boeing Company Heat shield assembly and method
US10260360B2 (en) * 2016-03-24 2019-04-16 General Electric Company Transition duct assembly
KR101760736B1 (ko) * 2016-06-15 2017-07-31 두산중공업 주식회사 가스터빈용 연소 덕트를 조립하기 위한 스프링 플레이트
US10890105B2 (en) 2017-02-28 2021-01-12 Mitsubishi Heavy Industries Engine & Turbocharger, Ltd. Exhaust gas turbocharger
CN106988850A (zh) * 2017-03-15 2017-07-28 中国航空工业集团公司西安飞机设计研究所 一种飞机发动机排气管及具有其的飞机
KR101787081B1 (ko) * 2017-07-13 2017-11-15 두산중공업 주식회사 스프링 플레이트를 구비하는 가스터빈용 연소 덕트 조립체
US11002153B2 (en) 2018-07-10 2021-05-11 Raytheon Technologies Corporation Balance bracket
CN110925792B (zh) * 2019-11-06 2020-12-08 西北工业大学 一种带分层排列离心式喷嘴的燃油总管
CN113775419B (zh) * 2021-11-11 2022-03-08 中国航发四川燃气涡轮研究院 一种可适应不同方向热变形的挂钩式连接结构
CN115507393A (zh) * 2022-09-20 2022-12-23 中国联合重型燃气轮机技术有限公司 筒体支撑件、燃气轮机燃烧室和燃气轮机

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2795108A (en) * 1953-10-07 1957-06-11 Westinghouse Electric Corp Combustion apparatus
US2962053A (en) * 1958-03-10 1960-11-29 Epstein Saul Spacer for triple wall vent pipe
JPH0364629A (ja) * 1989-05-11 1991-03-20 Soc Natl Etud Constr Mot Aviat <Snecma> ターボジェットエンジンの再燃焼又は移行用通路の熱保護ライナ
US5201887A (en) * 1991-11-26 1993-04-13 United Technologies Corporation Damper for augmentor liners
JP2000320303A (ja) * 1999-05-07 2000-11-21 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd タービン静翼構造体

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2794319A (en) * 1953-03-02 1957-06-04 Westinghouse Electric Corp Afterburner shell construction
US3398527A (en) * 1966-05-31 1968-08-27 Air Force Usa Corrugated wall radiation cooled combustion chamber
FR2191025B1 (ja) * 1972-07-04 1975-03-07 Aerospatiale
US4833881A (en) * 1984-12-17 1989-05-30 General Electric Company Gas turbine engine augmentor
US4718230A (en) * 1986-11-10 1988-01-12 United Technologies Corporation Augmentor liner construction
US4848089A (en) * 1988-02-18 1989-07-18 Avco Corporation Combustor attachment device
US4864818A (en) * 1988-04-07 1989-09-12 United Technologies Corporation Augmentor liner construction
GB9127505D0 (en) * 1991-03-11 2013-12-25 Gen Electric Multi-hole film cooled afterburner combustor liner
US5144795A (en) * 1991-05-14 1992-09-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Fluid cooled hot duct liner structure
US5337583A (en) * 1992-08-24 1994-08-16 United Technologies Corporation Replaceable clip
GB9623615D0 (en) * 1996-11-13 1997-07-09 Rolls Royce Plc Jet pipe liner
US6199371B1 (en) * 1998-10-15 2001-03-13 United Technologies Corporation Thermally compliant liner
DE10010580A1 (de) * 2000-03-03 2001-09-06 Opel Adam Ag Vorrichtung zum Verbinden von zwei Bauteilen mit unterschiedlichem Wärmeausdehnungsverhalten
JP3600911B2 (ja) * 2001-01-25 2004-12-15 川崎重工業株式会社 環状燃焼器のライナ支持構造
US6394537B1 (en) * 2001-01-31 2002-05-28 Daimlerchrysler Corporation Arrangement for attaching a plastic vehicle body to a metal frame and related method
US6655147B2 (en) * 2002-04-10 2003-12-02 General Electric Company Annular one-piece corrugated liner for combustor of a gas turbine engine

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2795108A (en) * 1953-10-07 1957-06-11 Westinghouse Electric Corp Combustion apparatus
US2962053A (en) * 1958-03-10 1960-11-29 Epstein Saul Spacer for triple wall vent pipe
JPH0364629A (ja) * 1989-05-11 1991-03-20 Soc Natl Etud Constr Mot Aviat <Snecma> ターボジェットエンジンの再燃焼又は移行用通路の熱保護ライナ
US5201887A (en) * 1991-11-26 1993-04-13 United Technologies Corporation Damper for augmentor liners
JP2000320303A (ja) * 1999-05-07 2000-11-21 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd タービン静翼構造体

Also Published As

Publication number Publication date
EP1577505B1 (fr) 2014-11-12
JP4630697B2 (ja) 2011-02-09
EP1577505A2 (fr) 2005-09-21
FR2867507A1 (fr) 2005-09-16
RU2005107141A (ru) 2006-08-20
FR2867507B1 (fr) 2006-06-23
EP1577505A3 (fr) 2013-08-07
US20060038064A1 (en) 2006-02-23
RU2364730C2 (ru) 2009-08-20
US7614236B2 (en) 2009-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4630697B2 (ja) ターボプロップのノズル支持パイプのための位置合わせブリッジガイドおよび該位置合わせブリッジガイドの利用方法
JP4812553B2 (ja) 熱整合型クリップ
JP4953725B2 (ja) 熱的にコンプライアントなタービンシュラウドマウント
JP5868036B2 (ja) ライナ後端支持機構およびばね荷重ライナ停止機構
JP4912786B2 (ja) 熱整合型タービンシュラウド取付け組立体
US11286803B2 (en) Cooling device for a turbine of a turbomachine
JP4890145B2 (ja) 熱的にコンプライアントなタービンシュラウドアセンブリ
US6662568B2 (en) Hollow structure with flange
US20140003931A1 (en) Diffuser for the exhaust section of a gas turbine and gas turbine with such a diffuser
JPH08261017A (ja) ガスタービン燃焼器とガスタービン段との間の移行部材
US11274568B2 (en) Cooling device for a turbine of a turbomachine
US10151209B2 (en) Sealing system made of ceramic fiber composite materials
US8834110B2 (en) Steam turbine casing system
KR101760736B1 (ko) 가스터빈용 연소 덕트를 조립하기 위한 스프링 플레이트
JP5603718B2 (ja) タービンエンジンのための円周方向自己膨張式支持体
JPH01131821A (ja) ガスタービン燃焼器の支承構造
JP7483697B2 (ja) ターボ機械用の環状アセンブリ
JP2005282996A (ja) 二重管構造
US10280789B2 (en) Protection system and turbo engine with a protection system
JP2023133868A (ja) 車両の排気装置
JP5002031B2 (ja) フレキシブルチューブ
JP2018188984A (ja) 遮熱板
JPS6153521B2 (ja)
JPH0581796U (ja) 熱交換器用内胴ライナ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101012

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4630697

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101112

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250