JP2005230411A - 用便後処理装置付き介護ベッド - Google Patents

用便後処理装置付き介護ベッド Download PDF

Info

Publication number
JP2005230411A
JP2005230411A JP2004045993A JP2004045993A JP2005230411A JP 2005230411 A JP2005230411 A JP 2005230411A JP 2004045993 A JP2004045993 A JP 2004045993A JP 2004045993 A JP2004045993 A JP 2004045993A JP 2005230411 A JP2005230411 A JP 2005230411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bed
brush
rotating
care
toilet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004045993A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanji Tasaka
寛治 田阪
Naoto Tasaka
直人 田阪
Motofumi Tasaka
元史 田阪
Tetsuya Tasaka
哲也 田阪
Toshihide Yoshino
利秀 吉野
Kazunori Kobori
和紀 小堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2004045993A priority Critical patent/JP2005230411A/ja
Publication of JP2005230411A publication Critical patent/JP2005230411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
  • Non-Flushing Toilets (AREA)
  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Abstract

【課題】介護を必要とする人が他人の助けを借りることなく、リモコン操作等によりベッドからでないでベッドの中に入ったままの状態で用便ができる介護用ベッドを提供する。
【解決手段】自立できない人がベッドで用便して、ベッド下方の駆動装置でオゾン水を吹き掛け衛生的な回転ブラシを人体の排便部およびその付近に接触し回転させることで清掃を行い、上布団等を持ち上げることで清掃を被い隠したまま駆動装置でブラシを移動せしめることで介護する人の負担を軽減する。便器装置を床下に収納して部屋内部を清潔に保ち脱臭を行い、被介護者を出来るだけ動かさなく用便出来る装置付きベッドと装置と防水性のあるブラシ回転体と寝たままの状態で使用する便座を提供する。
【選択図】図1

Description

本発明は、病人や寝たきり老人等の介護を必要とする人が、介添え等の他人の助けを借りること無く、リモコン操作等により、ベッドから出ないで、ベッドの中に入ったままで用便がで出来る介護用ベッドに関するものである。
病人や寝たきり老人等の身体の不自由な人が使用する従来の介護用ベッドには、ベッドの下に簡易浴槽やポータブルトイレを備えたものがあるが、この種従来ポータブルトイレは、ベッドとは別の独立した装置として形成されていて、そしてベッドに組立て格納されているに過ぎない構造のものが一般であり、使用に当たっては、介護者の手を借りて用便後の肛門を拭いてもらわなければならいものであったり、或いはベッドから一旦降りて使用しなければならない構造になっており、介護者の手を借りなければならない等の課題が有った。
しかし、介護者の手を煩わせることを少なくするに、シャワー洗浄等のものは、部屋の中で水を多量に使い、肛門近傍に強固に箇まり付いた排便は、洗浄が困難で介護者の目視確認が必要であるという欠点があった。
特開2003−175084号公報 特開2002−191647号公報 特開平6−125965号公報
解決しようとする問題点は、ベッドの中に入ったままで用便が出来る介護ベッドにおいて、被介護人を出来るだけ動かさず、肛門近傍に強固に箇まり付いた排便の洗浄においての確実性であり介護者の目視を出来る限り少なくする。
本発明は、介護人の目視を出来る限り少なくするため、被介護人を出来るだけ動かさず寝たきりで用便後の排便処理をすることを最も主要な特徴とする。
本発明の用便後処理装置付き介護ベッドは、オゾン水を吹き掛けた回転ブラシを人体の排便部およびその付近に接触し回転させる前に、ブラシ洗浄することで清掃を行うブラシ表面は、清潔で脱臭されるよう構成しているので、清潔なブラシで、強固に箇まり付いた排便を、被介護人によりブラシの毛の材質を選定する事であたかも濡れ雑巾で拭くがごとく肌に優しく濡れブラシで除去が行える。
被介護人は、寝たままで足下の布団毛布等の寝具を持ち上げてブラシ洗浄するので、介護者の手を借りなくて用便及び用便後の肛門近傍部に付着した排便を人体より除去することが出来る。
ベッドの中に入ったままで用便及び用便後の肛門近傍部に付着した排便を人体より除去する目的を、現状のベットの大きさを変えずに実現した。
図1は、本発明装置の1実施例の断面図である。
図2は、本発明装置の1実施例の駆動系断面説明図であって、説明に不用なものを抹消し、操作の原点で待機位置を示し、ブラシ回転体位置1(301)の位置に図7で示す回転ブラシ(331)がある正面の説明図である。
図3は、図2と同様で、ブラシ回転体位置3(303)の位置に図7で示す回転ブラシ(331)がある正面の説明図である。
図4、図5は、図3と同様で、ブラシ回転体位置5(305)、ブラシ回転体位置7(307)の位置に図7で示す回転ブラシ(331)がある正面の説明図である。
図7にしめす回転ブラシ(331)は,回転カバー本体(334)に、被介護人(100)によりブラシの毛の材質を選定して取り替え又は、新旧の取り替え補修の為、脱着自在に回転カバー蓋(333)により装着されて一体と成ってブラシ回転体を形成している、回転カバー本体(334)と回転カバー蓋(333)の内部には、回転モータ(332)とモータ台(336)が一体と成って固着挿入して有り、回転モータ(332)の片端が回転カバー蓋(333)に挿入連結し他端は連結竿(337)に組立自在に連結して回転カバー本体(334)との間に、防水軸受け(335)を設置する事により連結竿(337)を固定して回転ブラシ(331)は回転することが出来る。
図7にしめす連結竿(337)は、回転管(343)と一体に形成してあり、両端に水平移動架台(341)が、ブラシ運搬用レール(360)に組立自在に連結し、この両端を連結軸(342)で連結し、回転管(343)と連結軸(342)の間に捻りコイルばね(344)が挿入してあり連結竿(337)が、回転軸位置3(313)の位置に関わらず水平移動架台(341)と一体と成った連結軸(342)に対して傾転したとき、捻りコイルばね(344)が巻き込まれる又は巻きもどすように設置してあり、連結軸(342)に対して傾転自在に組み込まれてあり、水平移動架台(341)の一端は、図6に示す駆動モータ2(346)下方に連結されてブラシ運搬用レール(360)の移動方向に移動可能に設置してある。
図7にしめす傾転竿(347)は、回転管(343)と一体に形成し他端を、連結竿駆動軸位置3(323)で駆動モータ1(345)の駆動軸に傾転自在に軸着してある。
図7にしめすブラシ運搬用レール(360)は、装置架台(300)と便器(350)にたいして、移動自在に設置してあり、回転ブラシ(331)には、外周の一部に向かってオゾン水出口(340)からオゾン水を吹き掛けてブラシを洗浄し、ブラシに含まれたオゾン水で回転ブラシ(331)の毛表面に付着した排泄物に含まれる大腸菌等の殺菌や排泄物の脱臭を行い、ブラシの毛に含んだ水分とブラシの毛で被介護人の人体を、洗浄、清掃する事により使用水量を人体に直接洗浄するシャワーと比べて少量にし直接オゾン水が、吹き掛け直後に直接人体に触れないようにしている。オゾン水の供給管は、回転管(343)と連結軸(342)の間を通しモータコードとオゾン水用ホース(339)で示した箇所を通り、オゾン発生器へと連なっている。又、回転モータ(332)の電線は、連結竿(337)の内部にあるモータコード孔(338)を通りオゾン水用ホース(339)に達しその後、電気、電子系制御箱に連なっている。
図1にしめすベッド(200)の上には便座(201)が設置してあり便座には、被介護者(100)が寝たまま用便出来るように、被介護者腰骨部(102)を便座に対して位置決め出来る腰当(202)が設置してあり、床ずれを防止しつつ、便座(201)に対して被介護者肛門(101)を位置決めしてる。
図1にしめす便座(201)の下には、便器(350)が設置してあり、その下に排泄物容器(400)がベッド設置の床面に設置してあり、便器(350)は、装置架台(300)に固定一体としてベッド設置の床面に設置し、オゾン水の原料の水を供給する水タンク(500)を隣接して収納している。
図1にある回転軸位置1(301)は、操作前の図7にしめす回転ブラシ(331)の設置原点位置を示し、図2に示すごとく、駆動モータ2(345)と駆動モータ1(346)により、連結竿駆動軸位置1(321)を動かし図7に示す連結竿(337)を傾転させつつ、駆動モータ1(346)を動かして回転軸位置1(311)を回転ブラシ(331)の中心位置まで移動させることにより、回転軸位置1(301)は、回転軸位置2(302)に移動する、このとき布団持ち上げ装置(351)は、布団持ち上げ装置上昇位置(352)となり、被介護者(100)の被介護者肛門(101)から膝部付近に用便後の洗浄及び清掃空間を作りせしめる。
図3にしめすごとくブラシ回転体位置2(302)は、駆動モータ2(345)と駆動モータ1(346)を相対的に又は単独に動かす事により、ブラシ回転体位置3(303)となりさらに、ブラシ回転体位置4(304)へと、回転軸位置3(313)と連結竿駆動軸位置3(323)を各々動かすことにより位置を自由に決めて移動させることが出来る。
図4のブラシ回転体位置5(305)は、ブラシ回転体位置4(304)から、移動して来たもので、回転軸位置5(315)と連結竿駆動軸位置5(325)の時の図7にしめす回転ブラシ(331)の位置を示しブラシ回転体位置6(306)へと前記同様に駆動モータ2(345)と駆動モータ1(346)を相対的に又は単独に動かす事により、により回転ブラシ(331)を動かすことが出来る。
図5も同様に、ブラシ回転体位置7(307)は、ブラシ回転体位置6(306)から、移動して来たもので、回転軸位置7(317)と連結竿駆動軸位置7(327)の時の図7にしめす回転ブラシ(331)の位置を示しブラシ回転体位置1(301)へと前記同様に駆動モータ2(345)と駆動モータ1(346)で同様に動かすことで図2に示す待機位置にもどすことが出来る。本発明の主体は機械構造の実装方法にあるので、電気、電子、オゾン系の説明は省略する。
図1にしめすベッド(200)に、仰向きに寝た被介護者(100)が用便後被介護者肛門(101)近傍の洗浄は、図7の回転ブラシ(331)を回転させて、オゾン水出口(340)からオゾン水を吹き掛けてブラシを洗浄し布団持ち上げ装置(351)で、布団持ち上げて図3に示す 回転軸位置3(313)の位置で、被介護者(100)に回転ブラシ(331)が接すると捻りコイルばね(344)に捻り力が付与された状態で、被介護者肛門(101)を回転しながら洗浄し、元のブラシ回転体位置1(301)の位置に回転ブラシ(331)を戻し終了する事により、介護者の作業や目視が無くても、ベッドの被覆上布団等の人体側内部で、肛門近傍に強固に箇まり付いた排便の洗浄と清掃をすることが出来る。
リモコン操作スイッチを用いて容易に洗浄と清掃の操作ができ、介護人に気を遣わず自分でも出来る。肛門近傍に強固に箇まり付いた排便は、洗浄が困難で介護者の作業と目視確認が必要であるという欠点があったが、回転ブラシ(331)で簡単に操作して洗浄と清掃することによって、介護人の負担を減らし病院や家庭での介護の簡便さを計り、重度の障害者の操作者による操作も可能で健康人にも適用できる。
用便後処理装置付き介護ベッドの1実施例を示した全体説明図である。(実施例1) 用便後処理装置付き介護ベッドの1実施例の駆動系を示した説明図である。(実施例1の位置1) 用便後処理装置付き介護ベッドの1実施例の駆動系を示した説明図である。(実施例1の位置2) 用便後処理装置付き介護ベッドの1実施例の駆動系を示した説明図である。(実施例1の位置3) 用便後処理装置付き介護ベッドの1実施例の駆動系を示した説明図である。(実施例1の位置4) 用便後処理装置付き介護ベッドの1実施例の駆動系を示した側面説明図である。(実施例1の位置3) ブラシ回転体実施例の説明図である。
符号の説明
100 被介護者
101 被介護者肛門
102 被介護者腰骨部
200 ベッド
201 便座
202 腰当
300 装置架台
301 ブラシ回転体位置1
302 ブラシ回転体位置2
303 ブラシ回転体位置3
304 ブラシ回転体位置4
305 ブラシ回転体位置5
306 ブラシ回転体位置6
307 ブラシ回転体位置7
311 回転軸位置1
313 回転軸位置3
315 回転軸位置5
317 回転軸位置7
321 連結竿駆動軸位置1
323 連結竿駆動軸位置3
325 連結竿駆動軸位置5
327 連結竿駆動軸位置7
331 回転ブラシ
332 回転モータ
333 回転カバー蓋
334 回転カバー本体
335 防水軸受け
336 モータ台
337 連結竿
338 モータコード孔
339 モータコードとオゾン水用ホース
340 オゾン水出口
341 水平移動架台
342 連結軸
343 回転管
344 捻りコイルばね
345 駆動モータ1
346 駆動モータ2
347 傾転竿
350 便器
351 布団持ち上げ装置
352 布団持ち上げ装置上昇位置
360 ブラシ運搬用レール
400 排泄物容器
500 水タンク

Claims (4)

  1. ベッド内に用便用孔があり孔上部に仰向けになったままに寝られる便座が装着され、回転ブラシが、便座に寝た人体の排泄部に対向駆動するように設定されて、常時はベッド下面に埋没配置され駆動時上昇し清掃後下降し元に戻る駆動装置と、上布団等を昇降する装置を備え、上布団等と人体の両脚の空間を利用して、清掃することを特徴とする用便後処理装置付き介護ベッド。
  2. 請求項1の用便後処理装置付き介護ベッドにおいて、被介護者の上布団等を持ち上げる昇降装置を具備し、回転ブラシをオゾン水で洗浄して回転しつつ、肛門近傍を回転ブラシに含んだオゾン水で洗浄、回転ブラシの毛で清掃する用便後処理装置。
  3. 請求項1の用便後処理装置付き介護ベッドにおいて、回転ブラシの駆動モータを回転ブラシの中に収容し、人体の両脚の空間に入る防水性のあるブラシ回転体。
  4. 用便後処理装置付き介護ベッドにおいて、被介護者(100)の肛門より頭部までの姿勢を変えることなく用便するために、被介護者腰骨部(102)を便座に対して位置決め出来る腰当(202)が設置してあり、床ずれを防止しつつ、便座(201)に対して被介護者肛門(101)を位置決め出来る腰当(202)が設置してある仰向け寝姿適合便座。
JP2004045993A 2004-02-23 2004-02-23 用便後処理装置付き介護ベッド Pending JP2005230411A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004045993A JP2005230411A (ja) 2004-02-23 2004-02-23 用便後処理装置付き介護ベッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004045993A JP2005230411A (ja) 2004-02-23 2004-02-23 用便後処理装置付き介護ベッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005230411A true JP2005230411A (ja) 2005-09-02

Family

ID=35013946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004045993A Pending JP2005230411A (ja) 2004-02-23 2004-02-23 用便後処理装置付き介護ベッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005230411A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105992578A (zh) * 2013-12-22 2016-10-05 艾伯特·萨松 床铺
CN106988558A (zh) * 2017-04-28 2017-07-28 长乐圆明工业设计有限公司 一种厕所用智能消毒装置
CN109157354A (zh) * 2018-10-16 2019-01-08 遵义医学院附属医院 一种神经外科用护理床
CN111110483A (zh) * 2020-02-04 2020-05-08 林荣敏 一种医用护理擦洗装置
CN112022552A (zh) * 2020-09-18 2020-12-04 宁波奥达智能家居有限公司 一种与护理床配合的臀部清洗机构
CN113827417A (zh) * 2021-10-09 2021-12-24 杨文珍 一种泌尿科用护理床

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105992578A (zh) * 2013-12-22 2016-10-05 艾伯特·萨松 床铺
JP2017503550A (ja) * 2013-12-22 2017-02-02 サゾン,アルバート ベッド
CN106988558A (zh) * 2017-04-28 2017-07-28 长乐圆明工业设计有限公司 一种厕所用智能消毒装置
CN106988558B (zh) * 2017-04-28 2019-01-22 长乐圆明工业设计有限公司 一种厕所用智能消毒装置
CN109157354A (zh) * 2018-10-16 2019-01-08 遵义医学院附属医院 一种神经外科用护理床
CN111110483A (zh) * 2020-02-04 2020-05-08 林荣敏 一种医用护理擦洗装置
CN112022552A (zh) * 2020-09-18 2020-12-04 宁波奥达智能家居有限公司 一种与护理床配合的臀部清洗机构
CN113827417A (zh) * 2021-10-09 2021-12-24 杨文珍 一种泌尿科用护理床

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6642930B2 (ja) 吊り上げ部材
KR101949268B1 (ko) 개선된 배관구조를 갖는 배변장치를 구비한 환자용 침대 시스템
JP4241871B2 (ja) ベッド
AU2015203630B2 (en) Bed
JP2007537791A (ja) 患者用寝台
KR20070006303A (ko) 배변기를 구비하는 환자용 매트리스 시스템
JP2005230411A (ja) 用便後処理装置付き介護ベッド
CN113018036B (zh) 吊床组件以及带有该吊床组件的护理床
JPH0337942B2 (ja)
US6871367B1 (en) Combination bed and bathing device
JP2008272400A (ja) 患者を車椅子からベットに乗り移らせたり、、入浴、排便させる介護を一人で行えるように組み合わせた、床ずれ防止機能を備えた介護ベッド
WO2001070162A1 (en) All-purpose care bed
CN111494119B (zh) 带有马桶和浴缸的护理床及其安装方法
KR100307722B1 (ko) 수세식변기가부착된피간호인용침대
JPWO2003017907A1 (ja) 入浴およびトイレ兼用の介護ベッド
JP3433313B2 (ja) 床ずれ防止及び入浴用ベット
KR20150019824A (ko) 간병용 침대
KR102606870B1 (ko) 높이 조절이 가능한 배변처리 환자용 침대
JP3076664U (ja) 介護用水洗トイレ装置
JP2002017798A (ja) 電動採便器
JP3115087U (ja) 便器付き療養ベッド
JPH10127511A (ja) 折り畳み式簡易浴槽及び折り畳み式浴用椅子
JP3803328B2 (ja) 家庭介護用バスシステム
JP2013022032A (ja) 携帯電話操作半自動介護ベッド及び入浴システム
JPH04129556A (ja) 病人看護用寝台

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A02 Decision of refusal

Effective date: 20100112

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02