JP2005204284A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005204284A
JP2005204284A JP2004338323A JP2004338323A JP2005204284A JP 2005204284 A JP2005204284 A JP 2005204284A JP 2004338323 A JP2004338323 A JP 2004338323A JP 2004338323 A JP2004338323 A JP 2004338323A JP 2005204284 A JP2005204284 A JP 2005204284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fingerprint sensor
slope
information processing
groove
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004338323A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoto Yamashita
直人 山下
Kazutoyo Inamitsu
一豊 稻光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to US10/849,871 priority Critical patent/US20050136851A1/en
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2004338323A priority patent/JP2005204284A/ja
Priority to KR1020040104692A priority patent/KR100592756B1/ko
Priority to EP04257913A priority patent/EP1545102A1/en
Priority to EP05018168A priority patent/EP1605671A1/en
Priority to EP05018164A priority patent/EP1605670A1/en
Priority to EP05018167A priority patent/EP1610535A1/en
Priority to EP05018163A priority patent/EP1603313A1/en
Priority to EP05018165A priority patent/EP1603314A1/en
Priority to EP05018166A priority patent/EP1603315A1/en
Priority to CNA2004100105194A priority patent/CN1638388A/zh
Priority to US11/014,771 priority patent/US7324807B2/en
Publication of JP2005204284A publication Critical patent/JP2005204284A/ja
Priority to KR1020050077624A priority patent/KR100593279B1/ko
Priority to KR1020050077633A priority patent/KR100593665B1/ko
Priority to KR1020050077631A priority patent/KR100593667B1/ko
Priority to US11/209,678 priority patent/US7363023B2/en
Priority to KR1020050077632A priority patent/KR100593666B1/ko
Priority to US11/209,679 priority patent/US7321756B2/en
Priority to US11/209,680 priority patent/US7321757B2/en
Priority to KR1020050077627A priority patent/KR100593658B1/ko
Priority to US11/209,683 priority patent/US7321760B2/en
Priority to KR1020050077630A priority patent/KR100613683B1/ko
Priority to US11/209,681 priority patent/US7321758B2/en
Priority to US11/209,682 priority patent/US7321759B2/en
Priority to US11/806,177 priority patent/US7623847B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/66Substation equipment, e.g. for use by subscribers with means for preventing unauthorised or fraudulent calling
    • H04M1/667Preventing unauthorised calls from a telephone set
    • H04M1/67Preventing unauthorised calls from a telephone set by electronic means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/12Fingerprints or palmprints
    • G06V40/13Sensors therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/12Fingerprints or palmprints
    • G06V40/1335Combining adjacent partial images (e.g. slices) to create a composite input or reference pattern; Tracking a sweeping finger movement
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/60Static or dynamic means for assisting the user to position a body part for biometric acquisition
    • G06V40/63Static or dynamic means for assisting the user to position a body part for biometric acquisition by static guides
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/12Details of telephonic subscriber devices including a sensor for measuring a physical value, e.g. temperature or motion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、指紋センサを備えた携帯電話機等の情報処理装置に関し、小型化と操作性との双方を高い次元で両立させる。
【解決手段】キー操作パネル121に隣接した位置に、そのキー操作パネル121から離れる方向にテーパ状に傾斜した下り斜面123aと、その下り斜面よりもキー操作パネル121からさらに離れる方向にテーパ状に傾斜した上り斜面123bとを有するV字型溝123を有し、そのV字型溝内に、そのV字型溝内を第1の斜面および第2の斜面に沿って動かした指の指紋を検出するスイープ型指紋センサ124を配備した。
【選択図】 図1

Description

本発明は、指紋センサと操作キーを備えた、PHS(Personal Handyphone System)を含む携帯電話機等の情報処理装置に関する。
近年、携帯電話機が目覚しい勢いで普及してきており、単なる電話機能のみでなく、電子メール機能を備えたり、例えば電話番号等の様々な個人情報を記憶しておくメモリ機能を充実させたりなど、複合的な機能を持った携帯型情報処理装置として発達してきている。
携帯電話機のこのような発達ぶりから大きな問題となっていることの1つは、その携帯電話機の不正使用や、その携帯電話機に記憶されている情報の不正流出である。
この問題を解決する手法の1つとして、従来、暗証番号を登録しておきその暗証番号を入力しないと使用不能とすることなどが行なわれている。
また、暗証番号入力は煩わしいことから、最近では指紋センサを搭載し、指紋を登録しておいて指紋が一致しないと使用不能とする携帯電話機が提案され(例えば、特許文献1、2参照)、実際の製品も登場してきている。この指紋センサは、不正使用防止の観点および取扱い性の観点からかなり高い水準にある。
特開2002−216116号公報 特開2002−279412号公報
携帯電話機に指紋センサを搭載することはセキュリティの面からは好ましいが、携帯電話機に対する要請の1つとして小型化、軽量化があり、ユーザの操作性を考慮するとかなりの限界に近い寸法にまで小型化が進んでいる現状において、どのような指紋センサを携帯電話機のどこに配置するかが問題となる。
携帯電話機として必須な操作キーと画面は、画面を見ながら操作キーを操作できるように、通常の使用状態ではいずれもが同時にユーザ側を向くように配置されており、それら操作キーや画面が配置された側の面を前面とすると、その前面に対する背面にはスペースがあり、そこに指紋センサを配置することが考えられる。しかしながら、指紋センサもいわばユーザによって操作される操作キー的な役割を持っており、その指紋センサを背面に配置したのでは操作性が犠牲になってしまうという問題がある。
特許文献1、2には細かなセンサが一元的に配列されたラインセンサを用い、そのラインセンサに指先を当てて指を直角方向を動かすことにより指紋を読み取るスイープ型指紋センサを採用することが提案されている。
このスイープ型指紋センサの場合設置スペースが小さくて済み、その特許文献1、2にも示されているように携帯電話機の小型化を犠牲にすることなくそのスイープ型指紋センサを携帯電話機の前面に配置することができる。特許文献1には、そのスイープ型指紋センサが操作キーに隣接した位置に配置した図が示されており、特許文献2にはそのスイープ型指紋センサが画面に隣接した位置に示されている。
しかしながら、スイープ型指紋センサの場合、その指紋センサに沿って指を動かす必要があり、特に対策を採らずに単純に操作キーに隣接した位置に指紋センサを配置すると、その指紋センサに沿って指を動かしているときにその指紋センサに隣接する操作キーを誤って操作してしまうおそれがあり、また、画面に隣接した位置に指紋センサを配置すると、指先で画面に触わり画面の指紋センサに隣接した部分のみが目立って汚れてしまうおそれがある。これを防止するために、携帯電話機の表面の、操作キーや画面から離れた位置に指紋センサを配置すると、今度は携帯電話機の小型化の要請に反することになる。
また、このスイープ型指紋センサの場合、設置スペースが小さくて済むため携帯電話機の側面に配置することも可能であるが、その場合、指紋センサを背面に配置した場合と同様、操作性に問題が残る。このような問題は、携帯電話機に限らず指紋センサと操作キーを備えた情報処理装置に共通の問題である。
本発明は、上記事情に鑑み、小型化と操作性との双方を高い次元で両立させた指紋センサ付きの情報処理装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成する本発明の情報処理装置は、操作部を有する筐体を備えた情報処理装置において、
上記筐体が、上記操作部に隣接した位置に、その操作部から離れる方向に下り方向に傾斜した第1の斜面と、その第1の斜面よりも操作部からさらに離れる方向に上り方向に傾斜した第2の斜面とを有する溝を有し、
上記溝内に、その溝内を第1の斜面および第2の斜面に沿って動かした指の指紋を検出する指紋センサを配備し、
上記第1の斜面と上記第2の斜面が、相互に異なる傾斜角を有する斜面であることを特徴とする。
ここで、上記本発明の情報処理装置において、上記指紋センサは、スイープ型指紋センサであることが好ましい。
本発明の情報処理装置は、上記の溝を有し、その溝内に指紋センサを配備したものであるため、その溝を構成する第1の斜面が存在することによってその指紋センサに指を当てて動かしたときに操作キーを誤って動作してしまうことが防止される。また、上記の第1の斜面と第2の斜面を有することから、それらの斜面の両側をガイドとし指紋センサに確実に指を当てた状態のままそれらの斜面に沿って指を動かすことができ、指紋の確実な検出が可能となる。
ここで、上記第1の斜面および第2の斜面の傾斜角を相互に異ならせ、操作キーの誤操作防止の観点、および指紋の確実な検出の観点から第1の斜面および第2の斜面のそれぞれの傾斜角を定めることが好ましい。その場合に、第1の斜面が、上記第2の斜面よりも大きな傾斜角を有する斜面であることが好ましい。
また、上記本発明の情報処理装置において、指紋センサとしてスイープ型指紋センサを備えた場合に、そのスイープ型指紋センサは、そのスイープ型指紋センサ表面が溝の内面よりも突出した位置に配備されていることが好ましく、また、そのスイープ型指紋センサは、溝内の、第1の斜面の延長面と第2の斜面の延長面とが接する綾線が隠れる位置に、配備されていることが好ましい。
スイープ型指紋センサを溝の内面から突出した位置に配備すること、また上記の綾線が隠れる位置すなわち溝の底の部分に配備することにより、そのスイープ型指紋センサに指を確実に接触させ、その状態の維持した状態で指を動かすことができ、指紋を確実に検出することができる。
以上、説明したように、本発明によれば、操作部が配置された面と同じ面のその操作部に隣接した位置に指紋センサを配置することで、小型化と操作性とを高い次元で両立させることができる。
以下、本発明の実施形態について説明する。
図1は、本発明の情報処理装置の一実施形態としての携帯電話機の外観斜視図である。
この携帯電話機100は、表示画面111、通話口112、およびアンテナ113などが組み込まれた上部筐体110と、キー操作パネル121や受話口122などを備えた下部筐体120とが、ヒンジ130で開閉自在に連結された折り畳み式の携帯電話機である。この携帯電話機100の下部筐体120には、キー操作パネル121に隣接した、そのキー操作パネル121の直ぐ下の位置にV字型溝123が形成されており、そのV字型溝123の底部にはスイープ型指紋センサ124が配置されている。さらに、その下部筐体120のV字型溝123の両側には、一対のケースパッド125が備えられている。それらのケースパッド125は、下部筐体120の表面から多少突出して形成された、柔らかい材料(例えばゴム等)から成るものであり、上部筐体110と下部筐体120が折り畳まれたときに上部筐体110と下部筐体120が直接に接触するのを避けるためのクッションとしての役割りを担っている。本実施形態では、このケースパッド125に、クッションとしての役割りのほかさらに指紋検出時の指の位置の指標としての役割りを担わせている。詳細は後述する。
図2は、図1に示す携帯電話機100のスイープ型指紋センサの周囲の部分を示した平面図、図3は、図2のA−A断面図、図4は、図3に二点鎖線で示す円Aの内部の部分拡大図である。
図2には、キー操作パネル121を構成する複数のキーのうちの、最下部に配置された3つのキー121a,121b,121cが示されており、下部筐体120の、その最下部に配置された3つのキー121a,121b,121cのうちの中央のキー121bの直ぐ下には、V字型溝123が設けられている。
このV字型溝123は、キー121bから離れる方向にテーパ状に傾斜した下り斜面123aと、その下り斜面123aよりもキー121bからさらに離れる方向にテーパ状に傾斜した上り斜面123bとから構成されている。また、このV字型溝123の内部には、スイープ型指紋センサ124が配置されている。
ここで、このスイープ型指紋センサ124により指紋を検出させようとするときは、指の先端に最も近い第1関節が、2つのケースパッド125どうしを結ぶ直線上に位置するように指をあてがい、その状態から、V字型溝123内を第1の斜面123aおよび第2の斜面123bに沿って図2に破線で示す矢印に沿って指を動かす。こうすることによりスイープ型指紋センサ124によってその動かした指の指紋が検出される。
ここで、図3に示すように、そのV字型溝123を構成する第1斜面123aと第2斜面123bのそれぞれの傾斜角α,βは互いに異なっており、α>βとなっている。これらの傾斜角α,βは、指紋を検出させようとしたときに図2に示すキー121bを誤って押してしまうことを防止する観点と、スイープ型指紋センサ124に指先をきちんと当てた状態を維持したまま指を動かして指紋を確実に検出するという観点から定められる。
また、ここでは、スイープ型指紋センサ124は、図4に示すように、第1の斜面123aを延長した面と第2の斜面123bを延長した面とが接する綾線123cが隠れる位置、すなわちV字型溝123の底部に配置されており、また、そのスイープ型指紋センサ124の上面124aが高さbだけ突出した状態に配置されている。
スイープ型指紋センサ124をこの位置に配置すると、第1斜面123aおよび第2斜面123bに沿って指を動かしたときの、スイープ型指紋センサ124にかかる指圧が安定化され、指紋を一層確実に検出することができる。ただし、このスイープ型指紋センサ124は、必ずしもこの位置に配置する必要はなく、V字型溝123内の、指紋を確実に検出することができる位置に配置されていればよい。
図5は、スイープ型指紋センサ124の構造を示した図である。
スイープ型指紋センサ124は、一次元ラインセンサ126と、その両側に配置された導電パッド127と、それら一次元ラインセンサ126と導電パッド127とを接続するボンディングワイヤ128と、さらに図示しないモールドとで構成されている。一次元ラインセンサ126の両側にはボンディングワイヤ128が盛り上った状態に配備されており、それら両側のボンディングワイヤ128を避けた中央の有効領域Dが外部にあらわれるようにモールドされており、その中央の有効領域DのみがV字型溝123から外部に現れるように配置されている。このように、V字型溝123は、スイープ型指紋センサ124の有効領域Dのみ露出させ、その両側の膨らみを下部筐体120の内部に隠すためにも有効に作用している。
なお、上記実施形態では、携帯電話機における、スイープ型指紋センサの配置位置やその周囲の構造(V字型溝など)に特徴があるため、ここではそれらについて重点的に説明し、携帯電話機の他の機能についての説明は省略したが、ここでいう携帯電話機は通信方式の如何を問うものではなく、例えばPHS(Personal Handyphone System)等であってもよい。
また、本発明にいう情報処理装置は、携帯電話の機能以外の他の機能、例えば電子メール機能、カメラ機能等を備えた複合機であってもよいことはもちろんである。
さらにここでは、2つ折りタイプの携帯電話機について説明したが、本発明は2つ折りタイプに限らずに種々なタイプの携帯電話機に対し適用可能であり、さらには、携帯電話機以外の他の情報処理装置、例えばPDA(Personal Data Assistant)等にも適用することができる。
次に、本発明の他の実施形態について説明する。尚、以下に説明する実施形態の、図1〜図5を参照して説明してきた実施形態と比べたときの相違点は、スイープ型指紋センサが配置された溝の形状が異なる点のみであるため、以下では、これまで説明してきた実施形態における、溝の形状を表わす図3に代わる図面を示して説明するにとどめる。尚、以下において説明する図面においても、これまで説明してきた実施形態の図面(図3)に付した符号と同一の符号を付して示し、相違点のみ説明する。
図6は、本発明の第2実施形態としての携帯電話機における溝の形状を示す断面図である。
前述した実施形態の場合、図3に示すように第1の斜面123aおよび第2の斜面123bは平面であったが、この第2実施形態の場合、第1の斜面123aおよび第2の斜面123bは、いずれも、全体として上に凸の斜面となっており、平均斜度が相互に異なっている。
図7は、本発明の第3実施形態としての携帯電話機における溝の形状を示す断面図である。
この第3実施形態の場合、第1の斜面123aおよび第2の斜面123bは、いずれもが、全体として下に凸(上に凹)の斜面となっており、平均斜度が相互に異なっている。
これらの例に示すように、第1の斜面123aおよび第2の斜面123bは、平面に限られるものではなく、キーの誤操作防止の観点や指紋を確実に検出するという観点等から定めた、上あるいは下に膨んだ任意の形状のものであってもよい。
本発明の一実施形態としての携帯電話機の外観斜視図である。 図1に示す携帯電話機の、スイープ型指紋センサの周囲の部分を示した平面図である。 図2のA−A断面図である。 図3に二点鎖線で示す円Aの内部の部分拡大図である スイープ型指紋センサの構造を示した図である。 本発明の第2実施形態としての携帯電話機における溝の形状を示す断面図である。 本発明の第3実施形態としての携帯電話機における溝の形状を示す断面図である。
符号の説明
100 携帯電話機
110 上部筐体
120 筐体
121 キー操作パネル
121a,121b,121c キー
122 受話口
123 V字型溝
123a 第1の斜面
123b 第2の斜面
123c 綾線
124 スイープ型指紋センサ
124a 上面
125 ケースパッド

Claims (5)

  1. 操作部を有する筐体を備えた情報処理装置において、
    前記筐体が、前記操作部に隣接した位置に、該操作部から離れる方向に下り方向に傾斜した第1の斜面と、該第1の斜面よりも該操作部からさらに離れる方向に上り方向に傾斜した第2の斜面とを有する溝を有し、
    前記溝内に、該溝内を前記第1の斜面および前記第2の斜面に沿って動かした指の指紋を検出する指紋センサを配備し、
    前記第1の斜面と前記第2の斜面が、相互に異なる傾斜角を有する斜面であることを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記第1の斜面が、前記第2の斜面よりも大きな傾斜角を有する斜面であることを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  3. 前記指紋センサは、スイープ型指紋センサであることを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  4. 前記スイープ型指紋センサは、該スイープ型指紋センサ表面が前記溝の内面よりも突出した位置に配備されていることを特徴とする請求項3記載の情報処理装置。
  5. 前記スイープ型指紋センサは、前記溝内の、前記第1の斜面の延長面と前記第2の斜面の延長面とが接する綾線が隠れる位置に、配備されていることを特徴とする請求項3記載の情報処理装置。
JP2004338323A 2003-12-19 2004-11-24 情報処理装置 Pending JP2005204284A (ja)

Priority Applications (25)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/849,871 US20050136851A1 (en) 2003-12-19 2004-05-21 Information processing unit
JP2004338323A JP2005204284A (ja) 2003-12-19 2004-11-24 情報処理装置
KR1020040104692A KR100592756B1 (ko) 2003-12-19 2004-12-13 정보 처리 장치
EP05018164A EP1605670A1 (en) 2003-12-19 2004-12-17 Mobile phone with fingerprint sensor
EP05018168A EP1605671A1 (en) 2003-12-19 2004-12-17 Mobile phone with fingerprint sensor
EP04257913A EP1545102A1 (en) 2003-12-19 2004-12-17 Mobile phone with fingerprint sensor
EP05018167A EP1610535A1 (en) 2003-12-19 2004-12-17 Mobile phone with fingerprint sensor
EP05018163A EP1603313A1 (en) 2003-12-19 2004-12-17 Mobile phone with fingerprint sensor
EP05018165A EP1603314A1 (en) 2003-12-19 2004-12-17 Mobile phone with fingerprint sensor
EP05018166A EP1603315A1 (en) 2003-12-19 2004-12-17 Mobile phone with fingerprint sensor
CNA2004100105194A CN1638388A (zh) 2003-12-19 2004-12-20 信息处理单元
US11/014,771 US7324807B2 (en) 2003-12-19 2004-12-20 Information processing unit
US11/209,682 US7321759B2 (en) 2003-12-19 2005-08-24 Information processing unit
KR1020050077624A KR100593279B1 (ko) 2003-12-19 2005-08-24 정보 처리 장치
KR1020050077627A KR100593658B1 (ko) 2003-12-19 2005-08-24 정보 처리 장치
KR1020050077631A KR100593667B1 (ko) 2003-12-19 2005-08-24 정보 처리 장치
US11/209,678 US7363023B2 (en) 2003-12-19 2005-08-24 Information processing unit
KR1020050077632A KR100593666B1 (ko) 2003-12-19 2005-08-24 정보 처리 장치
US11/209,679 US7321756B2 (en) 2003-12-19 2005-08-24 Information processing unit
US11/209,680 US7321757B2 (en) 2003-12-19 2005-08-24 Information processing unit
KR1020050077633A KR100593665B1 (ko) 2003-12-19 2005-08-24 정보 처리 장치
US11/209,683 US7321760B2 (en) 2003-12-19 2005-08-24 Information processing unit
KR1020050077630A KR100613683B1 (ko) 2003-12-19 2005-08-24 정보 처리 장치
US11/209,681 US7321758B2 (en) 2003-12-19 2005-08-24 Information processing unit
US11/806,177 US7623847B2 (en) 2003-12-19 2007-05-30 Information processing unit

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003423598 2003-12-19
JP2004338323A JP2005204284A (ja) 2003-12-19 2004-11-24 情報処理装置

Related Child Applications (8)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005072764A Division JP2005269644A (ja) 2003-12-19 2005-03-15 情報処理装置
JP2005072763A Division JP2005276197A (ja) 2003-12-19 2005-03-15 情報処理装置
JP2005072762A Division JP2005259149A (ja) 2003-12-19 2005-03-15 情報処理装置
JP2005072765A Division JP2005259150A (ja) 2003-12-19 2005-03-15 情報処理装置
JP2005072760A Division JP2005278170A (ja) 2003-12-19 2005-03-15 情報処理装置
JP2005072766A Division JP2005202979A (ja) 2003-12-19 2005-03-15 指紋センサ付装置
JP2005072767A Division JP2005204337A (ja) 2003-12-19 2005-03-15 情報処理装置
JP2005072761A Division JP2005204336A (ja) 2003-12-19 2005-03-15 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005204284A true JP2005204284A (ja) 2005-07-28

Family

ID=34525535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004338323A Pending JP2005204284A (ja) 2003-12-19 2004-11-24 情報処理装置

Country Status (5)

Country Link
US (9) US20050136851A1 (ja)
EP (7) EP1603315A1 (ja)
JP (1) JP2005204284A (ja)
KR (7) KR100592756B1 (ja)
CN (1) CN1638388A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7757096B2 (en) 2005-09-16 2010-07-13 Fujitsu Limited Mobile unit with fingerprint sensor and attachment structure

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8188878B2 (en) 2000-11-15 2012-05-29 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. LED light communication system
KR101034055B1 (ko) 2003-07-18 2011-05-12 엘지이노텍 주식회사 발광 다이오드 및 그 제조방법
WO2006017659A2 (en) 2004-08-06 2006-02-16 Digimarc Corporation Fast signal detection and distributed computing in portable computing devices
EP1768387B1 (en) * 2005-09-22 2014-11-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Image capturing apparatus with image compensation and method therefor
JP5027472B2 (ja) * 2005-11-09 2012-09-19 ルネサスエレクトロニクス株式会社 発振器およびそれを用いた情報機器
TWM305943U (en) * 2006-07-28 2007-02-01 Arachnoid Biometrics Identific Fingerprint identification structure
US9258864B2 (en) 2007-05-24 2016-02-09 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. LED light control and management system
US9414458B2 (en) 2007-05-24 2016-08-09 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. LED light control assembly and system
US9455783B2 (en) 2013-05-06 2016-09-27 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. Network security and variable pulse wave form with continuous communication
US9100124B2 (en) 2007-05-24 2015-08-04 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. LED Light Fixture
US9294198B2 (en) 2007-05-24 2016-03-22 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. Pulsed light communication key
WO2008148050A1 (en) 2007-05-24 2008-12-04 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. Led light interior room and building communication system
US11265082B2 (en) 2007-05-24 2022-03-01 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. LED light control assembly and system
US20080317304A1 (en) * 2007-06-25 2008-12-25 Fujitsu Limited Electronic apparatus
JP4357579B1 (ja) * 2008-06-05 2009-11-04 株式会社東芝 電子機器
JP5415749B2 (ja) * 2008-11-26 2014-02-12 京セラ株式会社 携帯電子機器
JP5293750B2 (ja) * 2009-01-28 2013-09-18 富士通株式会社 指紋読取装置及び電子装置
US8890773B1 (en) 2009-04-01 2014-11-18 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. Visible light transceiver glasses
US8934937B1 (en) * 2010-01-22 2015-01-13 Amazon Technologies, Inc. Using sensors to trigger transmit power management
US8989792B1 (en) 2010-01-22 2015-03-24 Amazon Technologies, Inc. Using inertial sensors to trigger transmit power management
US8886247B1 (en) * 2011-10-04 2014-11-11 Amazon Technologies, Inc. Proximity based power throttling
KR101160681B1 (ko) 2011-10-19 2012-06-28 배경덕 이동 통신 단말기의 활성화 시에 특정 동작이 수행되도록 하기 위한 방법, 이동 통신 단말기 및 컴퓨터 판독 가능 기록 매체
US9265112B2 (en) 2013-03-13 2016-02-16 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. LED light control and management system
US9020567B2 (en) 2013-04-05 2015-04-28 Blackberry Limited Authentication using fingerprint sensor in gesture path
KR102162955B1 (ko) * 2013-10-31 2020-10-08 삼성전자 주식회사 생체 정보를 이용한 인증 방법 및 이를 지원하는 휴대형 전자장치
US20150198941A1 (en) 2014-01-15 2015-07-16 John C. Pederson Cyber Life Electronic Networking and Commerce Operating Exchange
US20170048953A1 (en) 2015-08-11 2017-02-16 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. Programmable switch and system
GB2551955A (en) * 2016-05-04 2018-01-10 Zwipe As Fingerprint authorisable device
WO2018132995A1 (zh) * 2017-01-19 2018-07-26 深圳市汇顶科技股份有限公司 一种通过按压力度控制智能终端操作的方法及装置
US10276493B2 (en) * 2017-08-01 2019-04-30 Vanguard Enternational Semiconductor Corporation Semiconductor structure and method for fabricating the same
WO2019095100A1 (zh) * 2017-11-14 2019-05-23 深圳市汇顶科技股份有限公司 侧键装置及电子终端

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4792226A (en) * 1987-02-27 1988-12-20 C.F.A. Technologies, Inc. Optical fingerprinting system
JPS643974U (ja) 1987-06-24 1989-01-11
US6088585A (en) * 1997-05-16 2000-07-11 Authentec, Inc. Portable telecommunication device including a fingerprint sensor and related methods
KR20000010415A (ko) * 1998-07-31 2000-02-15 서평원 휴대전화기의휴대감지에따른통화서비스제공방법
US6028950A (en) * 1999-02-10 2000-02-22 The National Registry, Inc. Fingerprint controlled set-top box
US6628812B1 (en) * 1999-05-11 2003-09-30 Authentec, Inc. Fingerprint sensor package having enhanced electrostatic discharge protection and associated methods
US6504945B1 (en) * 1999-07-13 2003-01-07 Hewlett-Packard Company System for promoting correct finger placement in a fingerprint reader
JP3405290B2 (ja) * 1999-11-04 2003-05-12 日本電気株式会社 携帯情報端末
JP2001256470A (ja) 2000-03-10 2001-09-21 Omron Corp 指紋照合機および指紋読み取り窓の構造
JP2001256487A (ja) * 2000-03-10 2001-09-21 Omron Corp 指紋照合機
US6496630B2 (en) * 2000-03-10 2002-12-17 Omron Corporation Fingerprint recognition device and fingerprint reading window construction
FR2812105B1 (fr) * 2000-07-21 2003-01-10 Gemplus Card Int Dispositif d'acces automatique et securise a divers appareils et services
JP3709344B2 (ja) * 2001-01-16 2005-10-26 Necソフト株式会社 指紋画像の入力方法、指紋画像の入力装置、プログラム、携帯型情報機器
JP2002279412A (ja) 2001-03-21 2002-09-27 Ohira Giken Kogyo Kk 指紋認証機能付き携帯端末及び指紋読取方法
JP3893028B2 (ja) * 2001-04-03 2007-03-14 日本電信電話株式会社 指紋測定装置
JP4243675B2 (ja) * 2001-05-10 2009-03-25 日本電気株式会社 移動無線装置及びそれを用いたネットワーク商取引システム
US20030021495A1 (en) * 2001-07-12 2003-01-30 Ericson Cheng Fingerprint biometric capture device and method with integrated on-chip data buffering
JP2003067731A (ja) * 2001-08-28 2003-03-07 Nec Corp 携帯無線端末装置
JP3969094B2 (ja) * 2002-01-09 2007-08-29 株式会社日立製作所 情報処理装置
JP3766034B2 (ja) 2002-02-20 2006-04-12 富士通株式会社 指紋センサ装置及びその製造方法
JP2003298711A (ja) * 2002-04-03 2003-10-17 Mushiya Design Project:Kk 携帯電話機における指紋センサー読み取り部複合形状
US7146029B2 (en) * 2003-02-28 2006-12-05 Fujitsu Limited Chip carrier for fingerprint sensor
US7088220B2 (en) * 2003-06-20 2006-08-08 Motorola, Inc. Method and apparatus using biometric sensors for controlling access to a wireless communication device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7757096B2 (en) 2005-09-16 2010-07-13 Fujitsu Limited Mobile unit with fingerprint sensor and attachment structure

Also Published As

Publication number Publication date
US20050136851A1 (en) 2005-06-23
US7321758B2 (en) 2008-01-22
US7324807B2 (en) 2008-01-29
EP1545102A1 (en) 2005-06-22
US7321760B2 (en) 2008-01-22
KR20050091657A (ko) 2005-09-15
KR20050091654A (ko) 2005-09-15
KR100613683B1 (ko) 2006-08-28
EP1603313A1 (en) 2005-12-07
US7321756B2 (en) 2008-01-22
CN1638388A (zh) 2005-07-13
EP1610535A1 (en) 2005-12-28
US20050281443A1 (en) 2005-12-22
US20060003822A1 (en) 2006-01-05
US20060003819A1 (en) 2006-01-05
KR20050091653A (ko) 2005-09-15
EP1605671A1 (en) 2005-12-14
EP1603314A1 (en) 2005-12-07
US7363023B2 (en) 2008-04-22
KR100592756B1 (ko) 2006-06-26
EP1603315A1 (en) 2005-12-07
EP1605670A1 (en) 2005-12-14
KR20050091655A (ko) 2005-09-15
US20060003821A1 (en) 2006-01-05
KR20050091652A (ko) 2005-09-15
KR100593279B1 (ko) 2006-06-28
US20050151621A1 (en) 2005-07-14
KR100593665B1 (ko) 2006-06-30
US7321757B2 (en) 2008-01-22
US7623847B2 (en) 2009-11-24
KR100593666B1 (ko) 2006-06-30
US20070232369A1 (en) 2007-10-04
US20060017806A1 (en) 2006-01-26
KR20050091656A (ko) 2005-09-15
KR20050062386A (ko) 2005-06-23
US20060003820A1 (en) 2006-01-05
US7321759B2 (en) 2008-01-22
KR100593658B1 (ko) 2006-06-30
KR100593667B1 (ko) 2006-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005204284A (ja) 情報処理装置
JP2005278170A (ja) 情報処理装置
JP4351201B2 (ja) 指紋センサ付き携帯装置
JP2005269644A (ja) 情報処理装置
JP2005259150A (ja) 情報処理装置
JP2005204337A (ja) 情報処理装置
JP2005259149A (ja) 情報処理装置
JP2005202979A (ja) 指紋センサ付装置
JP2005204336A (ja) 情報処理装置
JP2005276197A (ja) 情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050620

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051221

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051228

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060203