JP2005183463A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005183463A
JP2005183463A JP2003418144A JP2003418144A JP2005183463A JP 2005183463 A JP2005183463 A JP 2005183463A JP 2003418144 A JP2003418144 A JP 2003418144A JP 2003418144 A JP2003418144 A JP 2003418144A JP 2005183463 A JP2005183463 A JP 2005183463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminals
terminal
control circuit
low potential
potential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003418144A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4004460B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Kuriaki
和広 栗秋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2003418144A priority Critical patent/JP4004460B2/ja
Publication of JP2005183463A publication Critical patent/JP2005183463A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4004460B2 publication Critical patent/JP4004460B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

【課題】半導体装置を小型化できるとともに、制御信号にノイズが与える影響を低減した半導体装置を提供する。
【解決手段】制御回路側端子列10は、高電位端子の配設領域と低電位端子の配設領域とが完全に分離された構成を採っている。すなわち、パッケージ部PGの図に向かって左端から6本目までの端子が高電位端子であり、それ以外の端子が低電位端子となっている。一方、出力側端子列20は、パッケージ部PGの図に向かって左端側および右端側に、それぞれ主電源端子Pおよび主電源端子Nが配設され、両者の間に出力端子U、VおよびWが配列されている。
【選択図】図1

Description

本発明は半導体装置に関し、特にトランスファモールドによって樹脂封止された半導体装置に関する。
トランスファモールドによって樹脂封止された半導体装置では、端子はパッケージの側面に一列に配設される構成を採るので、必要な端子数に対して、端子を配設できる領域は自ずと制限される。従って、インバータモジュールのように、高電位となるスイッチングデバイスが含まれるような場合には、高電位端子と、低電位端子とがパッケージの同じ側面に一列に配設されることになる。
この場合、高電位端子と低電位端子とは地絡を防ぐために所定の絶縁距離を隔てて配設しなければならず、半導体装置の小型化という観点から、端子の配設順序には工夫が必要であった。
例えば、特許文献1には、対をなす高電位端子がパッケージの右端に配設され、その隣に所定の絶縁距離を隔てて、対をなす低電位端子が配設され、以後、高電位、低電位の順で計6組の端子対が配列された構成が示されている。
このように配列することで、絶縁距離確保のためのスペースは5カ所で済むが、対をなす低電位端子をパッケージの右端に配設した場合には、端子対の配列の終わりが高電位端子となるので、以後に続く低電位端子との間にも絶縁距離確保のためのスペースを設ける必要が生じ、絶縁距離確保のためのスペースは6カ所となってしまい、パッケージを大きくする必要が生じる。
特開2000−138342号公報(図1)
上述した特許文献1に開示される端子の配設順序を採用すれば、高電位端子と低電位端子との間に設けるべき絶縁距離確保のためのスペースを削減することはできるが、以下の問題が発生する可能性があった。
特許文献1の半導体装置では、対をなす高電位端子と対をなす低電位端子とが交互に配設されるため、対をなす高電位端子のうち出力端子に接続される端子、例えばVVFS端子と、対をなす低電位端子のうち制御信号入力端子、例えばUP端子とが接近して配設されるため、制御信号入力端子にノイズが与える影響が大きくなる可能性があった。
すなわち、各端子間には寄生容量が存在し、この寄生容量と、スイッチングデバイスのオン・オフ動作時の電圧変化率(dV/dt)との積で与えられる電流がノイズとして制御信号入力端子に流れ込むことで、誤動作の原因となる。そして、寄生容量は端子間距離に反比例するので、端子間距離が狭いと寄生容量が大きくなり、ノイズも大きくなってノイズが制御信号に与える影響が大きくなる。
本発明は上記のような問題点を解消するためになされたもので、半導体装置を小型化できるとともに、制御信号にノイズが与える影響を低減した半導体装置を提供することを目的とする。
本発明に係る請求項1記載の半導体装置は、高電位の第1の主電源端子と低電位の第2の主電源端子との間に直列に介挿され、相補的に動作する少なくとも1組の第1および第2のスイッチング素子と、高電位側の前記第1のスイッチング素子の駆動制御を行う第1の制御回路と、低電位側の前記第2のスイッチング素子の駆動制御を行う第2の制御回路と、を備え、前記少なくとも1組の第1および第2のスイッチング素子、前記第1および第2の制御回路が平面視矩形のパッケージ部に樹脂封止される半導体装置であって、前記第1の制御回路に接続される複数の端子および、前記第2の制御回路に接続される複数の端子が前記パッケージ部の一側面から突出するように配設され、前記第1の制御回路に接続される前記複数の端子のうち、高電位側に属する複数の高電位端子が前記パッケージ部の前記一側面の長辺に沿った方向の一方端寄りの位置に高電位端子列として配列され、前記第1の制御回路に接続される前記複数の端子のうち、低電位側に属する複数の低電位端子が、前記高電位端子列に続いて第1の低電位端子列として配列され、前記第2の制御回路に接続される前記複数の端子が、前記第1の低電位端子列に続いて第2の低電位端子列として配列される。
本発明に係る請求項1記載の半導体装置によれば、高電位側に属する複数の高電位端子がパッケージ部の一側面の長辺に沿った方向の一方端寄りの位置に高電位端子列として配列され、低電位側に属する複数の低電位端子が、高電位端子列に続いて第1の低電位端子列として配列され、第2の制御回路に接続される複数の端子が、第1の低電位端子列に続いて第2の低電位端子列として配列されるので、高電位端子の配設領域と低電位端子の配設領域とが完全に分離されることになる。このため、高電位端子と低電位端子とが隣り合うのは、1箇所だけとなり、高電位端子と低電位端子との間に存在する寄生容量が小さくなる。従って、例えば低電位の制御信号入力端子と高電位の基準電位端子との間の寄生容量に起因して発生するノイズが小さくなって、ノイズが制御信号に与える影響を小さくできる。また、高電位端子だけを並べて配設することで、高電位端子と低電位端子とを交互に配設する場合に比べて、絶縁距離確保のためのスペースを大幅に削減することができる。
<実施の形態>
<A.装置構成>
図1に本発明に係る実施の形態の半導体装置として、3相ブリッジ回路を有するインバータモジュール100の外観平面図を示す。
図1に示すように、インバータモジュール100は、トランスファモールドによって形成されたパッケージ部PGの2つの長手側面に、それぞれ1列に端子列が設けられたDIP(Dual-In-line Package)構造となっている。
それぞれの端子列は、一方が制御回路側端子列10であり、他方が出力側端子列20である。ここで、制御回路側端子列10はスイッチングデバイスを駆動制御するための制御回路、すなわち、低電圧集積回路(LVIC:Low Voltage Integrated Circuit)や、高電圧集積回路(HVIC:High Voltage Integrated Circuit)に関連する端子の配列であり、出力側端子列20は、スイッチングデバイスの出力端子および、インバータモジュール100の主電源端子の配列である。
なお、インバータモジュール100は、スイッチングデバイスだけでなくスイッチングデバイスを駆動制御するための制御回路を含んでおり、いわゆるIPM(Intelligent Power Module)と呼ばれる装置である。
制御回路側端子列10は、高電位端子の配設領域と低電位端子の配設領域とが完全に分離された構成を採っている。すなわち、パッケージ部PGの図1に向かって左端から6本目までの端子が高電位側に属する高電位端子であり、それ以外の端子が低電位側に属する低電位端子となっている。なお、各端子の機能については図2を用いて説明する。
一方、出力側端子列20は、パッケージ部PGの図1に向かって左端側および右端側に、それぞれ主電源端子Pおよび主電源端子Nが配設され、両者の間に出力端子U、VおよびWが配列されている。
以下、図2に示すブロック図を用いて、インバータモジュール100の内部構成の一例を説明する。
図2に示すように、主電源端子となるP−N端子間(高電位の主電源端子Pと低電位の主電源端子Nとの間)に、IGBT(絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ)などのパワーデバイスであるトランジスタ11および12、21および22、31および32の組がトーテムポール接続され、それぞれの接続ノードがモジュールのU相、V相、W相の出力端子U、V、Wに接続されている。なお、これらのモジュールの端子の配列が出力側端子列20である。
また、トランジスタ11、12、21、22、31および32には、それぞれフリーホイールダイオード111、121、211、221、311および321が逆並列接続されている。
そして、高電位側デバイスであるトランジスタ11、21および31をそれぞれ制御するため、制御回路HIC1、HIC2およびHIC3が配設されている。なお、制御回路HIC1〜HIC3は、いわゆるHVICであり、機能的に同じものであるので、端子符号は同じものとする。
トランジスタ11、12および13の各々のゲート電極には、制御回路HIC1、HIC2およびHIC3のそれぞれの制御信号出力端子OUTから制御信号が与えられる構成となっている。
また、制御回路HIC1〜HIC3の各基準電位端子VSは、それぞれ出力端子U、V、Wに接続されるとともに、モジュールの基準電位端子VUS、VVS、VWSに接続されている。また、制御回路HIC1〜HIC3の各駆動電圧端子VBは、それぞれモジュールの駆動電圧端子VUB、VVB、VWBに接続されている。なお、基準電位端子VSは、高電位側の基準電位を各IC内に供給する端子である。
また、制御回路HIC1〜HIC3は、何れも駆動電圧端子VCC、接地端子GND、制御信号入力端子INを有している。
そして、制御回路HIC1〜HIC3の各駆動電圧端子VCCは、それぞれモジュールの駆動電圧端子VP1、VP2およびVP3に接続され、各接地端子GNDはモジュールの接地端子VPCに共通に接続されている。
また、制御回路HIC1〜HIC3の各制御信号入力端子INは、それぞれモジュールの制御信号入力端子IN1、IN2およびIN3に接続されている。
また、インバータモジュール100内には、低電位側デバイスであるトランジスタ12、22および32を制御するため、制御回路LICが配設されている。なお、制御回路LICは、いわゆるLVICである。
トランジスタ12、22および32の各ゲート電極には、それぞれ制御回路LICの制御信号出力端子UOUT、VOUTおよびWOUTから制御信号が与えられる構成となっている。
また、制御回路LICの基準電位端子VNOは、モジュールの低電位側の主電源端子Nに接続されている。なお、基準電位端子VNOは低電位側の基準電位(接地電位)を制御回路LIC内に供給する端子である。
また、制御回路LICは、トランジスタ12、22および32のそれぞれを制御するための制御信号が与えられる制御信号入力端子UIN、VINおよびWINを有するとともに、駆動電圧端子VCC、フォールト端子FO、エラー時間設定端子CFO、電流検出端子CINL、接地端子GNDを有している。
そして、制御回路LICの駆動電圧端子VCC、フォールト端子FO、エラー時間設定端子CFO、電流検出端子CINLおよび接地端子GNDは、それぞれモジュールの駆動電圧端子VN1、フォールト端子FO、エラー時間設定端子CFO、電流検出端子CINおよび接地端子VNCに接続されている。
また、制御回路LICの制御信号入力端子UIN、VINおよびWINは、それぞれモジュールの制御信号入力端子UN、VNおよびWNに接続されている。
図2に示すように、モジュールの駆動電圧端子VUB、VVBおよびVWBのそれぞれは、対応する各相の基準電位端子VUS、VVSおよびVWSと対をなすように配設されている。これらの端子は何れも高電位端子であり、高電位端子列HVをなしている。残りの端子は何れも低電位端子であり、制御回路HIC1〜HIC3に接続される複数の端子のうち、低電位となる複数の端子が、低電位端子列LV1(第1の低電位端子列)として、高電位端子列HVに続いて配列され、制御回路LICに接続される複数の端子が、低電位端子列LV2(第2の低電位端子列)として、低電位端子列LV1に続いて配列される。
なお、高電位端子の配列順序はパッケージ部PGの端からVUB、VUS、VVB、VVS、VWB、VWSとした例を示したが、この順序に限定されるものではない。また、低電位端子の配列順序も図2の順序に限定されるものではない。
<B.効果>
以上説明したように、制御回路側端子列10においては、高電位端子の配設領域と低電位端子の配設領域とを完全に分離しているので、高電位端子と低電位端子とが隣り合うのは、基準電位端子VWSと駆動電圧端子VP1だけとなり、低電位端子である制御信号入力端子IN1、IN2およびIN3は、高電位の基準電位端子のいずれとも隣り合うこともまた、制御信号入力端子IN1以外は高電位の基準電位端子のいずれとも近接することもない。
このため、制御信号入力端子と基準電位端子との間に存在する寄生容量が小さくなり、寄生容量に起因して発生するノイズが小さくなって、ノイズが制御信号に与える影響を小さくできる。
また、高電位端子だけを並べて配設することで、高電位端子と低電位端子とを交互に配設する場合に比べて、絶縁距離確保のためのスペースを大幅に削減することができる。
すなわち、図1に示すように、U相、V相およびW相ごとに配設される駆動電圧端子と基準電位端子との各端子対は、相間短絡を防ぐためにスペースL1を隔てて配設されるが、スペースL1は2カ所に設けるだけで良く、高電位端子である基準電位端子VWSと低電位端子である駆動電圧端子VP1との間には、地絡を防ぐためのスペースL2を設けるので、絶縁距離として比較的大きな距離が必要となるスペースは3カ所だけで済むことになる。従って、当該スペースが5〜6カ所は必要であった従来装置に比べて端子の配設領域を小さくすることができ、モジュールの小型化が可能となる。
なお、スペースL1は、スペースL2と同じ距離に設定しても良いし、スペースL2よりも小さく設定しても良い。この場合はモジュールのさらなる小型化が可能となる。
また、制御回路HIC1〜HIC3の各接地端子はモジュールの接地端子VPCに接続され、制御回路LICの接地端子はモジュールの接地端子VNCに接続される構成としたので、高電位側の制御回路および低電位側の制御回路に、それぞれ独立して接地電位を与えることができる。
また、以上の説明では、3相ブリッジ回路を有するインバータを例として説明したが、本発明の適用は3相インバータに限定されるものではなく、高電位端子と低電位端子とがパッケージの一側面から突出する半導体モジュールであれば適用可能である。
<C.変形例1>
以上説明したインバータモジュール100においては、図1および図2に示したように、モジュールの低電位側の主電源端子Nは1つであり、そこに、制御回路LICの基準電位端子VNOおよびトランジスタ12、22および32のエミッタが共通に接続される構成となっていたが、図3および図4に示すインバータモジュール100Aのように、低電位側の主電源端子を各相のトランジスタごとに設けるようにしても良い。
すなわち、図3に示すように、出力側端子列20Aにおいて、パッケージ部PGの図3に向かって右端側に、主電源端子NW、NVおよびNUが配設するようにしても良い。
インバータモジュール100Aの内部構成は、図4に示すように、U相のトランジスタ12のエミッタが主電源端子NUに接続され、V相のトランジスタ22のエミッタが主電源端子NVに接続され、W相のトランジスタ32のエミッタが主電源端子NWに接続される構成となっている。ここで、主電源端子NWには、制御回路LICの基準電位端子VNOも接続されている。
なお、図1および図2を用いて説明したインバータモジュール100と同一の構成については同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
このような構成を採ることで、各トランジスタの近くに主電源端子を配設することが可能となり、トランジスタのエミッタと主電源端子との間の配線長さを短くできる。このため、例えばワイヤボンディングにより配線を行う場合には、ワイヤどうしの接触や、樹脂封止工程でのワイヤ流を防止することができる。
<D.変形例2>
また、インバータモジュール100においては、図1および図2に示したように、制御回路HIC1〜HIC3の各接地端子GNDはモジュールの接地端子VPCに共通に接続され、制御回路LICの接地端子GNDはモジュールの接地端子VNCに接続される構成となっていたが、図5および図6に示すインバータモジュール100Bのように、接地端子は接地端子VNCの1本だけとしても良い。
すなわち、図5に示すように、制御回路側端子列10Aにおいては、図1において示されていた接地端子VPCを有さない構成となっている。
インバータモジュール100Bの内部構成は、図4に示すように、制御回路HIC1〜HIC3の各接地端子GNDおよび制御回路LICの接地端子GNDはモジュールの接地端子VPCに共通に接続される構成となっている。
なお、図1および図2を用いて説明したインバータモジュール100と同一の構成については同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
このような構成を採ることで、制御回路側端子の個数を減らすことができ、モジュールのさらなる小型化が可能となる。
本発明に係る半導体装置の実施の形態のモジュールの構成を説明する外観平面図である。 本発明に係る半導体装置の実施の形態のモジュールの構成を説明するブロック図である。 本発明に係る半導体装置の実施の形態のモジュールの変形例1の構成を説明する外観平面図である。 本発明に係る半導体装置の実施の形態のモジュールの変形例1の構成を説明するブロック図である。 本発明に係る半導体装置の実施の形態のモジュールの変形例2の構成を説明する外観平面図である。 本発明に係る半導体装置の実施の形態のモジュールの変形例2の構成を説明するブロック図である。
符号の説明
HIC1〜HIC3,LIC 制御回路、HV 高電位端子列、LV1,LV2 低電位端子列。

Claims (4)

  1. 高電位の第1の主電源端子と低電位の第2の主電源端子との間に直列に介挿され、相補的に動作する少なくとも1組の第1および第2のスイッチング素子と、
    高電位側の前記第1のスイッチング素子の駆動制御を行う第1の制御回路と、
    低電位側の前記第2のスイッチング素子の駆動制御を行う第2の制御回路と、を備え、
    前記少なくとも1組の第1および第2のスイッチング素子、前記第1および第2の制御回路が平面視矩形のパッケージ部に樹脂封止される半導体装置であって、
    前記第1の制御回路に接続される複数の端子および、前記第2の制御回路に接続される複数の端子が前記パッケージ部の一側面から突出するように配設され、
    前記第1の制御回路に接続される前記複数の端子のうち、高電位側に属する複数の高電位端子が前記パッケージ部の前記一側面の長辺に沿った方向の一方端寄りの位置に高電位端子列として配列され、
    前記第1の制御回路に接続される前記複数の端子のうち、低電位側に属する複数の低電位端子が、前記高電位端子列に続いて第1の低電位端子列として配列され、
    前記第2の制御回路に接続される前記複数の端子が、前記第1の低電位端子列に続いて第2の低電位端子列として配列される、半導体装置。
  2. 前記少なくとも1組の第1および第2のスイッチング素子は、複数組の第1および第2のスイッチング素子を含み、
    前記第2の主電源端子は、
    前記複数組の第1および第2のスイッチング素子のそれぞれに対応して複数設けられ、
    前記複数組の第1および第2のスイッチング素子のそれぞれの出力端子、前記第1の主電源端子および前記複数の第2の主電源端子は前記パッケージ部の前記一側面と平行な側面から突出するように配設される、請求項1記載の半導体装置。
  3. 前記第1および第2の制御回路は、それぞれ第1および第2の接地端子を備え、
    前記第1および第2の接地端子は、それぞれ前記第1および第2の低電位端子列に含まれる第1および第2のモジュール接地端子に接続される、請求項1記載の半導体装置。
  4. 前記第1および第2の制御回路は、それぞれ第1および第2の接地端子を備え、
    前記第1および第2の接地端子は、前記第2の低電位端子列に含まれるモジュール接地端子に共通に接続される、請求項1記載の半導体装置。
JP2003418144A 2003-12-16 2003-12-16 半導体装置 Expired - Lifetime JP4004460B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003418144A JP4004460B2 (ja) 2003-12-16 2003-12-16 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003418144A JP4004460B2 (ja) 2003-12-16 2003-12-16 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005183463A true JP2005183463A (ja) 2005-07-07
JP4004460B2 JP4004460B2 (ja) 2007-11-07

Family

ID=34780435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003418144A Expired - Lifetime JP4004460B2 (ja) 2003-12-16 2003-12-16 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4004460B2 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014046058A1 (ja) 2012-09-20 2014-03-27 ローム株式会社 パワーモジュール半導体装置およびインバータ装置、およびパワーモジュール半導体装置の製造方法、および金型
JP2014195045A (ja) * 2013-03-07 2014-10-09 Internatl Rectifier Corp シングルシャントインバータ回路に含まれるパワー・カッド・フラット・ノーリード(pqfn)パッケージ
US9147622B2 (en) 2012-05-15 2015-09-29 Rohm Co., Ltd. Power module semiconductor device
US9324646B2 (en) 2010-12-13 2016-04-26 Infineon Technologies America Corp. Open source power quad flat no-lead (PQFN) package
US9324638B2 (en) 2010-12-13 2016-04-26 Infineon Technologies Americas Corp. Compact wirebonded power quad flat no-lead (PQFN) package
US9355995B2 (en) 2010-12-13 2016-05-31 Infineon Technologies Americas Corp. Semiconductor packages utilizing leadframe panels with grooves in connecting bars
US9362215B2 (en) 2010-12-13 2016-06-07 Infineon Technologies Americas Corp. Power quad flat no-lead (PQFN) semiconductor package with leadframe islands for multi-phase power inverter
US9443795B2 (en) 2010-12-13 2016-09-13 Infineon Technologies Americas Corp. Power quad flat no-lead (PQFN) package having bootstrap diodes on a common integrated circuit (IC)
US9449957B2 (en) 2010-12-13 2016-09-20 Infineon Technologies Americas Corp. Control and driver circuits on a power quad flat no-lead (PQFN) leadframe
US9524928B2 (en) 2010-12-13 2016-12-20 Infineon Technologies Americas Corp. Power quad flat no-lead (PQFN) package having control and driver circuits
US9620954B2 (en) 2010-12-13 2017-04-11 Infineon Technologies Americas Corp. Semiconductor package having an over-temperature protection circuit utilizing multiple temperature threshold values
US9659845B2 (en) 2010-12-13 2017-05-23 Infineon Technologies Americas Corp. Power quad flat no-lead (PQFN) package in a single shunt inverter circuit
US9711437B2 (en) 2010-12-13 2017-07-18 Infineon Technologies Americas Corp. Semiconductor package having multi-phase power inverter with internal temperature sensor
US9881812B2 (en) 2014-02-05 2018-01-30 Rohm Co., Ltd. Power module and fabrication method for the same
US10288673B2 (en) 2015-09-17 2019-05-14 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device and method of measuring the same
US10308034B2 (en) 2016-04-15 2019-06-04 Rohm Co., Ltd. Liquid container, liquid remaining amount detection circuit of liquid container, liquid remaining amount detection method, liquid container identification method, ink mounting unit, printer, and print system
US10483216B2 (en) 2014-06-13 2019-11-19 Rohm Co., Ltd. Power module and fabrication method for the same
US11955451B2 (en) 2020-10-14 2024-04-09 Rohm Co., Ltd. Semiconductor module
US11955413B2 (en) 2020-10-14 2024-04-09 Rohm Co., Ltd. Semiconductor module
US11961790B2 (en) 2020-10-14 2024-04-16 Rohm Co., Ltd. Semiconductor module

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9362215B2 (en) 2010-12-13 2016-06-07 Infineon Technologies Americas Corp. Power quad flat no-lead (PQFN) semiconductor package with leadframe islands for multi-phase power inverter
US9449957B2 (en) 2010-12-13 2016-09-20 Infineon Technologies Americas Corp. Control and driver circuits on a power quad flat no-lead (PQFN) leadframe
US9659845B2 (en) 2010-12-13 2017-05-23 Infineon Technologies Americas Corp. Power quad flat no-lead (PQFN) package in a single shunt inverter circuit
US9324646B2 (en) 2010-12-13 2016-04-26 Infineon Technologies America Corp. Open source power quad flat no-lead (PQFN) package
US9324638B2 (en) 2010-12-13 2016-04-26 Infineon Technologies Americas Corp. Compact wirebonded power quad flat no-lead (PQFN) package
US9355995B2 (en) 2010-12-13 2016-05-31 Infineon Technologies Americas Corp. Semiconductor packages utilizing leadframe panels with grooves in connecting bars
US10438876B2 (en) 2010-12-13 2019-10-08 Infineon Technologies Americas Corp. Power quad flat no-lead (PQFN) package in a single shunt inverter circuit
US9443795B2 (en) 2010-12-13 2016-09-13 Infineon Technologies Americas Corp. Power quad flat no-lead (PQFN) package having bootstrap diodes on a common integrated circuit (IC)
US9711437B2 (en) 2010-12-13 2017-07-18 Infineon Technologies Americas Corp. Semiconductor package having multi-phase power inverter with internal temperature sensor
US9899302B2 (en) 2010-12-13 2018-02-20 Infineon Technologies Americas Corp. Semiconductor package having multi-phase power inverter with internal temperature sensor
US9524928B2 (en) 2010-12-13 2016-12-20 Infineon Technologies Americas Corp. Power quad flat no-lead (PQFN) package having control and driver circuits
US9530724B2 (en) 2010-12-13 2016-12-27 Infineon Technologies Americas Corp. Compact power quad flat no-lead (PQFN) package
US9620954B2 (en) 2010-12-13 2017-04-11 Infineon Technologies Americas Corp. Semiconductor package having an over-temperature protection circuit utilizing multiple temperature threshold values
US9147622B2 (en) 2012-05-15 2015-09-29 Rohm Co., Ltd. Power module semiconductor device
US9691673B2 (en) 2012-05-15 2017-06-27 Rohm Co., Ltd. Power module semiconductor device
EP4167279A2 (en) 2012-09-20 2023-04-19 Rohm Co., Ltd. Power semiconductor device module
US11532537B2 (en) 2012-09-20 2022-12-20 Rohm Co., Ltd. Power module semiconductor device and inverter equipment, and fabrication method of the power module semiconductor device, and metallic mold
US9960103B2 (en) 2012-09-20 2018-05-01 Rohm Co., Ltd. Power module semiconductor device and inverter equipment, and fabrication method of the power module semiconductor device, and metallic mold
EP4372804A2 (en) 2012-09-20 2024-05-22 Rohm Co., Ltd. Power semiconductor device module
US11973007B2 (en) 2012-09-20 2024-04-30 Rohm Co., Ltd. Power module semiconductor device and inverter equipment, and fabrication method of the power module semiconductor device, and metallic mold
US11967543B2 (en) 2012-09-20 2024-04-23 Rohm Co., Ltd. Power module semiconductor device and inverter equipment, and fabrication method of the power module semiconductor device, and metallic mold
EP4293714A2 (en) 2012-09-20 2023-12-20 Rohm Co., Ltd. Power semiconductor device module
US10896866B2 (en) 2012-09-20 2021-01-19 Rohm Co., Ltd. Power module semiconductor device and inverter equipment, and fabrication method of the power module semiconductor device, and metallic mold
WO2014046058A1 (ja) 2012-09-20 2014-03-27 ローム株式会社 パワーモジュール半導体装置およびインバータ装置、およびパワーモジュール半導体装置の製造方法、および金型
TWI550734B (zh) * 2013-03-07 2016-09-21 國際整流器股份有限公司 單一分流反相器電路中的功率四方扁平無引腳(pqfn)封裝
JP2014195045A (ja) * 2013-03-07 2014-10-09 Internatl Rectifier Corp シングルシャントインバータ回路に含まれるパワー・カッド・フラット・ノーリード(pqfn)パッケージ
US10381244B2 (en) 2014-02-05 2019-08-13 Rohm Co., Ltd. Power module and fabrication method for the same
US9881812B2 (en) 2014-02-05 2018-01-30 Rohm Co., Ltd. Power module and fabrication method for the same
DE112015002815B4 (de) 2014-06-13 2022-06-15 Rohm Co., Ltd. Leistungsmodul und Herstellungsverfahren dafür
US10483216B2 (en) 2014-06-13 2019-11-19 Rohm Co., Ltd. Power module and fabrication method for the same
US10288673B2 (en) 2015-09-17 2019-05-14 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device and method of measuring the same
US10308034B2 (en) 2016-04-15 2019-06-04 Rohm Co., Ltd. Liquid container, liquid remaining amount detection circuit of liquid container, liquid remaining amount detection method, liquid container identification method, ink mounting unit, printer, and print system
US11955451B2 (en) 2020-10-14 2024-04-09 Rohm Co., Ltd. Semiconductor module
US11955452B2 (en) 2020-10-14 2024-04-09 Rohm Co., Ltd. Semiconductor module
US11955413B2 (en) 2020-10-14 2024-04-09 Rohm Co., Ltd. Semiconductor module
US11955414B2 (en) 2020-10-14 2024-04-09 Rohm Co., Ltd. Semiconductor module
US11961790B2 (en) 2020-10-14 2024-04-16 Rohm Co., Ltd. Semiconductor module
US12057426B2 (en) 2020-10-14 2024-08-06 Rohm Co., Ltd. Semiconductor module
US12068230B2 (en) 2020-10-14 2024-08-20 Rohm Co., Ltd. Semiconductor module

Also Published As

Publication number Publication date
JP4004460B2 (ja) 2007-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4004460B2 (ja) 半導体装置
US9866207B2 (en) Semiconductor device, power control device and electronic system
US8027183B2 (en) 3-phase inverter module, motor driving apparatus using the same, and inverter integrated circuit package
JP6591220B2 (ja) 半導体装置および電力制御装置
US7952317B2 (en) Motor driving inverter circuit module, motor driving apparatus having the motor driving inverter circuit module, and inverter integrated circuit package
KR100461131B1 (ko) 인버터 모듈
CN108630681B (zh) 半导体集成电路装置
US10396547B2 (en) Semiconductor device and power control device
JP6107949B2 (ja) 半導体モジュール
JP3384399B2 (ja) 高耐圧icの高耐圧レベルシフト回路
US8023276B2 (en) Circuit arrangement comprising having plurality of half bridges
US11069602B2 (en) Package and terminal arrangement for semiconductor module
JP2007242671A (ja) 半導体集積回路
JP5825443B2 (ja) 半導体装置およびそれを用いた電力変換装置
JP2007234983A (ja) 半導体集積回路
JP4246040B2 (ja) 半導体装置の実装体
US10700681B1 (en) Paralleled power module with additional emitter/source path
CN115224963A (zh) 半导体模块
US11373997B2 (en) High voltage integrated circuit device employing element separation method using high voltage junction
US20230395582A1 (en) Semiconductor device
JP2007234973A (ja) 半導体集積回路
JPH04336812A (ja) デジタル回路装置
JP2002026708A (ja) 高耐圧ic
US7855447B2 (en) Semiconductor integrated circuit device, PDP driver, and plasma display panel

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070815

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070821

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4004460

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130831

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term