JP2005219496A - 熱を用いて、反応性インクの色空間を向上させる方法および印刷システム - Google Patents

熱を用いて、反応性インクの色空間を向上させる方法および印刷システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005219496A
JP2005219496A JP2005027496A JP2005027496A JP2005219496A JP 2005219496 A JP2005219496 A JP 2005219496A JP 2005027496 A JP2005027496 A JP 2005027496A JP 2005027496 A JP2005027496 A JP 2005027496A JP 2005219496 A JP2005219496 A JP 2005219496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
print
fixer
saturation
pass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005027496A
Other languages
English (en)
Inventor
Yi-Hua Tsao
イー‐フア・ツァオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hewlett Packard Development Co LP
Original Assignee
Hewlett Packard Development Co LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Development Co LP filed Critical Hewlett Packard Development Co LP
Publication of JP2005219496A publication Critical patent/JP2005219496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/0011Pre-treatment or treatment during printing of the recording material, e.g. heating, irradiating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • B41J11/002Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • B41J11/002Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
    • B41J11/0021Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation
    • B41J11/00216Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation using infrared [IR] radiation or microwaves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • B41J11/002Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
    • B41J11/0022Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using convection means, e.g. by using a fan for blowing or sucking air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • B41J11/002Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
    • B41J11/0024Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using conduction means, e.g. by using a heated platen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2107Ink jet for multi-colour printing characterised by the ink properties
    • B41J2/2114Ejecting specialized liquids, e.g. transparent or processing liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M7/00After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock
    • B41M7/009After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock using thermal means, e.g. infrared radiation, heat

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Printing Methods (AREA)

Abstract

【課題】 定着液を用いても、染料を急速に沈降させ、ドットゲインを減少させ、彩度の減少を生ずることがないようにしたインクジェット印刷プロセスを提供する。
【解決手段】 約45℃〜約85℃の温度を有するプリントゾーンにおいて、印刷媒体上に染料ベースのインクおよび定着流体を付着させることにより色空間を向上させるようにした。
【選択図】 図1

Description

本発明は、熱を用いて、反応性インクの色空間を向上させる方法および印刷システムに関する。
インクジェット印刷は、インクジェットプリンタの低価格性、印刷画像の品質の向上、および比較的雑音のない動作の結果、家庭およびオフィスで印刷する際によく使われる代替法である。インクジェト技術における最近の開発によって、消費者は、インクジェット印刷を用いて、「普通紙」すなわち非光沢媒体上に従来の文書を作成し、かつ、光沢媒体(glossy media)上に高品質な画像またはパンフレットを作成することができる。インクジェト印刷の研究および開発は、インクジェトプリンタおよび印刷プロセスにおける手頃な価格を維持しながら、インクジェット印刷の品質を改良するために引き続き行われている。
カラー画像を印刷するために、インクジェット印刷は、シアン、マゼンタ、イエロー、ならびに、オプションとして、ブラック、ライトシアン、およびライトマゼンタのインクジェットインクの組み合わせを用いて、カラースペクトルのカラーを生成する。カラーインクジェットインクは通常、水性ベースであり、水性インクビヒクルにおいて、染料または顔料などの着色剤を溶解または定量供給することによって調製される。インクビヒクルは、当該技術分野において知られているように、カラーインクジェットインクの用途および所望の特性に応じた付加成分を含む。水ベースのインクは一般に、インクジェット印刷業界で好まれる。それは、水が、低価格で容易に入手でき、化学的に無反応性であり、毒性がなく、環境にやさしいからである。
しかし、水ベースのインクは、印刷済み画像の水不溶性(waterfastness)の点で制限される可能性がある。着色剤は不動態化されず、それによって、印刷済み画像が水を受けると画像が劣化する。したがって、水性ベースのインクの水不溶性を増加させる方法を開発するという要求が存在する。
水ベースのインクの欠点に対処するために、インクを付着させる前か後のいずれかに、「定着液」を印刷媒体上に付着させる方法が開発された。
定着液は通常、着色剤の移動度を減じ、インク内に存在する着色剤と反応して、画像をより水不溶性にする、不溶性の定着液−着色剤複合体を生成する成分を含む。
耐久性を実現するために、定着液は、染料ベースのカラーインク系と共に用いられてもよいが、定着液は、染料を急速に沈降させ、ドットゲインを減少させ、彩度の減少を生ずる。したがって、インクジェット印刷プロセスにおいて依然として改善が必要とされていることを理解することができる。
本発明は、熱を用いて、反応性インクの色空間を向上させる方法に関する。加熱されたプリントゾーンを使用して、印刷中に定着液が用いられる時に起こる、色空間の低下が補償される。プリントゾーンは、定着液および染料ベースのインクの付着中に加熱される。一実施形態において、プリントゾーンは、約45℃〜約85℃の温度に加熱される。
本発明はまた、インク塗布量の増加に関係なく、彩度を維持するか、または、向上させることが可能な印刷システムを含む。システムは、最高約85℃まで加熱されるように構成されたプリントゾーンと、加熱されたプリントゾーンにおいて、染料ベースのインクおよび定着液を印刷媒体に塗布するように構成されたペンセットとを備える。
本明細書は、本発明と見なされるものを詳細に指摘し、かつ、明確に請求する特許請求の範囲で始まる(conclude with)が、添付図面と共に読まれると、本発明の以下の説明からより容易に本発明を確認することができる。
本発明は、向上した色空間を示すインクジェット印刷用のカラー系を提供する。定着液は、耐久性を実現するために、染料ベースのカラーインク系と共に用いられてもよい。しかし、定着液は、染料を急速に沈降させ、ドットゲインを減少させ、彩度の減少を生ずる傾向がある。本発明は、印刷中に熱を加えることによって向上した色空間を提供する。
本明細書で用いられるように、「ドットゲイン(dot gain)」は、初期の、球形液滴直径を越える、ハーフトーンドットサイズ(halftone dot size)の正味のパーセント増加のことを言う。「彩度(chroma)」は、同じ明度(ASTM E 284)のグレイからの、カラーの逸脱度を示すのに用いられるカラー属性のことを言う。「プリントモード(print mode)」は、所定回数パス(the number of passes)の印刷のことを言う。nパスプリントモード(n−pass print mode)は、一定量のインクおよび定着液の1/nを同じパスで利用することに対応する。プロセスは、印刷中「n」回繰り返される。定着液は、インクが印刷される前または後に印刷されてもよい。
インクおよび定着液混合物
特定の一実施形態において、定着液は、印刷プロセス中に染料ベースのインクと共に用いられる。「定着液」は一般に、カラー付きインク滴の下に塗布することができる材料(プリコートまたはアンダーコート)、および、カラー付きインク滴の上に塗布することができる材料(ポストコートまたはオーバコート)である。定着液は、陽イオンのポリマーからなる場合が多く、着色剤の移動度を減らす、すなわち、印刷媒体上にインクを「定着させる」のに用いられる。
本発明のインクおよび定着液混合物は、標準的な染料ベースのまたは顔料ベースのインクジェットインクおよび定着液溶液を含んでもよい。非制限的な例として、定着液は、酸、塩、有機対イオンを含む水ベースの溶液および高分子電解質を含んでもよい。定着液は、微生物の成長を抑制する殺菌剤、重金属不純物の有害な作用をなくすキレート剤(たとえば、EDTA)、緩衝剤、紫外線吸収剤、腐食抑制剤、粘度調節剤などの他の成分を含んでもよい。これらの成分は、インクおよび定着液混合物の種々の特性を改善するのに付加することができる。
別の実施形態において、定着液は、インクに反応する成分を含む。成分は、インクの電荷と反対の電荷を有してもよい。たとえば、インクが陰イオンである場合、定着液は、陽イオン成分を含んでもよい。さらに、定着液(fixer)は、実質的に着色剤がないか、または、可視光を吸収しない着色剤を含んでもよい。
定着流体(fixer fluid)はまた、塩または酸などの沈降促進剤(precipitating agent)を含んでもよい。塩は、カルシウム、マグネシウム、アルミニウム、またはそれらの組み合わせなどの陽イオンを含んでもよい。塩は、限定はしないが、硝酸カルシウム、硝酸マグネシウム、または硝酸アンモニウムを含んでもよい。酸は、任意の鉱酸、あるいは、琥珀酸またはグルタル酸などの有機酸であってよい。沈降促進剤は、インクの導電性またはpHを変えるのに用いられてもよく、インク内の顔料が、印刷媒体の表面上で沈降するようにさせる。定着液は、印刷媒体上で、インクに対して上塗り印刷(overprint)されてもよく、かつ/または下塗り印刷(underprint)することができる。したがって、定着流体は、5番目のペンなどの、プリンタ内の追加のペン内に存在することができる。
印刷媒体
インクジェットインクおよび/または定着液がその上に付着する可能性がある印刷媒体は、任意所望の印刷媒体であってよい。特定の実施形態において、印刷媒体は、普通の印刷媒体であるか、または、工業的にコーティングされたパンフレット印刷媒体であってよい。普通の印刷媒体は当該技術分野において知られており、限定はしないが、International Paper Co.(コネチカット州、スタンフォード)(Stamford,CT)によって生産されるHammermill(登録商標)Fore DP紙、および、Hewlett−Packard Inc.(カリフォルニア州、パロアルト)(Palo Alto,CA)によって生産されるHP Multi−Purpose紙を含んでよい。パンフレットまたは商業チラシを印刷するのに用いられるタイプなどの、工業的にコーティングされたパンフレット印刷媒体は、当該技術分野においてもよく知られており、通常疎水性であり、非多孔性であるか、または、普通紙(plain paper)に比べて多孔性が少なく、SD Warren Company(ミシガン州、マスキーゴン)(Muskegon,MI)によって生産される「Lustro Laser」を含む。
インクは、従来のインクジェット印刷技法によって印刷媒体上に付着することができる。たとえば、インクは、Hewlett−Packard Inc. (カリフォルニア州、パロアルト)から入手可能な、HP DeskJet printerなどのインクジェットプリンタによって付着することができる。インクは、定着流体と共に印刷媒体上に付着することができる。
インクジェット印刷は、マイクロプロセッサによって生成された電気信号に応答して、印刷媒体上にインクの小滴を噴射することを伴うことができる。通常、インクジェットプリンタは、印刷媒体の表面に対して移動するキャリッジ上に搭載されたペンのセットを利用する。本発明のペンのセットは、たとえば、5個のペン(シアンインク、マゼンタインク、イエローインク、ブラックインク、および定着液)を含んでもよい。それぞれのペンは、インクまたは定着液の液滴がそこを通って噴射される非常に小さなノズル(通常、10〜50μm直径)を有するオリフィス板を有するプリントヘッドを含んでもよい。これらのノズルに隣接して、インクまたは定着液が噴射される前に貯えられるチャンバがある。
特定の実施形態において、インクおよび定着液は、個別のインクジェットペン内に収納され(placed)、同じパスまたは異なるパス(図1および図2を参照されたい)で印刷媒体上に付着する。たとえば、定着液は、インクを下塗りする(undercoat)のに用いることができる。さらに、または、あるいは、定着液は、インクを上塗りする(overcoat)のに用いられることができる。いくつかのパスで印刷が行われる場合、インク(I)および定着液(F)は、多層方式で(すなわち、F−I−F−I−F−I)付着することができる。異なるカラー(たとえば、シアン(C)、マゼンタ(M)、およびイエロー(Y))のインクが、同じパスまたは異なるパスに付着することができること、および、定着液をさらに付着した状態か、または、付着しない状態の多層方式(すなわち、C−M−Y、F−C−M−Y−F、F−C−F−M−F−Y−Fなど)で付着することができることがさらに理解されるであろう。定着液が、インクジェット印刷法によって必ずしも印刷媒体上に付着する必要がないことが理解されるであろう。定着液は、たとえば、定着液を含浸したローラを用いて、印刷媒体上に付着することができる。
プリントゾーンは、定着液およびインクの塗布中に加熱される。実施形態において、プリントゾーンはまた、定着液および/またはインクを付着する前に、および/または後で加熱することができる(図1および図2を参照されたい)。プリントゾーンは、たとえば、熱い空気を直接印刷媒体上に吹き付けることによって、加熱することができる。あるいは、またはさらに、プリントゾーンは、赤外線放射などの照射によってか、または、加熱ローラを用いることによって加熱されるであろう。プリントゾーンはまた、インクおよび/または定着液を付着する前に予備加熱することができることが理解されるであろう。乾燥時間をなお一層短縮するために、プリントゾーンはまた、インクおよび/または定着液が一旦付着すると、一定時間の間加熱することができる。プリントゾーンは、インクおよび/または定着液の付着工程間で加熱してもよいか、あるいは、プリントゾーンは、インクおよび/または定着液の付着工程が全て一旦終了後、さらに加熱してもよいことが理解されるであろう。実施形態において、プリントゾーンは、印刷中に、室温から最高約85℃まで加熱される。
〔実施例〕
以下の実施例は、印刷中にプリントゾーンを加熱することによって、画像の品質および性能の向上が達成されることを示す。以下の実施例は、本発明を制限するものとして考えられるべきではなく、現在の実験的データに基づいて、最もよく知られている画像品質を作成する方法を単に教示すべきである。
〔実施例1〕
インクおよび定着液配合物
実施例2〜実施例5についてのインクおよび定着液配合物は、表1、表2、および表3に列挙するように調製された。定着液中のIRマーカはオプションであった。
〔実施例2〕
印刷試料生成
画像は、1パスプリントモードを有する、改良型HP business inkjet 2200 printerおよびインクジェットペンを用いて、室温(25℃)および85℃で印刷された。インクジェットペン(〜7pl)は、4ドロップ/300dpiで、定着液および印刷インクを下塗り印刷するのに用いられた。プリンタは、非加熱(室温(25℃))状態または加熱(85℃)状態下で動作した。画像は、Hammermill(登録商標)Fore DP(普通紙)およびLustro Laser(工業的にコーティングされたパンフレット媒体)上に印刷されたが、インクBは、Lustro Laser上での印刷用に設計されなかった。画像は、別途指示しない限り、1パスプリントモードを用いて印刷された。定着液とインクの割合は1:1である。「定着液下塗り印刷」は、最初に定着液を印刷し、その後同じ量のインクを印刷することを言う。
〔実施例4〕
***試験(L*** testing)
***値は、市販の熱量計および標準的なカラー測定手順を用いて測定された。任意所与の知覚されるカラーは、当該技術分野においてよく知られている、CIELABなどの色空間のうちの任意の1つを用いて記述されることができる。CIELAB色空間において、カラーは、3つの項L*、a*、およびb*を用いて規定される。L*は、カラーの明度を規定し、ゼロ(ブラック)から100(ホワイト)まである。項a*およびb*は共に色度を規定する。項a*は、負数(グリーン)から正数(レッド)まである。項b*は、負数(ブルー)から正数(イエロー)まである。a*およびb*値は、当該技術分野において知られるように、市販の熱量計および標準的なカラー測定手順を用いて測定された。これらの値は、特定の染料のセットが生成することができる投影エリアを計算するのに用いられた。エリアが大きくなればなるほど、染料のセットが生成することができるカラーが多くなる。
インクAおよびインクBのカラーインク/定着液の投影されたL***エリアおよび投影されたエリアのサイズが図3に示される。普通紙に関して最も大きな投影エリアは、85℃のインクAと、それに続く、85℃のインクBを用いたものであった(図3、最下段の図)。全体として、最も大きな投影エリアは、85℃の、工業的にコーティングされたパンフレット媒体上のインクAであった(図3、最下段の図)。インクAの投影エリアは、上昇した温度で両方の媒体上で改善された。インクBは、工業的にコーティングされたパンフレット媒体上での印刷用に設計されておらず、工業的にコーティングされたパンフレット媒体上で、高温での投影エリアの増加を示さなかった。
〔実施例6〕
インク配合物
実施例7〜実施例11についての、インクおよび定着液配合物は、表1に列挙するように調製された。インクpHは、NaOH/HNO3を用いて7に調整された。
〔実施例7〕
印刷試料生成
印刷品質を判断するために、20ipsで印刷される、改良型HP business inkjet 2200 printerを用いて画像が印刷された。下塗り印刷プリントモードは、Kスロットに定着液ペンを、Cスロットにカラーペンを設置し、残りのスロットを空のままにすることによって達成された。標準的なインクジェットインクペン(〜7pl)は、インクおよび定着液を印刷するのに用いられた。プリンタは、非加熱状態(25℃)、45℃、55℃、および85℃で動作した。普通紙(Hammermill(登録商標)Fore DP)および工業的にコーティングされたパンフレット媒体(Lustro Laser)が用いられた。
1パスプリントモードにおいて、定着液およびインク滴は全て、定着液滴を最初に発射するようにして、1パスで発射された。2パスプリントモードにおいて、定着液滴の50%が発射され、その直後にインク滴の50%が発射された。定着液およびインク滴の他の半分は、その後のパスにおいて、同じ方法で発射された。4パスプリントモードにおいて、定着液滴の25%が発射され、その直後にインク滴の25%が発射された。このプロセスは、その後のパスにおいて3回繰り返された。
〔実施例8〕
単一のカラー画像の品質および結果
***値は、市販の熱量計および標準的なカラー測定手順を用いて測定された。任意所与の知覚されるカラーは、当該技術分野においてよく知られている、CIELABなどの色空間のうちの任意の1つを用いて記述されることができる。CIELAB色空間において、カラーは、3つの項L*、a*、およびb*を用いて規定される。これらの値は、特定の染料のセットが生成することができる空間の量を計算するのに用いられた。量が大きくなればなるほど、染料のセットが生成することができるカラーが多くなる。したがって、本明細書で用いられるように、「色域体積」は、特定の印刷システム内で印刷されることができる視覚的に異なるカラーの数のことを言う。
全体のカラー性能の場合、色域体積は、8個のカラー(CMYKRGBW)の(X−Rite D50、1931 CIE 2° オブザーバ)を用いて、L**およびb*から評価される。両面がコーティングなしの用紙上でのブラックについてのL**およびb*値は、29.32、−1.44、および0.66であると想定された。全ての媒体がコーティングされた用紙上でのブラックについてのL**およびb*値は、12.49、−0.05、および2.18であると想定された。これらの値は、個別の測定から導出された。ブラックについての同じ値は、種々の温度における試料の印刷についての8点評価に用いられた。
普通紙についてのパーセントインクカバリジの関数としてのカラー彩度が、それぞれ、シアン、マゼンタ、およびイエローインクについて、図4、図5、および図6の左欄に示される。一般に、より高い彩度は高品質の印刷を伴う。図4は、シアンの彩度が、プリントゾーンの温度に全く無関係であることを示す。図5は、マゼンタの場合、低い温度は、インクカバリジが低い領域においてより高い彩度を与えたが、高い温度は、インクカバリジが高い領域においてわずかに高い彩度を与えたことを示す。イエローの場合、図6に示すように、高い温度はより高い彩度を与えた。55℃での印刷は、特にマルチパス印刷を用いる85℃での印刷と同じ彩度を与える。いかし、パスの回数を増やすことは一般に、プリントゾーンの温度にかかわらず、彩度を増加させる。
普通紙上の彩度に対する、温度およびプリントモードの影響が、84pl/300dpiの全流体負荷における図7(左欄)に示される。シアンは、両方の要素に全く無関係であった。マゼンタおよびイエローの場合、温度を55℃に上げることによって、ほぼ2〜3彩度単位の増大が見られた。同様に、パスの数を増やすことによって、同じ彩度の増大が見られた。カラー彩度に対する温度およびプリントモードの影響は、加法的であるように見えた。
光沢媒体についてのパーセントインクカバリジの関数としてのカラー彩度が、それぞれ、シアン、マゼンタ、およびイエローインクについて、図4〜図6の右欄に示される。Lustro Laserについて、より強い温度依存性が見られた。室温から55℃へ進行する大きな彩度の増加があり、ほとんどの場合、55℃における彩度は、85℃における彩度と同じであった。
光沢媒体上の彩度に対する、温度およびプリントモードの影響が、84pl/300dpiの全流体負荷における図7(右欄)に示される。シアンは、両方の要素に最も小さい依存性を示した。55℃で印刷すると、マゼンタは5彩度単位ほど増加し、イエローは最大10彩度単位まで増加した。イエローの場合、室温から45℃へ進行する彩度の大きな増加が見られ、その彩度は、温度がさらに上昇してもそれほど増加しなかった。プリントゾーンの温度を上げることはまた、特に、マゼンタおよびイエローについて、彩度の飽和を加速した。したがって、特定の高い温度で印刷すると、少ないインクで、より高いか、または等価な彩度が得られる場合がある。
〔実施例9〕
複数のカラー画像の品質および結果
1パスプリントモードを用いた、全色空間に対する温度の影響は、図8に示される。温度が室温(25℃)から85℃まで上昇するにつれて、色域体積は、普通紙および光沢媒体の両方について増加した。この影響は、工業的にコーティングされたパンフレット媒体(Lustro Laser)についてより顕著であった。結果として、Lustro Laserについて、色域体積の総合的な見積もりは25℃〜55℃の温度について増加した。しかし、55℃における色域体積の総合的な見積もりは85℃における見積もりと同じであった。
〔実施例10〕
画像のエッジの品質および結果
図9、図10、図11、および図12に示す顕微鏡写真は、耐久性バーのうちの1つをズームインすることによって得られた。バーのインク濃度は、等しい量の定着液を用いて200%(56pl/300dpiのインク)であった。耐久性バーはまた、定着液が周辺にブルーミングする2画素を有する。
温度は、エッジの品質に対してわずかしか影響を示さなかった。Hammermill(登録商標)Fore DP紙について、温度の上昇は、シアンのエッジ品質を多少低下させた。マゼンタは、55℃におけるエッジ品質が多少よかった。しかし、温度の影響は、プリントモードの影響に比べて比較的軽微であった。Lustro Laserについて、シアンおよびイエローのエッジ品質は、温度の上昇に伴って改善された。マゼンタのエッジ品質は、温度の上昇に伴って低下した。
任意の特定の理論に限定されることなく、温度の軽微な影響は、温度依存性のある、少なくとも2つの競合するプロセスによって説明されてもよい。特に、定着液のブルーミングによってエッジ品質を悪化させる場合がある、温度の上昇に伴う沈降レートの減少が存在したことが考えられる。逆の影響は、エッジ品質を改善する可能性が高い、温度の上昇に伴う液体浸透の増大、ドットの拡散、および乾燥であった。しかし、両方の影響は、カラー彩度を改善するのを利するように働く。温度を上げなくても、液体浸透がすでに十分に行き渡っている、Hammermill(登録商標)Fore DP紙などの多孔性が著しい媒体について、影響は、非常に軽微であり、異なるインクを用いると多少変わった。Lustro Laserなどの低速浸透性媒体について、高い有機環境における定着液/染料複合体の低い沈降レートおよび高い溶解性のために、1パスプリントモードを用いると、温度の上昇に伴ってエッジ品質の低下が見られた。
〔実施例11〕
ストライクスルー(strikethrough)測定値
ストライクスルー測定値を求めるために、インクが普通紙上に付着され、染み込まされた。用紙の裏面からのOD測定値が、MacBeth濃度計を用いて得られた。読み取り値が小さければ小さいほど、プリント画像の品質が高い。
カラーフィルターなしで、ストライクスルーが測定され、媒体補正された。25、50、75、100、150、および200%のインク濃度(同じ量の定着液を用いた、インクの7、14、21、28、42、および56pl/300dpi)のストライクスルーが測定された。Lustro Laser媒体は、媒体が非常に不透明なため、ストライクスルーについて評価されなかった。
ストライクスルーは、画像のL*に対してプロットされ、図13に示される。プリントゾーンの温度の上昇は、1パスプリントモードを用いると、高いインクカバリジエリアにおいて、シアンおよびマゼンタについてストライクスルー(30〜60mOD)を減少させた。プリントゾーンの温度が一旦45℃を超えると、ストライクスルーのさらなる改善は見られなかった。パスの回数を増やすことは、ストライクスルーを減少させるのに多少効果があった。1パスプリントモードから2パスプリントモードへ進行する40〜70mODのストライクスルーの減少が見られた。
図13を参照すると、シアンの場合、最もよいストライクスルー値は、85℃で、かつ、2パス印刷を用いると見られた。45℃〜55℃における印刷は、カラーおよびストライクスルーにおける大幅な改善を与えた。さらなる加熱はまた、出力を乾燥させる時に必須であった。
本発明の方法の実施形態を示すフローチャートである。 本発明に含まれてもよいオプションの、印刷後加熱工程を示すフローチャートである。 本発明の実施形態による、室温(RT)および85℃における、普通紙および工業的にコーティングされたパンフレット紙についての、対応する定着液で下塗り印刷されたインクAおよびインクBの投影されたL***エリアおよび投影されたエリアのサイズを示すグラフである。図3(a)は、普通紙(Hammermil Fore DP)に関するインクA、インクBのL***エリアを示すグラフである。図3(b)は、パンフレット紙(Lustro Laser)に関するインクA、インクBのL***エリアを示すグラフである。図3(c)は、投影されたエリアのサイズを示すグラフである。 本発明の実施形態による、普通紙(左欄)および工業的にコーティングされたパンフレット媒体(右欄)についての、パーセントインクカバリジの関数としてのシアン彩度を示す図である。種々のプリントゾーン温度において印刷するパスの回数の増加に伴う彩度に対する影響を示すグラフである。図4(a)は、普通紙(Hammermil Fore DP)に関する1パスプリントモードのパーセントインクカバリジの関数としてのシアン彩度を示すグラフである。図4(b)は、パンフレット紙(Lustro Laser)に関する1パスプリントモードのパーセントインクカバリジの関数としてのシアン彩度を示すグラフである。図4(c)は、普通紙(Hammermil Fore DP)に関する2パスプリントモードのパーセントインクカバリジの関数としてのシアン彩度を示すグラフである。図4(d)は、パンフレット紙(Lustro Laser)に関する2パスプリントモードのパーセントインクカバリジの関数としてのシアン彩度を示すグラフである。図4(e)は、普通紙(Hammermil Fore DP)に関する2パスプリントモードのパーセントインクカバリジの関数としてのシアン彩度を示すグラフである。図4(f)は、パンフレット紙(Lustro Laser)に関する2パスプリントモードのパーセントインクカバリジの関数としてのシアン彩度を示すグラフである。 本発明の実施形態による、普通紙(左欄)および工業的にコーティングされたパンフレット媒体(右欄)についての、パーセントインクカバリジの関数としてのマゼンタ彩度を示す図である。種々のプリントゾーン温度において印刷するパスの回数の増加に伴う彩度に対する影響が示される。図5(a)は、普通紙(Hammermil Fore DP)に関する1パスプリントモードのパーセントインクカバリジの関数としてのマゼンタ彩度を示すグラフである。図5(b)は、パンフレット紙(Lustro Laser)に関する1パスプリントモードのパーセントインクカバリジの関数としてのマゼンタ彩度を示すグラフである。図5(c)は、普通紙(Hammermil Fore DP)に関する2パスプリントモードのパーセントインクカバリジの関数としてのマゼンタ彩度を示すグラフである。図5(d)は、パンフレット紙(Lustro Laser)に関する2パスプリントモードのパーセントインクカバリジの関数としてのマゼンタ彩度を示すグラフである。図5(e)は、普通紙(Hammermil Fore DP)に関する2パスプリントモードのパーセントインクカバリジの関数としてのマゼンタ彩度を示すグラフである。図5(f)は、パンフレット紙(Lustro Laser)に関する2パスプリントモードのパーセントインクカバリジの関数としてのマゼンタ彩度を示すグラフである。 本発明の実施形態による、普通紙(左欄)および工業的にコーティングされたパンフレット媒体(右欄)についての、パーセントインクカバリジの関数としてのイエロー彩度を示す図である。種々のプリントゾーン温度において印刷するパスの回数の増加に伴う彩度に対する影響が示される。図6(a)は、普通紙(Hammermil Fore DP)に関する1パスプリントモードのパーセントインクカバリジの関数としてのイエロー彩度を示すグラフである。図6(b)は、パンフレット紙(Lustro Laser)に関する1パスプリントモードのパーセントインクカバリジの関数としてのイエロー彩度を示すグラフである。図6(c)は、普通紙(Hammermil Fore DP)に関する2パスプリントモードのパーセントインクカバリジの関数としてのイエロー彩度を示すグラフである。図6(d)は、パンフレット紙(Lustro Laser)に関する2パスプリントモードのパーセントインクカバリジの関数としてのイエロー彩度を示すグラフである。図6(e)は、普通紙(Hammermil Fore DP)に関する2パスプリントモードのパーセントインクカバリジの関数としてのイエロー彩度を示すグラフである。図6(f)は、パンフレット紙(Lustro Laser)に関する2パスプリントモードのパーセントインクカバリジの関数としてのイエロー彩度を示すグラフである。 本発明の実施形態による、1パス(最上列)、2パス(中央列)、および4パス(最下列)プリントモードを用いた、84pl/300dpi(ドット/インチ)の流体負荷(定着液を有するインク)におけるカラー彩度のスナップショット(snapshot)を示す図である。左欄は、普通紙についての比較を表し、右欄は、工業的にコーティングされたパンフレット媒体についての比較を表す。図7(a)は、普通紙(Hammermil Fore DP)に関する1パスプリントモードを用いた、84pl/300dpi(ドット/インチ)の流体負荷(定着液を有するインク)におけるカラー彩度のスナップショット(snapshot)を示すグラフである。図7(b)は、パンフレット紙(Lustro Laser)に関する1パスプリントモードを用いた、84pl/300dpi(ドット/インチ)の流体負荷(定着液を有するインク)におけるカラー彩度のスナップショット(snapshot)を示すグラフである。図7(c)は、普通紙(Hammermil Fore DP)に関する2パスプリントモードを用いた、84pl/300dpi(ドット/インチ)の流体負荷(定着液を有するインク)におけるカラー彩度のスナップショット(snapshot)を示すグラフである。図7(d)は、パンフレット紙(Lustro Laser)に関する2パスプリントモードを用いた、84pl/300dpi(ドット/インチ)の流体負荷(定着液を有するインク)におけるカラー彩度のスナップショット(snapshot)を示すグラフである。図7(e)は、普通紙(Hammermil Fore DP)に関する4パスプリントモードを用いた、84pl/300dpi(ドット/インチ)の流体負荷(定着液を有するインク)におけるカラー彩度のスナップショット(snapshot)を示すグラフである。図7(f)は、パンフレット紙(Lustro Laser)に関する4パスプリントモードを用いた、84pl/300dpi(ドット/インチ)の流体負荷(定着液を有するインク)におけるカラー彩度のスナップショット(snapshot)を示すグラフである。 本発明の実施形態による、普通紙および工業的にコーティングされたパンフレット媒体についての、種々のプリントゾーン温度の関数としての投影されたL***エリアおよび8−pt色域体積を示す図である。図8(a)は、普通紙(Hammermil Fore DP)に関するプリントゾーン温度の関数としての投影されたL***エリアを示すグラフである。図8(b)は、パンフレット紙(Lustro Laser)に関するプリントゾーン温度の関数としての投影されたL***エリアを示すグラフである。図8(c)は、1パスプリントモードを用いたプリントゾーン温度の関数としての8−pt色域体積を示すグラフである。 本発明の実施形態による、種々のプリントゾーン温度における普通紙についての、シアン、マゼンタ、およびイエローインクの顕微鏡写真である。全部で6行4列に亘って並べて提示している。1行目および2行目は、シアンのもの、3行目および4行目はマゼンタのもの、5行目および6行目はイエローのものを各々示す。1−Passとあるのは1パスプリントモードのものを示し、2−Passとあるのは2パスプリントモードのものを示す。列方向に表記された25C、45C、55C、85Cとして示したものは、それぞれ、25℃、45℃、55℃、85℃の温度表記であり、これは他のグラフでも同様にして略記されている。 本発明の実施形態による、種々のプリントゾーン温度における光沢媒体についての、シアンインクの顕微鏡写真である。1−Passとあるのは1パスプリントモードのものを示し、2−Passとあるのは2パスプリントモードのものを示し、4−Passとあるのは4パスプリントモードのものを示す。列方向に表記された25C、45C、55C、85Cとして示したものは、それぞれ、25℃、45℃、55℃、85℃の温度表記である。 本発明の実施形態による、種々のプリントゾーン温度における光沢媒体についての、マゼンタインクの顕微鏡写真である。1−Passとあるのは1パスプリントモードのものを示し、2−Passとあるのは2パスプリントモードのものを示し、4−Passとあるのは4パスプリントモードのものを示す。列方向に表記された25C、45C、55C、85Cとして示したものは、それぞれ、25℃、45℃、55℃、85℃の温度表記である。 本発明の実施形態による、種々のプリントゾーン温度における普通紙についての、イエローインクの顕微鏡写真である。1−Passとあるのは1パスプリントモードのものを示し、2−Passとあるのは2パスプリントモードのものを示し、4−Passとあるのは4パスプリントモードのものを示す。列方向に表記された25C、45C、55C、85Cとして示したものは、それぞれ、25℃、45℃、55℃、85℃の温度表記である。 本発明の実施形態による、種々のプリントゾーン温度における、各々、シアン(a)、マゼンタ(b)、およびイエロー(c)インクプリント用の画像のL*の関数としての、普通紙についてのストライクスルーを示すグラフである。

Claims (10)

  1. 約45℃〜約85℃の温度を有するプリントゾーンで、印刷媒体上に染料ベースのインクおよび定着流体を付着させることを含む色空間を向上させる方法。
  2. プリントゾーンで、印刷媒体上で定着流体を下塗り印刷すること、
    前記印刷媒体上の前記定着流体上に染料ベースのインクを付着させること、および、
    前記下塗り印刷中、および、前記付着中に、前記プリントゾーンを約45℃〜約85℃の温度に加熱することを含むインクジェット印刷する方法。
  3. インク塗布量の増加に関係なく、彩度を維持するか、または、向上させることが可能であり、
    最高約85℃まで加熱されるように構成されたプリントゾーンと、
    該加熱されたプリントゾーンで、染料ベースのインクおよび定着液を印刷媒体に塗布するように構成されたペンセットとを備える印刷システム。
  4. 前記プリントゾーンは約45℃〜約55℃の温度を有する請求項1または2に記載の方法。
  5. 染料ベースのインクおよび定着流体を前記付着させることは、前記印刷媒体上に前記定着流体を下塗り印刷すること、および、次に、前記印刷媒体上に前記染料ベースのインクを付着させることをさらに含む請求項1に記載の色空間を向上させる方法。
  6. 前記付着した染料ベースのインクの上に前記定着流体層を付着させることをさらに含む請求項1または2に記載の方法。
  7. 前記印刷媒体は、普通紙か光沢媒体のいずれかを備える請求項1ないし3のいずれか1項に記載の方法および印刷システム。
  8. インクジェットインクの前記付着後に、前記プリントゾーンに熱を加えることをさらに含む請求項1または2に記載の方法。
  9. 染料ベースのインクおよび定着流体の前記付着の前に、前記プリントゾーンに熱を加えることをさらに含む請求項1または2に記載の方法。
  10. 前記付着は、1パスプリントモード、2パスプリントモード、または、4パスプリントモードによって行われる請求項1または2に記載の方法。
JP2005027496A 2004-02-04 2005-02-03 熱を用いて、反応性インクの色空間を向上させる方法および印刷システム Pending JP2005219496A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/771,832 US7621631B2 (en) 2004-02-04 2004-02-04 Enhancing color space of reactive ink using heat

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005219496A true JP2005219496A (ja) 2005-08-18

Family

ID=34679369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005027496A Pending JP2005219496A (ja) 2004-02-04 2005-02-03 熱を用いて、反応性インクの色空間を向上させる方法および印刷システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7621631B2 (ja)
EP (1) EP1561596B1 (ja)
JP (1) JP2005219496A (ja)
DE (1) DE602004003462T2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050206705A1 (en) * 2004-03-16 2005-09-22 Zeying Ma Ink-jet imaging on offset media
GB0918608D0 (en) * 2009-10-23 2009-12-09 Fujifilm Imaging Colorants Ltd Mixtures of cyan dyes and inks for use in ink-jet printing
WO2012173613A1 (en) * 2011-06-15 2012-12-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing system
WO2013056748A1 (en) 2011-10-21 2013-04-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing systems and methods
US8783842B2 (en) * 2012-09-14 2014-07-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and systems for printing on non-porous media
US10216117B2 (en) * 2015-06-05 2019-02-26 Ui Technologies, Inc. Toner cartridge printer system and device that over prints and under prints

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5062892A (en) 1989-10-27 1991-11-05 Hewlett-Packard Company Ink additives for improved ink-jet performance
US5062893A (en) 1990-06-22 1991-11-05 Hewlett-Packard Company Ink formulations by mixing anionic waterfast dyes containing two or more carboxyl groups
US5760807A (en) 1993-08-05 1998-06-02 Seiko Epson Corporation Ink jet recording method and ink jet recording apparatus
US5568173A (en) * 1993-09-07 1996-10-22 Agfa-Gevaert, N.V. Ink jet printing method
US5614007A (en) 1994-03-29 1997-03-25 Canon Kabushiki Kaisha Ink set, and method and apparatus for image formation employing the same
EP0677556A3 (en) 1994-04-15 1997-02-26 Toyo Ink Mfg Co Coated pigment and coloring composition.
US5792249A (en) 1995-01-25 1998-08-11 Canon Kabushiki Kaisha Liquid composition, ink set, image-forming method and apparatus using the same
US6013123A (en) 1995-01-31 2000-01-11 The Rowland Institute For Science Inking methods and compositions for production of digitized stereoscopic polarizing images
US5679724A (en) 1995-09-29 1997-10-21 Xerox Corporation Submicron particles for ink jet inks
JP3466800B2 (ja) 1995-11-30 2003-11-17 キヤノン株式会社 インクジェット用インク、インクジェット記録方法及びインクジェット機器
GB9702354D0 (en) 1997-02-05 1997-03-26 Zeneca Ltd Compounds and their use
US6261350B1 (en) * 1999-08-17 2001-07-17 Hewlett-Packard Company Increasing chroma and edge acuity of dye-based inks by underprinting using vesicle technique
US6406138B1 (en) * 2000-04-20 2002-06-18 Hewlett-Packard Company Polymer systems for high quality inkjet printing
US6503978B1 (en) 2000-05-16 2003-01-07 Hewlett-Packard Company Enhancement of ink jet image waterfastness with overprinting
US6607266B2 (en) 2000-09-25 2003-08-19 Canon Kabushiki Kaisha Liquid composition, ink for ink-jet, ink set for ink-jet recording, ink-jet recording method, recording unit, ink cartridge, and ink jet recording apparatus
JP4319363B2 (ja) 2001-01-15 2009-08-26 富士フイルム株式会社 ネガ型画像記録材料
US6821328B2 (en) 2001-05-10 2004-11-23 Canon Kabushiki Kaisha Liquid composition, ink set, method of forming colored portion in recording medium and ink-jet recording apparatus
US6719420B2 (en) 2001-05-10 2004-04-13 Canon Kabushiki Kaisha Liquid composition, ink set, method for forming colored portion on recording medium, and ink-jet recording apparatus
US6585364B2 (en) * 2001-05-29 2003-07-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and apparatus for improving inkjet print quality
US6443568B1 (en) 2001-06-29 2002-09-03 Hewlett-Packard Company Printing strategy for improved image quality and durability
JP3963693B2 (ja) 2001-10-15 2007-08-22 富士通株式会社 導電性有機化合物及び電子素子
US6821329B2 (en) 2001-10-31 2004-11-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Ink compositions and methods of ink-jet printing on hydrophobic media

Also Published As

Publication number Publication date
US7621631B2 (en) 2009-11-24
EP1561596A2 (en) 2005-08-10
EP1561596A3 (en) 2005-11-02
DE602004003462D1 (de) 2007-01-11
US20050168554A1 (en) 2005-08-04
EP1561596B1 (en) 2006-11-29
DE602004003462T2 (de) 2007-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4951462B2 (ja) 改善された画像耐久性をもたらすインクジェット印刷方法及びシステム
US6503978B1 (en) Enhancement of ink jet image waterfastness with overprinting
US6412935B1 (en) Application of clear overcoat fluid
JP2009166387A (ja) 画像形成方法および画像形成記録物
JP2010188568A (ja) 記録媒体の前処理装置及びこれを備えた画像形成装置
JP3559762B2 (ja) 液体組成物、及び、それを用いたインクセット及び画像形成方法
US20060109326A1 (en) Ink jet printing method, ink jet printing apparatus
JP5212072B2 (ja) 画像形成方法
JP2005219496A (ja) 熱を用いて、反応性インクの色空間を向上させる方法および印刷システム
US6818048B2 (en) Ink-jet inks for improved image quality and reliability
US7204872B2 (en) Versatile water-soluble dye-based ink-jet inks
US7255433B2 (en) Multiple pass aqueous MICR inkjet ink printing
US6158856A (en) Ink-jet recording process, ink-jet recording apparatus and image formed article
JP2002173623A (ja) インクジェットプリンタ用インク及び印刷方法
JP5111179B2 (ja) 画像記録方法
JP2002332438A (ja) インクセット、インクカートリッジ、記録ユニット、被記録媒体に着色部を形成する方法及びインクジェット記録装置
JP2003048367A (ja) 液体組成物、インクセット及び被記録媒体に着色部を形成する方法
EP1338633B1 (en) Compositions and methods for selecting ink-jet inks exhibiting reduced puddling
JP2004188658A (ja) インクジェット記録装置、インクジェット記録方法、プログラム、コンピュータで読取可能なプロムラムコードを格納した記憶媒体
EP1308488A2 (en) Ink-jet inks for improved image quality and reliability

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080213

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080502

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080527