JP2005253635A - ノズル取付構造 - Google Patents

ノズル取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2005253635A
JP2005253635A JP2004068245A JP2004068245A JP2005253635A JP 2005253635 A JP2005253635 A JP 2005253635A JP 2004068245 A JP2004068245 A JP 2004068245A JP 2004068245 A JP2004068245 A JP 2004068245A JP 2005253635 A JP2005253635 A JP 2005253635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
cover
receiving portion
fitted
cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004068245A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4301979B2 (ja
Inventor
Mikiko Toda
美紀子 戸田
Yoshiharu Aida
義治 合田
Hiroyuki Sawazaki
弘幸 澤崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP2004068245A priority Critical patent/JP4301979B2/ja
Publication of JP2005253635A publication Critical patent/JP2005253635A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4301979B2 publication Critical patent/JP4301979B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)

Abstract

【課題】 部品点数を減少させることができて、ノズルカバーの形状が制限されることのないノズル取付構造を提供する。
【解決手段】 ノズルカバー8の開口8aに、内側より鍔9c付きのノズル受部9を挿通させ、このノズル受部9に対しノズル4を嵌めるとともに、ノズルカバー8の外側より脱落防止部材10を介在させてノズルキャップ12を締め付け、このノズルキャップ12とノズル受部9の鍔9c間にノズルカバー8を挟み込んでノズル4を取り付ける。
【選択図】 図3

Description

本発明は、シャワー装置におけるノズルの取付構造に関するものである。
従来、浴室内に設置されて全身にシャワーを浴びることができるシャワー装置として、例えば特許文献1に開示されているようなものがあり、このシャワー装置の下アームは、図5に分解図で示すような構造となっている。
即ち、ノズルキャップ53をノズル受部55に締め付けてノズル52を取り付ける構造であるが、ノズル受部55は板金54に固定されたものであった。
特開2002−112912号公報
従来のノズルの取付構造では、ノズル受部55を板金54に固定しており、そのため、ノズルカバー56は板金54により形状が制限されてしまうという問題点があり、また、板金54が必要であり、部材が多くなり、コストが増大してしまうという問題点があった。また、単に板金54無しでノズル受部55をノズルカバー56に支持させた場合は、ノズルキャップ53を外した場合に、配管が柔らかいホースであると、ノズル受部55がノズルカバー56内に脱落する虞れがあるという問題点があった。
本発明は上記従来の問題点に鑑み案出したものであって、ノズルカバーの形状が制限されることなく、また板金が不要となって、部品点数を減少させることのできるノズル取付構造を提供せんとするものであり、請求項1は、ノズルカバーの開口に、内側より鍔付きのノズル受部を挿通させ、該ノズル受部に対しノズルを嵌めるとともに、前記ノズルカバーの外側より脱落防止部材を介在させてノズルキャップを締め付け、該ノズルキャップと前記ノズル受部の鍔間に前記ノズルカバーを挟み込んで固定することである。
また、請求項2は、前記ノズルカバーの開口の外側には、前記脱落防止部材が嵌め込まれる凹部が形成されていることである。
また、請求項3は、前記ノズル受部の外周には、前記脱落防止部材が外嵌される凹部が形成されていることである。
本発明のノズル取付構造は、ノズルキャップとノズル受部の鍔間に、ノズルカバーを挟み込んで固定することとしたため、ノズル受部を固定するために板金やビスを使用しなくても良く、部品点数を減少させてコストを低減させることができるものとなり、ノズル受部の鍔とノズルキャップでノズルカバーを挟み込んでノズルを固定するため、ノズルカバーの形状に合わせてノズルを固定することができ、ノズルカバーの形状が制限されることがない。また、脱落防止部材により、ノズルキャップを外した状態でもノズル受部がノズルカバーの内部に脱落してしまうことがなく、また、脱落防止部材によりノズル受部の位置決めができて、ズレを防ぐことができるものとなる。
また、前記ノズルカバーの開口の外側には、脱落防止部材が嵌め込まれる凹部が形成されていることにより、凹部内に脱落防止部材を隠すことができ、ノズルキャップが浮き上がることがなく、ノズルキャップとノズルカバーとの間に隙間ができにくく、汚れが溜まるのを良好に防ぐことができるものとなる。
また、ノズル受部の外周には、脱落防止部材が外嵌される凹部が形成されていることにより、ノズル受部の凹部内に脱落防止部材が嵌め込まれて、ノズルキャップを外した状態で、ノズル受部がノズルカバーの内側に脱落するのを良好に防ぐことができるものとなる。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図1は、浴室の壁面に設置されるシャワー装置の斜視構成図である。
シャワー装置1は、左右のアーム3,3で構成される上側散水部5と、上側散水部5の下端よりも下方に延びる左右一対の下側散水部6で構成されており、上側散水部5及び下側散水部6には、それぞれ複数の散水ノズル4,4,4が設けられている。
図2は、浴室の壁面Wにシャワー装置1を設置した状態の側面構成図であり、上側散水部5を構成するアーム3は、下方へ回動させて使用することができるものとなっており、一方の下側散水部6は、壁面Wに固定されたものとなっている。
下側散水部6を構成するノズルカバー8の前面に取り付けられるノズル4の構成部材の分解拡大斜視図を図3に示し、また、図4では、ノズル4の取付状態の断面拡大図を示す。
ノズルカバー8には、貫通状に開口8aが形成されており、この開口8aの前面側には、外側から内側へ向かって凹んだ凹部8bが開口8aの外周に形成されている。また、開口8aの裏側には、内側へ突出したストッパー8c,8cが、例えば2個程度設けられている。
このノズルカバー8の開口8aの内側に配置されるノズル受部9は、前面側に半球状の凹部9aが形成された筒状をなし、奥側外周には間隔をおいて複数の鍔9c,9cが外側へ向かって突出形成され、鍔9cの前側外周には、凹み状に凹部9bが形成されており、鍔9cの後方には、同軸状に後方側へ延びて配管接続部9dが形成され、この配管接続部9dに、例えばホースなどで構成される配管13が接続されるものである。
一方、ノズルカバー8の開口8aの外側からは、オーリング10で構成される脱落防止部材が凹部8b内に嵌め込まれるものであり、また、球部4aと噴出部4bで構成されるノズル4が外側からノズル受部9の球状凹部9a内に嵌め込まれるものである。
さらにノズル4には止水用オーリング11を介在させてノズルキャップ12が嵌め込まれ、このノズルキャップ12の内周に形成された雌ネジを、ノズル受部9の外周の雄ネジに締め付けることにより、ノズルキャップ12とノズル受部9の鍔9c間にノズルカバー8を挟み込んだ状態でノズル4を固定できるように構成されている。
なお、開口8a内に内側より挿通されるノズル受部9に対し、外側からノズルキャップ12を締め付ける際に、予めノズルカバー8の外側よりオーリング10を凹部8b内に嵌め込み、しかも、このオーリング10をノズル受部9の凹部9b内に嵌め込んでおくことにより、ノズル受部9をノズルカバー8に位置決めして仮固定しておくことができ、この状態では、ノズル受部9はノズルカバー8の内側へ脱落することがなく、良好に位置決めされるものとなる。
また、鍔部9c,9c間にストッパー8c,8cが嵌まり込んだ状態では、外側よりノズルキャップ12をノズル受部9に締め付けても、ノズル受部9が空回りすることはなく、良好に外側よりノズルキャップ12を締め付けてゆくことができるものである。
また、オーリング10は凹部8b内に嵌め込まれているため、ノズルキャップ12がノズルカバー8の外側に浮き上がることがなく、ノズルキャップ12とノズルカバー8間に隙間ができにくく、締め付けた状態の見栄えが良好で、ノズルキャップ12の後端はほぼ開口8aの外周に当接状態となり、この部分に汚れが溜まることがない。
このようにしてノズルキャップ12をノズル受部9に締め付けてゆくことで、ノズルキャップ12とノズル受部9の鍔9c間にノズルカバー8を挟み込んで固定できるため、従来のような板金は必要とせず、良好にノズル受部9をノズルカバー8に固定することができ、部品点数が従来よりも少なくなり、また、ノズルカバー8の形状は制限されることがなく、ノズルカバー8の形状に合わせて開口8aに良好にノズル受部9を固定し、ノズル4を取り付けることができるものとなる。
また、メンテナンス時等にノズルキャップ12を外した状態でも、オーリング10が凹部8b及び凹部9b内に嵌まり込んでいるため、外側からノズル受部9を押圧しても、内側へノズル受部9が脱落することが防がれ、配管13が柔らかいホースで構成されている場合でも、ノズル受部9の内側への脱落が防がれるものとなる。
シャワー装置の斜視構成図である。 シャワー装置を設置した状態の側面構成図である。 シャワー装置のノズルを取り付けるための構成部材の分解拡大斜視構成図である。 図3の構成部材を組み付けた状態の断面拡大構成図である。 従来の板金を用いたノズルの取付構造の分解斜視図である。
符号の説明
1 シャワー装置
3 アーム
4 散水ノズル
4a 球部
4b 噴出部
5 上側散水部
6 下側散水部
8 ノズルカバー
8a 開口
8b 凹部
8c ストッパー
9 ノズル受部
9a 球状凹部
9b 凹部
9c 鍔
9d 配管接続部
10 オーリング(脱落防止部材)
11 止水用オーリング
12 ノズルキャップ

Claims (3)

  1. ノズルカバーの開口に、内側より鍔付きのノズル受部を挿通させ、該ノズル受部に対しノズルを嵌めるとともに、前記ノズルカバーの外側より脱落防止部材を介在させてノズルキャップを締め付け、該ノズルキャップと前記ノズル受部の鍔間に前記ノズルカバーを挟み込んで固定することを特徴とするノズル取付構造。
  2. 前記ノズルカバーの開口の外側には、前記脱落防止部材が嵌め込まれる凹部が形成されていることを特徴とする請求項1に記載のノズル取付構造。
  3. 前記ノズル受部の外周には、前記脱落防止部材が外嵌される凹部が形成されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のノズル取付構造。
JP2004068245A 2004-03-10 2004-03-10 ノズル取付構造 Expired - Lifetime JP4301979B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004068245A JP4301979B2 (ja) 2004-03-10 2004-03-10 ノズル取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004068245A JP4301979B2 (ja) 2004-03-10 2004-03-10 ノズル取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005253635A true JP2005253635A (ja) 2005-09-22
JP4301979B2 JP4301979B2 (ja) 2009-07-22

Family

ID=35079955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004068245A Expired - Lifetime JP4301979B2 (ja) 2004-03-10 2004-03-10 ノズル取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4301979B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014041780A1 (ja) * 2012-09-14 2014-03-20 パナソニック株式会社 シャワー装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014041780A1 (ja) * 2012-09-14 2014-03-20 パナソニック株式会社 シャワー装置
JPWO2014041780A1 (ja) * 2012-09-14 2016-08-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 シャワー装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4301979B2 (ja) 2009-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180209129A1 (en) Mounting structure for bidet
US11702823B2 (en) Top-mount faucet
JPH05214749A (ja) カランの取付構造
CA2706648A1 (en) Mounting apparatus for bath fitting
EP2868817A1 (en) Installation structure of basin
JP4301979B2 (ja) ノズル取付構造
JP4644260B2 (ja) 水栓取付構造
JP2009185507A5 (ja)
JP2007312829A (ja) シャワーヘッドのカバーの固定構造
JP2005282102A (ja) シャワーパイプの支持構造
JP3203747U (ja) 蛇口コネクタ
JP2010053673A (ja) 洗面ボウルへの排水器具の取付構造
JP2004169481A (ja) 水栓用部品と固定ジョイントとの接続構造
JP4753501B2 (ja) ハンドシャワー用のエルボ取付構造
JP4719945B2 (ja) 吐水装置
JP7324154B2 (ja) 浄水器カートリッジの接続構造及び浄水機能付水栓
JPH11117359A (ja) シャワーホースの取り付け構造
JP2002167819A (ja) 吐水具の取付構造
JP4203973B2 (ja) 給水栓の吐水管
JPH0750429Y2 (ja) 手洗器用給水栓の取付構造
JP3631968B2 (ja) 継手
JP3084369U (ja) 蛇口用アダプタ
JPH067098Y2 (ja) 吐水キャップの取付構造
JP2004143922A5 (ja)
JP4672533B2 (ja) 排水トラップ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090421

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090421

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4301979

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140501

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term