JP2005245227A - 海藻由来スフェロプラストの製造方法及びそれを含有する初期飼料 - Google Patents
海藻由来スフェロプラストの製造方法及びそれを含有する初期飼料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005245227A JP2005245227A JP2004056875A JP2004056875A JP2005245227A JP 2005245227 A JP2005245227 A JP 2005245227A JP 2004056875 A JP2004056875 A JP 2004056875A JP 2004056875 A JP2004056875 A JP 2004056875A JP 2005245227 A JP2005245227 A JP 2005245227A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seaweed
- spheroplast
- initial feed
- feed
- fish
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Fodder In General (AREA)
- Feed For Specific Animals (AREA)
Abstract
【解決手段】従来のプロトプラストの作成法を簡略化した海藻スフェロプラストの製造方法により、海藻スフェロプラストを簡便に調製することが可能となる。そのようにして調製した海藻スフェロプラストを初期飼料に配合することにより、栄養価の優れた初期飼料を調製することが可能となる。なお、初期飼料を調製する際、海藻スフェロプラストに不足する栄養成分、例えば蛋白質、カロリー、必須脂肪酸であるn-3系高度不飽和脂肪酸、レシチン、ビタミン及びミネラル等を補足することが望ましい。
【選択図】図1
Description
(1) 海藻スフェロプラストを含有することを特徴とする、初期飼料。
(2) 海藻スフェロプラストが、以下の工程すなわち:
(a)海藻を細断する工程、
(b)細断された海藻をβ−1,4−マンナーゼ、アガラーゼ及びβ−1,3−キシラーゼよりなる群から選択される一または二以上の酵素で処理する工程、及び
(c)遠心分離を行い、沈殿物を乾燥する工程
により得られることを特徴とする、前記(1)に記載の海藻スフェロプラストの製造方法。
(3) 海藻がアマノリ属の海藻由来であることを特徴とする、前記(1)または(2)に記載の初期飼料。
(4) アマノリ属の海藻がスサビノリであることを特徴とする、前記(1)または(2)に記載の製造方法。
(5) タンパク質、カロリー、n−3系高度不飽和脂肪酸、レシチン、ビタミン、ミネラルを補足してなることを特徴とする、前記(1)から(4)のいずれかに記載の初期飼料。
(6) 初期飼料が淡水魚用の初期飼料であることを特徴とする、前記(1)から(5)のいずれかに記載の初期飼料。
(7) 初期飼料が海水魚用の初期飼料であることを特徴とする、前記(1)から(5)のいずれかに記載の初期飼料。
スサビノリのスフェロプラスト調製は、図1に示す工程で行った。約500gのスサビノリをカミソリなどで細断し、細断したスサビノリを1000ユニットのβ-1,4-マンナナーゼ(新日本化学)、50ユニットのアガラーゼ(ヤクルト薬品エ業)、50ユニットのβ-1,3-キシラーゼ(ヤクルト薬品工業)を1Lの海水に溶解した酵素液に投入し、20℃で20時間穏やかに撹絆する。その後、2000Gで10分間遠心分離し、沈下物を回収して凍結乾燥する。得られた乾燥物をスフェロプラストの乾燥物として試験に用いた。
前述の方法で作成したスサビノリのスフェロプラストを用いてメダカの飼育試験を行った。供試したメダカは熱帯魚店で市販されている魚を購入して用いた。試験区はA、Bの2区で、A区にはスフェロプラストをそのまま与え、B区には市販のメダカ用飼料(Tetra Killi Min, Tetra Inc.)を与えた。両飼料の分析値は表2に示す通りで、スフェロプラスト飼料は市販飼料に比べて蛋白質と脂質が少なく、必然的にカロリー含量が低く、逆に灰分は非常に多い。
表5に示すように雌1尾当たりの産卵数は市販飼料区の方がスフェロプラスト区より1.6倍多かった。
メダカの飼育試験からスサビノリのスフェロプラストのみではカロリーが不足していることが明らかである。また、海産魚であるトラフグはある程度の蛋白レベルと、n-3系高度不飽和脂肪酸(特にドコサヘキサエン酸DHA)、レシチン(フォスファチジールコリン)等を多量に要求する。よって、これらの栄養成分を補足してやる必要がある。また、飼料の粒径も魚の口の大きさにあった大きさにしてやらなければならない。
Claims (7)
- 海藻スフェロプラストを含有することを特徴とする、初期飼料。
- 海藻スフェロプラストが、以下の工程すなわち:
(a)海藻を細断する工程、
(b)細断された海藻をβ−1,4−マンナーゼ、アガラーゼ及びβ−1,3−キシラーゼよりなる群から選択される一または二以上の酵素で処理する工程、及び
(c)遠心分離を行い、沈殿物を乾燥する工程
により得られることを特徴とする、海藻スフェロプラストの製造方法。 - 海藻がアマノリ属の海藻由来であることを特徴とする、請求項1または2に記載の初期飼料。
- アマノリ属の海藻がスサビノリであることを特徴とする、請求項1または2のいずれかに記載の製造方法。
- タンパク質、カロリー、n−3系高度不飽和脂肪酸、レシチン、ビタミン、ミネラルを補足してなることを特徴とする、請求項1から4のいずれかに記載の初期飼料。
- 初期飼料が淡水魚用の初期飼料であることを特徴とする、請求項1から5のいずれかに記載の初期飼料。
- 初期飼料が海水魚用の初期飼料であることを特徴とする、請求項1から5のいずれかに記載の初期飼料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004056875A JP2005245227A (ja) | 2004-03-01 | 2004-03-01 | 海藻由来スフェロプラストの製造方法及びそれを含有する初期飼料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004056875A JP2005245227A (ja) | 2004-03-01 | 2004-03-01 | 海藻由来スフェロプラストの製造方法及びそれを含有する初期飼料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005245227A true JP2005245227A (ja) | 2005-09-15 |
Family
ID=35026326
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004056875A Pending JP2005245227A (ja) | 2004-03-01 | 2004-03-01 | 海藻由来スフェロプラストの製造方法及びそれを含有する初期飼料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005245227A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101088442B1 (ko) | 2008-09-05 | 2011-11-30 | 아쿠아그린텍(주) | 감태발효 사료첨가물, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 사료 |
WO2014025019A1 (ja) * | 2012-08-09 | 2014-02-13 | 味の素株式会社 | 飼料および産業動物のストレス緩和剤 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08298937A (ja) * | 1995-03-09 | 1996-11-19 | Chuo Suisan Kenkyusho | 海藻デトリタスの製造法 |
-
2004
- 2004-03-01 JP JP2004056875A patent/JP2005245227A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08298937A (ja) * | 1995-03-09 | 1996-11-19 | Chuo Suisan Kenkyusho | 海藻デトリタスの製造法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101088442B1 (ko) | 2008-09-05 | 2011-11-30 | 아쿠아그린텍(주) | 감태발효 사료첨가물, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 사료 |
WO2014025019A1 (ja) * | 2012-08-09 | 2014-02-13 | 味の素株式会社 | 飼料および産業動物のストレス緩和剤 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Kandathil Radhakrishnan et al. | Improvement of nutritional quality of live feed for aquaculture: An overview | |
Benemann | Microalgae aquaculture feeds | |
Harel et al. | Advanced DHA, EPA and ArA enrichment materials for marine aquaculture using single cell heterotrophs | |
Das et al. | Important live food organisms and their role in aquaculture | |
Sales et al. | Nutrient requirements of ornamental fish | |
Becker | Microalgae for aquaculture: nutritional aspects | |
JP2006506065A (ja) | ワムシ、幼生エビおよび海産濾過食性動物の培養に適する餌料 | |
US8993009B2 (en) | Selecting, producing, and feeding whole algae as a feed supplement for cattle and bison to produce meat high in omega 3's for human health | |
CN101965927B (zh) | 一种斑马鱼鱼苗开口饲料 | |
JP4778792B2 (ja) | 動物プランクトン用飼料 | |
AU2014393411B2 (en) | Selecting, producing, and feeding whole algae as a feed supplement for cattle and bison to produce meat high in Omega 3's for human health | |
JP6215074B2 (ja) | スッポン用飼料及び養殖スッポンの生産方法ならびにスッポン身肉のアミノ酸増加方法 | |
JP3259803B2 (ja) | 養殖エビ用飼料及びエビの養殖法 | |
TWI552680B (zh) | The method of producing the turtle and the method of raising the amino acid in the turtle | |
Sultana et al. | Potentiality of Nannochloropsis sp. as partial dietary replacement of fishmeal on growth, proximate composition, pigment and breeding performance in guppy (Poecilia reticulata) | |
JP5524431B1 (ja) | スッポン身肉のアミノ酸増加方法 | |
Spruijt et al. | Opportunities for micro algae as ingredient in animal diets | |
JP2005245227A (ja) | 海藻由来スフェロプラストの製造方法及びそれを含有する初期飼料 | |
KR20180047629A (ko) | 어미해삼 육상관리를 위한 육성용 절편형 고체사료 조성물 및 제조방법 | |
Aktaş et al. | The changes in the molecular weight profiles and biochemical compositions of potential feed ingredients for sustainable aquaculture | |
Lochmann et al. | Baitfish. | |
WO2024024972A1 (ja) | チョウザメ飼育方法、チョウザメ生産方法、並びにチョウザメ用固形飼料 | |
Luz et al. | Tilapia Larviculture | |
CN104757323A (zh) | 一种幼雁精饲料 | |
Costa et al. | Microalgae for Animal and Fish Feed |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100216 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100219 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100824 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110111 |