JP2005188113A - 手摺用エンドキャップ - Google Patents

手摺用エンドキャップ Download PDF

Info

Publication number
JP2005188113A
JP2005188113A JP2003429892A JP2003429892A JP2005188113A JP 2005188113 A JP2005188113 A JP 2005188113A JP 2003429892 A JP2003429892 A JP 2003429892A JP 2003429892 A JP2003429892 A JP 2003429892A JP 2005188113 A JP2005188113 A JP 2005188113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
end cap
handrail
fitting
recess
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003429892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4135930B2 (ja
Inventor
Toru Takada
徹 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Nikkei Co Ltd
Original Assignee
Shin Nikkei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Nikkei Co Ltd filed Critical Shin Nikkei Co Ltd
Priority to JP2003429892A priority Critical patent/JP4135930B2/ja
Publication of JP2005188113A publication Critical patent/JP2005188113A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4135930B2 publication Critical patent/JP4135930B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Steps, Ramps, And Handrails (AREA)

Abstract

【課題】手摺3の端部に対し、下向きにも横向きだけでなく斜め向きにも取り付けることができるエンドキャップ1を提供する。
【解決手段】手摺3の端部に連結金具2を介して取り付けられるエンドキャップ1であって、中間部が屈曲するとともに、手摺3の端部に向き合う側の端面には、四角形を除く多角形状の凹部4を形成し、連結金具2の一方の端部には、上記凹部4に嵌まり合う断面多角形状の嵌合部5を形成した。
【選択図】図2

Description

本発明は、手摺の端部に取り付けられる手摺用エンドキャップに関するものである。
一般に、手摺は主に老人や病人などが安定して歩くことができるようにするための補助設備であるが、手摺がその端部まで真直状になっていると、手摺につかまろうとして袖口が手摺の端部に引っ掛かって手元が狂ったり、袖口部分で急に引き戻されて転んでしまったりすることがあり、また袖口が破れることがある。したがって、端部は屈曲している方が好ましく、そのため、手摺の端部には屈曲したエンドキャップを取り付け、その端面を下方か壁面に向くようにしているのが一般的である。
従来のエンドキャップは、手摺の端部に連結金具を介して取り付けられているが、特許文献1に示すように、エンドキャップと手摺の内部には十字型の溝が形成されているのに対し、連結金具の両端は断面が十字型に形成され、連結金具の両端をエンドキャップと手摺の十字型の溝に嵌め込んで連結していた。
特開平3−233067号公報
しかしながら、上述の構成では、エンドキャップは下向きか横向きにしかできない。実際には、斜めに向けざるを得ないこともあり、この場合には対応することができなかった。
本発明は上記問題点を解決し、手摺の端部に斜めにも取り付けることができる手摺用エンドキャップを提供することをその課題とする。
前記課題を解決するため、本発明に係る手摺用エンドキャップは、手摺の端部に連結金具を介して連結されるエンドキャップであって、中間部が屈曲するとともに、手摺の端部に向き合う側の端面には、四角形を除く多角形状の凹部を形成し、連結金具の一方の端部には、上記凹部に嵌まり合う断面多角形状の嵌合部を形成したことを特徴とする。
本発明によれば、エンドキャップの嵌合部を連結金具の凹部に嵌合する場合、現場の条件に応じて、凹部の多角形状を利用して上記嵌合部に嵌入する角度をずらせばよい。この場合、凹部の形状として四角形は除かれているので、エンドキャップの先端を斜めに向けることができる。
図1および図2において、符号1はエンドキャップ、2は連結金具であり、3は手摺を示す。
エンドキャップ1は中間部が屈曲し、一方の端部は連結金具2を介して手摺3に連結されるように構成されている。すなわち、エンドキャップ1の手摺3の端部に向き合う側の端面には、8角形状の凹部4が形成されている。
これに対し、連結金具2はエンドキャップ1と手摺3の両方に嵌合する第1の嵌合部5と第2の嵌合部6を備えているが、第1の嵌合部5はエンドキャップ1側の端部に、上記凹部4に嵌まり合う大きさで断面8角形状に形成されている。そして、連結金具2の他方の第2の嵌合部6は、第1の嵌合部5の端面の偏り位置から突出し、同図の上部と下部には溝7、8が形成されている。また、下部溝8の開口部は2段に形成されている。なお、第1の嵌合部5の上記端面には、中心部から図2の下方にかけて溝9が形成されている。
次に、手摺3は金属や合成樹脂の押出し型材によって形成され、図2の下方は開口され、開口縁から内側にコ字形の溝部10が形成されている。溝部には手摺3とほぼ同じ長さのキャップが取り付けられるようになっている。手摺3の内側空間は連結金具2の第2の嵌合部6が嵌まり合う大きさに形成されている。
上記連結金具2を介して手摺3にエンドキャップ1を取り付けるときは、まず、エンドキャップ1の凹部4に連結金具2の第1の嵌合部5を嵌合し、図3のようにネジ11を挿通してエンドキャップ1の凹部4の底部にねじ込んで固定する。これにより、図1のように、エンドキャップ1からは第2の嵌合部6のみが突出する。次に、第2の嵌合部6を手摺3の空間内に嵌め込み、手摺3の開口部からネジ12を入れてコ字形溝部10を貫通させて第2の嵌合部6にねじ込んで固定する。最後に、上記開口部にキャップ13を係着させればよい。
ところで、エンドキャップ1に連結金具2を連結する場合、エンドキャップ1の凹部4と第1の嵌合部5は8角形であるから、連結金具2の第2の嵌合部6は第1の嵌合部5の中心のまわりを45度ずつ変えてエンドキャップ1の凹部4に嵌めこむことができる。
このため、手摺3に対してエンドキャップ1を下向きにしたり、横向きにしたりすることができるほか、斜め向きにすることもできる。
図4はエンドキャップ1を下向きにして取り付けた例であり、14は支柱を示す。図5はエンドキャップ1を壁15側に向けて取り付けた例である。また、エンドキャップ1は図6のように、斜めに取り付けることもできる。
以上のように、現場の条件に応じて、凹部4の多角形状を利用して上記嵌合部5を嵌入する角度をずらせばよい。この場合、凹部4の形状として四角形は除かれているので、エンドキャップ1の先端を斜めに向けることができる。
なお、エンドキャップの凹部と第2の嵌合部は、それぞれ四角形を除く多角形状に形成されていれば足り、8角形に限定されない。
連結金具を取り付けた状態のエンドキャップの斜視図 連結金具とエンドキャップと手摺の分解斜視図 エンドキャップの連結状態の縦断面図 エンドキャップを下向きに取り付けた状態の側面図 エンドキャップを横向きに取り付けた状態の平面図 エンドキャップを斜め向きに取り付けた状態の斜視図
符号の説明
1 エンドキャップ
2 連結金具
3 手摺
4 凹部
5 第1の嵌合部

Claims (1)

  1. 手摺の端部に連結金具を介して連結されるエンドキャップであって、中間部が屈曲するとともに、手摺の端部に向き合う側の端面には、四角形を除く多角形状の凹部を形成し、連結金具の一方の端部には、上記凹部に嵌まり合う断面多角形状の嵌合部を形成したことを特徴とする手摺用エンドキャップ。
JP2003429892A 2003-12-25 2003-12-25 手摺 Expired - Lifetime JP4135930B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003429892A JP4135930B2 (ja) 2003-12-25 2003-12-25 手摺

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003429892A JP4135930B2 (ja) 2003-12-25 2003-12-25 手摺

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005188113A true JP2005188113A (ja) 2005-07-14
JP4135930B2 JP4135930B2 (ja) 2008-08-20

Family

ID=34788423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003429892A Expired - Lifetime JP4135930B2 (ja) 2003-12-25 2003-12-25 手摺

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4135930B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4913247B1 (ja) * 2011-03-02 2012-04-11 フェニックス電機株式会社 発光装置の口金構造およびそれを備えた発光装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6562762B2 (ja) * 2015-08-10 2019-08-21 マツ六株式会社 手すり用エンドキャップ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4913247B1 (ja) * 2011-03-02 2012-04-11 フェニックス電機株式会社 発光装置の口金構造およびそれを備えた発光装置
JP2012182073A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Phoenix Electric Co Ltd 発光装置の口金構造およびそれを備えた発光装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4135930B2 (ja) 2008-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD527174S1 (en) Portion of a shoe upper
USD528761S1 (en) Portion of a shoe upper
JP4135930B2 (ja) 手摺
US20080289671A1 (en) Cane with enhancing sleeve put on a joining portion of handle and shaft
USD565748S1 (en) Shim for tilt wall construction
USD565749S1 (en) Shim for tilt wall construction
USD506261S1 (en) Chromatography column locking ring
USD479612S1 (en) Picket fence rail
JP5587587B2 (ja) エンドブラケット
JP5764731B2 (ja) 手摺用支柱
US20050205855A1 (en) Baluster
JP2007262656A (ja) デッキ端部化粧材の取付構造
JP6527022B2 (ja)
JP2007063817A (ja) コーナ取付部材
JP4436731B2 (ja) 手摺り用ブラケット
NZ518461A (en) A fin assembly
JP2009281067A (ja) 手すり
JP6293639B2 (ja) 手すり
JP2006138075A (ja) 段鼻部材
JP3702849B2 (ja) 肘掛け手摺り
JP6562762B2 (ja) 手すり用エンドキャップ
JP2000045496A (ja) デッキ材の連結構造
JP2010121345A (ja) 手摺
JP4417730B2 (ja) 忍返ユニット据付用台座
USD482375S1 (en) Milling head for thread whirling

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060612

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080520

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4135930

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140613

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term