JP2005178341A - 鋸身表面階層研磨加工鋸刃 - Google Patents

鋸身表面階層研磨加工鋸刃 Download PDF

Info

Publication number
JP2005178341A
JP2005178341A JP2003436622A JP2003436622A JP2005178341A JP 2005178341 A JP2005178341 A JP 2005178341A JP 2003436622 A JP2003436622 A JP 2003436622A JP 2003436622 A JP2003436622 A JP 2003436622A JP 2005178341 A JP2005178341 A JP 2005178341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
saw
saw blade
blade
grinding
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003436622A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Miyawaki
昌司 宮脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YUUM KOGYO KK
Original Assignee
YUUM KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YUUM KOGYO KK filed Critical YUUM KOGYO KK
Priority to JP2003436622A priority Critical patent/JP2005178341A/ja
Publication of JP2005178341A publication Critical patent/JP2005178341A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

【課題】鋸身の両表面を上下二階層となる湾曲の研磨を可能にし、アサリ無し鋸刃の短所となる、切断における抵抗を軽減し、切断力の向上と木ヤニなどの刃部付着を抑え、なめらかな切れ味による綺麗な切断面となり作業効率を高めた鋸身表面階層研磨加工鋸刃を提供する。
【解決手段】片刃鋸1のアサリ無し鋸刃2となる鋸身3において、その鋸身の両表面で肩部から少し下方の腹部中心辺りまでを上層研磨加工部6とし、大きな砥石で湾曲に研磨加工し、さらにその下部の刃部までを下層研磨加工部8とし、小さな砥石で湾曲に研磨加工した手段を講ずる。
【選択図】図1

Description

本発明は、鋸身表面階層研磨加工鋸刃に関する。
従来、鋸身の両表面を湾曲又はバックテーパーに研磨したものがあり、アサリ無し鋸として、剪定用、建築用鋸として使用されていた。
従来、鋸身の両表面を湾曲に研磨した鋸刃があったが、これまで鋸身の両表面を湾曲に、上下二階層の研磨加工開発に及ばない問題があった。
本発明は、鋸身の両表面を上下二階層となる湾曲の研磨を可能にし、アサリ無し鋸刃の短所となる、切断における抵抗を軽減し、切断力の向上と木ヤニなどの刃部付着を抑え、なめらかな切れ味による綺麗な切断面となり作業効率を高めた鋸身表面階層研磨加工鋸刃の提供を目的とするものである。
前記の課題を達成するため、片刃鋸のアサリ無し鋸刃となる鋸身において、その鋸身の両表面で肩部から少し下方の腹部中心辺りまでを上層研磨加工部とし、大きな砥石で湾曲に研磨加工し、さらにその下部の刃部までを下層研磨加工部とし、小さな砥石で湾曲に研磨加工した手段を講ずる。
また、アサリ無し鋸刃を鋸身表面階層研磨加工することにより、切断における抵抗が軽減されるとともに、切断力の向上と、木ヤニなどの刃部付着を抑えて、なめらかな切れ味よる綺麗な切断面となり、作業効率を高めるようにしている。
本発明の鋸身表面階層研磨加工鋸刃において、鋸身の両表面に上層下層の階層で大小の湾曲となる研磨を施したので、その研磨加工により、アサリ無し鋸刃の問題とする切断時の抵抗を軽減でき、鋸を使用する最初の切断と木屑の掻き出しが良く、切断における切れ味も従来の鋸より手応えがあり、スピーディな切断が可能になるものである。
発明の実施するための最良の形態
以下、本発明の実施の形態にもとづき図面を参照して説明する。
図1〜図2に示す実施例では、片刃鋸1のアサリ無し鋸刃2となる鋸身3において、その鋸身3の両表面で肩部4から少し下方の腹部中心辺り5までを上層研磨加工部6とし、大きな砥石で湾曲に研磨加工し、さらにその下部の刃部7までを下層研磨加工部8とし、小さな砥石で湾曲に研磨加工している。
また、鋸身3を表面二層研磨加工により、アサリ無し鋸刃2の切断力を向上と、なめらかな切れ味が得られ、木ヤニなどの刃部付着を抑えて切断作業の効率を高めるとともに、綺麗な切断面となるようにしている。
本発明の実施例を示す側面図である。 本発明の鋸身表面階層研磨加工鋸刃を前部から見た実施例を示す平面図である。
符号の説明
1 片刃鋸
2 アサリ無し鋸刃
3 鋸身
4 肩部
5 腹部中心辺り
6 上層研磨加工部
7 刃部
8 下層研磨加工部

Claims (2)

  1. 片刃鋸のアサリ無し鋸刃となる鋸身において、その鋸身の両表面で肩部から少し下方の腹部中心辺りまでを上層研磨加工部とし、大きな砥石で湾曲に研磨加工し、さらにその下部の刃部までを下層研磨加工部とし、小さな砥石で湾曲に研磨加工したことを特徴とする鋸身表面階層研磨加工鋸刃。
  2. 前記アサリ無し鋸刃を鋸身表面階層研磨加工することにより、切断における抵抗が軽減されるとともに、切断力を向上し、木ヤニなどの刃部付着を抑えて、なめらかな切れ味と綺麗な切断面となり、作業効率を高められる請求項1記載の鋸身表面階層研磨加工鋸刃。
JP2003436622A 2003-12-16 2003-12-16 鋸身表面階層研磨加工鋸刃 Pending JP2005178341A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003436622A JP2005178341A (ja) 2003-12-16 2003-12-16 鋸身表面階層研磨加工鋸刃

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003436622A JP2005178341A (ja) 2003-12-16 2003-12-16 鋸身表面階層研磨加工鋸刃

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005178341A true JP2005178341A (ja) 2005-07-07

Family

ID=34791820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003436622A Pending JP2005178341A (ja) 2003-12-16 2003-12-16 鋸身表面階層研磨加工鋸刃

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005178341A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5917904U (ja) * 1983-06-10 1984-02-03 滝川 重次
JPH0236403U (ja) * 1988-09-03 1990-03-09
JPH02147201A (ja) * 1988-07-29 1990-06-06 Yuum Kogyo:Kk のこ身製造方法
JPH0624903U (ja) * 1992-09-07 1994-04-05 アルスコーポレーション株式会社 手挽き鋸

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5917904U (ja) * 1983-06-10 1984-02-03 滝川 重次
JPH02147201A (ja) * 1988-07-29 1990-06-06 Yuum Kogyo:Kk のこ身製造方法
JPH0236403U (ja) * 1988-09-03 1990-03-09
JPH0624903U (ja) * 1992-09-07 1994-04-05 アルスコーポレーション株式会社 手挽き鋸

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ITFI20020197A1 (it) Una macchina troncatrice con un gruppo di affilatura per una lama, metodo di affilatura e lama per detta macchina
DE60331723D1 (de) Verfahren zum schleifen von schneidmessern
JP2011020252A (ja) チップソー
JP2005178341A (ja) 鋸身表面階層研磨加工鋸刃
JP3145278U (ja) 荒切削および仕上げ切削を行なうミリングカッタ
CN203995368U (zh) 一种用于石材雕刻的双刃金刚石刀具
JPH08336704A (ja) ダイヤモンド被覆フライス加工チップ
CN202278203U (zh) 用于镜面加工的倒角刀
JP2005088455A (ja) ダイヤモンドスクライバー
CN204278265U (zh) 一种掏棒刀
RU79471U1 (ru) Режуще-выглаживающая зачистная пластина
JP2005119253A (ja) 鋸身の強度を保持した研磨加工による胴付用鋸刃
JP2003311038A (ja) 刃物における刃形成方法及び刃物
CN209532144U (zh) 多功能数控车刀
CN207358278U (zh) 一种相框专用锯片
JPS5919609A (ja) 単結晶ダイヤモンドバイト
CN208961134U (zh) 铰刀
CN214295300U (zh) 一种应用于石材雕刻的金刚石刀具
CN221312639U (zh) 一种前波刃合金铣刀
CN212495752U (zh) 一种具有防止刀尖崩坏及排屑好的单刃刀
CN209532143U (zh) 单面菱形数控车刀
CN218080763U (zh) 一种轻质合金锯片
CN208991842U (zh) 一种定制家具超硬切削刀具
CN209111839U (zh) 雕刻刀
CN107932676A (zh) 一种木质材料抛光颗粒的制作方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20061124

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Effective date: 20061124

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100414

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20100427

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20100907

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02