JP2005233665A - ガスセンサ - Google Patents

ガスセンサ Download PDF

Info

Publication number
JP2005233665A
JP2005233665A JP2004040027A JP2004040027A JP2005233665A JP 2005233665 A JP2005233665 A JP 2005233665A JP 2004040027 A JP2004040027 A JP 2004040027A JP 2004040027 A JP2004040027 A JP 2004040027A JP 2005233665 A JP2005233665 A JP 2005233665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
gas sensor
base
engagement
sensor element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004040027A
Other languages
English (en)
Inventor
Taira Eda
平 江田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd filed Critical Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd
Priority to JP2004040027A priority Critical patent/JP2005233665A/ja
Publication of JP2005233665A publication Critical patent/JP2005233665A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

【目的】キャップやベースに割れや亀裂が発生せず、組立が容易なガスセンサを提供する。
【構成】ガスセンサ素子を保持する金属ピンを貫通させて保持する絶縁性で略角柱形状のベースと、ガスセンサ素子を覆いその周縁部がベースに密着されるキャップとからなるガスセンサにおいて、前記ベースの各柱状側面に設けられた個別の係合突起と、前記キャップに設けられた板ばねに開けられた係合穴の係合縁とを互いに係合して一体化する。
【選択図】 図1

Description

この発明は、可燃性ガスや不完全燃焼ガスなどを検知するガスセンサ素子をベースとキャップにより覆ったガスセンサに関する。
図5は従来のガスセンサを示し、(a)は平面図、(b)は側面図、(c)は(a)におけるxx断面図である。図6は従来のガスセンサの構成部品の図5(a)におけるxx断面図を列記したものである。
キャップ13の上部には防爆ネット2、雑ガス吸着フィルタ層3、および防爆ネット2が順にはめ込まれ、防爆ネット2の周縁部はキャップの内側段差に溶着されて、固定されている(図6の符号13aで示す部分)。
ベース41には金属ポストPが貫通し、ガスセンサ素子Sが取り付けられている。フィルタキャップ6とベース4の一体化は、ベース41の周縁(オス側)寸法41sをキャップの内側(メス側)寸法13sより少し大きくしておき、ベース4のキャップ6への圧入による、キャップ6締め付けにより行われていた。
平面形状が円形の場合は、このような嵌合部に互いに対応する凹凸がベースの側面とキャップの内側面に一周して設けられることは行われていた(例えば、特許文献1参照。)。
特開2000−187014号公報(第2−3頁、第1図)
前述の従来のガスセンサの組み立てには、以下のような問題点があった。
溶着によって防爆ネットを固定する場合、カバー溶融時に発生するガスがガスセンサや雑ガス吸着フィルタに悪影響を与える場合があった。また、溶着には専用の設備を必要としていた。
キャップへのベースの圧入の際、大きな挿入力を必要とするため、専用の組み立て冶具が必要となる。また、組み立て後は、キャップやベースに常に応力が残留した状態となるため、割れや亀裂が発生する場合があった。
本発明の目的は、キャップやベースに割れや亀裂が発生せず、組立が容易なガスセンサを提供することにある。
上記の目的達成のため、ガスセンサ素子を保持する金属ピンを貫通させて保持する絶縁性で略角柱形状のベースと、ガスセンサ素子を覆いその周縁部がベースに密着されるキャップとからなるガスセンサにおいて、前記ベースの各柱状側面に設けられた個別の係合突起と、前記キャップに設けられた板ばねに開けられた係合穴の係合縁とが互いに係合して一体化されていることとする。
ガスセンサ素子を保持する金属ピンを貫通させて保持する絶縁性で略角柱形状のベースと、ガスセンサ素子を覆いその周縁部がベースに密着され、その内頂部に防爆ネットや雑ガス吸収フィルタを組み込まれるキャップとからなるガスセンサにおいて、前記キャップは防爆ネットや雑ガス吸収フィルタの周縁を支持する突起を有する主キャップと、これらを抑える抑えキャップに二分されており、抑えキャップに設けられた板ばねに開けられた係合穴の係合縁と、主キャップに設けられた個別の係合突起とが互いに係合して一体化されていることとする。
本発明によれば、ベースとキャップの一体化を係合により行うようにしたため、組み立てに溶着を必要としなくなり、材料溶融時の発生ガスを無くすことができ、ガスセンサや雑ガス吸着フィルタの特性を変化させる可能性がなくなり、信頼性も確保できる。
また、溶着工程用の専用設備への投資と、締り嵌め組み立てに必要な専用冶具製作費用を抑制できるため、製品コストの低減につながる。
また、熱応力が残留しないため、組み立て後に構成部品に応力が残らず、構造部品の割れの発生を抑えることができる。
図1は本発明に係るガスセンサを示し、(a)は平面図、(b)は正面図である。
図2は本発明に係るガスセンサの抑えキャップを示し、(a)は平面図、(b)は正面図、(c)は側面図である。
図3は本発明に係るガスセンサのキャップを示し、(a)は平面図、(b)は図1(a)におけるxx断面図、(c)は図1(a)におけるyy断面図である。
図4は本発明に係るガスセンサの各部品の図1(a)に置けるxx断面図を並記したものである。
抑えキャップ11の側面には切込み1aがあり、斜線部が板ばね11bとされおり、係合穴が開けられており、その下部が係合縁11kとなる。抑えキャップ11の上部には防爆ネット押さえ11cが形成されている。
主キャップ12の側面には係合突起12kが設けられている。また側面下部には抑えキャップ11と同様に、板ばねとするための切り込みと係合穴が開けられており、その下部が係合縁12Kとなる。主キャップ12の内側中ごろには防爆ネットと雑ガス吸着フィルタの受け12bが設けられている。
ベース4の側面には係合突起4kが設けられている。
防爆ネット2とフィルタ層3を図3の順に受け12bの上に詰め、抑えキャップ11をかぶせ、係合縁11kと係合突起12kとが係合しあうように押さえ込むことによって、キャップの一体化が行われる。
こうして一体化されたキャップを、ガスセンサ素子Sが搭載されたベース4にかぶせ、主キャップの係合縁12Kとベースの係合突起4kとを係合させることによって、ガスセンサが完成する。
上記の組立工程においては、従来行われていた溶着などは不要であり、ガスセンサの構成部品が加熱されたり、それに伴う熱応力などは発生しない。従って、製造歩留まりは向上するし、信頼性も向上する。
また、組立工程はきわめて簡易であり、複雑な組立装置も不要なことは明らかである。
本発明によれば、ベースとキャップの一体化を係合により行うようにしたため、材料溶融時の発生ガスを無くすことができ、製造歩留まりは向上するし、信頼性も向上する。また、溶着工程用の専用設備への投資と、締り嵌め組み立てに必要な専用冶具製作費用を抑制できる。
従って、製品コストの低減につながり、ガスセンサを利用する、警報器などの普及に資する。
本発明に係るガスセンサを示し、(a)は平面図、(b)は正面図である。 本発明に係るガスセンサの抑えキャップを示し、(a)は平面図、(b)は正面図、(c)は側面図である。 本発明に係るガスセンサのキャップを示し、(a)は平面図、(b)は(a)におけるxx断面図、(c)は(a)yy断面図である。 本発明に係るガスセンサの各部品の図3(a)に置けるxx断面図を並記したものである。 従来のガスセンサを示し、(a)は平面図、(b)は側面図である。(c)は(a)におけるxx断面図である。 従来のガスセンサの構成部品の断面図を列記したものである。
符号の説明
11 抑えキャップ
11a 切り込み
11k 係合縁
12 主キャップ
12k 係合突起
12K 係合縁
13 キャップ
13s キャップの内側寸法
13b 防爆ネット8の溶着部
2 防爆ネット
3 雑ガス吸着フィルタ層
4 ベース
4k 係合突起
41s ベースの外側寸法
P 金属ポスト

Claims (2)

  1. ガスセンサ素子を保持する金属ピンを貫通させて保持する絶縁性で略角柱形状のベースと、ガスセンサ素子を覆いその周縁部がベースに密着されるキャップとからなるガスセンサにおいて、前記ベースの各柱状側面に設けられた個別の係合突起と、前記キャップに設けられた板ばねに開けられた係合穴の係合縁とが互いに係合して一体化されていることを特徴とするガスセンサ。
  2. ガスセンサ素子を保持する金属ピンを貫通させて保持する絶縁性で略角柱形状のベースと、ガスセンサ素子を覆いその周縁部がベースに密着され、その内頂部に防爆ネットや雑ガス吸収フィルタを組み込まれるキャップとからなるガスセンサにおいて、前記キャップは防爆ネットや雑ガス吸収フィルタの周縁を支持する突起を有する主キャップと、これらを抑える抑えキャップに二分されており、前記キャップは防爆ネットや雑ガス吸収フィルタの周縁を支持する突起を有する主キャップと、これらを抑える抑えキャップに二分されており、抑えキャップに設けられた板ばねに開けられた係合穴の係合縁と、主キャップに設けられた個別の係合突起とが互いに係合して一体化されていることを特徴とするガスセンサ。
JP2004040027A 2004-02-17 2004-02-17 ガスセンサ Pending JP2005233665A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004040027A JP2005233665A (ja) 2004-02-17 2004-02-17 ガスセンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004040027A JP2005233665A (ja) 2004-02-17 2004-02-17 ガスセンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005233665A true JP2005233665A (ja) 2005-09-02

Family

ID=35016799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004040027A Pending JP2005233665A (ja) 2004-02-17 2004-02-17 ガスセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005233665A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014224830A (ja) * 2014-08-19 2014-12-04 株式会社タツノ 異物混入検知装置
JP2019530870A (ja) * 2016-09-29 2019-10-24 ローズマウント インコーポレイテッド フィールド交換可能な侵入保護されたセンサフィルタを有する気体センサモジュール

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014224830A (ja) * 2014-08-19 2014-12-04 株式会社タツノ 異物混入検知装置
JP2019530870A (ja) * 2016-09-29 2019-10-24 ローズマウント インコーポレイテッド フィールド交換可能な侵入保護されたセンサフィルタを有する気体センサモジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101322242B (zh) 气密密封用盖、电子器件收纳用封装体和气密密封用盖的制造方法
WO2009069264A1 (ja) レンズ保持部材およびこれを用いたコンタクトレンズ流通ケース
WO2007062352A3 (en) Spark plug with multi-layer firing tip
WO2007055945A3 (en) Spark plug having precious metal pad attached to ground electrode and method of making same
US20120250271A1 (en) Structure of anti tamper case for solid state disk
TW200746630A (en) Piezoelectric resonator and method for manufacturing thereof
WO2007017404A3 (de) Anordnung zur hermetischen abdichtung von bauelementen und verfahren zu deren herstellung
WO2006128416A3 (de) Gehäusekörper und verfahren zu dessen herstellung
JP2005233665A (ja) ガスセンサ
TW200518327A (en) Pixel and repairing method thereof
US7375952B2 (en) Electronic device with a sliding element
TWI265744B (en) Fabricating method of earphone
ATE406508T1 (de) Abgasnachbehandlungseinrichtungen und verfahren zur substrathalterung
JP6514909B2 (ja) 防水コネクタ
US7240551B2 (en) Sensor stem, sensor device having the same, and method of manufacturing sensor device
WO2004001842A3 (de) Schicht-anordnung und verfahren zum herstellen einer schicht-anordnung
CA2571165A1 (en) Novel muntin bar assemblies
CN109211998A (zh) 气体传感器以及气体传感器的制造方法
WO2003034486B1 (en) Thin metal package and manufacturing method thereof
JP6641246B2 (ja) 点火プラグの製造方法
JP5222330B2 (ja) ガスセンサ及びその製造方法
KR101601712B1 (ko) 버너헤드와 버너캡 결합방법 및 그 버너
KR101747380B1 (ko) 대형 소쿠리 제조방법
TW200603339A (en) Chip structure and method for fabricating the same
KR101289280B1 (ko) 이동통신 단말기의 내장형 배터리팩용 접착테이프

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060703

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060704

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060714

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081215

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20081215

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090804

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20091105

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20091105

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091208