JP2005253063A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005253063A5
JP2005253063A5 JP2005030723A JP2005030723A JP2005253063A5 JP 2005253063 A5 JP2005253063 A5 JP 2005253063A5 JP 2005030723 A JP2005030723 A JP 2005030723A JP 2005030723 A JP2005030723 A JP 2005030723A JP 2005253063 A5 JP2005253063 A5 JP 2005253063A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
lens barrel
recording medium
recording
data stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005030723A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005253063A (ja
JP4533172B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005030723A priority Critical patent/JP4533172B2/ja
Priority claimed from JP2005030723A external-priority patent/JP4533172B2/ja
Publication of JP2005253063A publication Critical patent/JP2005253063A/ja
Publication of JP2005253063A5 publication Critical patent/JP2005253063A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4533172B2 publication Critical patent/JP4533172B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (12)

  1. 装置の電源オフの際にはレンズ鏡筒を沈胴するレンズ鏡筒駆動手段と、撮影した画像データを記憶しておく記憶手段と、前記記憶手段に記憶した画像データを記録媒体に記録する画像データ記録手段と、バッテリーの電圧レベルを検出する検出手段とを有し、
    前記レンズ鏡筒を沈胴した後前記記憶手段に記憶した画像データを前記記録媒体に記録する第1のモードと、前記記憶手段に記憶した画像データを前記記録媒体に記録した後前記レンズ鏡筒を沈胴する第2のモードとを前記検出手段の検出結果に応じて切り替えるようにしたことを特徴とする撮像装置。
  2. 前記切り替えは、前記電圧レベルと第1の電圧レベルとの比較結果により行い、前記バッテリーの電圧レベルが前記第1の電圧レベルより低い第2の電圧レベル以下になった場合には、前記記憶手段に記憶した画像データを前記記録媒体に記録するとともに、前記レンズ鏡筒を沈胴し、その後、装置の電源をオフするようにしたことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  3. 装置の電源オフの際にはレンズ鏡筒を沈胴するレンズ鏡筒駆動手段と、撮影した画像データを記憶しておく記憶手段と、前記記憶手段に記憶した画像データを記録媒体に記録する画像データ記録手段と、前記装置の電源オフを指示するための電源オフ指示手段と、前記装置の駆動力を供給するバッテリーと、前記バッテリーの電圧が第1の電圧レベル以下にあるか否かを検出する検出手段とを有し、
    前記記憶手段に記憶した画像データを記録媒体に記録の際に、電源オフが指示されたときには、前記バッテリーの電圧が第1の電圧レベル以下でない場合には、レンズ鏡筒を沈胴した後に、前記記憶手段に記憶されている画像データを記録媒体に記録するように制御する第1の制御手段と、
    前記画像データ記録手段により、前記記憶手段に記憶されていた画像データが前記記録媒体に記録されたら、前記装置のオフするように制御する第2の制御手段とを有することを特徴とする撮像装置。
  4. 前記第1の制御手段は、前記記憶手段に記憶した画像データを前記記録媒体に記録中に、電源オフを指示したときに、前記レンズ鏡筒を沈胴中に前記レンズ鏡筒の駆動エラーが発生した場合には、前記レンズ鏡筒の駆動を停止し、前記記憶手段に記憶した画像データを記録媒体に記録するように制御し、
    前記第2の制御手段は、前記記憶手段の画像データが前記記録媒体に記録されたら、前記装置の電源をオフすることを特徴とする請求項3に記載の撮像装置。
  5. 前記第1の制御手段は、前記記憶手段に記憶した画像データを記録媒体に記録の際に、電源オフの指示がされたときに、前記検出手段により、前記バッテリー電圧が前記第1の電圧レベル以下となったことが検出された場合には、前記記憶手段記憶した画像データを前記記録媒体に記録した後に、前記レンズ鏡筒を沈胴するように制御し、
    前記第2の制御手段は、前記レンズ鏡筒を沈胴したら、前記装置の電源をオフすることを特徴とする請求項3または4に記載の撮像装置。
  6. 前記検出手段により、前記バッテリー電圧が第1の電圧レベル以下となったことが検出された場合には、警告を表示手段に表示する警告手段を有することを特徴とする請求項3〜5の何れか1項に記載の撮像装置。
  7. 装置の電源オフの際にはレンズ鏡筒を沈胴するレンズ鏡筒駆動手段と、撮影した画像データを記憶しておく記憶手段と、前記記憶手段に記憶した画像データを記録媒体に記録する画像データ記録手段と、前記装置の電源オフを指示するための電源オフ指示手段と、前記装置の駆動力を供給するバッテリーと、前記バッテリーの電圧が第1の電圧レベル以下に低下していないか検出する検出手段とを有し、
    前記記憶手段に記憶した画像データを記録媒体に記録の際に、電源オフの指示がされたときに、前記バッテリー電圧が第1の電圧レベル値以下となったことが検出された場合には、前記記憶手段に記憶した画像データを記録媒体に記録した後に、前記レンズ鏡筒を沈胴するように制御する電源第1の制御手段と、
    前記レンズ鏡筒駆動手段により、前記レンズ鏡筒が沈胴したら、前記装置の電源をオフするように制御する第2の制御手段とを有することを特徴とする撮像装置。
  8. 前記検出手段によって、前記バッテリー電圧が第1の電圧レベル値以下となったことが検出された場合には、警告を表示手段に表示する警告手段を有することを特徴とする請求項7に記載の撮像装置。
  9. 装置の電源オンの際にはレンズ鏡筒を繰り出し、前記装置の電源オフの際には前記レンズ鏡筒を収容位置に沈胴するレンズ鏡筒駆動手段と、撮影した画像データを記憶しておく記憶手段と、前記記憶手段に記憶した画像データを記録媒体に記録する画像データ記録手段と、前記装置の電源オフを指示するための電源オフ指示手段と、前記装置の各部へ動作電源を供給するバッテリーと、前記バッテリーの電圧が所定レベル値以下に低下していないか検出する電圧低下検出手段とを有し、
    前記電圧低下検出手段による検出の結果、バッテリー電圧の低下警告を表示手段に表示する電圧レベルを第1の電圧レベルと、及び前記第1の電圧レベルよりも低い電圧レベルであって、前記記憶手段に記憶した画像データを前記画像データ記録手段によって記録媒体に全て記録し、かつ前記レンズ鏡筒駆動手段により前記レンズ鏡筒を収容位置に沈胴させるのに最低限可能な電圧レベルである第2の電圧レベルとが設定されているとともに、
    前記記憶手段に記憶した画像データを前記画像データ記録手段によって記録媒体に記録中に、電源オフ指示手段によって電源オフが指示されたら、前記電圧低下検出手段により、前記バッテリー電圧が第1の電圧レベル以下であることが検出されない場合には、前記レンズ鏡筒駆動手段によりレンズ鏡筒を収容位置に沈胴した後、前記記憶手段に記憶した画像データを前記画像データ記録手段によって前記記録媒体に全て記録するように動作制御する第1の動作制御、
    前記記憶手段に記憶した画像データを前記画像データ記録手段によって記録媒体に記録中に、電源オフ指示手段によって電源オフが指示されたら、前記電圧低下検出手段により、前記バッテリー電圧が第1の電圧レベル以下であることが検出された場合には、前記記憶手段に記憶した画像データを前記画像データ記録手段によって記録媒体に全て記録した後、前記レンズ鏡筒駆動手段により前記レンズ鏡筒を収容位置に沈胴させるように動作制御する第2の動作制御、
    前記記憶手段に記憶した画像データを前記画像データ記録手段によって記録媒体に記録中に、前記電圧低下検出手段により、前記第2の電圧レベル以下であることが検出されたら、前記記憶手段に記憶した画像データを前記画像データ記録手段によって記録媒体に全て記録した後、前記レンズ鏡筒駆動手段により前記レンズ鏡筒を収容位置に沈胴させるように制御する第3の動作制御を実行する電源オフ時動作制御手段と、
    前記電源オフ時動作制御手段により行われる全ての動作が終了したら、前記装置の各部へ供給する電源を遮断するように制御する電源遮断制御手段とを有することを特徴とする撮像装置。
  10. 装置の電源オフの際にはレンズ鏡筒を沈胴するレンズ鏡筒駆動手段と、撮影した画像データを記憶しておく記憶手段と、前記記憶手段に記憶した画像データを記録媒体に記録する画像データ記録手段と、バッテリーの電圧レベルを検出する検出手段と、前記検出手段の結果に基づいてバッテリーの状態を表示する表示手段とを有し、
    装置の電源オフの際には、直ちに前記レンズ鏡筒を沈胴する第1のモードと、前記記憶手段に記憶した画像データを前記記録媒体に記録した後前記レンズ鏡筒を沈胴する第2のモードとを、前記表示手段のバッテリーの状態表示に連動して切り替えるように動作することを特徴とする撮像装置。
  11. 装置の電源オフの際にはレンズ鏡筒を沈胴するレンズ鏡筒駆動手段と、撮影した画像データを記憶しておく記憶手段と、前記記憶手段に記憶した画像データを記録媒体に記録する画像データ記録手段と、バッテリーの電圧レベルを検出する検出手段とを有する撮像装置における撮像方法であって、
    前記レンズ鏡筒を沈胴した後前記記憶手段に記憶した画像データを前記記録媒体に記録する第1のモードと、前記記憶手段に記憶した画像データを前記記録媒体に記録した後前記レンズ鏡筒を沈胴する第2のモードとを前記検出手段の検出結果に応じて切り替えるようにしたことを特徴とする撮像方法。
  12. 装置の電源オンの際にはレンズ鏡筒を繰り出し、装置の電源オフの際にはレンズ鏡筒を収容位置に沈胴するレンズ鏡筒駆動手段と、撮影した画像データを記憶しておく記憶手段と、前記記憶手段に記憶した画像データを記録媒体に記録する画像データ記録手段と、バッテリーの電圧レベルを検出する検出手段とを有する撮像装置における撮像方法をコンピュータに実行させるプログラムであって、
    前記レンズ鏡筒を沈胴した後前記記憶手段に記憶した画像データを前記記録媒体に記録する第1のモードと、前記記憶手段に記憶した画像データを前記記録媒体に記録した後前記レンズ鏡筒を沈胴する第2のモードとを前記検出手段の検出結果に応じて切り替えるようにする制御をコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
JP2005030723A 2004-02-06 2005-02-07 撮像装置 Expired - Fee Related JP4533172B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005030723A JP4533172B2 (ja) 2004-02-06 2005-02-07 撮像装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004031180 2004-02-06
JP2005030723A JP4533172B2 (ja) 2004-02-06 2005-02-07 撮像装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005253063A JP2005253063A (ja) 2005-09-15
JP2005253063A5 true JP2005253063A5 (ja) 2008-03-21
JP4533172B2 JP4533172B2 (ja) 2010-09-01

Family

ID=35033061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005030723A Expired - Fee Related JP4533172B2 (ja) 2004-02-06 2005-02-07 撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4533172B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11265464B2 (en) 2020-03-27 2022-03-01 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Imaging apparatus with image-capturing data and management information thereof saved as an incomplete file

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09319000A (ja) * 1996-05-28 1997-12-12 Olympus Optical Co Ltd 衝撃検出カメラ
JPH11338011A (ja) * 1998-05-27 1999-12-10 Ricoh Co Ltd カメラ
JP2003035928A (ja) * 2001-07-23 2003-02-07 Fuji Photo Film Co Ltd カメラおよび複合カメラ
JP3901488B2 (ja) * 2001-10-19 2007-04-04 オリンパス株式会社 電子カメラ
JP4140231B2 (ja) * 2001-11-16 2008-08-27 カシオ計算機株式会社 撮像装置及びそのプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007081737A5 (ja)
JP2008124812A5 (ja)
JP2005346741A5 (ja)
JP2005253063A5 (ja)
JP2006261953A5 (ja)
JP6016522B2 (ja) 撮像装置及びその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体
JP2015169932A5 (ja)
JP2005039792A5 (ja)
JP2006250727A5 (ja)
JP2007026453A5 (ja)
JP2005223764A5 (ja)
JP2014027490A5 (ja)
JP2008304632A5 (ja)
JP2009151867A (ja) 情報記録再生装置
JP2008030477A5 (ja)
JP2005221878A5 (ja)
JP5996228B2 (ja) ロボット制御装置
JP2021018278A5 (ja) 光学装置、撮像装置、および光学装置の制御方法
JP2007027995A5 (ja)
JP2006211022A (ja) 電子カメラ
JP2007026227A5 (ja)
JP5013835B2 (ja) 撮像装置
US8836818B2 (en) Control apparatus, image capture apparatus, control method for image capture apparatus, and storage medium
JP4533172B2 (ja) 撮像装置
JP2006302172A (ja) 携帯電子機器