JP2005197942A - 印刷サービスシステム - Google Patents

印刷サービスシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2005197942A
JP2005197942A JP2004001163A JP2004001163A JP2005197942A JP 2005197942 A JP2005197942 A JP 2005197942A JP 2004001163 A JP2004001163 A JP 2004001163A JP 2004001163 A JP2004001163 A JP 2004001163A JP 2005197942 A JP2005197942 A JP 2005197942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
message
mobile phone
print
url
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004001163A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Shimomura
拓也 下村
Zenji Fukunaga
善次 福永
Naoshi Suzuki
直志 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2004001163A priority Critical patent/JP2005197942A/ja
Publication of JP2005197942A publication Critical patent/JP2005197942A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【課題】携帯型通信端末で画像とそれに付随する音声とを入手可能にする。
【解決手段】携帯電話機4により印刷媒体のQRコードを解読して(#31)再生URLにアクセスすると(#32)、メッセージ管理装置2から発信があり(#34)、これに応答して呼を確立させると、印刷媒体の画像に対応するメッセージが再生される(#36)。従って、印刷媒体を受け取った携帯電話機4のユーザは、画像に付随する音声メッセージ(例えば、画像がある観光名所であり、音声がこの場所の説明)を聞くことができる。
【選択図】 図6

Description

本発明はカメラ付き携帯電話機などの携帯電話機から送信された画像の印刷注文を受け付けて画像を印刷するシステムに関する。
従来、特許文献1に示されるように、ポスター、吊り広告、タウン誌などの広告媒体に印刷されている二次元コード(例えば、QRコード)を撮影し、その二次元コードを解読して取得することができる携帯型通信端末が提案されている。この二次元コードには、広告対象の商品あるいはサービスの詳細情報が載せられている特定のサイトのURL(Uniform Resource Locators)が含まれており、携帯型通信端末が二次元のURLを取得することで特定のサイトにアクセスできるようになっている。
特開2002−118680号公報
ところが、上述の特許文献1の技術では、携帯型通信端末により広告媒体の指定した特定のURLにアクセスできるだけであり、ある携帯型通信端末から画像に音声を付随させて他の携帯型端末の利用者にこれらを入手させる具体的技術は開示されていない。本発明はこのような問題点に鑑み、携帯型通信端末で画像とそれに付随する音声とを入手可能にすることを目的とする。
上述の課題を解決するための請求項1に係る発明は、被写体を撮像し、被写体像を表す画像を送信可能な第1の携帯電話機と、前記第1の携帯電話機から前記画像に対応する音声メッセージの録音を受け付け、かつ前記音声メッセージの通話音声信号を送信可能なメッセージ記録再生装置と、前記第1の携帯電話機から前記画像を受信し、前記受信した画像の印刷注文を受け付け、前記画像及び前記画像に対応する音声メッセージの通話音声信号の送信開始を指示する2次元コードの印刷を要求する注文情報を送信するサービスサーバと、前記注文情報を受信し、所定の印刷媒体に前記画像及び前記2次元コードを印刷させるようプリンタに指示する印刷サーバと、前記所定の印刷媒体に印刷された2次元コードを認識することにより前記メッセージ記録再生装置と接続し、前記画像に対応する音声メッセージの通話音声信号を受信する第2の携帯電話機と、を備える印刷サービスシステムである。
請求項2に係る発明は、前記サービスサーバは前記画像の受信に応じて前記画像に対応する音声メッセージを記録する領域の確保を前記メッセージ記録再生装置に要求し、前記メッセージ記録再生装置は前記要求に応じて前記領域を確保し、前記領域を特定する識別子を前記サービスサーバに送信する請求項1に記載の印刷サービスシステムである。
請求項3に係る発明は、前記サービスサーバは前記識別子の受信に応じて前記識別子に対応するURL(Uniform Resource Locators)を作成し、前記2次元コードを前記URLのQRコードとする請求項2に記載の印刷サービスシステムである。
請求項4に係る発明は、前記第2の携帯電話機は前記QRコードから前記URLを認識することにより前記URLにアクセスし、前記サービスサーバは前記URLへのアクセスに応じ、前記メッセージ記録再生装置に対して前記URLに対応する識別子で特定される領域に記録された音声メッセージの通話音声信号を送信するよう要求し、前記メッセージ記録再生装置は前記要求に応じて前記URLに対応する識別子で特定される領域に記録された音声メッセージの通話音声信号を前記第2の携帯電話機に送信する請求項3に記載の印刷サービスシステムである。
請求項5に係る発明は、前記識別子は電話番号であり、前記2次元コードは前記電話番号のQRコードである請求項2に記載の印刷サービスシステムである。
請求項6に係る発明は、前記第2の携帯電話機は前記QRコードから前記電話番号を認識して発信することにより前記メッセージ記録再生装置と接続し、前記メッセージ記録再生装置は前記発信の着信に応じて前記電話番号で特定される領域に記録された音声メッセージの通話音声信号を前記第2の携帯電話機に送信する請求項5に記載の印刷サービスシステムである。
上記発明によると、第1の携帯電話機から撮影した画像がサービスサーバに送信され、その画像に対応する音声メッセージがメッセージ記録再生装置に記録される。サービスサーバが第1の携帯電話機から画像の印刷注文を受け付けると、印刷サーバは画像と画像に対応する音声メッセージの通話音声信号送信開始を指示するQRコードなどの2次元コードとを所定の印刷媒体に印刷するようプリンタに指示する。第2の携帯電話機が印刷媒体に印刷された2次元コードを認識するとメッセージ記録再生装置と接続し、印刷媒体に印刷された画像に対応する音声メッセージの通話音声信号がメッセージ記録再生装置から第2の携帯電話機に送信される。従って、第2の携帯電話機のユーザは、印刷媒体に印刷された2次元コードを第2の携帯電話機に認識させることで、印刷媒体に印刷された画像に対応する音声を通話音声により聞くことができる。
以下、添付した図面を参照し本発明の好ましい実施例を説明する。
(1)機能構成
図1は、本発明の好ましい実施例に係るプリントサービスシステムの機能構成図である。このシステムは、サービスサーバ1、メッセージ管理装置2、携帯電話機3・4、プリントサーバ5、及びプリンタ6を備え、サービスサーバ1、携帯電話機3・4、プリントサーバ5はインターネットなどの通信回線で接続されている。また、メッセージ管理装置2と携帯電話機3・4とは移動体無線通信網で接続されている。携帯電話機3・4は、周知のカメラ付き携帯電話機であり、カメラで撮影した画像を電子メールに添付するなどしてサービスサーバ1に送信でき、またURLを指定してWWWサーバのWebサイトにアクセスできる。メッセージ管理装置2は、半導体記憶装置などで構成され音声メッセージを記録するメッセージ記録部21と、CPUなどで構成される記録制御部22と、記録された音声メッセージを通話音声信号として再生する再生部23とを有しており、記録制御部22は携帯電話機3からの電話着信による音声メッセージをメッセージ記録部21に録音し、記録させた音声メッセージごとに識別子を付与する。以下、この識別子をメッセージIDという。メッセージ管理装置2は、発信側から着信側に対する通話内容を着信側に代わり録音し、着信側から問い合わせることで録音された音声を再生するいわゆる留守番電話サービスセンターを用いることで構成できる。
サービスサーバ1は半導体記憶装置などで構成されるサービス情報記憶部11とCPUなどで構成されるサービス制御部12とを有している。図2は、サービスサーバ1のサービス情報記憶部11に記憶される情報をテーブル形式で示した例である。この情報は、画像の送信元、画像を表すデータ(以下、このデータを単に画像で表現する)、画像に付随させる文字列、携帯電話機4がメッセージ管理装置2に録音された特定のメッセージを再生するためにアクセスするURLである再生URL、及び携帯電話機3から指定された特定の画像に付随させる音声メッセージの識別子であるメッセージIDを対応づけている。なお、例えば1つの送信元及びメッセージIDと画像や文字の対応は1対1でなくてもよく、1つの送信元及びメッセージIDに複数の画像や文字が対応していてもよい。そして、後述のように、画像が複数の場合、印刷する画像を携帯電話機3で選択できるようにすることもできる。
再び図1を参照すると、プリントサーバ5は、サービスサーバ1から受信した注文情報に従って印刷データを作成してプリンタ6に出力する。プリンタ6は、印刷データに基づいてインスタントプリントやポストカードなどの所定の印刷媒体に印刷する。図3は、プリンタ6の印刷例である。図3のように、印刷媒体26の中央には画像が印刷されており、印刷媒体26の四隅には複数のQRコード27A〜27Dが印刷されている。これらのQRコード27A〜27Dのうちいずれか1つが再生URLを表すものであるが、その他のQRコードには広告にアクセスさせるためのURLや、URL以外の情報(例えば、携帯電話機3から指定された文字列)を埋め込んでもよい。携帯電話機4は、QRコードを解読する機能を有している。なお、プリントサーバ5及びプリンタ6は1箇所に限らず全国に複数箇所設置し、後述のようにユーザが指定する送付先に最も近いプリントサーバ5及びプリンタ6に注文情報及びQRコードを送信するのが望ましい。
(2)プリントサービスシステムで行われる処理
以下、プリントサービスシステムで行われる処理を説明する。このシステムでは、画像及びメッセージ登録処理、印刷処理及びメッセージ再生処理が行われる。
(2−1)画像及びメッセージ登録処理
まず、図4に従って画像及びメッセージ登録処理の流れを説明する。携帯電話機3は、付属のカメラにより撮像を行い、必要に応じてキー操作により文字入力を受け付け(#1)、撮像された画像及び入力された文字列をサービスサーバ1に電子メールなどで送信する(#2)。サービスサーバ1のサービス制御部12は、携帯電話機3から画像及び文字を受信すると、これらに携帯電話機3の電子メールアドレスなどネットワーク上の識別子を対応づけてサービス情報記憶部11に記憶する(#3)。さらに、サービスサーバ1のサービス制御部12は、メッセージ管理装置2のメッセージ記録部21内に所定の時間(例えば、一分間)だけ音声メッセージを記録できる領域を確保するようメッセージ管理装置2に要求する(#4)。メッセージ管理装置2の記録制御部22は、この要求を受信すると、メッセージ記録部21に所定の時間だけ音声メッセージを記録できる領域を確保させ、この領域にメッセージIDを付与する。
メッセージ管理装置2の記録制御部22は、#5で付与したメッセージIDをサービスサーバ1に通知する(#6)。メッセージIDを受信したサービスサーバ1のサービス制御部12は、携帯電話機3にメッセージの録音先を通知する(#7)。メッセージの録音先とは、例えば携帯電話機3からメッセージ管理装置2へ着信するための電話番号であるが、この電話番号を各々一意的にできる場合はメッセージの録音先及びメッセージIDを共通してこの電話番号にしてもよい。携帯電話機3が通知された録音先を指定すると、携帯電話機3からメッセージ管理装置2へ着信して呼が確立し、携帯電話機3からの通話音声がメッセージIDで特定される領域に記録される(#8)。そして、呼確立から所定時間が経過するかまたは所定時間内に呼が切断された場合、メッセージ管理装置2の記録制御部22はメッセージの記録が終了した旨をサービスサーバ1に通知する(#9)。サービスサーバ1のサービス制御部12は、メッセージ記録終了の通知を受信すると、すでに記憶されている画像及び文字列に#6で通知されたメッセージIDをさらに対応づけてサービス情報記憶部11に記憶させる(#10)。
(2−2)印刷処理
次に、図5に従って印刷処理の流れを説明する。携帯電話機3のボタン操作などにより、すでにサービスサーバ1に送信した画像のうちいずれかの印刷したい画像を選択させ、必要に応じて画像の周囲を囲むフレームを選択させ、必要に応じて印刷した画像の送付先を入力させることで(#11)、携帯電話機3は上記の入力及び選択の結果を画像の印刷要求としてサービスサーバ1に送信する。サービスサーバ1のサービス制御部12は、印刷要求を受信すると、選択された画像・文字列に対応するメッセージIDで特定されるメッセージの再生を開始させる再生URLを生成して選択された画像・文字列に対応させてサービス情報記憶部11に記憶させるとともに、その再生URLをQRコード化する。そして、選択された画像・文字列のデータ、再生URLのQRコード、画像の送付先を注文情報としてデータ化し(#13)、プリントサーバ5に送信する(#14)。プリントサーバ5は、受信した注文情報・QRコードに基づいて画像・フレーム・QRコードを印刷媒体26に印刷させるための印刷データを作成して(#15)プリンタ6に出力する(#16)。プリンタ6は、図3のように受信した印刷データに基づいて印刷媒体26に画像やQRコード27などを印刷する(#17)。なお、#11で送付先(例えばコンビニエンスストア、写真店、自宅)が指定されている場合はこの印刷媒体26を指定の送付先に郵送などで送付してもよい。また、送付先の指定後に携帯電話機3のボタン操作などにより印刷に要する料金の決済方法を選択させてもよい。
(2−3)メッセージ再生処理
次に、図6(a)に従ってメッセージ再生処理の流れを説明する。携帯電話機4が印刷媒体26に印刷されているQRコード27を解読して再生URLを認識すると(#31)、この再生URLにアクセスする(#32)。サービスサーバ1は、アクセスのあった再生URLに対応するメッセージID及び携帯電話機4の電話番号をメッセージ管理装置2に通知するとともに、通知したメッセージIDに対応するメッセージを再生させる要求をメッセージ管理装置2に送信する(#33)。メッセージ管理装置2は、通知された電話番号に基づいて携帯電話機4に発信し(#34)、この発信を携帯電話機4が着信してメッセージ管理装置2との呼を確立させると(#35)、メッセージ管理装置2の再生部23は#33で通知したメッセージIDで特定される領域に記録されるメッセージの通話音声信号を携帯電話機4に送信する。
(3)本実施例に係るプリントサービスシステムの特徴
上述のように、携帯電話機3で撮影した画像をサービスサーバ1に送信すると(#2)、メッセージ録音先が通知される(#7)。携帯電話機3が通知された録音先を指定すると、携帯電話機3からメッセージ管理装置2へ着信して呼が確立し、携帯電話機3からの通話音声がメッセージIDで特定される領域に記録される(#8)。その一方、記録された音声メッセージを特定するメッセージIDが画像と対応づけられてサービスサーバ1に記憶される(#10)。携帯電話機3によりサービスサーバ1に記憶された画像のうち任意の画像を選択すると(#11)、選択された画像及びその画像に対応する音声メッセージを再生させる再生URLのQRコードが印刷媒体に印刷される(#17)。従って、携帯電話機3のユーザは画像に付随させたいメッセージをQRコードという形で印刷媒体に記録させておくことができる。
また、携帯電話機4により印刷媒体のQRコードを解読して(#31)再生URLにアクセスすると(#32)、メッセージ管理装置2から発信があり(#34)、これに応答して呼を確立させると、印刷媒体の画像に対応するメッセージが再生される(#36)。従って、印刷媒体を受け取った携帯電話機4のユーザは、画像に付随する音声メッセージ(例えば、画像がある観光名所であり、音声がこの場所の説明)を聞くことができる。
さらに、発信はメッセージ管理装置2から行われる(#34)ため、携帯電話機4で音声メッセージを聞くためには携帯電話機4から再生URLにアクセスするだけで済む。即ち、携帯電話機4の機種や加入電話会社などに依存しない音声メッセージの再生が可能となる。
実施例1の印刷処理では、再生URLをQRコード化して印刷していたが、メッセージIDと共通する電話番号をQRコード化して印刷させてもよい。そして、メッセージ再生処理は、図6(b)に示すように携帯電話機4がQRコードから解読される電話番号に発信し(#42)、メッセージ管理装置2はこれを着信すると携帯電話機4の発信した電話番号をメッセージIDとする領域に記録されているメッセージの通話音声信号を携帯電話機4に送信する(#43)ようにしてもよい。このようにしても、印刷媒体を受け取った携帯電話機4のユーザは画像に付随する音声メッセージを聞くことができ、さらに実施例1のようにメッセージ管理装置2から着信することにより電話料の負担がメッセージ管理装置2に集中するという問題も生じない。
実施例1において携帯電話機4が再生URLにアクセスした場合、サービスサーバ1はアクセスした再生URLに対応するメッセージIDである電話番号を携帯電話機4に送信し、携帯電話機4が受信した電話番号に着信するとメッセージ管理装置2がこの電話番号即ちメッセージIDに対応するメッセージの通話音声信号を携帯電話機4に送信するようにしてもよい。このようにすれば、再生URLにアクセスした携帯電話機4のみがメッセージを聞く電話番号を得ることができるため、印刷媒体に電話番号のQRコードを印刷するよりもメッセージの秘匿性が高まる。また、実施例1のようにメッセージ管理装置2から着信することにより電話料の負担がメッセージ管理装置2に集中するという問題も生じない。
本発明の好ましい実施例に係るプリントサービスシステムの機能構成図。 サービス情報記憶部に記憶されるデータの一例。 印刷媒体に印刷されたQRコードの一例。 画像及びメッセージ登録処理の流れを示す図。 印刷処理の流れを示す図。 メッセージ再生処理の流れを示す図。
符号の説明
1・・サービスサーバ、2・・メッセージ管理装置、3、4・・携帯電話機、5・・プリントサーバ、6・・プリンタ

Claims (6)

  1. 被写体を撮像し、被写体像を表す画像を送信可能な第1の携帯電話機と、
    前記第1の携帯電話機から前記画像に対応する音声メッセージの録音を受け付け、かつ 前記音声メッセージの通話音声信号を送信可能なメッセージ記録再生装置と、
    前記第1の携帯電話機から前記画像を受信し、前記受信した画像の印刷注文を受け付け、前記画像及び前記画像に対応する音声メッセージの通話音声信号の送信開始を指示する2次元コードの印刷を要求する注文情報を送信するサービスサーバと、
    前記注文情報を受信し、所定の印刷媒体に前記画像及び前記2次元コードを印刷させるようプリンタに指示する印刷サーバと、
    前記所定の印刷媒体に印刷された2次元コードを認識することにより前記メッセージ記録再生装置と接続し、前記画像に対応する音声メッセージの通話音声信号を受信する第2の携帯電話機と、
    を備える印刷サービスシステム。
  2. 前記サービスサーバは前記画像の受信に応じて前記画像に対応する音声メッセージを記録する領域の確保を前記メッセージ記録再生装置に要求し、前記メッセージ記録再生装置は前記要求に応じて前記領域を確保し、前記領域を特定する識別子を前記サービスサーバに送信する請求項1に記載の印刷サービスシステム。
  3. 前記サービスサーバは前記識別子の受信に応じて前記識別子に対応するURL(Uniform Resource Locators)を作成し、前記2次元コードを前記URLのQRコードとする請求項2に記載の印刷サービスシステム。
  4. 前記第2の携帯電話機は前記QRコードから前記URLを認識することにより前記URLにアクセスし、前記サービスサーバは前記URLへのアクセスに応じ、前記メッセージ記録再生装置に対して前記URLに対応する識別子で特定される領域に記録された音声メッセージの通話音声信号を送信するよう要求し、前記メッセージ記録再生装置は前記要求に応じて前記URLに対応する識別子で特定される領域に記録された音声メッセージの通話音声信号を前記第2の携帯電話機に送信する請求項3に記載の印刷サービスシステム。
  5. 前記識別子は電話番号であり、前記2次元コードは前記電話番号のQRコードである請求項2に記載の印刷サービスシステム。
  6. 前記第2の携帯電話機は前記QRコードから前記電話番号を認識して発信することにより前記メッセージ記録再生装置と接続し、前記メッセージ記録再生装置は前記発信の着信に応じて前記電話番号で特定される領域に記録された音声メッセージの通話音声信号を前記第2の携帯電話機に送信する請求項5に記載の印刷サービスシステム。
JP2004001163A 2004-01-06 2004-01-06 印刷サービスシステム Pending JP2005197942A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004001163A JP2005197942A (ja) 2004-01-06 2004-01-06 印刷サービスシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004001163A JP2005197942A (ja) 2004-01-06 2004-01-06 印刷サービスシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005197942A true JP2005197942A (ja) 2005-07-21

Family

ID=34816765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004001163A Pending JP2005197942A (ja) 2004-01-06 2004-01-06 印刷サービスシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005197942A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7807508B2 (en) * 2006-10-31 2010-10-05 Tessera Technologies Hungary Kft. Wafer-level fabrication of lidded chips with electrodeposited dielectric coating
JP2014057201A (ja) * 2012-09-12 2014-03-27 Kokyusha:Kk 音声メッセージカード作成システム及びサーバ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7807508B2 (en) * 2006-10-31 2010-10-05 Tessera Technologies Hungary Kft. Wafer-level fabrication of lidded chips with electrodeposited dielectric coating
JP2014057201A (ja) * 2012-09-12 2014-03-27 Kokyusha:Kk 音声メッセージカード作成システム及びサーバ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101730999B (zh) 用于在通信设备之间共享公共位置相关信息的系统、方法及设备
JP2009105591A (ja) 動画配信システム
JP4593079B2 (ja) 移動端末装置、移動通信システム、固定端末装置および通信プログラム
JP5802116B2 (ja) データ共有機能を有した通話システム
JP2005197942A (ja) 印刷サービスシステム
JP2002101207A (ja) 通信端末、その情報通信方法および情報通信システム
JP2000312258A (ja) 通信サービスシステム
KR100538646B1 (ko) 이동통신단말기로의 메시지 코디 전송방법 및 그 시스템
JP2006129379A (ja) 携帯電話端末の録画メッセージ提供システム
KR100997689B1 (ko) 문자 또는 멀티 미디어 데이터를 이용한 이동 단말용 발신콜 서비스 시스템 및 방법
JP2005197943A (ja) 印刷サービスシステム
JPWO2008053836A1 (ja) 通信制御方法、通信システム、通信制御装置、通信端末およびプログラム
KR100549122B1 (ko) 이동통신 시스템의 호처리 방법
JP2009152954A (ja) 音声応答装置、携帯電話及び写真サービスシステム
KR100716734B1 (ko) 개인 피알(pr) 서비스를 제공하는 서버 및 그 제공방법
JP2003023486A (ja) 電話機、情報管理サーバ、発信者情報通知方法、及び発信者情報通知プログラム
KR100587161B1 (ko) 포토 음성 메일 서비스 방법 및 시스템
KR100667341B1 (ko) 양방향 그룹 메시지 서비스 방법 및 장치
JP2004015158A (ja) 携帯電話通信システム
JP2006254334A (ja) サービス通知装置、及び、サービス通知方法
JP2022183642A (ja) 電話システム及び電話接続方法
KR101069461B1 (ko) 컨텐츠 제공을 위한 이동통신 단말기, 장치 및 그 서비스 방법.
JP2005109587A (ja) 移動通信端末装置、及びプログラム
KR100616607B1 (ko) 숫자와 문자 혼용의 이동국 전화번호에 의한 이동전화시스템 및 이를 이용한 호연결 방법
KR100361729B1 (ko) 영상 정보를 제공하는 이동 통신 서비스 시스템 및 방법