JP2005234660A - 携帯端末装置及びメールシステム - Google Patents

携帯端末装置及びメールシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2005234660A
JP2005234660A JP2004039854A JP2004039854A JP2005234660A JP 2005234660 A JP2005234660 A JP 2005234660A JP 2004039854 A JP2004039854 A JP 2004039854A JP 2004039854 A JP2004039854 A JP 2004039854A JP 2005234660 A JP2005234660 A JP 2005234660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
received
terminal device
display
condition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004039854A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryutaro Ogawa
龍太郎 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2004039854A priority Critical patent/JP2005234660A/ja
Priority to US11/052,758 priority patent/US8204940B2/en
Priority to EP05003068A priority patent/EP1564974B1/en
Priority to DE602005015150T priority patent/DE602005015150D1/de
Priority to CN2005100077983A priority patent/CN1658210A/zh
Publication of JP2005234660A publication Critical patent/JP2005234660A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/7243User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages
    • H04M1/72436User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages for text messaging, e.g. SMS or e-mail
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/58Message adaptation for wireless communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/72457User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to geographic location

Abstract

【課題】送信者が受信者によるメールの閲覧、保存、転送等を管理することができるメールシステムを提供する。
【解決手段】 ネットワークを介して電子メールの送受信を行なうことが可能な携帯端末装置であって、電子メールを受信した携帯端末装置が受信したメールの表示、保存及び転送のいずれか1つ又は2つ以上の処理を行なう際に従うべき条件を示すデータを生成し、生成されたデータを送信される電子メールに付加する表示条件付加手段、保存条件付加手段及び転送条件付加手段と、受信した電子メールに、その電子メールの表示、保存、転送のいずれか1つ又は2つ以上を行なう際に従うべき条件を示すデータが付加されている場合に、付加されているデータに示される条件に従って受信した電子メールを処理するメール管理手段とを有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、電子メールの送受信機能を備えた携帯端末装置と、その携帯端末装置を用いたメールシステムとに関するものである。
インターネットの急速な発展に伴って電子メール(以下「メール」)が日常的なコミュニケーションツールとして普及し、携帯電話やPHSに代表される携帯端末装置の多くもメールの送受信機能を備えるに至った。図5に、メール送受信機能を備えた携帯電話の構成概略を示す。この携帯電話100は、アンテナ101、変復調部102、メモリ103、表示部104、キー操作部105、音声処理部106、スピーカ107、マイク108、内蔵時計の時間を管理するRTC部109、着信などを通知するためのバイブレータ110、これらを統括的に管理する制御部111を備えている。
次に、図5に示す携帯電話100を使ったメールの送受信(パケット通信)について概説する。メールを送信しようする携帯電話100のユーザ(送信者)は、自己の携帯電話100の制御部111をメール編集手段として機能させることによってメールを作成する。作成されたメール(メールデータ)は、送信者の所定の操作に従って携帯電話100から無線送信され、携帯電話100の所在地域をカバーしている基地局によって受信される。基地局によって受信されたメールは、その基地局から移動体通信網へ送出され、受信側の携帯電話100の所在地域をカバーしている基地局に到達する。さらに、基地局に到達したメールは、その基地局から無線送信され、受信側の携帯電話100によって受信される。以上によって、2つの携帯電話間でメールが送受信される。メールを受信した携帯電話100のユーザ(受信者)は、自己の携帯電話100のキーボードを操作し、制御部111をメールブラウザ手段として機能させることによって、受信したメールの内容を閲覧することができる。以上のようなメールの送受信を実現するために必要な各手段は、図5に示すメモリ103に格納されているプログラムを制御部111が実行することによって実現される。また、不図示のキーボードが打鍵されると、対応する信号がキー操作部から出力され、制御部111に入力される。また、音声通話時には、アンテナ101によって受信された音声信号が変復調部102によって復調され、制御部111、音声処理部106及びスピーカ107を介して再生される。一方、マイク108によって電気信号に変換された音声(音声信号)は、音声処理部106、制御部111を介して変復調部102に入力され、変復調部102で変調された後にアンテナ101から送信される。
これまで説明してきた従来の携帯端末装置間におけるメールの送受信では、受信されたメールの閲覧、閲覧後のメールの保存、削除、転送といったメールの処理は受信側の携帯端末装置のユーザ(受信者)に一任されており、送信側の携帯端末装置のユーザ(送信者)が送信後のメールの処理を決定することは一切できなかった。
そこで、特許文献1には、メールの送信側で、受信者が読み終えたメールの保存を可能にするか否かを指定できるようにした電子メール仲介サービスシステムが提案されている。この電子メール仲介サービスシステムでは、一の利用者が二の利用者宛にメールを送信する際に、そのメールに保存不可条件を付加できるようにしたことを特徴とする。より具体的には、一の利用者から送信されたメールはインターネットを経由してサービスサーバに受信され、データベースに保存される。二の利用者は、適宜サービスサーバにアクセスし、自分宛のメールを読み出して閲覧することができる。しかし、一の利用者から送信されたメールに保存不可条件が付加されている場合には、二の利用者が一度閲覧すると、そのメールがデータベースから強制的に削除され、再度の閲覧が不可能になる。
また、特許文献2には、携帯電話から配信日時を指定してメールを送信した後、その配信日時指定メールが配信される前に、発信者がメールの状況を確認したり、内容を修正できるようにした電子メールシステムが提案されている。より具体的には、発信者から送信された配信日時指定メールは、インターネット上の電子メールサーバの蓄積手段に保存され、指定日時に指定されたメールアドレス宛に配信されるが、発信者は、配信日時前に電子メールサーバにアクセスして自分から送信したメールを閲覧し、その内容を修正して再登録することができる。
特開2003−256343号公報 特開2003−141039号公報
特許文献1や特許文献2に開示されているシステムによれば、一度送信したメールを送信者がある程度管理することはできる。しかし、いずれのシステムも、送信側と受信側の携帯端末装置間でメールの送受信を仲介するメールサーバによって保持されているメールを管理対象とするものである。従って、受信側の携帯端末装置がメール(メールデータ)を取得した後は、そのメールを管理することはできず、受信メールの再閲覧(再表示)、保存、転送、削除は受信者の自由である。例えば、特許文献1記載のシステムは、一の利用者から送信されたメールに保存不可条件が付加されていれば、そのメールは二の利用者の閲覧後にデータベースから削除される。しかし、二の利用者が一度閲覧した時点で、メール(メールデータ)は二の利用者の端末によって保持されている。従って、メールサーバにあるメールを削除したとしても、二の利用者は自己の端末に保持されているメールを自由に閲覧、保存、削除、転送することができる。特許文献2記載のシステムについても同様の課題があることは明らかである。
本発明の目的は、受信側の端末に保持されているメールを送信側で管理可能とすることを目的とする。
上記目的を達成する本発明の携帯端末装置は、ネットワークを介して電子メールの送受信を行なうことが可能な携帯端末装置であって、電子メールを受信した携帯端末装置が受信したメールの表示、保存、転送のいずれか1つ又は2つ以上の処理を行なう際に従うべき条件を示すデータを生成し、生成されたデータを送信される電子メールに付加する条件付加手段と、受信した電子メールに、その電子メールの表示、保存、転送のいずれか1つ又は2つ以上の処理を行なう際に従うべき条件を示すデータが付加されている場合に、付加されているデータに示される条件に従って受信した電子メールを処理するメール管理手段とを有する。
本発明の携帯端末装置が有する保存条件付加手段によれば、電子メールを受信した携帯端末装置が、受信した電子メールを表示可能な日時、場所及び回数のいずれか1つ以上を示す表示条件データを送信される電子メールに付加することができる。また、電子メールを受信した携帯端末装置が受信した電子メールを保存可能であるか否かを示す保存条件データを付加することもできる。この保存条件データには、受信した電子メールの保存可能期間を示すデータを含めることもできる。さらに、電子メールを受信した携帯端末装置が受信した電子メールを転送可能であるか否かを示す転送条件データを送信される電子メールに付加することもできる。この場合、転送条件データには、受信した電子メールの転送可能回数を示すデータを含めることもできる。
本発明の携帯端末装置が有するメール管理手段によれば、受信したメールに付加されているデータに示された表示条件が満たされている場合にのみ当該電子メールが表示される。また、受信した電子メールに付加されているデータに示された保存条件が満たされている場合にのみ当該電子メールが保存される。さらに、受信した電子メールに付加されているデータに示された保存条件が満たされなくなったときには、当該電子メールが削除される。加えて、受信した電子メールに付加されているデータに示された転送条件が満たされている場合にのみ当該電子メールが転送される。
上記目的を達成する本発明のメールシステムは、2以上の本発明の携帯端末装置と、それら携帯端末装置間で送受信される電子メールをネットワークを介して仲介するメールサーバとを有する。従って、送信者が受信者によるメールの閲覧、保存及び転送を管理可能なメールシステムが構築される。
本発明の携帯端末装置及びメールシステムによれば、送信側の携帯端末装置からは、表示、保存及び転送に関する所望の条件が付加されたメールが送信され、そのメールを受信した受信側の携帯端末装置では、メールに付加されている条件に従ってメールの処理が行なわれる。この結果、メールの送信者は、受信者によるメールの閲覧、保存及び転送を自ら管理することができる。
本発明の携帯端末装置の一実施形態を携帯電話を例にとって説明する。本例の携帯電話は、図5に示す従来の携帯電話100と同様のハードウエア及びソフトウエアを備え、それらハードウエアとソフトウエアとの有機的結合によって音声通話機能、メール編集機能、メールブラウザ機能を始めとする従来の携帯電話が有する諸機能を実現する。さらに、本例の携帯電話は、受信後のメールの処理に関する様々な条件を送信メールに付加する機能と、受信メールに付加されている様々な条件に従ってそのメールを処理する機能とを新たに有する。以下、本例の携帯電話の特徴について図1〜図3を参照しながら説明する。尚、前述の通り、本例の携帯電話のハードウエア構成は図5に示す従来の携帯電話100のそれと同一である。従って、図5に示す構成と同一の構成については同一の符号を付して説明を省略する。
図1は本例の携帯電話10の構成を示すブロック図である。本例の携帯電話10が備える制御部111は、従来の携帯電話の制御部と同様に機能する他、表示条件付加手段111a、保存条件付加手段111b、転送条件付加手段111c、メール管理手段111dとしても機能する。制御部111は、メモリ103に格納されているプログラムを実行することによって上記各手段111a〜111dとして機能するものであり、そのプログラムは当該携帯電話10の出荷時に予めメモリ103に格納されている場合もあれば、ユーザがインターネット上からダウンロードしてメモリ103に格納する場合もある。いずれにしても、本例の携帯電話10では、メモリ103に格納されているプログラム(ソフトウエア)と、制御部111を始めとする各種ハードウエアとの有機的結合によって、従来の携帯電話には無い以下の新規な機能を実現する。
まず、本例の携帯電話10がメールを送信する側の端末として利用される場合、制御部111は表示条件付加手段111a、保存条件付加手段111b及び転送条件付加手段111cとして主に機能する。以下、これらについて図1及び図2を参照しながら説明する。尚、以下の説明では、送信側の携帯電話10を「携帯電話10a」、受信側の携帯電話10を「携帯電話10b」として区別するが、両者は共通の構成及び機能を有する。
メールの作成に続いて携帯電話10aのユーザ(送信者)が所定の操作(キーの打鍵や液晶ディスプレイ上のアイコンのクリック等)を行なうと、制御部111は表示条件付加手段111aとして機能する。表示条件付加手段111aとして機能する制御部111は、送信者の操作に従って、携帯電話10bに対する表示条件を示すデータを生成し、生成されたデータを送信されるメールに付加する。より具体的には、表示条件付加機能を起動させ(Step1-1)、表示部104を構成する液晶ディスプレイに表示条件入力画面を表示させる(Step1-2)。この画面には、表示許可日時及び表示許可回数を入力するためのウインドウが表示されており、送信者はキーボードを操作して、双方または一方のウインドウに表示許可日時及び/又は表示許可回数を入力することが可能である。送信者によって表示許可日時及び/又は表示許可回数が入力されると、制御部111は、入力された表示許可日時及び/又は表示許可回数を示すデータ(表示条件データ)を生成し(Step1-3)、生成した表示条件データを作成されたメール(メールデータ)に付加する(Step1-4)。尚、上記ウインドウへの表示許可日時及び回数の入力方式としては、日時や回数を直接入力する他、プルダウン表示された日時や回数の候補の中から所望の日時や回数を選択する方式、連動して開くサブウインドウ内のカレンダーから所望の日付を選択する方式等を採用することができる。さらに、表示許可日だけが入力され時刻が入力されない場合には、入力された表示許可日の午前0時を表示許可時刻として表示条件データが生成される。また、表示許可日時には、「○月△日〜△月○日」といった一定の期間も含まれる。さらに、表示許可日時を複数設定可能とすれば、一度表示不可状態となった後、一定時間経過すると再度表示可能になるといった条件を付加することもできる。
送信者が表示条件の入力及び確定操作に続いて所定の操作を行なうと、制御部111は保存条件付加手段111bとして機能する。保存条件付加手段111bとして機能する制御部111は、携帯電話10bに対する保存条件を示すデータを生成し、生成されたデータを送信されるメールに付加する。より具体的には、保存条件付加機能を起動させ(Step2-1)、液晶ディスプレイに保存可否入力画面を表示させる(Step2-2)。送信者は、この画面上で、携帯電話10bのユーザ(受信者)にメールの保存を許可するか否かを選択することが可能である。そして、送信者によって保存許可が選択されると、制御部111は保存許可期間入力画面を液晶ディスプレイ上に表示させる(Step2-3)。送信者は、この画面上で、保存を許可する期間を入力することが可能であり、送信者はキーボードを操作して許可する保存期間を所定のウインドウに入力する。すると、制御部111は、メールの保存を許可するか否か、許可する場合の保存期間は何時までか、といった保存条件を示すデータ(保存条件データ)を生成し(Step2-4)、生成された保存条件データを作成されたメールに付加する(Step2-5)。尚、保存許可期間入力ウインドウに保存期間が入力されない場合には、保存期間は無限であるとして保存条件データが生成される。また、送信者によって保存不可が選択された場合には、Step2-3をパスしてStep2-4へ移行し、保存を許可しないことを示す保存条件データを生成する。また、保存許可期間の指定方式は種々考えられる。例えば、「○月△日〜□月×日」や「受信日から一週間」「表示時から1時間」といった具合に期間(時間)を指定したり、「○月△日迄」といった具合に終期を指定したりする。また、日時の入力に当たっては、上記表示許可日時の入力と同様の入力方式を採用することができる。
送信者が保存条件の入力及び確定操作に続いて所定の操作を行なうと、制御部111は転送条件付加手段111cとして機能する。転送条件付加手段111cとして機能する制御部111は、携帯電話10bに対する転送条件を示すデータを生成し、生成されたデータを送信されるメールに付加する。より具体的には、転送条件付加機能を起動させ(Step3-1)、液晶ディスプレイに転送条件入力画面を表示させる(Step3-2)。送信者は、この画面上で、受信者にメールの転送を許可するか否かを選択することが可能である。そして、送信者によって転送許可が選択されると、制御部111は、液晶転送許可回数入力画面を液晶ディスプレイ上に表示させる(Step3-3)。送信者は、この画面上で、許可する転送回数を入力することが可能であり、送信者はキーボードを操作して許可する転送回数を所定のウインドウに入力する。すると、制御部111は、転送を許可するか否か、許可する転送回数は何回か、といった転送条件を示すデータ(転送条件データ)を生成し(Step3-4)、生成された転送条件データを作成されたメールに付加する(Step3-5)。尚、転送許可回数が入力されない場合には、転送許可回数は無限として転送条件データが生成される。また、送信者によって転送不可が選択された場合には、Step3-3をパスしてStep3-4へ移行し、転送を許可しないことを示す転送条件データを生成する。
尚、少なくとも受信側の携帯電話10bがGPS(Global Positioning System)に代表される自己測位機能を備えている場合には、表示条件の1つとして、携帯電話10bが受信したメールを表示可能な場所を指定することもできる。この場合、送信側の携帯電話10aから送信されるメールには、受信したメールを携帯電話10bが表示可能な場所を示すデータ(緯度及び軽度のデータや地図上の座標データ等)が表示条件データとして付加されており、携帯電話10bは、自己測位機能によって把握した自己位置が表示データに示されている位置と一致する場合にのみ受信メールを表示する。
これまでの説明では、表示条件付加手段111a、保存条件付加手段111b、転送条件付加手段111cの順序で制御部111が機能することを前提に説明したが、この順序は任意に設定することができる。また、送信者の操作に従って順序を問わず所望の手段として制御部111を機能させることもできる。
次に、本例の携帯電話10がメールを受信する側の端末として利用される場合、制御部111は、メール管理手段111dとして主に機能する。以下、このメール管理手段111dについて図1及び図3を参照しながら説明する。ここでも、送信側の携帯電話10を「携帯電話10a」、受信側の携帯電話10を「携帯電話10b」として区別する。
携帯電話10bがメールを受信すると、制御部111はメール管理手段111dとして機能する。メール管理手段111dとして機能する制御部111は、受信されたメールにそのメールの処理に関する条件が付加されているか否かを自動的に判断し、付加されている場合にはその条件に従ってメールを処理する。具体的は、メールを受信すると自動的にメール管理機能を起動させ(Step4-1)、受信したメールに表示条件が付加されているか否かを判断する(Step4-2)。その結果、表示条件が付加されている場合には、付加されている表示条件を満たしているか否かをさらに判断する(Step4-3)。例えば、表示許可日時が指定されている場合には、内蔵時計が示す日時を参照し、表示許可日時に至っているか否かを判断する。そして、表示許可日時に至っている場合には、液晶ディスプレイへの所定メッセージの表示、バイブレータの振動等といった所定の報知手段によって携帯電話10bのユーザ(受信者)に受信メールの表示が可能な状態である旨を報知する(Step4-4)。報知によって条件が満たされていることを知った受信者は、キーボードを操作することによって、新規メールを少なくとも一回閲覧することができる。一方、表示許可日時に至っていない場合には、表示許可日時に至るまで受信メールの表示が禁止され、条件を満たした時点で上記報知がなされる。尚、メールの表示を禁止する具体的手段としては、メモリ103に保存されているメールデータの読出し属性をオフにしたり、データレコードのロックをオンにしたりといった手段が考えられるが、特定の手段に限定されるものではない。要するに、メールの内容が表示されないようにすることができれば如何なる手段であってもよい。
また、メール管理手段111dとして機能する制御部111は、過去に受信したメール(通常はメモリ103に保存されている)の2回目以降の表示時に表示回数条件をチェックする。具体的には、携帯電話10bのユーザがキーボードを操作してメモリ103に保存されている受信済みメールの一覧を液晶ディスプレイに表示させ、希望のメールの表示させるための操作を行なうと、この操作に連動してメール管理機能を起動させ(Step5-1)、指定されたメールに表示回数条件が付加されているか否かを判断する(Step5-2)。その結果、表示回数条件が付加されている場合には、当該メールの積算表示回数が許可されている表示回数を上回っていないか否かをさらに判断する(Step5-3)。そして、積算表示回数が許可回数を下回っている場合には、指定されたメールの内容を液晶ディスプレイに表示させ(Step5-4)、上回っている場合には、指定されたメールをメモリ103から削除するか、表示を禁止する(Step5-5)。尚、各メールの積算表示回数は対応するメールと関連付けられてメモリ103に記憶されている。
さらに、メール管理手段111dとして機能する制御部111は、メモリ103に保存されているメールの保存条件もチェックする。具体的には、メモリ103に保存されている各メールについて、保存条件が付加されているか否かを定期的に、又は不定期に確認する(Step6-1)。さらに、保存条件が付加されているメールについては、保存条件を満たしているか否かを判断し(Step6-2)、保存条件を満たしていないメールはメモリ103から強制的に削除する(Step6-3)。例えば、保存期間が指定されているメールについて、現在の日時と指定されている保存期間の終期とを対比し、既に保存期間が徒過している場合には、ユーザの操作がなくても当該メールをメモリ103から自動的に削除する。
これまでは、表示回数条件のチェックと、保存条件のチェックとが独立して実行されるフローについて説明した。しかし、メール管理手段111dとして機能する制御部111は、両者を一連の処理として実行することもできる。例えば、表示回数条件のチェックに続いて保存条件のチェックを行い、表示回数条件を満たしていても保存条件を満たしていない場合は当該メールを表示することなくメモリ103から自動的に削除することもできる。この場合、図3に示すStep5-2からStep6-1へ以降し、Step6-2で保存条件を満たしていると判断された場合にはStep5-4へ戻り、満たしていないと判断された場合にはStep6-3へ進む。
図4は、これまで説明した本例の携帯電話10を用いたメールシステムの構成例を示す模式図である。図4には、本例の携帯電話10を用いた2つのメールシステムX及びYが
図示されており、システムX及びYはインターネットを介して互いに接続されている。こ
れら2つのメールシステムX及びYは同一の構成を有するので、メールシステムXを例に
してその構成を説明する。メールシステムXは、メールサーバ120を有する移動体通信
網(ローカルエリアネットワーク121)と、そのローカルエリアネットワーク121に属する多数の携帯電話10から構成されている。尚、図4では、説明の便宜上、2つの携帯電話10a及び10bのみを図示し、これら携帯電話10a及び10bを例にとってメールシステムXの動作について説明する。ここで、携帯電話10aは、携帯電話10bへメールを送信する送信側の携帯電話を示し、携帯電話10bは、携帯電話10aから送信されたメールを受信する受信側の携帯電話を示す。
携帯電話10aのユーザ(送信者)がメールを作成し、作成したメールに表示条件、保存条件及び転送条件のいずれか1つ以上を付加して送信する。実際には、送信者の操作に従って、携帯電話10aの制御部111が表示条件付加手段111a、保存条件付加手段111b及び転送条件付加手段111cとして機能することによって、作成されたメールデータに所望の条件を示すデータが付加されてなるメールが携帯電話10aから無線送信される。メールデータに各種条件を示すデータを付加するための具体的手段や工程等については既に説明した通りであり、ここでの説明は省略する。
携帯電話10aから送信されたメールは、携帯電話10aの所在エリアをカバーしている基地局Aによって受信され、ローカルエリアネットワーク121を介してメールサーバ120によって受信される。メールサーバ120は、受信したメールのアドレスに基づいて、送信先の携帯電話が同一のネットワーク121に属する携帯電話であるか、他のネットワークに属する携帯電話であるかを判断する。さらに、送信先の携帯電話が同一のネットワーク121に属する場合は、送信先の携帯電話の所在エリアをカバーしている基地局へ受信したメールを転送する。一方、送信先の携帯電話が同一のネットワーク121に属さない場合には、受信したメールをインターネット上に送り出す。ここでは、送信先の携帯電話10bが同一のネットワーク121に属するので、メールサーバ120は、受信したメールを基地局Bへ転送し、基地局Bは、受信したメールを無線送信する。基地局Bから送信されたメールを受信した携帯電話10bの制御部111は、メール管理手段111dとして機能し、受信したメールに付加されている各種条件に従ってメールを処理する。尚、具体的なメール処理については既に説明した通りなので、ここでの説明は省略する。また、メールサーバ120は、インターネットを介して携帯電話10b宛のメールを受信した場合も、そのメールを基地局Bに転送する。
本発明の携帯端末装置の一例である携帯電話の構成例を示すブロック図である。 表示条件付加手段、保存条件付加手段及び転送条件付加手段の処理を時系列で説明図である。 メール管理手段による処理を時系列で示す説明図である。 本発明のメールシステムの構成例を示す模式図である。 従来の携帯電話の構成例を示すブロック図である。
符号の説明
10 本発明の携帯電話
10a 送信側の携帯電話
10b 受信側の携帯電話
100 従来の携帯電話
101 アンテナ
102 変復調部
103 メモリ
104 表示部
105 キー操作部
106 音声処理部
107 スピーカ
108 マイク
109 RTC部
110 バイブレータ
111 制御部
111a 表示条件付加手段
111b 保存条件付加手段
111c 転送条件付加手段
111d メール管理手段
120 メールサーバ
121 移動体通信網(ローカルエリアネットワーク)

Claims (11)

  1. ネットワークを介して電子メールの送受信を行なうことが可能な携帯端末装置であって、
    電子メールを受信した携帯端末装置が受信したメールの表示、保存、転送のいずれか1つ又は2つ以上の処理を行なう際に従うべき条件を示すデータを生成し、生成されたデータを送信される電子メールに付加する条件付加手段と、
    受信した電子メールに、その電子メールの表示、保存、転送のいずれか1つ又は2つ以上の処理を行なう際に従うべき条件を示すデータが付加されている場合に、付加されているデータに示される条件に従って受信した電子メールを処理するメール管理手段とを有する携帯端末装置。
  2. 前記保存条件付加手段は、電子メールを受信した携帯端末装置が、受信した電子メールを表示可能な日時、場所及び回数のいずれか1つ以上を示す表示条件データを送信される電子メールに付加する請求項1記載の携帯端末装置。
  3. 前記保存条件付加手段は、電子メールを受信した携帯端末装置が受信した電子メールを保存可能であるか否かを示す保存条件データを送信される電子メールに付加する請求項1又は請求項2記載の携帯端末装置。
  4. 前記保存条件データには、受信した電子メールの保存可能期間を示すデータが含まれる請求項3記載の携帯端末装置。
  5. 前記保存条件付加手段は、電子メールを受信した携帯端末装置が受信した電子メールを転送可能であるか否かを示す転送条件データを送信される電子メールに付加する請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の携帯端末装置。
  6. 前記転送条件データには、受信した電子メールの転送可能回数を示すデータが含まれる請求項5記載の携帯端末装置。
  7. 前記メール管理手段は、受信したメールに付加されているデータに示された表示条件が満たされている場合にのみ、当該電子メールの表示を許可する請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の携帯端末装置。
  8. 前記メール管理手段は、受信した電子メールに付加されているデータに示された保存条件が満たされている場合にのみ、当該電子メールの保存を許可する請求項1乃至請求項7のいずれかに記載の携帯端末装置
  9. 前記メール管理手段は、受信した電子メールに付加されているデータに示された保存条件が満たされなくなったときに、当該電子メールを削除する請求項1乃至請求項8のいずれかに記載の携帯端末装置。
  10. 前記メール管理手段は、受信した電子メールに付加されているデータに示された転送条件が満たされている場合にのみ、当該電子メールの転送を許可する請求項1乃至請求項9のいずれかに記載の携帯端末装置。
  11. 請求項1乃至請求項10のいずれかに記載された2以上の携帯端末装置と、それら携帯端末装置間で送受信される電子メールをネットワークを介して仲介するメールサーバとを有するメールシステム。
JP2004039854A 2004-02-17 2004-02-17 携帯端末装置及びメールシステム Pending JP2005234660A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004039854A JP2005234660A (ja) 2004-02-17 2004-02-17 携帯端末装置及びメールシステム
US11/052,758 US8204940B2 (en) 2004-02-17 2005-02-09 Mobile communication terminal and mobile communication system
EP05003068A EP1564974B1 (en) 2004-02-17 2005-02-14 Mobile communication terminal sending and receiving electronic mail
DE602005015150T DE602005015150D1 (de) 2004-02-17 2005-02-14 Mobiles Kommunikationsendgerät zum Versand und Empfang elektronischer Post
CN2005100077983A CN1658210A (zh) 2004-02-17 2005-02-17 移动通信终端和移动通信系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004039854A JP2005234660A (ja) 2004-02-17 2004-02-17 携帯端末装置及びメールシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005234660A true JP2005234660A (ja) 2005-09-02

Family

ID=34697982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004039854A Pending JP2005234660A (ja) 2004-02-17 2004-02-17 携帯端末装置及びメールシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8204940B2 (ja)
EP (1) EP1564974B1 (ja)
JP (1) JP2005234660A (ja)
CN (1) CN1658210A (ja)
DE (1) DE602005015150D1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007249372A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Fujifilm Corp 電子メール送受信システム及び電子メール送受信方法並びにメール送信端末装置,メール受信端末装置
JP2007272483A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Nec Corp メール添付画像セキュリティーシステム、方法、プログラム、端末及びメールサーバー
JP2008186214A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Nomura Research Institute Ltd 通信支援装置、及びプログラム
WO2009069419A1 (ja) 2007-11-28 2009-06-04 Nec Corporation 電子メール管理装置、通信装置、電子メール管理方法およびプログラム
JP4579329B1 (ja) * 2009-09-24 2010-11-10 株式会社ハートビット 電子メールの送受信方法、携帯電話用電子メールプログラム、携帯電話および携帯電話用電子メールシステム
JP2011211265A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Nec Corp 通信装置
JP2014123169A (ja) * 2012-12-20 2014-07-03 Casio Comput Co Ltd 表示端末装置、情報表示システム、情報表示制御方法、及び、プログラム

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8028090B2 (en) 2008-11-17 2011-09-27 Amazon Technologies, Inc. Request routing utilizing client location information
US7991910B2 (en) 2008-11-17 2011-08-02 Amazon Technologies, Inc. Updating routing information based on client location
US20090061833A1 (en) * 2007-08-30 2009-03-05 Junius Ho System, method and device to use messaging to implement programmatic actions
CN101946240A (zh) * 2008-02-19 2011-01-12 三洋电机株式会社 显示装置
US8321568B2 (en) 2008-03-31 2012-11-27 Amazon Technologies, Inc. Content management
US8601090B1 (en) 2008-03-31 2013-12-03 Amazon Technologies, Inc. Network resource identification
US8533293B1 (en) 2008-03-31 2013-09-10 Amazon Technologies, Inc. Client side cache management
US7962597B2 (en) 2008-03-31 2011-06-14 Amazon Technologies, Inc. Request routing based on class
US8606996B2 (en) 2008-03-31 2013-12-10 Amazon Technologies, Inc. Cache optimization
US8447831B1 (en) 2008-03-31 2013-05-21 Amazon Technologies, Inc. Incentive driven content delivery
US7970820B1 (en) 2008-03-31 2011-06-28 Amazon Technologies, Inc. Locality based content distribution
US9407681B1 (en) 2010-09-28 2016-08-02 Amazon Technologies, Inc. Latency measurement in resource requests
US9912740B2 (en) 2008-06-30 2018-03-06 Amazon Technologies, Inc. Latency measurement in resource requests
CN101674350B (zh) * 2008-09-12 2014-03-05 深圳富泰宏精密工业有限公司 移动通信终端及其来电号码提示方法
US8073940B1 (en) 2008-11-17 2011-12-06 Amazon Technologies, Inc. Managing content delivery network service providers
US8122098B1 (en) 2008-11-17 2012-02-21 Amazon Technologies, Inc. Managing content delivery network service providers by a content broker
US8412823B1 (en) 2009-03-27 2013-04-02 Amazon Technologies, Inc. Managing tracking information entries in resource cache components
US8756341B1 (en) 2009-03-27 2014-06-17 Amazon Technologies, Inc. Request routing utilizing popularity information
US8688837B1 (en) 2009-03-27 2014-04-01 Amazon Technologies, Inc. Dynamically translating resource identifiers for request routing using popularity information
US8782236B1 (en) 2009-06-16 2014-07-15 Amazon Technologies, Inc. Managing resources using resource expiration data
US8397073B1 (en) 2009-09-04 2013-03-12 Amazon Technologies, Inc. Managing secure content in a content delivery network
US8433771B1 (en) 2009-10-02 2013-04-30 Amazon Technologies, Inc. Distribution network with forward resource propagation
US8897754B1 (en) * 2010-01-19 2014-11-25 Sprint Communications Company L.P. Ensuring voicemail delivery
US9495338B1 (en) 2010-01-28 2016-11-15 Amazon Technologies, Inc. Content distribution network
CN101867660A (zh) * 2010-07-06 2010-10-20 西安亚森通信股份有限公司 一种实现短消息自动删除的方法
US8468247B1 (en) 2010-09-28 2013-06-18 Amazon Technologies, Inc. Point of presence management in request routing
US10958501B1 (en) 2010-09-28 2021-03-23 Amazon Technologies, Inc. Request routing information based on client IP groupings
US10097398B1 (en) 2010-09-28 2018-10-09 Amazon Technologies, Inc. Point of presence management in request routing
US9712484B1 (en) 2010-09-28 2017-07-18 Amazon Technologies, Inc. Managing request routing information utilizing client identifiers
US9003035B1 (en) 2010-09-28 2015-04-07 Amazon Technologies, Inc. Point of presence management in request routing
US8452874B2 (en) 2010-11-22 2013-05-28 Amazon Technologies, Inc. Request routing processing
US10467042B1 (en) 2011-04-27 2019-11-05 Amazon Technologies, Inc. Optimized deployment based upon customer locality
US8930474B2 (en) * 2012-02-20 2015-01-06 Microsoft Corporation Time-managed electronic mail messages
US10021179B1 (en) 2012-02-21 2018-07-10 Amazon Technologies, Inc. Local resource delivery network
US10623408B1 (en) * 2012-04-02 2020-04-14 Amazon Technologies, Inc. Context sensitive object management
US9154551B1 (en) 2012-06-11 2015-10-06 Amazon Technologies, Inc. Processing DNS queries to identify pre-processing information
US8751609B2 (en) * 2012-09-07 2014-06-10 E-Lead Electronic Co., Ltd. Destination planning method
US9323577B2 (en) 2012-09-20 2016-04-26 Amazon Technologies, Inc. Automated profiling of resource usage
US10205698B1 (en) 2012-12-19 2019-02-12 Amazon Technologies, Inc. Source-dependent address resolution
US9294391B1 (en) 2013-06-04 2016-03-22 Amazon Technologies, Inc. Managing network computing components utilizing request routing
US10091096B1 (en) 2014-12-18 2018-10-02 Amazon Technologies, Inc. Routing mode and point-of-presence selection service
US10097448B1 (en) 2014-12-18 2018-10-09 Amazon Technologies, Inc. Routing mode and point-of-presence selection service
US10033627B1 (en) 2014-12-18 2018-07-24 Amazon Technologies, Inc. Routing mode and point-of-presence selection service
CN104660491A (zh) * 2014-12-26 2015-05-27 盈世信息科技(北京)有限公司 一种邮件处理方法
CN105893280A (zh) * 2015-01-26 2016-08-24 深圳市硅格半导体有限公司 存储卡数据加密方法及系统
US10225326B1 (en) 2015-03-23 2019-03-05 Amazon Technologies, Inc. Point of presence based data uploading
US9819567B1 (en) 2015-03-30 2017-11-14 Amazon Technologies, Inc. Traffic surge management for points of presence
US9887932B1 (en) 2015-03-30 2018-02-06 Amazon Technologies, Inc. Traffic surge management for points of presence
US9887931B1 (en) 2015-03-30 2018-02-06 Amazon Technologies, Inc. Traffic surge management for points of presence
US9832141B1 (en) 2015-05-13 2017-11-28 Amazon Technologies, Inc. Routing based request correlation
US10616179B1 (en) 2015-06-25 2020-04-07 Amazon Technologies, Inc. Selective routing of domain name system (DNS) requests
US10097566B1 (en) 2015-07-31 2018-10-09 Amazon Technologies, Inc. Identifying targets of network attacks
US9774619B1 (en) 2015-09-24 2017-09-26 Amazon Technologies, Inc. Mitigating network attacks
US10270878B1 (en) 2015-11-10 2019-04-23 Amazon Technologies, Inc. Routing for origin-facing points of presence
US10257307B1 (en) 2015-12-11 2019-04-09 Amazon Technologies, Inc. Reserved cache space in content delivery networks
US10049051B1 (en) 2015-12-11 2018-08-14 Amazon Technologies, Inc. Reserved cache space in content delivery networks
US10348639B2 (en) 2015-12-18 2019-07-09 Amazon Technologies, Inc. Use of virtual endpoints to improve data transmission rates
JP2017194779A (ja) * 2016-04-19 2017-10-26 ソニー株式会社 情報処置装置、情報処置方法及びプログラム
US10075551B1 (en) 2016-06-06 2018-09-11 Amazon Technologies, Inc. Request management for hierarchical cache
US10110694B1 (en) 2016-06-29 2018-10-23 Amazon Technologies, Inc. Adaptive transfer rate for retrieving content from a server
US9992086B1 (en) 2016-08-23 2018-06-05 Amazon Technologies, Inc. External health checking of virtual private cloud network environments
US10033691B1 (en) 2016-08-24 2018-07-24 Amazon Technologies, Inc. Adaptive resolution of domain name requests in virtual private cloud network environments
US10469513B2 (en) 2016-10-05 2019-11-05 Amazon Technologies, Inc. Encrypted network addresses
US10372499B1 (en) 2016-12-27 2019-08-06 Amazon Technologies, Inc. Efficient region selection system for executing request-driven code
US10831549B1 (en) 2016-12-27 2020-11-10 Amazon Technologies, Inc. Multi-region request-driven code execution system
US10938884B1 (en) 2017-01-30 2021-03-02 Amazon Technologies, Inc. Origin server cloaking using virtual private cloud network environments
US10503613B1 (en) 2017-04-21 2019-12-10 Amazon Technologies, Inc. Efficient serving of resources during server unavailability
US11075987B1 (en) 2017-06-12 2021-07-27 Amazon Technologies, Inc. Load estimating content delivery network
US10447648B2 (en) 2017-06-19 2019-10-15 Amazon Technologies, Inc. Assignment of a POP to a DNS resolver based on volume of communications over a link between client devices and the POP
US10742593B1 (en) 2017-09-25 2020-08-11 Amazon Technologies, Inc. Hybrid content request routing system
US10592578B1 (en) 2018-03-07 2020-03-17 Amazon Technologies, Inc. Predictive content push-enabled content delivery network
US10862852B1 (en) 2018-11-16 2020-12-08 Amazon Technologies, Inc. Resolution of domain name requests in heterogeneous network environments
US11025747B1 (en) 2018-12-12 2021-06-01 Amazon Technologies, Inc. Content request pattern-based routing system

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11500874A (ja) * 1994-10-11 1999-01-19 セイコー コミュニケーションズ システムズ インコーポレイテッド 予めロードした広告データを含むデータの配信
JPH1185624A (ja) * 1997-09-10 1999-03-30 Taisei Corp データ保護装置
JP2000078308A (ja) * 1998-09-01 2000-03-14 Brother Ind Ltd メール送受信機能付き電話通信システム
JP2000124942A (ja) * 1998-10-12 2000-04-28 Hitachi Ltd 電子メールシステム転送方式
JP2000187629A (ja) * 1998-12-21 2000-07-04 Ntt Mobil Communication Network Inc 予約配信方法、配信側装置、受信端末、および予約配信システム
JP2001195320A (ja) * 2000-01-13 2001-07-19 Hitachi Ltd 宛先制御方法および宛先制御装置
JP2002073495A (ja) * 2000-08-30 2002-03-12 Nec Corp 電子メールの送受信方法及び通信端末
JP2002169737A (ja) * 2000-12-04 2002-06-14 Sony Corp 情報提供運用装置、情報再生装置および情報提供システム
JP2003099351A (ja) * 2001-09-21 2003-04-04 Daiwa Securities Group Inc ファイル送信サーバ、ファイル受信端末、ファイル送受信システム、ファイル送受信方法、送信プログラム、および受信プログラム
JP2003141017A (ja) * 2001-07-16 2003-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツ配信サービスを提供する方法および端末装置
JP2003296623A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 J-Phone Co Ltd 情報通信端末を用いた広告方法、広告用サーバ及び情報通信端末

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5493692A (en) * 1993-12-03 1996-02-20 Xerox Corporation Selective delivery of electronic messages in a multiple computer system based on context and environment of a user
CN1146781C (zh) * 1996-01-23 2004-04-21 环球媒介股份有限公司 信息显示系统
US20040097218A1 (en) * 1996-08-12 2004-05-20 Vossler Stephen P. Intelligent cellular telephone function
US5958005A (en) * 1997-07-17 1999-09-28 Bell Atlantic Network Services, Inc. Electronic mail security
US6516341B2 (en) * 1998-09-14 2003-02-04 Juno Online Services, Inc. Electronic mail system with advertising
US6757713B1 (en) * 1998-09-23 2004-06-29 John W. L. Ogilvie Method for including a self-removing indicator in a self-removing message
US6643684B1 (en) * 1998-10-08 2003-11-04 International Business Machines Corporation Sender- specified delivery customization
US7149893B1 (en) * 1999-09-07 2006-12-12 Poofaway.Com, Inc. System and method for enabling the originator of an electronic mail message to preset an expiration time, date, and/or event, and to control processing or handling by a recipient
GB2357668A (en) 1999-12-24 2001-06-27 Nokia Mobile Phones Ltd Mobile telephone interface allowing user-specification of message delivery conditions
JP3458090B2 (ja) * 2000-03-15 2003-10-20 コナミ株式会社 メッセージ交換機能を備えたゲームシステム、そのゲームシステムで使用するゲーム装置、メッセージ交換システム、およびコンピュータ読取可能な記憶媒体
SE516658C2 (sv) 2000-07-21 2002-02-12 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och anordning för förbättrade kortmeddelandetjänster
WO2002031605A2 (en) * 2000-10-08 2002-04-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. A method of organizing and presenting message and deadline information in an electronic calendar system
WO2002102072A1 (fr) * 2001-06-06 2002-12-19 Nikon Corporation Appareil d'imagerie electronique et systeme d'imagerie electronique
JP2003108885A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Sony Corp 電子機器、時間課金システム、時間課金方法、電子機器の課金管理装置、記憶媒体およびプログラム
US20030067464A1 (en) * 2001-10-04 2003-04-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. System for displaying personal messages at a public facility and method of doing business
JP2003141039A (ja) 2001-10-30 2003-05-16 Nec Commun Syst Ltd 電子メールシステム
US7228334B1 (en) * 2001-12-28 2007-06-05 Bellsouth Intellectual Property Corp Systems methods to selectively control forwarding of electronic mail
JP2003256343A (ja) 2001-12-28 2003-09-12 Dental Supply:Kk 電子メール仲介サービスシステム、端末、ダウンロードサーバ及びプログラム並びに記録媒体
US7356564B2 (en) * 2002-01-09 2008-04-08 At&T Delaware Intellectual Property, Inc. Method, system, and apparatus for providing self-destructing electronic mail messages
US6853710B2 (en) * 2002-07-17 2005-02-08 Timothy M Harris Telephone call messaging device
KR100605845B1 (ko) * 2002-09-16 2006-07-31 삼성전자주식회사 단문 메시지 서비스를 이용한 스케줄 전송 및 등록 방법
US20040064704A1 (en) * 2002-09-27 2004-04-01 Monis Rahman Secure information display and access rights control
US6903743B2 (en) * 2002-10-16 2005-06-07 Motorola, Inc. Dynamic interactive animated screen saver
US7356616B2 (en) * 2002-11-06 2008-04-08 Microsoft Corporation Maintaining structured time data for electronic messages
US7373383B2 (en) * 2002-12-06 2008-05-13 International Business Machines Corporation Location messaging method for delivering messages in a global virtual space
JP4099049B2 (ja) * 2002-12-16 2008-06-11 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信方法および通信システム
US7213210B2 (en) * 2003-04-03 2007-05-01 International Business Machines Corporation Method, apparatus and computer program product for managing e-mail messages
US20070232274A1 (en) 2004-04-29 2007-10-04 Younghee Jung Method, System, Wireless Communications Device and Computer Programs for Sending and Receiving Messages
EP1617359B1 (en) 2004-07-12 2014-09-17 BlackBerry Limited Sender-specified notification of incoming data messages
US9171293B2 (en) * 2009-12-29 2015-10-27 Telenav, Inc. Location based system with location-enabled messaging and method of operation thereof

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11500874A (ja) * 1994-10-11 1999-01-19 セイコー コミュニケーションズ システムズ インコーポレイテッド 予めロードした広告データを含むデータの配信
JPH1185624A (ja) * 1997-09-10 1999-03-30 Taisei Corp データ保護装置
JP2000078308A (ja) * 1998-09-01 2000-03-14 Brother Ind Ltd メール送受信機能付き電話通信システム
JP2000124942A (ja) * 1998-10-12 2000-04-28 Hitachi Ltd 電子メールシステム転送方式
JP2000187629A (ja) * 1998-12-21 2000-07-04 Ntt Mobil Communication Network Inc 予約配信方法、配信側装置、受信端末、および予約配信システム
JP2001195320A (ja) * 2000-01-13 2001-07-19 Hitachi Ltd 宛先制御方法および宛先制御装置
JP2002073495A (ja) * 2000-08-30 2002-03-12 Nec Corp 電子メールの送受信方法及び通信端末
JP2002169737A (ja) * 2000-12-04 2002-06-14 Sony Corp 情報提供運用装置、情報再生装置および情報提供システム
JP2003141017A (ja) * 2001-07-16 2003-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツ配信サービスを提供する方法および端末装置
JP2003099351A (ja) * 2001-09-21 2003-04-04 Daiwa Securities Group Inc ファイル送信サーバ、ファイル受信端末、ファイル送受信システム、ファイル送受信方法、送信プログラム、および受信プログラム
JP2003296623A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 J-Phone Co Ltd 情報通信端末を用いた広告方法、広告用サーバ及び情報通信端末

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007249372A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Fujifilm Corp 電子メール送受信システム及び電子メール送受信方法並びにメール送信端末装置,メール受信端末装置
JP2007272483A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Nec Corp メール添付画像セキュリティーシステム、方法、プログラム、端末及びメールサーバー
JP2008186214A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Nomura Research Institute Ltd 通信支援装置、及びプログラム
WO2009069419A1 (ja) 2007-11-28 2009-06-04 Nec Corporation 電子メール管理装置、通信装置、電子メール管理方法およびプログラム
JP4579329B1 (ja) * 2009-09-24 2010-11-10 株式会社ハートビット 電子メールの送受信方法、携帯電話用電子メールプログラム、携帯電話および携帯電話用電子メールシステム
JP2011070303A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Heartbit:Kk 電子メールの送受信方法、携帯電話用電子メールプログラム、携帯電話および携帯電話用電子メールシステム
JP2011211265A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Nec Corp 通信装置
JP2014123169A (ja) * 2012-12-20 2014-07-03 Casio Comput Co Ltd 表示端末装置、情報表示システム、情報表示制御方法、及び、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN1658210A (zh) 2005-08-24
US20050181769A1 (en) 2005-08-18
EP1564974B1 (en) 2009-07-01
DE602005015150D1 (de) 2009-08-13
US8204940B2 (en) 2012-06-19
EP1564974A3 (en) 2007-05-30
EP1564974A2 (en) 2005-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005234660A (ja) 携帯端末装置及びメールシステム
US6721402B2 (en) Apparatus, method, and record medium for automatically categorizing received mail messages
US7603424B2 (en) Method and system for generating template replies to electronic mail messages
USRE44742E1 (en) Dynamic message templates and messaging macros
US7702315B2 (en) Unified communication thread for wireless mobile communication devices
JP2004112119A (ja) 携帯電話における電話帳情報の共有方式
US20040137955A1 (en) Unified message box for wireless mobile communication devices
US20070232277A1 (en) Method and apparatus for managing mobile terminal events
KR20120125530A (ko) 콘택 정보 표현을 위한 방법 및 장치
WO2001035229A1 (fr) Terminal informatique, serveur, systeme d'affichage d'informations et procede d'affichage d'informations
GB2374689A (en) Communications system
KR20090004572A (ko) 휴대용 기기 멀티채널의 지능형 단축 리마인딩 방법 및장치
CA2566994C (en) Method and system for generating template replies to electronic mail messages
JP2004178294A (ja) 関連する電子メールを表示する携帯端末、電子メール表示方法、及びプログラム
JP2007249372A (ja) 電子メール送受信システム及び電子メール送受信方法並びにメール送信端末装置,メール受信端末装置
JP2009135855A (ja) メール送受信機能を有する通信端末、メール返信催促方法およびシステム
JP2003122687A (ja) 電子メール装置
JP3909003B2 (ja) メッセージ配信システム及び方法並びにプログラム及び記録媒体
JP4562939B2 (ja) 新着メール通知処理サーバ
CN100359966C (zh) 利用移动通信系统的消息管理方法
JP2004062788A (ja) 携帯端末、電子メール管理方法および電子メール管理プログラム
JP2010191812A (ja) 携帯電話端末及び通信方法
KR100662102B1 (ko) 메시지 전송 방법 및 메시지 전송 기능을 구비한 휴대형 단말기
KR100640425B1 (ko) 단문메시지 송수신을 태스크 단위로 관리하는 방법
KR200430180Y1 (ko) 메일 통지 서비스를 위한 휴대 단말기

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060207

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091007

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100407