JP2005196092A - 赤ちゃん用携帯胎内音再生プレーヤー。 - Google Patents

赤ちゃん用携帯胎内音再生プレーヤー。 Download PDF

Info

Publication number
JP2005196092A
JP2005196092A JP2004028649A JP2004028649A JP2005196092A JP 2005196092 A JP2005196092 A JP 2005196092A JP 2004028649 A JP2004028649 A JP 2004028649A JP 2004028649 A JP2004028649 A JP 2004028649A JP 2005196092 A JP2005196092 A JP 2005196092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
baby
womb
sound
portable
player
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004028649A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Nonoyama
義博 野々山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2004028649A priority Critical patent/JP2005196092A/ja
Publication of JP2005196092A publication Critical patent/JP2005196092A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

【課題】時間や場所を選ばずに、ぐずり出した赤ちゃんに胎内音を聞かせるのに適した携帯用プレーヤーを提供する。
【解決手段】ぐずり、寝ぐずり、夜泣きの原因の一つである精神的な興奮や不安を緩和するため胎児期に聞いていた胎内音をICチップに録音し、IC制御回路、スピーカー、ボリュームスイッチ3a,3b,3c、タイマースイッチ2a,2b,2c、ピロースピーカー出力端子4、乾電池、空気孔5a、スポンジ等の柔軟素材で成形した耳当て部11から構成され、携帯できる大きさと赤ちゃんの使用に相応しい丸みを帯びた安全な形状、女性が片手で持ち片手で操作出来る使いやすい形状とする。
【選択図】図1

Description

本発明は赤ちゃん用携帯胎内音再生プレーヤーに関する。
従来の携帯用プレーヤーにはCDプレーヤー、MDプレーヤー、カセットプレーヤー(以下携帯用プレーヤーと言う)、他にICレコーダー等数多くあるが、いずれも子供から大人を対象に開発されているため、多機能であり操作も複雑になっているものが多くみられ、ある程度操作に慣れが必要である。また製造、販売メーカーも機種も数多く存在している。
「ソニー ICレコーダー製品ラインアップ、(http://www.sony.jp/products/ic−recorder/lineup/index.html)」より。
他に再生専用のボイスカードなどもある。
特開平11−254864
胎内音を含む音楽を赤ちゃんに聞かせる物としては他に乳幼児音響装置がある。
特開平9−191984
以上に述べた従来の携帯用プレーヤーやICレコーダーは
請求項1
に記載の本目的に必要のない機能が多く操作も複雑となり高価格である。
また従来の携帯用プレーヤーやICレコーダーの再生には小さな内蔵スピーカーで聞くため外部音が入り聞きづらく、また音量を上げれば音質が劣りさらに音漏れのため周囲の迷惑となる。
付属のイヤホンやヘッドホンは、ぐずりだした赤ちゃんの耳に装着するのは困難であり、また赤ちゃんの使用を想定していないためサイズが大きく特にイヤホンは装着できない、さらに該プレーヤーや該レコーダー本体との接続コードは首にからまる可能性があるなど危険である。
に記載の再生専用ボイスカードはその名称の通りカードサイズで薄くコンパクトな形状のため持ち運びには便利だが耐久性と音質、音量が劣り、電源もボタン電池を使用しているため再生時間が短い。
に記載の乳幼児音響装置は赤ちゃんがベッドで寝ている状態での使用を前提として考えられており、音の再生にはCDプレーヤーを使用しスピーカーとベッドマットの振動(ボディソニック)にて胎内音を含む音楽を赤ちゃんに聞かせるものであり、普段の外出時に手軽に携帯し場所を選ばず使用できる物では無い。
このように前記携帯用プレーヤーやICレコーダーを始め、耳当て部、適正な音量調整、使用方法の簡素化、安全な形状、大きさなど赤ちゃんへの使用に適した携帯用プレーヤーやICレコーダーがなかった、本案はその欠点を解決しようとするものである。
課題を解決するための手段
特に新生児期の赤ちゃんは「本能」で生きているのでまだ昼夜の区別がないため独自のリズムで、眠ったり起きたり泣いたりおっぱいを欲しがったり排せつすると言われています、そのためぐずり、寝ぐずり、夜泣きの原因の特定は難しいが、主な原因として考えられているのは、育児に携わる夫婦の昼夜の生活リズムの問題、眠りを妨げる騒音等の問題、気温、空腹、排せつによるおむつの汚れ、運動や日光浴の不足、環境の変化、過保護や日中のかまいすぎなどからくる興奮の継続、放任など母親とのスキンシップの不足からくる不安や不満、夫婦喧嘩やイライラを感じとるなどの精神的な問題も大きな原因と考えられてる。
本発明は胎児期に聞いていた胎内音を聞かせることにより赤ちゃんに安心感を与え、ぐずり、寝ぐずり、夜泣きの原因の一つである精神的な興奮や不安を緩和しようとするものである。
本発明は上記目的を達成するために予め胎内音を収録しICチップに録音、IC制御回路、スピーカー、ボリュームスイッチ、タイマースイッチ、外部出力端子、乾電池、空気孔、スポンジ等の柔軟素材で成形した耳当て部から構成される。
形状は安全のため全体的に角のない丸みを帯び、事故につながる可能性のあるコード類を使用せず、女性が片手で持ち片手で操作出来る大きさと使いやすい形状として問題点を解決している。
考案の効果
上述の様に、何処にでも携帯できて赤ちゃんがぐずり出した時に、赤ちゃんの耳もとで胎児期に聞いていた胎内音を再生して聞かせることにより、安心感を与え不安や興奮状態にある精神状態を緩和しぐずりを治める効果がある。
以下、本発明の実施の形態を図1〜図9に基づいて説明する。
1は本体、2aタイマースイッチ(連続)、2bタイマースイッチ(30分)、2cタイマースイッチ(15分)、3aボリュームスイッチ(音量大)、3bボリュームスイッチ(音量中)、3cボリュームスイッチ(音量小)、4ピロースピーカー出力端子、5a空気孔、5b空気孔、5c空気孔、6IC制御回路、7スピーカー、8スピーカー保護ネット、9a乾電池、9b乾電池、10乾電池交換蓋、11耳当て部から構成され、女性が片手で持ち片手で操作出来る大きさと使いやすい形状とした。
本発明の実施形態を示す赤ちゃん用携帯胎内音再生プレーヤーを斜上から見た外観図である。 本発明の実施形態を示す正面図である。 本発明の実施形態を示す側面図である。 同図3のA−Aの断面図である。 本発明の実施形態を示す上面図である。 同図5のB−Bの断面図 本発明の実施形態を示す底面図である。 本発明の実施形態を示す図6の断面図と赤ちゃんの耳にあてた図である。 本発明の実施形態を示す赤ちゃんの耳にあてた使用例の図である。
符号の説明
1 本体
2a タイマースイッチ
2b タイマースイッチ
2c タイマースイッチ
3a ボリュームスイッチ
3b ボリュームスイッチ
3c ボリュームスイッチ
4 ピロースピーカー出力端子
5a 空気孔
5b 空気孔
5c 空気孔
6 IC制御回路
7 スピーカー
8 スピーカー保護ネット
9a 乾電池
9b 乾電池
10 乾電池蓋
11 耳当て部
12 赤ちゃん
13 赤ちゃんの耳
14 本体を持つ手

Claims (7)

  1. 妊婦の心臓の鼓動を含む血流音等の胎内音(以下胎内音と言う)をICチップに予め録音し、乳幼児から幼児期(以下赤ちゃんと言う)にみられる、ぐずり、寝ぐずり、夜泣きを起こしたときに前記録音した胎内音を赤ちゃんの耳もとで再生して聞かせることにより安心感を与え精神的興奮や不安を緩和し、ぐずりを治める効果を目的とした赤ちゃん用携帯胎内音再生プレーヤーである。
  2. 妊婦の胎内音の他に胎内音に類似した音、例えばテレビやラジオのザーというノイズ、電気掃除機の作動中に発するノイズ等や胎内で聞いた外部音、例えば自動車車内音、妊婦の声、妊婦が良く聞いてた音楽などをICチップに予め録音したことを特徴とする請求項1に記載の赤ちゃん用携帯胎内音再生プレーヤー。
  3. 赤ちゃんの耳もとで胎内音を聞かせる事を目的としている為、赤ちゃんの耳元にフィットするようにスポンジ等の柔軟性のある耳当てを設け、また鼓膜に空気圧をかけないように本体に空気孔を設けた請求項1に記載の赤ちゃん用携帯胎内音再生プレーヤー。
  4. 赤ちゃんの耳もとで胎内音を聞かせる事を目的としている為、大きな音で刺激やストレスをあたえないように再生音量の上限を制限し、また使用状況に応じて任意の音量の大きさを選べるようにした請求項1に記載の赤ちゃん用携帯胎内音再生プレーヤー。
  5. 再生時間はタイマースイッチを設け、使用状況に応じて任意の再生時間を選べるようにした請求項1に記載の赤ちゃん用携帯胎内音再生プレーヤー。
  6. 人形やクッション等の内部に内装した請求項1に記載の赤ちゃん用携帯胎内音再生プレーヤー。
  7. 赤ちゃん用の枕にスピーカーを内装したピロースピーカーに接続するための出力端子を設けた請求項1に記載の赤ちゃん用携帯胎内音再生プレーヤー。
JP2004028649A 2004-01-06 2004-01-06 赤ちゃん用携帯胎内音再生プレーヤー。 Pending JP2005196092A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004028649A JP2005196092A (ja) 2004-01-06 2004-01-06 赤ちゃん用携帯胎内音再生プレーヤー。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004028649A JP2005196092A (ja) 2004-01-06 2004-01-06 赤ちゃん用携帯胎内音再生プレーヤー。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005196092A true JP2005196092A (ja) 2005-07-21

Family

ID=34824042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004028649A Pending JP2005196092A (ja) 2004-01-06 2004-01-06 赤ちゃん用携帯胎内音再生プレーヤー。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005196092A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012222804A (ja) * 2011-04-04 2012-11-12 Takeo Takahashi アルファ波誘導機能を内蔵するヘッドホン
CN103228315A (zh) * 2010-10-21 2013-07-31 魔术手套有限公司 婴儿平静辅助装置
WO2019144326A1 (zh) * 2018-01-24 2019-08-01 邹建良 一种枕头
USD990452S1 (en) 2021-11-26 2023-06-27 KMConsolidated, LLC Belly speaker

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103228315A (zh) * 2010-10-21 2013-07-31 魔术手套有限公司 婴儿平静辅助装置
JP2013545512A (ja) * 2010-10-21 2013-12-26 マジック・ミトン・リミテッド 乳幼児を落ち着かせる補助器
US10173026B2 (en) 2010-10-21 2019-01-08 Gro-Group International Limited Infant calming aid
JP2012222804A (ja) * 2011-04-04 2012-11-12 Takeo Takahashi アルファ波誘導機能を内蔵するヘッドホン
WO2019144326A1 (zh) * 2018-01-24 2019-08-01 邹建良 一种枕头
USD990452S1 (en) 2021-11-26 2023-06-27 KMConsolidated, LLC Belly speaker

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7587772B2 (en) Infant nesting device
US4934998A (en) Prenatal audio apparatus
AU8193691A (en) Sleep inducing device
US6004259A (en) Baby calmer kit using mother's heartbeat sound
US20170113016A1 (en) Baby blanket
JP4866136B2 (ja) 音響装置
JP2005196092A (ja) 赤ちゃん用携帯胎内音再生プレーヤー。
GB2113502A (en) Head support housing audio transducer
JP6019031B2 (ja) 乳幼児を落ち着かせる補助器
GB2477716A (en) Baby calming apparatus
CN115175040A (zh) 胎音录制与婴儿安抚系统
CN209769901U (zh) 一种音乐枕头
KR100517741B1 (ko) 유아용 침구
CN212261026U (zh) 音乐枕头
CN201480848U (zh) 一种枕头
CN212261025U (zh) 骨传导音乐枕
KR200270131Y1 (ko) 유아용 침구
JPH09191984A (ja) 乳児用音響装置
KR200275005Y1 (ko) 엄마의 심장박동 소리를 내는 유아용 베개
KR100506595B1 (ko) 엄마심장소리 아기요람
JPH0123333Y2 (ja)
KR200317248Y1 (ko) 베개 폰
CN203708422U (zh) 用于将声音传送至子宫内婴儿的系统及装置
JPH05500181A (ja) おもちゃの胎児生命音モニタ
JP3101326U (ja) スピーカー付安眠枕