JP2005196793A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005196793A5
JP2005196793A5 JP2005002051A JP2005002051A JP2005196793A5 JP 2005196793 A5 JP2005196793 A5 JP 2005196793A5 JP 2005002051 A JP2005002051 A JP 2005002051A JP 2005002051 A JP2005002051 A JP 2005002051A JP 2005196793 A5 JP2005196793 A5 JP 2005196793A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
logical memory
memory block
computing device
logical
reserved
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005002051A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005196793A (ja
JP4308152B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/754,139 external-priority patent/US7302546B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2005196793A publication Critical patent/JP2005196793A/ja
Publication of JP2005196793A5 publication Critical patent/JP2005196793A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4308152B2 publication Critical patent/JP4308152B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (12)

  1. 計算装置内の1つのメモリに対応する複数の論理メモリ・ブロックを、少なくとも1つの論理メモリ・ブロックに対応する前記メモリの複数の物理記憶域が連続するように、割り振るステップと、
    前記少なくとも1つの論理メモリ・ブロックに、前記メモリからスワップ可能であるかどうかを示す1つの属性を関連付けるステップと
    を有する方法。
  2. 前記複数の論理メモリ・ブロックを割り振るステップと前記属性を関連付けるステップが、
    前記複数の論理メモリ・ブロックのうち、どの論理メモリ・ブロックを予約論理メモリ・ブロックとして構成すべきかに関する情報を前記計算装置内のファームウェアが所有しているかどうかを判定するステップと、
    前記複数の論理メモリ・ブロックのうち、どの論理メモリ・ブロックを予約論理メモリ・ブロックとして構成すべきかに関する情報を前記計算装置内の前記ファームウェアが所有していると判定したことに応答して、前記所有している情報に基づいて、前記少なくとも1つの論理メモリ・ブロックに関連する前記属性として、前記少なくとも1つの論理メモリ・ブロックが前記メモリからスワップ不能であることおよび予約論理メモリ・ブロックであることを示す前記属性を設定するステップと
    をさらに有する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記複数の論理メモリ・ブロックを割り振るステップと前記属性を関連付けるステップが、
    前記複数の論理メモリ・ブロックのうち、どの論理メモリ・ブロックを予約論理メモリ・ブロックとして構成すべきかに関する情報を前記計算装置内のファームウェアが所有しているかどうかを判定するステップと、
    前記複数の論理メモリ・ブロックのうち、どの論理メモリ・ブロックを予約論理メモリ・ブロックとして構成すべきかに関する情報を前記計算装置内の前記ファームウェアが所有していないと判定したことに応答して、メモリ予約アプリケーションに関連して、前記複数の論理メモリ・ブロックのうち、どの論理メモリ・ブロックを予約論理メモリ・ブロックとして構成すべきかを前記ファームウェアにより決定するステップと、
    前記計算装置の初期プログラム・ロードの間に、前記複数の論理メモリ・ブロックのうち、どの論理メモリ・ブロックを予約論理メモリ・ブロックとして構成すべきかに関する情報を前記ファームウェアにより保管するステップと、
    をさらに有する、請求項1に記載の方法。
  4. 前記少なくとも1つの論理メモリ・ブロックのプロパティをさらに特徴付ける1つの追加属性を、前記少なくとも1つの論理メモリ・ブロックに関連付けるステップをさらに有する、請求項1に記載の方法。
  5. 前記少なくとも1つの論理メモリ・ブロック内のデータが変更可能であるかどうかを示す1つの追加属性を、前記少なくとも1つの論理メモリ・ブロックに関連付けるステップをさらに有する、請求項1に記載の方法。
  6. 前記計算装置に結合された2次記憶装置に前記少なくとも1つの論理メモリ・ブロックをスワップするための命令を前記計算装置内の仮想メモリ・マネージャにより実行するステップと、
    前記少なくとも1つの論理メモリ・ブロックが前記メモリからスワップ不能であることを前記論理メモリ・ブロックの前記関連属性が示しているかどうかを前記仮想メモリ・マネージャにより判定するステップと、
    前記少なくとも1つの論理メモリ・ブロックが前記メモリからスワップ不能であることを前記論理メモリ・ブロックの前記関連属性が示していないと判定したことに応答して、前記少なくとも1つの論理メモリ・ブロックを前記メモリから前記2次記憶装置にスワップするステップと、
    をさらに有する、請求項1に記載の方法。
  7. 予約論理メモリ・ブロックのための第1のメモリ管理ポリシーを維持するステップと、
    非予約論理メモリ・ブロックのための第2のメモリ管理ポリシーを維持するステップと、
    前記少なくとも1つの論理メモリ・ブロックが予約論理メモリ・ブロックであるかどうかを判定するステップと、
    前記少なくとも1つの論理メモリ・ブロックが予約論理メモリ・ブロックであると判定したことに応答して、前記第1のメモリ管理ポリシーに基づいて、前記少なくとも1つの論理メモリ・ブロックについてメモリ管理操作を実行するステップと、
    をさらに有する、請求項1に記載の方法。
  8. 前記複数の論理メモリ・ブロックを割り振るステップと前記属性を関連付けるステップ前記計算装置内のファームウェアによって実行し、前記複数の論理メモリ・ブロックを割り振るステップと前記属性を関連付けるステップにより、前記計算装置のオペレーティング・システムで前記メモリからのスワッピングのために予約できるメモリの量の限界を超えて、前記計算装置のアプリケーションに前記メモリからのスワッピングのための予約を行わせる、請求項1に記載の方法。
  9. 前記複数の論理メモリ・ブロックを割り振るステップと前記属性を関連付けるステップを、前記計算装置内のオペレーティング・システムとは異なるアプリケーションによって実行する、請求項1に記載の方法。
  10. 前記少なくとも1つの論理メモリ・ブロックが前記メモリからスワップ不能である場合に、前記少なくとも1つの論理メモリ・ブロックのために静的アドレス変換を実行するステップをさらに有する、請求項1に記載の方法。
  11. 計算装置と、
    前記計算装置内の1つのメモリと、
    前記計算装置内の前記メモリに対応する複数の論理メモリ・ブロックを、少なくとも1つの論理メモリ・ブロックに対応する前記メモリの複数の物理記憶域が連続するように、割り振るための前記計算装置内に実現された手段と、
    前記少なくとも1つの論理メモリ・ブロックに、前記メモリからスワップ可能であるかどうかを示す1つの属性を関連付けるための前記計算装置内に実現された段と
    を有するシステム。
  12. 計算装置に、
    前記計算装置内の1つのメモリに対応する複数の論理メモリ・ブロックを、少なくとも1つの論理メモリ・ブロックに対応する前記メモリの複数の物理記憶域が連続するように、割り振るステップと、
    前記少なくとも1つの論理メモリ・ブロックに、前記メモリからスワップ可能であるかどうかを示す1つの属性を関連付けるステップと
    実行させるためのプログラム
JP2005002051A 2004-01-09 2005-01-07 メモリを予約するための方法、システム、および製品 Expired - Fee Related JP4308152B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/754,139 US7302546B2 (en) 2004-01-09 2004-01-09 Method, system, and article of manufacture for reserving memory

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005196793A JP2005196793A (ja) 2005-07-21
JP2005196793A5 true JP2005196793A5 (ja) 2007-03-22
JP4308152B2 JP4308152B2 (ja) 2009-08-05

Family

ID=34739314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005002051A Expired - Fee Related JP4308152B2 (ja) 2004-01-09 2005-01-07 メモリを予約するための方法、システム、および製品

Country Status (3)

Country Link
US (2) US7302546B2 (ja)
JP (1) JP4308152B2 (ja)
CN (1) CN1332320C (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8799620B2 (en) 2007-06-01 2014-08-05 Intel Corporation Linear to physical address translation with support for page attributes
US8352940B2 (en) * 2008-06-09 2013-01-08 International Business Machines Corporation Virtual cluster proxy to virtual I/O server manager interface
US8370689B2 (en) * 2010-05-06 2013-02-05 Utc Fire & Security Americas Corporation, Inc. Methods and system for verifying memory device integrity
WO2013067375A1 (en) * 2011-11-02 2013-05-10 Huawei Technologies, Co., Ltd. Uncached static short address translation table in the cache coherent computer system
KR102014083B1 (ko) 2012-12-31 2019-08-27 삼성전자주식회사 단말기의 메모리 관리방법 및 장치
CN105701019A (zh) * 2014-11-25 2016-06-22 阿里巴巴集团控股有限公司 一种内存管理方法以及装置
KR101900569B1 (ko) * 2016-11-22 2018-09-19 이화여자대학교 산학협력단 입출력 특성에 따른 스토리지 할당 방법 및 장치
US11487581B2 (en) * 2020-02-14 2022-11-01 Dell Products L.P. Initialization data memory space allocation system

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US101324A (en) * 1870-03-29 Improvement in grain-separators
US172199A (en) * 1876-01-11 Improvement in bed-bottoms
US46505A (en) * 1865-02-21 Tobacco-pipe stem
US133676A (en) * 1872-12-03 Improvement in weaving pile-fabrics
US91863A (en) * 1869-06-29 William owen
US169938A (en) * 1875-11-16 Improvement in burglar-proof vaults
US78308A (en) * 1868-05-26 Martin meyers
JPS56134382A (en) 1980-03-21 1981-10-21 Fujitsu Ltd Memory control system of computer on virtual memory control system
JPS58102380A (ja) 1981-12-11 1983-06-17 Hitachi Ltd 仮想記憶管理方法
JPS6191744A (ja) 1984-10-11 1986-05-09 Nec Corp デ−タ制御方式
US5628023A (en) * 1993-04-19 1997-05-06 International Business Machines Corporation Virtual storage computer system having methods and apparatus for providing token-controlled access to protected pages of memory via a token-accessible view
JPH09171469A (ja) 1995-12-20 1997-06-30 Mitsubishi Electric Corp プログラム動作制御方法およびプログラム動作制御システム
US5659798A (en) * 1996-02-02 1997-08-19 Blumrich; Matthias Augustin Method and system for initiating and loading DMA controller registers by using user-level programs
US5860147A (en) * 1996-09-16 1999-01-12 Intel Corporation Method and apparatus for replacement of entries in a translation look-aside buffer
US6804766B1 (en) * 1997-11-12 2004-10-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for managing pages of a designated memory object according to selected memory management policies
AU1587899A (en) 1997-11-17 1999-06-07 Mcmz Technology Innovations Llc A high performance interoperable network communications architecture (inca)
US6226725B1 (en) * 1998-04-21 2001-05-01 Ibm Method and system in a data processing system for the dedication of memory storage locations
US6421711B1 (en) * 1998-06-29 2002-07-16 Emc Corporation Virtual ports for data transferring of a data storage system
US6304951B1 (en) * 1998-10-01 2001-10-16 International Business Machines Corporation Data processing system and method for generating virtual memory descriptors including pretranslated physical addresses
US6564219B1 (en) * 1998-11-19 2003-05-13 Emc Corporation Method and apparatus for obtaining an identifier for a logical unit of data in a database
JP3444346B2 (ja) * 1999-01-04 2003-09-08 日本電気株式会社 仮想メモリ管理方式
US6324635B1 (en) * 1999-06-09 2001-11-27 Ati International Srl Method and apparatus for address paging emulation
JP2001022640A (ja) 1999-07-02 2001-01-26 Victor Co Of Japan Ltd メモリ管理方法
US6425058B1 (en) * 1999-09-07 2002-07-23 International Business Machines Corporation Cache management mechanism to enable information-type dependent cache policies
US6421761B1 (en) * 1999-11-09 2002-07-16 International Business Machines Corporation Partitioned cache and management method for selectively caching data by type
US6658522B1 (en) * 2000-06-16 2003-12-02 Emc Corporation Method to reduce overhead associated with system I/O in a multiprocessor computer system
US7356026B2 (en) 2000-12-14 2008-04-08 Silicon Graphics, Inc. Node translation and protection in a clustered multiprocessor system
US6925547B2 (en) 2000-12-14 2005-08-02 Silicon Graphics, Inc. Remote address translation in a multiprocessor system
US6779049B2 (en) 2000-12-14 2004-08-17 International Business Machines Corporation Symmetric multi-processing system with attached processing units being able to access a shared memory without being structurally configured with an address translation mechanism
US6745269B2 (en) * 2001-01-11 2004-06-01 International Business Machines Corporation Method and apparatus for preservation of data structures for hardware components discovery and initialization
US6772330B2 (en) * 2001-01-26 2004-08-03 Dell Products L.P. System and method for storing component information and a program in a hidden partition, and loading the component information to a reserved portion of the memory using the program
US6799254B2 (en) 2001-03-14 2004-09-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Memory manager for a common memory
US6965989B1 (en) * 2001-08-14 2005-11-15 Network Appliance, Inc. System and method for fast reboot of a file server
US6834332B2 (en) 2001-08-30 2004-12-21 International Business Machines Corporation Apparatus and method for swapping-out real memory by inhibiting i/o operations to a memory region and setting a quiescent indicator, responsive to determining the current number of outstanding operations
US7093097B2 (en) 2001-11-27 2006-08-15 International Business Machines Corporation Dynamic self-tuning memory management method and system
JP4263919B2 (ja) 2002-02-25 2009-05-13 株式会社リコー 画像形成装置及びメモリ管理方法
US7127579B2 (en) * 2002-03-26 2006-10-24 Intel Corporation Hardened extended firmware interface framework
US7082509B2 (en) * 2003-02-06 2006-07-25 Intel Corporation Method and system for allocating memory during system boot to reduce operating system memory resource consumption at run-time
US7496690B2 (en) * 2003-10-09 2009-02-24 Intel Corporation Method, system, and program for managing memory for data transmission through a network
US20050144402A1 (en) * 2003-12-29 2005-06-30 Beverly Harlan T. Method, system, and program for managing virtual memory

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005196793A5 (ja)
CN102707966B (zh) 加速操作系统启动的方法及装置、预取信息生成方法及装置和终端
US9952788B2 (en) Method and apparatus for providing a shared nonvolatile memory system using a distributed FTL scheme
JP5636034B2 (ja) データ利用についてのマウント時間の調停
JP4886866B2 (ja) 主記憶装置へのアクセスを高速化する方法および記憶装置システム
JP2015506041A5 (ja)
WO2016165597A1 (zh) 数据存储的处理方法及装置
JP2009110518A (ja) 仮想マシンデバイスの動的割り当て
WO2017020647A1 (zh) 基于新型存储器的嵌入式文件系统及其实现方法
CN105190571A (zh) 页表数据管理
CN105718377B (zh) 虚拟化应用中拷贝磁盘数据的方法及装置
JP2012504821A5 (ja)
US9513808B2 (en) Controller used for multi-storages, terminal device and start-up and access method thereof
ITTO980992A1 (it) Sistema e metodo per cambiare mappature di partizione in drive logici in una memoria di elaboratore.
CN105745628B (zh) 一种将数据写入闪存装置的方法、闪存装置和存储系统
US10885229B2 (en) Electronic device for code integrity checking and control method thereof
CN102930903B (zh) 一种内存测试方法及设备
TW201523250A (zh) 快取啟動資料之固態驅動器
KR101551206B1 (ko) 차량 데이터 제어 시스템 및 제어 방법
CN104516929A (zh) 用于文件系统的方法和装置
EP3572940A1 (en) Method and device for scheduling vcpu thread
KR20160048173A (ko) 기억 처리 방법, 장치 및 단말
CN103677893B (zh) 开机的映像文件的大小缩减方法及运算装置
US9916255B2 (en) Data storage based on memory persistency
JP4966418B1 (ja) 情報処理装置及び書き込み制御方法