JP2005181851A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005181851A5
JP2005181851A5 JP2003425107A JP2003425107A JP2005181851A5 JP 2005181851 A5 JP2005181851 A5 JP 2005181851A5 JP 2003425107 A JP2003425107 A JP 2003425107A JP 2003425107 A JP2003425107 A JP 2003425107A JP 2005181851 A5 JP2005181851 A5 JP 2005181851A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens group
lens
refractive power
imaging
lens system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003425107A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005181851A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2003425107A priority Critical patent/JP2005181851A/ja
Priority claimed from JP2003425107A external-priority patent/JP2005181851A/ja
Priority to US11/016,734 priority patent/US7215481B2/en
Publication of JP2005181851A publication Critical patent/JP2005181851A/ja
Publication of JP2005181851A5 publication Critical patent/JP2005181851A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (7)

  1. 物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズ群と、正の屈折力を有する第2レンズ群と、明るさ絞りと、正の屈折力を有する第3レンズ群とを有し、
    前記第1レンズ群を固定した状態で、前記第2レンズ群が無限遠距離の合焦時の位置に対して有限遠距離の合焦時の位置が像側に位置し、前記第3レンズ群が無限遠距離の合焦時の位置に対して有限遠距離の合焦時の位置が物体側に位置し、無限遠距離から有限遠距離へのフォーカシングの際に、前記第2レンズ群は像側のみに移動し、前記第3レンズ群は物体側のみに移動することで、無限遠距離から有限遠距離へのフォーカシングを行うことを特徴とする撮影レンズ系。
  2. 前記第1レンズ群と前記第3レンズ群は非球面を有し、前記第1レンズ群における非球面は、少なくとも前記第1レンズ群における最も像面側の屈折面に配したことを特徴とする請求項1記載の撮影レンズ系。
  3. 前記第3レンズ群の射出面から像面までの空気換算長をfB 、撮影レンズ系のイメージサークル(直径)をIMとしたとき、以下の条件を満足することを特徴とする請求項1又は2記載の撮影レンズ系。
    B /IM>1.5 ・・・(1)
  4. 前記第2レンズ群の焦点距離をf2 、撮影レンズの全系の焦点距離をfとしたとき、以下の条件式を満足することを特徴とする請求項1から3の何れか1項記載の撮影レンズ系。
    2 /f>5.0 ・・・(2)
  5. 前記明るさ絞りよりも像側に配される前記第3レンズ群が、物体側から順に、負の屈折力を有する3−1サブユニット、正の屈折力を有する3−2サブユニット、負の屈折力のレンズと正の屈折力のレンズを有する3−3サブユニットを有することを特徴とする請求項1から4の何れか1項記載の撮影レンズ系。
  6. 前記第1レンズ群乃至前記第3レンズ群を保持する保持枠と、前記保持枠を撮影装置本体部に着脱可能とするマウント部とを備えたことを特徴とする請求項1から5の何れか1項記載の撮影レンズ系。
  7. 請求項1から6の何れか1項記載の撮影レンズ系と、前記撮影レンズ系の像面側に配された撮像素子とを備えたことを特徴とする撮影装置。
JP2003425107A 2003-12-22 2003-12-22 撮影レンズ系及びそれを備えた撮影装置 Pending JP2005181851A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003425107A JP2005181851A (ja) 2003-12-22 2003-12-22 撮影レンズ系及びそれを備えた撮影装置
US11/016,734 US7215481B2 (en) 2003-12-22 2004-12-21 Taking lens, and imaging device incorporating the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003425107A JP2005181851A (ja) 2003-12-22 2003-12-22 撮影レンズ系及びそれを備えた撮影装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005181851A JP2005181851A (ja) 2005-07-07
JP2005181851A5 true JP2005181851A5 (ja) 2006-12-07

Family

ID=34785093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003425107A Pending JP2005181851A (ja) 2003-12-22 2003-12-22 撮影レンズ系及びそれを備えた撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005181851A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5350001B2 (ja) * 2009-02-17 2013-11-27 キヤノン株式会社 撮影レンズ及びそれを有する撮像装置
JP5428775B2 (ja) * 2009-11-10 2014-02-26 株式会社ニコン 広角レンズ、撮像装置、広角レンズの製造方法
US8699143B2 (en) 2009-11-10 2014-04-15 Nikon Corporation Wide-angle lens, imaging apparatus, and method for manufacturing wide-angle lens
JP5724640B2 (ja) 2011-05-30 2015-05-27 リコーイメージング株式会社 ズームレンズ系及びこれを用いた光学機器
CN104603663B (zh) * 2012-09-05 2017-03-08 富士胶片株式会社 广角透镜及摄像装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2729851B2 (ja) * 1990-08-04 1998-03-18 富士写真光機株式会社 レトロフォーカス型広角レンズ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009527002A5 (ja)
JP2009210748A5 (ja)
JP2007510955A5 (ja)
JP2006285019A5 (ja)
JP2005352057A5 (ja)
WO2009041382A1 (ja) 広角光学系、撮像レンズ装置、モニタカメラおよびデジタル機器
JP2007286233A5 (ja)
JP2005242015A5 (ja)
JP2010102162A5 (ja)
JP2007156030A5 (ja)
JP2009109723A5 (ja)
WO2009066532A1 (ja) 広角光学系、撮像レンズ装置、モニタカメラおよびデジタル機器
JP2007156031A5 (ja)
JP2007139858A5 (ja)
JP2008145584A5 (ja)
JP2007079339A5 (ja)
JP2006234892A5 (ja)
JP2010191077A5 (ja)
JP2005208236A5 (ja)
JP2006163338A (ja) ズームレンズ
JP2007033555A5 (ja)
JP2009063715A5 (ja)
JP2004013169A5 (ja)
JP2004252312A5 (ja)
JP2003161877A5 (ja)