JP2005240655A - 水力発電所の運転制御装置および運転制御方法 - Google Patents

水力発電所の運転制御装置および運転制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005240655A
JP2005240655A JP2004050853A JP2004050853A JP2005240655A JP 2005240655 A JP2005240655 A JP 2005240655A JP 2004050853 A JP2004050853 A JP 2004050853A JP 2004050853 A JP2004050853 A JP 2004050853A JP 2005240655 A JP2005240655 A JP 2005240655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command value
head
water level
output command
turbine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004050853A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuro Yoshida
辰郎 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2004050853A priority Critical patent/JP2005240655A/ja
Publication of JP2005240655A publication Critical patent/JP2005240655A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Control Of Water Turbines (AREA)

Abstract

【課題】 予め計算により要求する運転効率向上値以上の効率向上が得られる運転パターンを用意し、この運転パターンを組み込むことで精度ある高効率運転を行うことができる水力発電所の運転制御装置を提供することである。
【解決手段】 複数台の水車発電機を運転する際に水力発電所全体の総合出力指令値および水車の運転落差に応じて予め高効率運転範囲を定め、その高効率運転範囲内では各々の水車発電機を駆動するそれぞれの水車の効率が所定効率以上の運転になるような複数の運転パターンを運転パターン記憶部28に予め記憶し、演算処理部26は、上池水位と下池水位とから求めた運転落差と水力発電所全体の総合出力指令値とを入力し、その運転落差および総合出力指令値に対応する運転パターンを運転パターン記憶部28から選択しその、選択した運転パターンに従って各々の水車発電機の出力指令値を出力する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、複数台の水車発電機を有する水力発電所の運転制御を行う水力発電所の運転制御装置および運転制御方法に関する。
複数台の水車発電機を有する水力発電所では、水力発電所への総合出力指令値に基づいて複数台の水車発電機のうちの何台かを運転して総合出力指令値に見合う電力を出力するようにしている。
図6は複数台の水車発電機を有した水力発電所11の概略全体構成図である。上流の上池12からの水は、水圧鉄管13を通り分岐管14a、14b、14cで分岐されて複数台の水車15a、15b、15cに導かれ放水管16a、16b、16cを介して下池17に放流される。
図7は、複数台の水車発電機を有した水力発電所11での運転制御装置18を含む制御システム構成図である。図7では制御システムのうち1台の水車15および水車発電機19の周囲の構成部分を示している。運転制御装置18は上池12に設置された上池水位検出器20で検出された上池水位、下池17に設置された下池水位検出器21で検出された下池水位、水車発電機19を駆動する水車15への流量を制御するガイドベーン22のガイドベーン開度、及び水車発電機19の出力信号を入力し、水力発電所の総合出力が総合出力指令値になるように各々の水車のガイドベーン開度を調整制御する。
図8は従来の水力発電所の運転制御装置18のブロック構成図である。運転制御装置18は、上池水位検出器20で検出された上池水位を上池水位記憶部23に更新記憶するとともに、下池水位検出器21で検出された下池水位を下池水位記憶部24に更新記憶する。また、外部から入力される発電所全体の総合出力指令値を総合出力指令値記憶部25に更新記憶する。これらの上池水位記憶部23、下池水位記憶部24、総合出力指令値記憶部25は、外部よりの信号が更新される度に記憶値も変更される。
上池水位記憶部23、下池水位記憶部24、総合出力指令値記憶部25の信号は、演算処理部26に入力され、水車発電機19の運転台数に応じて、複数台の水車発電機19に負荷配分を実施する。例えば、3台の水車が同じ定格の水車である場合には総合出力指令値を均等配分する均等配分処理したり、あるいは各水車特性に応じてある出力を得るのに必要とする最小流量を演算し、その最小流量に相当する出力を各々の水車に割り当てる。この演算結果は出力指令出力部27に記憶され、各水車発電機19へ出力指令として出力される。
複数台のそれぞれの水車の流量を軸とする発電所の等効率曲線を予め記憶しておき、流入量に対する等効率曲線上の最高効率点を求めて、その最高効率点に対する流量をそれぞれの水車に配分し、複数台の水車が設置された水力発電所を高効率で制御するようにしたものがある(例えば、特許文献1参照)。
特開平3−213671号公報(第1図、第2図)
しかし、従来の運転制御装置では、運転台数の均等配分方式で負荷配分を実施しているので、実際に運転制御をしている運転状態が計画した高効率運転どおりに運転されていない場合がある。また、水車特性に応じて高効率演算を常時演算する場合には、演算処理部に負担がかかり、また、出力指令には常時演算誤差による誤差分の変動が生じていた。
本発明の目的は、予め計算により要求する運転効率向上値以上の効率向上が得られる運転パターンを用意し、この運転パターンを組み込むことで精度ある高効率運転を行うことができる水力発電所の運転制御装置および運転制御方法を提供することである。
本発明の水力発電所の運転制御装置は、複数台の水車発電機を運転する際に水力発電所全体の総合出力指令値および水車の運転落差に応じて予め高効率運転範囲を定めその高効率運転範囲内では各々の水車発電機を駆動するそれぞれの水車の効率が所定効率以上の運転になるような複数の運転パターンを記憶する運転パターン記憶部と、上池水位と下池水位とから求めた運転落差と水力発電所全体の総合出力指令値とを入力しその運転落差および総合出力指令値に対応する運転パターンを前記運転パターン記憶部から選択しその選択した運転パターンに従って各々の水車発電機の出力指令値を出力する演算処理部とを備えたことを特徴とする。
また、上記の構成に、各々の水車発電機の出力指令値に基づいて損失水頭を算出する損失水頭演算部を追加して設け、損失水頭演算部で算出した損失水頭により運転落差を補正し、補正した運転落差および水力発電所の総合出力指令値に基づいて運転パターンを選択するようにしてもよい。さらに、上池水位と下池水位とを入力するための入力装置を追加して設け、入力装置から入力された上池水位と下池水位とから運転落差を求め、その運転落差および水力発電所の総合出力指令値に基づいて運転パターンを選択するようにしてもよい。上池水位検出器や下池水位検出器が故障して上池水位や下池水位が入力できなくなったときに有効である。
本発明の水力発電所の運転制御方法は、複数台の水車発電機を運転する際に水力発電所全体の総合出力指令値および水車の運転落差に応じて予め高効率運転範囲を定め、その高効率運転範囲内では各々の水車発電機を駆動するそれぞれの水車の効率が所定効率以上の運転になるような複数の運転パターンを用意し、上池水位検出器で検出された上池水位と下池水位検出器で検出された下池水位とから運転落差を求め、各々の水車発電機の出力指令値に基づいて損失水頭を算出し、算出した損失水頭により前記運転落差を補正し、補正した運転落差および水力発電所の総合出力指令値に基づいて運転パターンを選択することを特徴とする。また、各々の水車発電機の出力指令値に基づいて損失水頭を算出し、算出した損失水頭により前記運転落差を補正するようにしてもよい。
本発明によれば、複数台の水車発電機の高効率運転が可能となる運転パターンをそれぞれの水車特性の組合せから前もって計算し、この計算した結果から作成した運転パターンに基づいて各々の水車発電機は運転制御されるので、所定の効率の運転範囲で運転することが可能となり、発電所全体の運転効率を高くしかつ精度よく運転制御できる。
図1は本発明の第1の実施の形態に係わる水力発電所の運転制御装置のブロック構成図である。本発明の水力発電所の運転制御装置は、図7に示す複数台の水車発電機を有した水力発電所11の制御システムに適用される。運転制御装置18は、上池12に設置された上池水位検出器20で検出された上池水位、下池17に設置された下池水位検出器21で検出された下池水位、水車発電機19を駆動する水車15への流量を制御するガイドベーン22のガイドベーン開度、及び水車発電機19の出力信号を入力し、水力発電所の総合出力が総合出力指令値になるように各々の水車のガイドベーン開度を調整制御する。
すなわち、図1に示すように、水力発電所の上池水位検出器20で検出された上池水位は、運転制御装置18の上池水位記憶部23に入力され更新記憶される。同様に、下池水位検出器21で検出された下池水位は下池水位記憶部24に入力され更新記憶される。
また、外部から入力される発電所全体の総合出力指令値は総合出力指令値記憶部25に入力され更新記憶される。上池水位記憶部23の上池水位、下池水位記憶部24の下池水位、総合出力指令値記憶部25の総合出力指令値は、演算処理部26に入力される。
運転パターン記憶部28には、各々の水車発電機を駆動するそれぞれの水車の効率が最高効率運転になるように水力発電所全体の総合出力指令値および水車の運転落差に応じて作成された複数の運転パターンが予め記憶されている。
演算処理部26は、上池水位記憶部23の上池水位と下池水位記憶部24の下池水位とから運転落差を求め、求めた運転落差と水力発電所全体の総合出力指令値とから、その運転落差および総合出力指令値に対応する運転パターンを運転パターン記憶部28から選択する。そして、選択した運転パターンに従って各々の水車発電機の出力指令値を出力指令出力部27に出力する。また、表示装置29が設けられており、運転パターン記憶部28に予め記憶された運転パターンや演算処理部26で選択した運転パターンでの運転状況を表示できるようになっている。
図2は、本発明の第1の実施の形態における運転パターンでの高効率運転範囲の表示画面の一例を示す平面図である。図2では3台の水車発電機を有する水力発電所で、落差がH1〜Hnの範囲で変動し、水力発電所への総合出力指令値(発電所総合出力)Pが0〜Pnの範囲で変動する場合を示している。
運転範囲Aは1台の水車発電機が運転される範囲であり、運転範囲Bは2台の水車発電機が運転される範囲、運転範囲Cは3台の水車発電機が運転される範囲である。2台の運転範囲Bおよび3台の運転範囲Cには、高効率運転範囲B1、C1が予め定められており、落差Hおよび総合出力指令値Pがこの高効率運転範囲B1、C1内であるときは、2台の水車発電機または3台の水車発電機のそれぞれの水車の効率が所定効率以上の運転になるような複数の運転パターンが予め記憶されている。そして、落差Hおよび総合出力指令値Pが高効率運転範囲B1、C1内となるときは、そのときの落差Hおよび総合出力指令値Pに対して、各々の水車発電機を駆動するそれぞれの水車の効率が所定効率以上の運転になるように運転制御される。
図3は、図2の落差Hiであるときに総合出力指令値Pが変化した場合の運転パターンの一例の説明図である。すなわち、落差Hiにおける運転パターンは、総合出力指令値PがP11より小さいときは1台目の水車発電機で運転する。P1は1台目の水車発電機の出力であり、総合出力指令値Pに従って1台目水車発電機出力P1は増加していく。総合出力指令値PがP11となると2台の水車発電機が運転開始される。
この場合、1台目水車発電機出力P1と2台目水車発電機出力P2との和が総合出力指令値P(P=P11)となるように運転される。図3では1台目水車発電機出力P1を総合出力指令値P(P=P11)の半分とし、2台目水車発電機出力P2を同じく総合出力指令値P(P=P11)の半分とした場合を示している。そして、1台目水車発電機出力P1と2台目水車発電機出力P2とはそれぞれ総合出力指令値Pの半分を負担しつつ増加し、総合出力指令値PがPb1となり高効率運転範囲B1に入ると、1台目水車発電機の水車の運転効率と2台目水車発電機の水車の運転効率との総合効率が所定効率以上の運転となるように、予め定められた運転パターンでそれぞれ運転される。図3では1台目水車発電機出力P1を2台目水車発電機出力P2より大きくした運転パターンを示している。そして、総合出力指令値PがPb2となり高効率運転範囲B1から外れると、1台目水車発電機出力P1と2台目水車発電機出力P2との和が総合出力指令値Pとなるように運転される。
1台目水車発電機出力P1と2台目水車発電機出力P2との和は、総合出力指令値Pに従って増加していく。総合出力指令値PがP21となると3台の水車発電機が運転開始される。1台目水車発電機出力P1、2台目水車発電機出力P2、3台目水車発電機出力P3との和が総合出力指令値P(P=P21)となるように運転される。
図3では、1台目水車発電機出力P1、2台目水車発電機出力P2、3台目水車発電機出力P3のそれぞれが総合出力指令値P(P=P21)の1/3を負担して出力する場合を示している。この場合、総合出力指令値PがP21のときに高効率運転範囲C1の境界値Pc1となり高効率運転範囲C1に入るので、1台目水車発電機の水車の運転効率、2台目水車発電機の水車の運転効率、3台目水車発電機の水車の運転効率との総合効率が所定効率以上の運転となるように、予め定められた運転パターンでそれぞれ運転される。図3では、1台目水車発電機出力P1と2台目水車発電機出力P2とは同じ運転パターンであり、3台目水車発電機出力P3はそれより小さい運転パターンとなる場合を示している。
そして、総合出力指令値PがPc2となり高効率運転範囲C1から外れると、1台目水車発電機出力P1、2台目水車発電機出力P2、3台目水車発電機出力P3の和が総合出力指令値Pとなるように運転される。
このように、複数台の水車発電機を運転する際に、水力発電所全体の総合出力指令値Pおよび水車の運転落差Hに応じて予め高効率運転範囲B1、C1を定めその高効率運転範囲B1、C1内では、各々の水車発電機を駆動するそれぞれの水車の効率が所定効率以上の運転になるような運転パターンで運転制御される。表示装置29には、図2や図3に示した高効率運転範囲B1、C1や落差Hiに応じた運転パターンが表示される。これにより、運転員は、運転制御が正常に行われていることを確認しながら安全な運転継続が可能となる。
第1の実施の形態によれば、これら上池水位と下池水位とにより運転落差を算出し、算出された落差Hおよび入力した発電所全体の総合出力指令値Pに従い、高効率運転範囲に入ったときは、予め記憶されている所定効率以上の運転になる運転パターンを選択し、選択したその運転パターンで各水車発電機への負荷配分値に従い制御するので、発電所全体を高効率で運転することができる。
図4は本発明の第2の実施の形態に係わる水力発電所の運転制御装置のブロック構成図である。この第2の実施の形態は、図1に示した第1の実施の形態に対し、各々の水車発電機の出力指令値に基づいて損失水頭を算出する損失水頭演算部30を追加して設け、損失水頭演算部30で算出した損失水頭により運転落差を補正するようにしたものである。図1と同一要素には、同一符号を付し重複する説明は省略する。
図4において、演算処理部26には上池水位と下池水位とが入力され、上池水位と下池水位とから運転落差が算出される。このとき、各水車発電機の出力指令に見合った流量を算出し、これに応じた損失水頭分を損失水頭演算部30で演算し、算出した運転落差を補正する。そして、補正された落差および発電所全体の総合出力指令値に従い、高効率運転範囲に入ったときに予め記憶されている所定効率以上の運転になる運転パターンを選択し、選択したその運転パターンで各水車発電機に出力指令を出力する。
第2の実施の形態によれば、損失水頭分により補正された落差で運転パターンを選択し、その選択した運転パターンで水車発電機を制御するので、より適正に水力発電所を運転制御することができる。
図5は本発明の第3の実施の形態に係わる水力発電所の運転制御装置のブロック構成図である。この第3の実施の形態は、図1に示した第1の実施の形態に対し、上池水位と下池水位とを入力するための入力装置31を追加して設け、入力装置31から入力された上池水位と下池水位とから運転落差を求め、その運転落差および水力発電所の総合出力指令値に基づいて運転パターンを選択できるようにしたものである。図1と同一要素には、同一符号を付し重複する説明は省略する。
図5において、運転中に上池水位検出器20で検出された上池水位、あるいは下池水位検出器21で検出された下池水位が何らかの故障で入力されなくなったとき、入力装置31より、運転員が別途入手した上池水位や下池水位のデータを入力する。これにより、上池水位検出器20や下池水位検出器21が故障した場合であっても、演算処理部26は運転制御の処理を継続できる。また、上池水位検出器20の検出信号や下池水位検出器21からの検出信号に切り換えて、入力装置31から上池水位や下池水位のデータを演算処理部26に入力するようにすることも可能である。
第3の実施の形態によれば、上池水位検出器20や下池水位検出器21が故障した場合であっても高効率運転を継続できる。また、運転員による運転制御の介入が可能となる。
本発明の第1の実施の形態に係わる水力発電所の運転制御装置のブロック構成図。 本発明の第1の実施の形態における運転パターンでの高効率運転範囲の表示画面の一例を示す平面図。 図2の落差Hiであるときに総合出力指令値Pが変化した場合の運転パターンの一例の説明図。 本発明の第2の実施の形態に係わる水力発電所の運転制御装置のブロック構成図。 本発明の第3の実施の形態に係わる水力発電所の運転制御装置のブロック構成図。 複数台の水車発電機を有した水力発電所の概略全体構成図。 複数台の水車発電機を有した水力発電所での運転制御装置を含む制御システム構成図。 従来の水力発電所の運転制御装置のブロック構成図。
符号の説明
11…水力発電所、12…上池、13…水圧鉄管、14…分岐管、15…水車、16…放水管、17…下池、18…運転制御装置、19…水車発電機、20…上池水位検出器、21…下池水位検出器、22…ガイドベーン、23…上池水位記憶部、24…下池水位記憶部、25…総合出力指令値記憶部、26…演算処理部、27…出力指令出力部、28…運転パターン記憶部、29…表示装置、30…損失水頭演算部、31…入力装置

Claims (5)

  1. 複数台の水車発電機を有する水力発電所の出力を制御する水力発電所の運転制御装置において、複数台の水車発電機を運転する際に水力発電所全体の総合出力指令値および水車の運転落差に応じて予め高効率運転範囲を定めその高効率運転範囲内では各々の水車発電機を駆動するそれぞれの水車の効率が所定効率以上の運転になるような複数の運転パターンを記憶する運転パターン記憶部と、上池水位と下池水位とから求めた運転落差と水力発電所全体の総合出力指令値とを入力しその運転落差および総合出力指令値に対応する運転パターンを前記運転パターン記憶部から選択しその選択した運転パターンに従って各々の水車発電機の出力指令値を出力する演算処理部とを備えたことを特徴とする水力発電所の運転制御装置。
  2. 各々の水車発電機の出力指令値に基づいて損失水頭を算出する損失水頭演算部を備え、前記演算処理部は、前記損失水頭演算部で算出した損失水頭により前記運転落差を補正し、補正した運転落差および水力発電所の総合出力指令値に基づいて運転パターンを選択することを特徴とする請求項1記載の水力発電所の運転制御装置。
  3. 前記上池水位と下池水位とを入力するための入力装置を備え、前記演算処理部は、前記入力装置から入力された上池水位と下池水位とから運転落差を求め、その運転落差および水力発電所の総合出力指令値に基づいて運転パターンを選択することを特徴とする請求項1または2記載の水力発電所の運転制御装置。
  4. 複数台の水車発電機を有する水力発電所の出力を制御する水力発電所の運転制御方法において、複数台の水車発電機を運転する際に水力発電所全体の総合出力指令値および水車の運転落差に応じて予め高効率運転範囲を定め、その高効率運転範囲内では各々の水車発電機を駆動するそれぞれの水車の効率が所定効率以上の運転になるような複数の運転パターンを用意し、上池水位検出器で検出された上池水位と下池水位検出器で検出された下池水位とから運転落差を求め、求めた運転落差と水力発電所全体の総合出力指令値とを入力し、その運転落差および総合出力指令値に対応する運転パターンを予め用意した運転パターンから選択し、その選択した運転パターンに従って各々の水車発電機の出力指令値を出力することを特徴とする水力発電所の運転制御方法。
  5. 複数台の水車発電機を有する水力発電所の出力を制御する水力発電所の運転制御方法において、複数台の水車発電機を運転する際に水力発電所全体の総合出力指令値および水車の運転落差に応じて予め高効率運転範囲を定め、その高効率運転範囲内では各々の水車発電機を駆動するそれぞれの水車の効率が所定効率以上の運転になるような複数の運転パターンを用意し、上池水位検出器で検出された上池水位と下池水位検出器で検出された下池水位とから運転落差を求め、各々の水車発電機の出力指令値に基づいて損失水頭を算出し、算出した損失水頭により前記運転落差を補正し、補正した運転落差および水力発電所の総合出力指令値に基づいて運転パターンを選択することを特徴とする請求項4記載の水力発電所の運転制御方法。
JP2004050853A 2004-02-26 2004-02-26 水力発電所の運転制御装置および運転制御方法 Pending JP2005240655A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004050853A JP2005240655A (ja) 2004-02-26 2004-02-26 水力発電所の運転制御装置および運転制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004050853A JP2005240655A (ja) 2004-02-26 2004-02-26 水力発電所の運転制御装置および運転制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005240655A true JP2005240655A (ja) 2005-09-08

Family

ID=35022660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004050853A Pending JP2005240655A (ja) 2004-02-26 2004-02-26 水力発電所の運転制御装置および運転制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005240655A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013151907A (ja) * 2012-01-25 2013-08-08 Chugoku Electric Power Co Inc:The 水車発電機の制御装置及び制御方法並びに水力発電システム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5457622A (en) * 1977-10-18 1979-05-09 Toshiba Corp Load controller for hydraulic power staton
JPS62267576A (ja) * 1986-05-14 1987-11-20 Toshiba Corp 運転制御装置
JPH03213671A (ja) * 1990-01-18 1991-09-19 Fuji Electric Co Ltd 複数台水車の水調運転装置
JPH05231296A (ja) * 1992-02-24 1993-09-07 Toshiba Corp 応水制御装置
JP2002130147A (ja) * 2000-08-14 2002-05-09 Komatsu Denki Sangyo Kk 水処理施設における現場施設のコントローラ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5457622A (en) * 1977-10-18 1979-05-09 Toshiba Corp Load controller for hydraulic power staton
JPS62267576A (ja) * 1986-05-14 1987-11-20 Toshiba Corp 運転制御装置
JPH03213671A (ja) * 1990-01-18 1991-09-19 Fuji Electric Co Ltd 複数台水車の水調運転装置
JPH05231296A (ja) * 1992-02-24 1993-09-07 Toshiba Corp 応水制御装置
JP2002130147A (ja) * 2000-08-14 2002-05-09 Komatsu Denki Sangyo Kk 水処理施設における現場施設のコントローラ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013151907A (ja) * 2012-01-25 2013-08-08 Chugoku Electric Power Co Inc:The 水車発電機の制御装置及び制御方法並びに水力発電システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7053341B2 (en) Method and apparatus for drum level control for drum-type boilers
US20150125257A1 (en) Systems and Methods for Boundary Control During Steam Turbine Acceleration
JP5683294B2 (ja) 安全装置、安全装置の演算方法
Chen et al. Active FTC for hydraulic pitch system for an off-shore wind turbine
JP2012177340A (ja) 蒸気タービンの運転制御装置及び運転制御方法
JP2016127655A (ja) 電力系統安定化装置及び方法
WO2010097891A1 (ja) プラント最適運転制御システム
JP2014159744A (ja) 蒸気タービンのバルブ制御装置及びそのバルブ制御方法
CN112072694B (zh) 一种用于优化风电机组低电压穿越控制的方法及系统
JP2005240655A (ja) 水力発電所の運転制御装置および運転制御方法
RU2298653C2 (ru) Способ регулирования частоты вращения турбины, подключенной посредством генератора к электрической сети энергоснабжения (варианты) и устройство для его осуществления (варианты)
JP5500370B2 (ja) 多変数モデル予測を用いた運転制御装置および運転制御方法
JP4506353B2 (ja) 発電プラントにおける蒸気発生器への給水制御装置
US20170342865A1 (en) Combined cycle power plant system and related control systems and program products
JP2012077617A (ja) 発電プラントおよび発電プラント制御装置
JP5017019B2 (ja) プラント最適運転制御システム
RU51680U1 (ru) Регулятор частоты вращения гидротурбины
JP5841386B2 (ja) 可変速揚水発電装置
JP2010037999A (ja) コンバインド制御装置
JP6781613B2 (ja) 制御システム、蒸気タービン、発電プラント及び制御方法
JPS6322136B2 (ja)
JPH0988507A (ja) 給水ポンプ用タービンの制御方法および制御装置
JP2009014319A (ja) 給水制御装置および給水制御方法
JP2009180188A (ja) 多重化蒸気タービン制御装置
Kordestani et al. An advanced multiple model based control of an industrial steam turbine using fast version of GPC

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090714

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100601