JP2005223783A - 携帯端末装置、プリント処理方法およびプログラム - Google Patents

携帯端末装置、プリント処理方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2005223783A
JP2005223783A JP2004031604A JP2004031604A JP2005223783A JP 2005223783 A JP2005223783 A JP 2005223783A JP 2004031604 A JP2004031604 A JP 2004031604A JP 2004031604 A JP2004031604 A JP 2004031604A JP 2005223783 A JP2005223783 A JP 2005223783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
print
menu
print processing
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004031604A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyohiro Ito
清博 伊東
Koji Matsumoto
考司 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2004031604A priority Critical patent/JP2005223783A/ja
Priority to KR1020050009637A priority patent/KR100684151B1/ko
Priority to TW094103152A priority patent/TWI265429B/zh
Priority to EP05250610A priority patent/EP1562361A1/en
Priority to US11/052,236 priority patent/US20050174585A1/en
Priority to CNB2005100542171A priority patent/CN1322403C/zh
Publication of JP2005223783A publication Critical patent/JP2005223783A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00281Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal
    • H04N1/00307Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a mobile telephone apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00137Transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00143Ordering
    • H04N1/00145Ordering from a remote location
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00161Viewing or previewing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00185Image output
    • H04N1/00188Printing, e.g. prints or reprints
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00185Image output
    • H04N1/00193Image output to a portable storage medium, e.g. a read-writable compact disk
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00278Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a printing apparatus, e.g. a laser beam printer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0037Topological details of the connection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0048Type of connection
    • H04N2201/0053Optical, e.g. using an infrared link
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0048Type of connection
    • H04N2201/0055By radio

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】 携帯端末装置において、画像データをプリント可能な状態とするためのユーザの操作の負担を軽減する。
【解決手段】 撮影により取得したまたは電子メールにより受信した画像データにより表される画像31および画像データをプリント可能な状態とするプリント処理を行うためのプリントメニュー33を携帯電話の液晶モニタ13に表示する。ユーザがプリントメニュー33を選択すると、画像データをネットワークプリントサービスを提供する写真店に送信したり、画像データを赤外線ポートを有するプリンタ等の出力装置へ送信するためのプリント処理を含むプリント処理メニューを表示する。ユーザがプリント処理メニューから所望のプリント処理を選択すると選択したプリント処理が実行される。これにより、ユーザは少ない操作により、表示された画像31を表す画像データをプリント可能な状態とすることができる。
【選択図】 図3

Description

本発明は、カメラ付き携帯電話のように撮像手段を備えるとともに、電子メール等により画像データを送受信する通信手段を備えた携帯端末装置に関し、とくに画像データをプリント処理するのに適した携帯端末装置、携帯端末装置におけるプリント処理方法およびプリント処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラムに関するものである。
撮影により画像データを取得するデジタルカメラを備えたカメラ付き携帯電話の普及により、撮影により取得した画像データをカメラ付き携帯電話の液晶画面に表示したり、撮影により取得した画像データを電子メールに添付して友人に送信することが日常的に行われている。また、撮影により取得した画像データや電子メールにより受信した画像データを加工するための手法も提案されており(特許文献1参照)、これにより画像データを加工することも可能である。
このようなカメラ付き携帯電話のデジタルカメラは、パソコンのモニタよりもはるかに小さい携帯電話の液晶モニタに表示することを前提としており、また電子メールに添付して送受信する際のデータ通信速度が低いこともあったため、画素数が少ないものとなっていた。
しかしながら、カメラ付き携帯電話のカメラの高機能化さらにはデータ通信速度の高速化により、メガピクセル級の画像データを撮影したり、電子メールに添付して送受信することが可能となってきている。また、このように画像データの画素数が多くなるとプリントにも十分耐えうる高画質の画像を再生可能であるため、撮影により取得した画像データや電子メールにより受信した画像データを、携帯電話に設けられたメモリカードに保存し、メモリカードを写真店に持ち込んでプリント注文を行ったり、パソコンを利用してホームプリンタからプリント出力することも行われてきている。
ここで、カメラ付き携帯電話において、撮影により画像データを取得したり、電子メールにより画像データを受信した場合、図14(a)に示すように画像データにより表される画像101が液晶モニタ100に表示される。この際、液晶モニタ100には画像データにより表される画像101とともに、その画像をカメラ付き携帯電話に設けられた内部メモリの画像フォルダに保存するためのOKメニュー102が表示される。また、画像データを削除したり、保存形態の詳細を設定するための各種コマンドを含むサブメニュー画面を表示するためのサブメニュー103も表示される。そして、カメラ付き携帯電話のユーザが、テンキーや十字キー等の入力手段を用いてOKメニュー102を選択すると、画像データは内部メモリの画像フォルダに保存される。
一方、ユーザが画像データをプリント出力したいと思ったときには、ユーザは液晶モニタ100にトップメニュー画面を表示する操作を行い、トップメニュー画面から画像フォルダの閲覧のコマンドを選択して、図14(b)に示すように、画像フォルダに保存されている画像データにより表される画像の一覧画面104を液晶モニタ100に表示する。また、液晶モニタ100には画像の一覧画面104とともに、画像フォルダに保存されている画像データに対する各種処理を行う各種コマンドを含むサブメニュー画面を表示するためのサブメニュー105が表示される。
そして画像の一覧画面104において、ユーザは、メモリカードに保存したい画像データを選択する操作を行う。選択後、ユーザがサブメニュー105を選択することにより、図14(c)に示すように、選択した画像データに対する処理を行うためのサブメニュー画面106が表示され、このサブメニュー画面106からメモリカードのコマンドを選択することにより、画像データがメモリカードに保存される。
ユーザは画像データを保存したメモリカードを用いることにより、上述したように写真店にプリント注文を行ったり、ホームプリンタからプリント出力を行うことができる。なお、図14(c)に示すサブメニュー画面106において赤外線通信を選択すれば、赤外線ポートを備えたパソコンやプリンタ、さらには写真店の店頭に設けられた赤外線ポートを備えたプリント装置等の出力装置に画像データを直接送信して、プリント出力を行うことが可能である。
なお、上述したメニュー画面やサブメニュー画面の表示は、カメラ付き携帯電話にプリインストールされたアプリケーションにより行うことができるが、メニューを表示するアプリケーションソフトを適宜ダウンロードして行うことも可能である(特許文献2参照)。
特開2003−258712号公報 特開2003−223325号公報
しかしながら、撮影により取得したあるいは電子メールにより受信した画像データがメモリカードに保存される等してプリント可能な状態となるためには、ユーザは、画像データの撮影または受信を行った後、画像データの画像フォルダへの保存、トップメニュー画面の表示、トップメニュー画面からの画像フォルダ閲覧のコマンドの選択、画像の一覧からの画像データの選択、選択した画像データに対する処理を行うためのサブメニュー画面の表示、サブメニュー画面からのコマンドの選択という、非常に多くの操作を行う必要がある。このように多くの操作を行うことはユーザにとって非常に負担が大きく、その結果、画像データが高画質の画像を再生可能であってプリントに適したものであるにも拘わらず、プリント出力にまで至らないこととなってしまう。
本発明は上記事情に鑑みなされたものであり、カメラ付き携帯電話のように撮影により画像データを取得する撮像手段および画像データを送受信する通信手段を備えた携帯端末装置において、画像データをプリント可能な状態とするまでのユーザの操作の負担を軽減することを目的とする。
本発明による携帯端末装置は、撮影により画像データを取得する撮像手段、各種表示を行う表示手段、各種入力を行う入力手段および前記画像データを含む各種情報を送受信する通信手段を備えた携帯端末装置において、
前記撮像手段が撮影により取得した直後または前記通信手段が受信した直後の画像データにより表される画像を前記表示手段に表示する画像表示制御手段と、
前記画像データとともに、該画像データをプリント可能な状態とするためのプリント処理を受け付けるためのプリントメニューを前記表示手段に表示するプリントメニュー表示制御手段と、
前記入力手段により前記プリントメニューが選択されると、前記画像データに対するプリント処理を行うプリント処理手段とを備えたことを特徴とするものである。
「プリント処理」とは、画像データをプリント可能な状態とするための処理であり、具体的には、画像データを携帯端末装置のメモリカードに保存する処理、赤外線ポートを有するプリンタ、パソコン、写真店店頭のプリント装置等の出力装置に画像データを赤外線により送信する処理、ネットワークプリントサービスを提供する写真店のプリントサーバに画像データを送信することによるプリント注文処理、および携帯端末装置のキャリアが運営するプリントサーバに画像データを送信してプリントの宅配を注文する処理等をプリント処理に挙げることができる。
なお、プリント処理として複数の処理が選択肢として含まれる場合には、「プリントメニュー」は、複数の処理のうち、本発明による携帯端末装置のユーザが所望とする処理を選択することが可能なように表示される。
なお、本発明による携帯端末装置においては、前記プリントメニューを、前記画像データのネットワークプリントサービスを提供する写真店へのプリント注文を含むものとし、
前記プリント処理手段を、該プリント注文が指定されると、前記画像データを前記写真店のプリントサーバへ送信する処理を前記プリント処理として行う手段としてもよい。
「画像データを写真店のプリントサーバへ送信するための処理」としては、具体的には、ユーザの認証の受け付け、プリントサイズの指定、プリント枚数の指定およびプリントを受け取る受取店の選択等、写真店に画像データのプリント注文を行うためのプリント注文画面の表示手段への表示、並びにプリント注文画面からの指示に基づく、通信手段を用いての画像データのプリントサーバへの送信等が挙げられる。
本発明によるプリント処理方法は、撮影により画像データを取得する撮像手段、各種表示を行う表示手段、各種入力を行う入力手段および前記画像データを含む各種情報を送受信する通信手段を備えた携帯端末装置におけるプリント処理方法において、
前記撮像手段が撮影により取得した直後または前記通信手段が受信した直後の画像データにより表される画像を前記表示手段に表示し、
前記画像データとともに、該画像データをプリント可能な状態とするためのプリント処理を受け付けるためのプリントメニューを前記表示手段に表示し、
前記入力手段による前記プリントメニューの選択を受け付け、
該プリントメニューが選択されると、前記画像データに対するプリント処理を行うことを特徴とするものである。
なお、本発明によるプリント処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラムとして提供してもよい。
本発明によれば、撮影により取得した画像データまたは通信手段が受信した画像データにより表される画像が表示手段に表示されるが、これとともに、画像データをプリント可能な状態とするためのプリント処理を受け付けるプリントメニューも表示手段に表示される。そして、携帯端末装置のユーザがプリントメニューを選択すると、画像データに対してプリント処理が行われる。このため、ユーザは画像データを撮影した直後または受信した直後に、直ちにその画像データをプリント可能な状態とすることができ。これにより、画像データをプリント可能な状態とするまでのユーザの操作が非常に少ないものとなる。したがって、プリント処理を行うためのユーザの負担を軽減でき、その結果、ユーザは画像データを気軽にプリント出力することが可能となる。
また、プリントメニューを画像データのネットワークプリントサービスを提供する写真店のプリント注文を含むものとし、プリント注文が指定された場合に画像データを写真店のプリントサーバへ送信するための処理をプリント処理として行うことにより、ユーザは気軽に画像データのプリント注文を行うことができることとなる。このため、写真店はプリント注文を受け付ける機会が多くなり、その結果、売り上げを向上させることができる。また、ユーザは写真店が提供する高画質のプリントを得ることができる。
以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。図1は本発明の携帯端末装置の実施形態によるカメラ付き携帯電話の構成を示すブロック図である。図1に示すように、本実施形態によるカメラ付き携帯電話1は、撮影により画像を表す画像データを取得する撮像部11、画像データやメニュー等の各種表示を行う液晶モニタ13、インターネットを経由しての電子メールの送受信や、画像データ、音楽データ、アプリケーション等の各種情報のダウンロードを行う通信部15、携帯電話通信網を介しての通話を行う通話部17、撮影により取得した画像データ、電子メールにより受信した画像データ、ダウンロードした各種情報およびカメラ付き携帯電話1の各種設定情報を保存する内部メモリ19、画像データをメモリカード21に保存するためのメモリカードスロット23、各種入力を行うためのテンキーおよび十字キー等からなる入力部25、赤外線ポートを有する装置と赤外線による通信を行う赤外線通信部27、並びに撮像部11、液晶モニタ13、通信部15、通話部17、メモリカードスロット23および赤外線通信部27の制御を行う制御部29(画像表示制御手段、プリントメニュー表示制御手段、プリント処理手段)を備えてなる。
ここで、本実施形態においては、ユーザがカメラ付き携帯電話1を操作することにより、撮像部11が撮影により取得した画像データおよび電子メール等により受信した画像データをプリント可能な状態とするためのプリント処理を、カメラ付き携帯電話1が行うものである。本実施形態においては、このようなプリント処理を行うためのメニューの表示、プリント処理に必要な各種入力を受け付けるための画面の表示は、制御部29がjava等のアプリケーションを実行することにより行うものとし、アプリケーションは内部メモリ19に保存されているものとする。また、アプリケーションは所定のウェブサイトにアクセスすることにより、最新版に書き換えることが可能なものである。なお、java等のアプリケーションに代えて、カメラ付き携帯電話1にプリインストールされたアプリケーションを用いてプリント処理を行うことも可能である。
なお、本実施形態において、電子メールに添付された画像データを受信するとは、電子メールに添付された画像データをそのまま電子メールの本文とともに受信すること、および画像データの保存場所のURLが添付された電子メールを受信し、電子メールの受信後URLを参照することにより、電子メールの本文とは別に画像データを受信することの双方を意味するものとする。
次いで、本実施形態において行われる処理について説明する。図2は本実施形態において行われる処理を示すフローチャートである。撮像部11が撮影により画像データを取得する、あるいは通信部15が画像データが添付された電子メールを受信すると制御部29が処理を開始し、画像データにより表される画像およびメニューを液晶モニタ13に表示する(ステップS1)。図3は画像およびメニューの表示画面を示す図である。図3に示すように液晶モニタ13には、画像データにより表される画像31、プリントメニュー33、OKメニュー35およびサブメニュー37が表示される。
プリントメニュー33は、それを選択することによりプリント処理メニューを表示し、画像31を表す画像データのプリント処理を制御部29に実行させるためのメニューである。OKメニュー24は、表示されている画像31を表す画像データを内部メモリ19の画像フォルダに保存する処理を制御部29に実行させるためのメニューである。サブメニュー37は、画像データを削除したり、保存形態の詳細を設定するための各種コマンドを含むサブメニュー画面を液晶モニタ13に表示する処理を制御部29に実行させるためのメニューである。
次いで、制御部29は、ユーザが入力部25を用いてプリントメニュー33を選択したか否かを判定する(ステップS2)。ステップS2が否定されると、制御部29はユーザがOKメニュー35またはサブメニュー37を選択したか否かを判定し(ステップS3)、ステップS3が肯定されると、選択したメニューに応じた処理を実行し(ステップS4)、処理を終了する。具体的には、ユーザがOKメニュー35を選択すると、制御部29は画像データを内部メモリ19に保存する。ユーザがサブメニュー37を選択すると、制御部29はサブメニュー画面を液晶モニタ13に表示し、サブメニュー画面においてユーザが指定したコマンドに対応する処理を実行する。なお、ステップS3が否定されるとステップS2に戻る。
ステップS2が肯定されると、制御部29はプリントメニュー33、OKメニュー35およびサブメニュー37に代えてプリント処理メニューを液晶モニタ13に表示する(ステップS5)。図4はプリント処理メニューが表示された状態を示す図である。図4に示すように液晶モニタ13には、画像31とともに、お店メニュー39、宅配メニュー41および赤外メニュー43がプリント処理メニューとして表示される。
お店メニュー39は、表示されている画像31を表す画像データを、通信部15からネットワークプリントサービスを提供する写真店のプリントサーバに送信して、写真店に画像データをプリント注文することにより画像データをプリント可能な状態とするためのプリント処理を制御部29に実行させるためのメニューである。この場合、写真店のプリントサーバにおいて画像データがプリント出力される。ユーザはプリントの受取店に出向いて、画像データのプリントを受け取る。
宅配メニュー41は、表示されている画像31を表す画像データを、通信部15からカメラ付き携帯電話1のキャリアが運営するプリントサーバに送信することにより画像データをプリント可能な状態とするためのプリント処理を制御部29に実行させるためのメニューである。この場合、キャリアのプリントサーバにおいて画像データがプリント出力される。画像データのプリントは、料金明細書等と併せてユーザの自宅等に宅配される。
赤外メニュー43は、表示されている画像31を表す画像データを、赤外線通信部27から赤外線ポートを備えたパソコンやプリンタ、さらには写真店の店頭に設けられた赤外線ポートを備えたプリント装置等の出力装置に直接送信することにより画像データをプリント可能な状態とするためのプリント処理を制御部29に実行させるメニューである。この場合、画像データは出力装置においてプリント出力される。
制御部29は、まずユーザがお店メニュー39を選択したか否かを判定する(ステップS6)。ステップS6が肯定されると、制御部29はお店メニュー39のプリント処理を実行する(ステップS7)。
図5はお店メニュー39のプリント処理のフローチャートである。まず、制御部29は、内部メモリ19に保存されたアプリケーションを用いて、ユーザの認証画面を液晶モニタ13に表示する(ステップS21)。図6は認証画面を示す図である。図6に示すように認証画面51にはユーザIDを入力する入力フィールド51A、パスワードを入力する入力フィールド51B、ユーザIDおよびパスワードを写真店のプリントサーバに送信する送信メニュー51Cが表示される。
なお、カメラ付き携帯電話1のユーザは、お店メニュー39のプリント処理を利用するためには、事前に写真店にユーザ登録を行ってユーザIDおよびパスワードの発行を受けておく必要がある。なお、ユーザ登録を行っていないユーザのために、認証画面51にはユーザ登録メニュー51Dが表示される。ユーザがユーザ登録メニュー51Dを選択すると、制御部29は、液晶モニタ13にユーザの氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス等のユーザ登録に必要な個人情報を入力させるための画面を表示し、ユーザによる個人情報の入力を受け付け、個人情報を写真店のプリントサーバに送信する。写真店のプリントサーバは個人情報を受信し、ユーザを登録してユーザIDおよびパスワードを発行し、ユーザのカメラ付き携帯電話1に送信する。これにより、新規ユーザもお店メニュー39のプリント処理を利用することができる。
なお、ユーザが過去にお店メニュー39のプリント処理を利用してプリント注文を行ったことがある場合には、ユーザIDおよびパスワードを入力するユーザの手間を省くために、過去に入力したユーザIDおよびパスワードをデフォルトで認証画面51に表示してもよい。
次いで制御部29は、ユーザが送信メニュー51Cを選択したか否かの監視を開始し(ステップS22)、ステップS22が肯定されると、認証処理を行う(ステップS23)。すなわち、ユーザIDおよびパスワードを写真店のプリントサーバに送信してプリントサーバに認証を行わせ、プリントサーバによる認証の可否の情報を受信する。そして、受信した認証の可否の情報により、ユーザが認証されたか否かを判定する(ステップS24)。ステップS24が否定されると、「認証されませんでした」等のメッセージを液晶モニタ13に表示し(ステップS25)、処理を終了する。
ステップS24が肯定されると、制御部29は、内部メモリ19に保存されたアプリケーションを用いて、プリント注文画面を液晶モニタ13に表示する(ステップS26)。図7はプリント注文画面を示す図である。図7に示すようにプリント注文画面53には、注文枚数を入力する入力フィールド53A、プリントサイズ(ここではLサイズ、2Lサイズ、DSCサイズ)を選択するためのチェックボックス53Bおよび入力を確定させるための決定メニュー53Cが表示される。
制御部29は、ユーザによる注文枚数の入力およびサイズの指定を受け付ける(ステップS27)。そして、ユーザが決定メニュー53Cを選択したか否かの監視を開始し(ステップS28)、ステップS28が肯定されると、制御部29は、内部メモリ19に保存されたアプリケーションを用いて、注文したプリントを受け取る受取店の選択画面を液晶モニタ13に表示する(ステップS29)。
図8は受取店選択画面を示す図である。図8に示すように受取店選択画面55には、ユーザの住所に近い受取店名、受取店の住所および電話番号が表示される。なお、受取店選択画面55に表示する受取店の情報は、写真店のプリントサーバが、ユーザが写真店にユーザ登録を行った際に入力したユーザの住所を参照して、カメラ付き携帯電話1に送信することにより事前にカメラ付き携帯電話1の内部メモリ19に保存されており、制御部29は内部メモリ19に保存された受取店の情報により受取店選択画面55を表示する。
なお、ユーザが過去にお店メニュー39のプリント処理を利用してプリント注文を行ったことがある場合には、そのときに利用した受取店の情報を受取店選択画面55にデフォルトとして表示してもよい。
また、携帯電話が発信する情報を利用して、携帯電話通信網の基地局の位置の情報から、携帯電話の位置を検出する機能を有する携帯電話が知られている。また、GPS機能を利用してその位置を検出することが可能な携帯電話も知られている。このため、カメラ付き携帯電話1がこのような機能を有する場合には、携帯電話の位置を検出し、検出した位置の情報を写真店のプリントサーバに送信することにより、プリントサーバに携帯電話の位置に最も近い受取店の情報をカメラ付き携帯電話1に送信させ、これを受信することにより受取店の情報を受取店選択画面55に表示してもよい。
なお、受取店選択画面55には、受取店を選択するためのチェックボックス55A,55B、選択した受取店に決定するための決定メニュー55Cおよび受取店を選択し直すための選択メニュー55Dが表示される。
ここで、ユーザが選択メニュー55Dを選択すると、制御部29は、都道府県名から受取店を選択するための画面を液晶モニタ13に表示する。ユーザはこの画面を用いて所望とする受取店を選択することができる。
なお、受取店選択画面55における「受取店A」、「受取店B」の文字はハイパーリンクとされており、ユーザが文字を選択すると、制御部29は、ユーザが選択した文字の受取店の詳細な情報(例えば営業時間、受取店の場所を表す地図、プリント料金および納期等)を液晶モニタ13に表示する。これにより、ユーザは受取店の詳細な情報を知ることができる。なお、受取店の詳細な情報を受取店選択画面55に表示してもよい。ここで、受取店の詳細な情報は、写真店のプリントサーバから送信されて内部メモリ19に保存されている。
ここで、受取店が営業時間を変更したり、サービス内容を変更したり、新しい受取店が開業したりすることにより、写真店のプリントサーバに保存されている受取店の情報は日々更新されている。このため、制御部29が定期的に写真店のプリントサーバにアクセスして、受取店の最新の情報をダウンロードして内部メモリ19に保存し、受取店の最新の情報を受取店選択画面55に表示できるようにしてもよい。
制御部29は、ユーザが受取店を選択して決定メニュー55Cを選択したか否かの監視を開始し(ステップS30)、ステップS30が肯定されると、プリント枚数、プリントサイズおよび受取店の情報を含む注文情報を生成する(ステップS31)。そして制御部29は画像データおよび注文情報を写真店のプリントサーバに送信する(ステップS32)。
写真店のプリントサーバは画像データおよび注文情報を受信すると、プリントの納期および受け付け番号等の確認情報をカメラ付き携帯電話1に送信する。カメラ付き携帯電話1は受信した確認情報を確認画面として液晶モニタ13に表示し(ステップS33)、処理を終了する。
写真店のプリントサーバは、注文情報により指定されたプリントサイズおよび枚数となるように画像データをプリント出力する。ユーザは、確認画面に表示された納期に受取店に出向くことにより画像データのプリントを受け取ることができる。
図2に戻り、ステップS6が否定されると、制御部29はユーザが宅配メニュー41を選択したか否かを判定する(ステップS8)。ステップS8が肯定されると、制御部29は宅配メニュー41のプリント処理を実行する(ステップS9)。
図9は宅配メニュー41のプリント処理のフローチャートである。まず、制御部29は、内部メモリ19に保存されたアプリケーションを用いて、液晶モニタ13にプリント処理メニューに代えて宅配送信メニュー57を表示する(ステップS41)。図10は宅配送信メニューが表示された状態を示す図である。次いで、制御部29は、ユーザが宅配送信メニュー57を選択したか否かの監視を開始し(ステップS42)、ステップS42が肯定されると、画像データをカメラ付き携帯電話1のキャリアが運営するプリントサーバに送信し(ステップS43)、処理を終了する。
キャリアが運営するプリントサーバは、画像データを受信すると画像データをプリント出力する。そして、キャリアは、画像データのプリントを料金明細書とともにユーザに宅配する。ユーザは、毎月キャリアから送付される料金明細書とともに画像データのプリントを受け取ることができる。
図2に戻り、ステップS8が否定されると、制御部29はユーザが赤外メニュー43を選択したか否かを判定する(ステップS10)。ステップS10が肯定されると、制御部29は赤外メニュー43のプリント処理を実行する(ステップS11)。
図11は赤外メニュー43のプリント処理のフローチャートである。まず、制御部29は、内部メモリ19に保存されたアプリケーションを用いて、液晶モニタ13にプリント処理メニューに代えて赤外送信メニューを表示する(ステップS51)。図11は赤外送信メニュー59が表示された状態を示す図である。次いで、制御部29は、画像データを受信するためのパソコンやプリンタ、さらには写真店の店頭に設置されたプリント装置等の出力装置の準備が完了して、ユーザが赤外送信メニュー59を選択したか否かの監視を開始し(ステップS52)、ステップS52が肯定されると、赤外線通信部27から赤外線により画像データを出力装置に送信し(ステップS53)、処理を終了する。
ユーザは、出力装置を用いて画像データをプリント出力することができる。
なお、ステップS10が否定されるとステップS6に戻り、ステップS6以降の処理を繰り返す。
このように、本実施形態においては、撮影により取得したあるいは電子メールにより受信した画像データにより表される画像31とともに、プリントメニュー33を液晶モニタ13に表示し、カメラ付き携帯電話1のユーザがプリントメニュー33を選択すると、お店メニュー39、宅配メニュー41および赤外メニュー43というプリント処理メニューを表示し、ユーザがお店メニュー39、宅配メニュー41および赤外メニュー43のいずれかのプリント処理メニューを選択すると、選択したプリント処理メニューに応じたプリント処理を行うようにしたものである。このため、カメラ付き携帯電話1のユーザは、画像データを撮影した直後または受信した直後に、直ちにその画像データをプリント可能な状態とすることができ、これにより、画像データをプリント可能な状態とするまでのユーザの操作が非常に少ないものとなる。したがって、プリント処理を行うためのユーザの負担を軽減でき、その結果、ユーザは画像データを気軽にプリント出力することが可能となる。
また、プリントメニュー33を選択した場合に表示されるプリント処理メニューに、ネットワークプリントサービスを提供する写真店のプリント注文をプリント処理として行うお店メニュー39を含めるようにしたため、ユーザは、気軽に写真店に対して画像データのプリント注文を行うことができる。これにより、写真店はプリント注文を受け付ける機会が多くなり、その結果、売り上げを向上させることができる。また、ユーザは写真店が提供する高画質のプリントを得ることができる。
なお、上記実施形態においては、プリントメニュー33を選択した後に、プリント処理メニューとしてお店メニュー39、宅配メニュー41および赤外メニュー43を表示しているが、プリントメニュー33を選択すると、直ちにお店メニュー39、宅配メニュー41および赤外メニュー43のいずれかに対応するプリント処理を実行するようにしてもよい。
また、プリント処理メニューとしては画像データをプリント可能な状態とするプリント処理を行うものであれば、任意のメニューを表示することができる。例えば、画像データをメモリカード21に保存すれば、メモリカード21をパソコンやプリンタにセットして、さらにはメモリカードを写真店に持ち込んでプリント出力することができるため、画像データをメモリカード21に保存するメニューをプリント処理メニューに含めることができる。また、プリント処理メニューの表示の形態は上記実施形態に限定されるものではなく、ユーザがプリントメニュー33を選択すると、図13に示すように、お店、宅配および赤外(必要であればメモリカードに保存)のコマンドをプリント処理メニュー画面61に含めて表示するようにしてもよい。
本発明の携帯端末装置の実施形態によるカメラ付き携帯電話の構成を示すブロック図 本実施形態において行われる処理を示すフローチャート 画像およびメニューの表示画面を示す図 プリント処理メニューが表示された状態を示す図 お店メニューのプリント処理のフローチャート 認証画面を示す図 プリント注文画面を示す図 受取店選択画面を示す図 宅配メニューのプリント処理のフローチャート 宅配送信メニューが表示された状態を示す図 赤外メニューのプリント処理のフローチャート 赤外送信メニューが表示された状態を示す図 プリント処理メニュー画面を示す図 従来のプリント処理の操作を説明するための図
符号の説明
1 カメラ付き携帯電話
11 撮像部
13 液晶モニタ
15 通信部
17 通話部
19 内部メモリ
21 メモリカード
23 メモリカードスロット
25 入力部
27 赤外線通信部
29 制御部
31 画像
33 プリントメニュー
39 お店メニュー
41 宅配メニュー
43 赤外メニュー

Claims (4)

  1. 撮影により画像データを取得する撮像手段、各種表示を行う表示手段、各種入力を行う入力手段および前記画像データを含む各種情報を送受信する通信手段を備えた携帯端末装置において、
    前記撮像手段が撮影により取得した直後または前記通信手段が受信した直後の画像データにより表される画像を前記表示手段に表示する画像表示制御手段と、
    前記画像データとともに、該画像データをプリント可能な状態とするためのプリント処理を受け付けるためのプリントメニューを前記表示手段に表示するプリントメニュー表示制御手段と、
    前記入力手段により前記プリントメニューが選択されると、前記画像データに対するプリント処理を行うプリント処理手段とを備えたことを特徴とする携帯端末装置。
  2. 前記プリントメニューが、前記画像データのネットワークプリントサービスを提供する写真店へのプリント注文を含み、
    前記プリント処理手段は、該プリント注文が選択されると、前記画像データを前記写真店のプリントサーバへ送信する処理を前記プリント処理として行う手段であることを特徴とする携帯端末装置。
  3. 撮影により画像データを取得する撮像手段、各種表示を行う表示手段、各種入力を行う入力手段および前記画像データを含む各種情報を送受信する通信手段を備えた携帯端末装置におけるプリント処理方法において、
    前記撮像手段が撮影により取得した直後または前記通信手段が受信した直後の画像データにより表される画像を前記表示手段に表示し、
    前記画像データとともに、該画像データをプリント可能な状態とするためのプリント処理を受け付けるためのプリントメニューを前記表示手段に表示し、
    前記入力手段による前記プリントメニューの選択を受け付け、
    該プリントメニューが選択されると、前記画像データに対するプリント処理を行うことを特徴とするプリント処理方法。
  4. 撮影により画像データを取得する撮像手段、各種表示を行う表示手段、各種入力を行う入力手段および前記画像データを含む各種情報を送受信する通信手段を備えた携帯端末装置におけるプリント処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラムにおいて、
    前記撮像手段が撮影により取得した直後または前記通信手段が受信した直後の画像データにより表される画像を前記表示手段に表示する手順と、
    前記画像データとともに、該画像データをプリント可能な状態とするためのプリント処理を受け付けるためのプリントメニューを前記表示手段に表示する手順と、
    前記入力手段による前記プリントメニューの選択を受け付ける手順と、
    該プリントメニューが選択されると、前記画像データに対するプリント処理を行う手順とを有することを特徴とするプログラム。
JP2004031604A 2004-02-09 2004-02-09 携帯端末装置、プリント処理方法およびプログラム Pending JP2005223783A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004031604A JP2005223783A (ja) 2004-02-09 2004-02-09 携帯端末装置、プリント処理方法およびプログラム
KR1020050009637A KR100684151B1 (ko) 2004-02-09 2005-02-02 휴대단말장치, 프린트 처리방법 및 프로그램이 기록된 기록매체
TW094103152A TWI265429B (en) 2004-02-09 2005-02-02 Mobile terminal, printing processing method, and computer readable recording medium
EP05250610A EP1562361A1 (en) 2004-02-09 2005-02-03 Mobile terminal, printing processing method, and printing processing program
US11/052,236 US20050174585A1 (en) 2004-02-09 2005-02-08 Mobile terminal, printing processing method, and printing processing program
CNB2005100542171A CN1322403C (zh) 2004-02-09 2005-02-09 便携终端装置、打印处理方法和程序

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004031604A JP2005223783A (ja) 2004-02-09 2004-02-09 携帯端末装置、プリント処理方法およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005223783A true JP2005223783A (ja) 2005-08-18

Family

ID=34675581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004031604A Pending JP2005223783A (ja) 2004-02-09 2004-02-09 携帯端末装置、プリント処理方法およびプログラム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20050174585A1 (ja)
EP (1) EP1562361A1 (ja)
JP (1) JP2005223783A (ja)
KR (1) KR100684151B1 (ja)
CN (1) CN1322403C (ja)
TW (1) TWI265429B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007249827A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Noritsu Koki Co Ltd プリントシステム
JP2014116965A (ja) * 2006-06-09 2014-06-26 Qualcomm Incorporated ユニバーサルモバイル印刷エージェント
JP2018195157A (ja) * 2017-05-19 2018-12-06 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成システム、及び画像形成装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8462367B2 (en) * 2005-02-10 2013-06-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printer voice portal
US20070015516A1 (en) * 2005-07-12 2007-01-18 Huotari Allen J Access point with location application systems and methods
GB2429872A (en) * 2005-08-31 2007-03-07 Canon Kk Transferring electronic document data
DE102006039262A1 (de) * 2006-08-22 2008-08-28 Mobile2Gate Solutions Gmbh System zum Übermitteln von Bildern an ein Fotolabor
CN102340582A (zh) * 2010-07-20 2012-02-01 上海闻泰电子科技有限公司 具有即拍即打印功能的手机
CN103516793A (zh) * 2013-09-18 2014-01-15 广东欧珀移动通信有限公司 基于移动通信的实物化服务提供系统、用于移动终端的实物化服务提供装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11191873A (ja) * 1997-12-25 1999-07-13 Fuji Photo Film Co Ltd 電子カメラ
KR100269142B1 (ko) * 1997-12-27 2000-10-16 윤종용 화상인쇄시스템 및 그 일괄 또는 주기적 분할선택에 대한 인쇄처리방법
US6727973B2 (en) * 2000-03-03 2004-04-27 Minolta Co., Ltd. Network photo-print service system, center server and information processing method
JP2001253122A (ja) * 2000-03-10 2001-09-18 Fuji Photo Film Co Ltd プリント方法、携帯通信端末及び携帯型プリンタ
JP2002041910A (ja) * 2000-07-31 2002-02-08 Fuji Photo Film Co Ltd プリント注文システムおよびその制御方法,プリント注文システムに用いられるサーバ・コンピュータおよび通信端末,ならびにこれらの制御方法
JP3685083B2 (ja) * 2001-04-05 2005-08-17 セイコーエプソン株式会社 ネットワークを介した画像、音声の出力システム
US8699053B2 (en) * 2002-01-24 2014-04-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for mobile printing from a desktop operating system using a portable computing device
JP2003271323A (ja) * 2002-03-14 2003-09-26 Seiko Epson Corp 印刷装置、印刷装置のメニュー追加方法、印刷システム並びに記憶媒体
US20030222889A1 (en) * 2002-03-26 2003-12-04 Kenneth Parulski Portable imaging display device employing an aspect ratio dependent user interface control window
JP2004088726A (ja) * 2002-06-26 2004-03-18 Casio Comput Co Ltd ネットワークプリントシステム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007249827A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Noritsu Koki Co Ltd プリントシステム
JP2014116965A (ja) * 2006-06-09 2014-06-26 Qualcomm Incorporated ユニバーサルモバイル印刷エージェント
JP2018195157A (ja) * 2017-05-19 2018-12-06 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成システム、及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1655109A (zh) 2005-08-17
US20050174585A1 (en) 2005-08-11
EP1562361A1 (en) 2005-08-10
KR20060041601A (ko) 2006-05-12
CN1322403C (zh) 2007-06-20
KR100684151B1 (ko) 2007-02-20
TWI265429B (en) 2006-11-01
TW200534109A (en) 2005-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8471914B2 (en) Image processing system with ease of operation
KR100684151B1 (ko) 휴대단말장치, 프린트 처리방법 및 프로그램이 기록된 기록매체
JP5510236B2 (ja) 画像形成装置、表示制御方法および表示制御プログラム
KR100894762B1 (ko) 소정의 액세스 방법으로 데이터 송신을 행할 수 있는 데이터 처리 장치 및 컴퓨터로 판독가능한 기록 매체
EP1293883A2 (en) Printing method, storage medium and program for performing a printing operation and a printing device
JP6035317B2 (ja) 携帯通信装置及び画像形成システム
KR100700581B1 (ko) 이동 통신 단말기의 주소록 사진 등록 방법
JP3855915B2 (ja) 画像通信システム
JP2006135515A (ja) 写真撮影情報提供システム、写真撮影情報提供装置、写真撮影情報提供方法、およびプログラム
JP2002108753A (ja) 写真プリント配送方法、この方法で用いられるカメラ、写真プリント配送システム、画像データ保管サービス方法、画像データ保管サービスシステム
JP2006072479A (ja) 端末装置およびプリント注文方法、プリント注文処理装置および方法並びにプログラム
JP4284046B2 (ja) 画像形成方法、画像形成システム、画像形成装置、コンピュータプログラム及び記録媒体
JP2010232753A (ja) 携帯通信システム、携帯通信端末および機能制限課金方法
JP2017220029A (ja) 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2003244385A (ja) 画像データ送信方法および携帯端末装置並びにプログラム
JP2002197038A (ja) 画像通信システム、携帯通信端末および画像処理装置
JP2003316900A (ja) 写真プリント配送方法、この方法で用いられるカメラ、写真プリント配送システム、画像データ保管サービス方法、画像データ保管サービスシステム
JP2005252373A (ja) 携帯通信端末
JP2007034632A (ja) プリント注文方法、プリント注文システム、プリント注文受注装置
JP2004054508A (ja) 情報出力システム、出力装置、情報端末、情報出力方法、出力装置制御プログラム、情報端末制御プログラム、および、記録媒体
US8855611B2 (en) System for real-time photograph printing service and method for the same
JP2003258712A (ja) 携帯電話等、モバイル機器における画像合成、情報サービス配信システム、および、それを構成する携帯電話等モバイル機器、およびサーバ。
JP2020088625A (ja) 携帯端末、サーバ、プリント注文システム、プログラム
JP2012204903A (ja) 携帯通信装置および通信システム
JP2004341846A (ja) 印刷システム及びデータ加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060508

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081014

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090507