JP2005174180A - コンテンツ配信方法、コンテンツ配信システム、電子機器端末、及びコンテンツ配信サーバ - Google Patents

コンテンツ配信方法、コンテンツ配信システム、電子機器端末、及びコンテンツ配信サーバ Download PDF

Info

Publication number
JP2005174180A
JP2005174180A JP2003416300A JP2003416300A JP2005174180A JP 2005174180 A JP2005174180 A JP 2005174180A JP 2003416300 A JP2003416300 A JP 2003416300A JP 2003416300 A JP2003416300 A JP 2003416300A JP 2005174180 A JP2005174180 A JP 2005174180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
information
electronic device
device terminal
content distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003416300A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Ochi
誠 越智
Hirokazu So
広和 宗
Shinji Inoue
信治 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2003416300A priority Critical patent/JP2005174180A/ja
Priority to US11/010,650 priority patent/US20050149751A1/en
Publication of JP2005174180A publication Critical patent/JP2005174180A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/10Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]

Abstract

【課題】ユーザ端末に既存権利情報を新規権利情報で上書きする機能を設け、保持可能なコンテンツを割引料金でユーザに提供すること。
【解決手段】コンテンツ配信サーバ3を備えるコンテンツプロバイダ1より、ユーザ端末11が要求するコンテンツに関してデータ通信網10を介して権利情報及びコンテンツを配信する。ユーザ端末11は、コンテンツ配信サーバ3より配信される権利情報で、端末本体内の情報記憶領域18の権利情報、又は端末本体に装着可能な情報記録場板21内の権利情報を上書きする。このような権利情報の上書きを行うことを条件にし、様々なコンテンツサービスを割引料金でユーザに提供する。
【選択図】図1

Description

本発明は、各種デジタルコンテンツ及びそのデジタルコンテンツに付随する権利情報が、有線及び無線のいずれかの通信網を介してユーザの端末本体又は端末本体に挿入可能な情報記録媒体に配信されるコンテンツ配信方法、コンテンツ配信システム、電子機器端末、及びコンテンツ配信サーバに関するものである。
インターネットに接続されたパーソナルコンピュータ(PC)を使用した音楽データの配信や、携帯電話やPHS事業を運営している各通信会社による携帯電話やPHSへの音楽、ビデオ、書籍、アプリケーション(ゲーム等)等の各種コンテンツ配信などが行われている。このような有線、無線の通信網を介した各種コンテンツの配信は今後一層普及するものと思われる。このようなコンテンツの配信においては、コンテンツがデジタルデータとして配信されるため、特に音楽、ビデオ、書籍、アプリケーション(ゲーム等)で著作権を有するコンテンツは、不正なコピーによる著作権の侵害が問題となっていた。
上記の問題に対応したコンテンツ配信を実現するために、例えば、音楽コンテンツの配信では次のようなシステムが用いられる。ユーザは、PC上から不正な改竄を防止する技術である耐タンパ化されたモジュールを組み込んだ専用ソフトウェアを使用して、コンテンツプロバイダから音楽コンテンツの配信を受ける。このとき、暗号化処理などを施したセキュアな経路を介して、コンテンツ及びそのコンテンツの利用条件を含んだ権利情報を受信する。受信したコンテンツ及び権利情報は、PC内のハードディスクに不正にコピーが行われない状態で保存される。このようにして配信されたコンテンツに対して、ユーザはクレジット決済等を介してコンテンツプロバイダに対価を支払う。
また、さらにPC内のハードディスクに保存されたコンテンツや権利情報は、高度な著作権保護機能を有する半導体記録媒体に書き込まれる。例えばSDメモリカードや、miniSDメモリカード等の情報記録媒体に対して専用ソフトウェアを用いて書き込むことで、コンテンツの著作権を保護しながら記録媒体を自由に持ち出し、携帯音楽プレーヤで再生することも可能となっている。
こういった音楽コンテンツ等のコンテンツの配信においては、コンテンツであるデータのみに対価を支払うビジネスモデルが一般的であり、店舗でCDやDVDを販売しているようなROM媒体までも販売するものではない。そのため、ユーザは不必要になったコンテンツに対しては、データの消去のみを行えばよく、CDやDVDなどの情報記録媒体の廃棄は必要なかった。つまり、コンテンツ配信を受信できる環境にあれば、必要な場合にはコンテンツを即時に入手しやすく、不必要となった場合にはコンテンツを即時に廃棄しやすい。
一方では、コンテンツが格納されたCDやDVD等の媒体を店舗等で購入した場合には、不必要となった際に中古買い取り店等に持ち込むことによって、情報記録媒体をコンテンツ込みで売却することができる。つまり、中古品の売却によって不必要になったコンテンツの対価をユーザが受け取ることができる。これに対して、コンテンツ配信により配信されたデジタルデータのみを売却することが可能なシステムは一般的には普及していない。
このような問題に対して、例えば特許文献1にはデータ権利買い取り販売装置(以下、返金装置という)が提案されている。ここではユーザが、権利情報及びコンテンツが格納された情報記録媒体を返金装置に装着し、権利情報及びコンテンツを削除することによって、削除した権利情報に応じた返金を受けることができるようになっている。
特開2002−123700号公報
デジタルデータの権利情報の削除に対する返金装置が設置された場合には、コンテンツが格納されたCDやDVD等の媒体を中古買い取り店に持ち込むことによって売却金を得る場合と同様に、取得したコンテンツ及び権利情報に対して返金を受けることが可能となる。しかし、このような返金の形態では、従来のコンテンツが格納されたCDやDVDの販売の際にユーザが享受するサービスを実現できたに過ぎない。このシステムでは、権利情報を伴ったデジタルデータの配信形態の特徴を生かしたサービス、即ちユーザやコンテンツ配信業者にとって有益となり、従来のCDやDVDの販売形態にはないより柔軟なサービスの提供方法は実現されていなかった。
本発明はこのような従来の問題点に鑑みてなされたものであって、ユーザ端末に既存権利情報を新規権利情報で上書きする機能を設け、保持可能なコンテンツの権利情報を制御し、権利情報の上書きを行う条件では様々なコンテンツサービスを割引料金でユーザに提供することを目的とする。
本発明は、デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、前記コンテンツの保持機能、及び前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ配信方法であって、前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着された情報記録媒体に格納されている前記権利情報を、新たに配信された権利情報で上書きすることを条件として、前記電子機器端末が無料又は割引料金で前記コンテンツを受信することを特徴とする。
ここで前記権利情報と前記権利情報に対するコンテンツとが同一の情報記録媒体に存在しないようにしてもよい。
本発明は、デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ配信方法であって、前記コンテンツ配信サーバから新規に購入するコンテンツに関するコンテンツ情報と特定の条件で実質的に同一と判断できるコンテンツの前記権利情報を、前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着された情報記録媒体から検索し、前記権利情報を新たに配信された権利情報で上書きすることを条件として、前記電子機器端末が無料又は割引料金で前記コンテンツ受信することを特徴とする。
ここで前記特定の条件は、コンテンツ配信業者を一意に特定できる情報が含まれるようにしてもよい。
本発明は、デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ配信方法であって、前記コンテンツ配信サーバから新規に購入するコンテンツに関する権利情報と、前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着された情報記録媒体に格納されている権利情報とに含まれるコンテンツの利用を制限する利用制限情報とが実質的に同一である場合に、前記権利情報を新たに配信された権利情報で上書きすることを条件として、前記電子機器端末が無料又は割引料金で前記コンテンツを受信することを特徴とする。
本発明は、デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ配信方法であって、新たに前記コンテンツに対する前記権利情報に含まれるコンテンツの利用を制限する利用制限情報のみを更新することで、課金に対する支払いを行うことを特徴とする。
ここで前記利用制限情報は、前記コンテンツのコピー可能なコピー回数又は前記コンテンツの移動可能な移動回数であるようにしてもよい。
本発明は、デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ配信方法であって、前記コンテンツ配信サーバは、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求と過去の権利情報及びコンテンツの配信履歴とを検索し、新たに配信する権利情報で上書きの実施できる権利情報のリストを前記電子機器端末に送付し、前記電子機器端末は、前記リストに挙げられている前記権利情報を上書きすることを条件として、無料又は割引料金で前記コンテンツ受信することを特徴とする。
本発明は、デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ配信方法であって、前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着された情報記録媒体において、新規に権利情報及びコンテンツを書き込むための領域が不足している場合で、且つ、1つ以上の権利情報が存在する場合に、前記電子機器端末本体又は前記情報記録媒体に格納されている前記権利情報を新たに配信された権利情報で上書きすることを条件として、前記電子機器端末が無料又は割引料金で前記コンテンツを受信することを特徴とする。
本発明は、デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ配信方法であって、前回の権利情報の配信時刻から見て所定の設定時間内であれば、前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着された情報記録媒体に格納されている前記権利情報を、新たに配信された権利情報で上書きすることを条件として、前記電子機器端末が無料又は割引料金で前記コンテンツ受信することを特徴とする。
ここで前記所定の設定時間とは、前記コンテンツ配信サーバより配信される時間情報と、前記権利情報に格納されている時間情報との比較により算出される値であるようにしてもよい。
本発明は、デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ配信方法であって、前回の権利情報の配信時から見て所定の回数内であれば、前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着された情報記録媒体に格納されている前記権利情報を、新たに配信された権利情報で上書きすることを条件として、前記電子機器端末が無料又は割引料金で前記コンテンツ受信することを特徴とする。
ここで前記コンテンツ配信サーバは、前記電子機器端末本体又は前記情報記録媒体に格納されている前記権利情報が、前記コンテンツ配信サーバより配信された日時情報を含むとき、前記コンテンツの割引料金を前記日時情報に基づいて決定するようにしてもよい。
ここで前記コンテンツ配信サーバは、前記電子機器端末本体又は前記情報記録媒体に格納されている前記権利情報を、新たに配信された権利情報で上書きすることを条件として、各種ポイントサービスや各種クーポン情報を前記電子機器端末に対して提供するようにしてもよい。
ここで前記コンテンツ配信サーバは、前記電子機器端末本体又は前記情報記録媒体に格納されている前記権利情報を、新たに配信された権利情報で上書きすることを条件として、各種ポイントサービスや各種クーポン情報を前記電子機器端末に対して提供する場合、前記電子機器端末本体又は前記情報記録媒体に格納されている前記権利情報が、前記コンテンツ配信サーバより配信された日時情報を含むとき、前記各種ポイントサービスや各種クーポン情報の提供は前記日時情報に基づいて決定するようにしてもよい。
本発明は、デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムであって、前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着された情報記録媒体に格納されている前記権利情報を、新たに配信された権利情報で上書きすることを条件として、前記コンテンツ配信サーバの課金情報処理部が無料処理又は割引料金処理を行い、前記コンテンツ配信サーバが前記コンテンツを前記電子機器端末に配信することを特徴とする。
ここで前記権利情報と前記権利情報に対するコンテンツを、同一の情報記録媒体に記録しないようにしてもよい。
本発明は、デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムであって、前記電子機器端末は、ユーザの指示により前記コンテンツ配信サーバから新規に購入するコンテンツに関するコンテンツ情報と、特定の条件で実質的に同一と判断できるコンテンツの権利情報を、前記電子機器端末本体又は電子機器端末本体に装着された情報記録媒体から検索し、前記電子機器端末内の権利情報上書処理部が、検索された前記権利情報を新たに配信された権利情報で上書きするに際し、新たに配信された前記権利情報で既存の前記権利情報の上書きを行うことを条件として、前記コンテンツ配信サーバの課金情報処理部が無料処理又は割引料金処理を行い、前記コンテンツ配信サーバが前記コンテンツを前記電子機器端末に配信することを特徴とする。
ここで前記特定の条件とは、コンテンツ配信業者を一意に特定できる情報を含む場合に適応されるようにしてもよい。
本発明は、デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムであって、前記電子機器端末は、前記コンテンツ配信サーバから新規に購入する前記コンテンツに関する権利情報に含まれる利用制限情報と、前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着された情報記録媒体に格納されている前記権利情報に含まれる前記コンテンツの利用制限情報とが同一であることを検索し、前記利用制限情報が同一である場合に前記権利情報を新たに配信された権利情報で上書きする権利情報上書処理部を有し、前記コンテンツ配信サーバは、新たに配信された前記権利情報で既存の前記権利情報の上書きを行うことを条件として、前記コンテンツ配信サーバの課金情報処理部が無料処理又は割引料金処理を行い、前記コンテンツを前記電子機器端末に配信することを特徴とする。
本発明は、デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムであって、前記電子機器端末は、前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着された情報記録媒体に格納される前記権利情報に含まれ、前記コンテンツの利用を制限する利用制限情報を書き換える権利情報上書処理部を有し、前記コンテンツ配信サーバは、新たに配信された前記利用制限情報で既存の利用制限情報の上書きを行うことを条件として、前記コンテンツ配信サーバの課金情報処理部が前記コンテンツに対して課金処理を実行することを特徴とする。
ここで前記利用制限情報は、該当コンテンツのコピー可能なコピー回数、又は該当コンテンツの移動可能な移動回数であるようにしてもよい。
本発明は、デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムであって、前記コンテンツ配信サーバは、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に基づいて過去に配信した権利情報及びコンテンツの配信履歴を保持する配信履歴データベースと、前記配信履歴データベースを検索し、新たな前記権利情報で上書きが実施できる前記権利情報のリストを検索する権利情報生成部とを有し、前記電子機器端末は、前記コンテンツ配信サーバが配信した前記検索結果のリストを受信し、受信した前記権利情報のリストに挙げられている該当権利情報を、前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着された情報記録媒体に格納されている権利情報から検索し、検索した前記権利情報を新たに配信された権利情報で上書きする権利情報上書処理部を有し、前記コンテンツ配信サーバの課金情報処理部が、新たに配信された前記権利情報で前記権利情報の上書きを行うことを条件として、無料処理又は割引料金処理を行い、前記コンテンツを前記電子機器端末に配信することを特徴とする。
本発明は、デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムであって、前記電子機器端末は、前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着された情報記録媒体において、新たに配信された権利情報及びコンテンツを書き込む領域が不足していることを検出した場合、前記電子機器端本体又は前記情報記録媒体に格納されている既存権利情報を、新たに配信された前記権利情報で上書きする権利情報上書処理部を有し、前記コンテンツ配信サーバは、前記権利情報を新たに配信された権利情報で上書きを行うことを条件として、前記コンテンツ配信サーバの課金情報処理部が無料処理又は割引料金処理を行い、前記コンテンツを前記電子機器端末に送信することを特徴とする。
本発明は、デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムであって、前記電子機器端末は、前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着された情報記録媒体に格納されている前記権利情報を、新たに配信された権利情報で上書きする権利情報上書処理部を有し、コンテンツ配信サーバは、前回の権利情報の配信時刻から見て所定の設定時間以内であるか否かを判定し、前記所定の設定時間以内であれば、前記権利情報を新たに配信された権利情報で上書きすることを条件として、前記コンテンツ配信サーバの課金情報処理部が無料処理又は割引料金処理を行い、前記コンテンツを前記電子機器端末に配信することを特徴とする。
ここで前記所定の設定時間とは、前記コンテンツ配信サーバより配信される時間情報と、前記権利情報に格納されている時間情報との比較により算出される値であるようにしてもよい。
本発明は、デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムであって、前記電子機器端末は、前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着された情報記録媒体に格納されている前記権利情報を、新たに配信された権利情報で上書きする権利情報上書処理部を有し、コンテンツ配信サーバは、前回の権利情報の配信時から見て所定の回数以内であるか否かを判定し、前記所定の回数以内であれば、前記権利情報上書処理部が前記権利情報を、新たに配信された権利情報で上書きすることを条件として、前記コンテンツ配信サーバの課金情報処理部が無料処理又は割引料金処理を行い、前記コンテンツを前記電子機器端末に配信することを特徴とする。
ここで前記コンテンツの割引料金は、前記電子機器端末本体又は前記情報記録媒体に格納されている前記権利情報が前記コンテンツ配信サーバより配信されるとき、その日時情報を用いて決定されるようにしてもよい。
ここで前記電子機器端末が新たに配信された権利情報で上書きすることを条件として、前記コンテンツ配信サーバの課金情報処理部は、各種ポイントサービスや各種クーポン情報の提供処理を行うようにしてもよい。
ここで前記コンテンツ配信サーバの課金情報処理部は、前記電子機器端末が新たに配信された権利情報で上書きすることを条件として、前記電子機器端末本体又は前記情報記録媒体に格納されている前記権利情報が、コンテンツサーバより配信された日時情報を含む場合、前記日時情報に基づいて各種ポイントサービスや各種クーポン情報を前記電子機器端末に対して提供するようにしてもよい。
本発明は、デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられる電子機器端末であって、前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着された情報記録媒体に保持されている権利情報を、前記コンテンツ配信サーバから新たに配信された権利情報で上書きする権利情報上書処理部と、新たに配信された前記権利情報で既存の前記権利情報の上書きを行った結果を前記コンテンツ配信サーバに送信する端末通信処理部とを有し、上書きの場合は無料又は割引料金によって前記コンテンツを受信することを特徴とする。
本発明は、デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられる電子機器端末であって、前記コンテンツ配信サーバから受信するコンテンツ情報と特定の条件で実質的に同一と判断できるコンテンツの前記権利情報を検索し、検索された前記権利情報を新たに配信された権利情報で上書きする権利情報上書処理部と、新たに配信された前記権利情報で既存の前記権利情報の上書きを行った結果を前記コンテンツ配信サーバに送信する端末通信処理部とを有し、上書きの場合は無料又は割引料金によって前記コンテンツを受信することを特徴とする。
ここで前記権利情報上書処理部は、コンテンツ配信業者を一意に特定できる情報を用いて、前記コンテンツの前記権利情報を検索するようにしてもよい。
本発明は、デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられる電子機器端末であって、前記コンテンツ配信サーバから購入するコンテンツに関する権利情報に含まれる利用制限情報と、既存の前記権利情報に含まれる利用制限情報とが同一であることを検索し、前記利用制限情報が同一である前記権利情報を新たに配信された権利情報で上書きする権利情報上書処理部と、新たに配信された前記権利情報で既存の前記権利情報の上書きを行った結果を前記コンテンツ配信サーバに送信する端末通信処理部とを有し、上書きの場合は無料又は割引料金によって前記コンテンツを受信することを特徴とする。
本発明は、デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられる電子機器端末であって、前記コンテンツ配信サーバから受信された既存の前記権利情報に含まれ、前記コンテンツの利用を制限する利用制限情報を、新たに配信された権利情報に含まれる利用制限情報で上書きする権利情報上書処理部と、新たに配信された前記権利情報で既存の前記権利情報の上書きを行った結果を、前記コンテンツ配信サーバに送信する端末通信処理部とを有することを特徴とする。
ここで前記利用制限情報とは、前記コンテンツのコピー可能なコピー回数、又は前記コンテンツの移動可能な移動回数であるようにしてもよい。
本発明は、デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられる電子機器端末であって、前記電子機器端末は、前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着されている情報記録媒体に格納されている権利情報を検索し、前記コンテンツ配信サーバから受信するコンテンツの権利情報と一致するものが存在する場合、検索された権利情報を新たに配信された利用制限情報を含む権利情報で上書きする権利情報上書き処理部と、新たに配信された前記権利情報で既存の前記権利情報の上書きを行った結果を前記コンテンツ配信サーバに送信する端末通信処理部とを有し、上書きの場合は無料又は割引料金によって前記コンテンツを受信することを特徴とする。
本発明は、デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられる電子機器端末であって、前記電子機器端末は、前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着されている情報記録媒体に新たに配信された権利情報及びコンテンツを書き込む領域が不足していることを検出した場合に、既存の前記権利情報を新たに配信された利用制限情報を含む権利情報で上書きする権利情報上書処理部と、新たに配信された前記権利情報で既存の前記権利情報の上書きを行った結果を前記コンテンツ配信サーバに送信する端末通信処理部とを有し、上書きの場合は無料又は割引料金によって前記コンテンツを受信することを特徴とする。
本発明は、デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられる電子機器端末であって、前記電子機器端末は、前回の権利情報の配信時刻から見て所定の時間以内であるか否かを判定し、所定の時間以内であれば、前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着されている情報記録媒体に保持されている前記権利情報を、新たに配信された利用制限情報で上書きする権利情報上書き処理部と、新たに配信された前記権利情報で既存の前記権利情報の上書きを行った結果を送信する端末通信処理部とを有し、上書きの場合は無料又は割引料金によって前記コンテンツを受信することを特徴とする。
ここで前記権利情報上書処理部は、前記コンテンツ配信サーバより配信される時間情報と、前記電子機器端末本体又は前記情報記録媒体に格納されている前記権利情報に含まれる時間情報との比較によって、所定の時間以内であるか否かの判定を行うようにしてもよい。
本発明は、デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられる電子機器端末であって、前記電子機器端末は、前回の権利情報の配信時から見て所定の回数以内であるか否かを判定し、所定の回数以内であれば、前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着されている情報記録媒体に保持されている前記権利情報を、新たに配信された利用制限情報で上書きする権利情報上書き処理部と、新たに配信された前記権利情報で既存の前記権利情報の上書きを行った結果を送信する端末通信処理部とを有し、上書きの場合は無料又は割引料金によって前記コンテンツを受信することを特徴とする。
本発明は、デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ配信サーバであって、コンテンツ配信サーバは、前記電子機器端末のユーザに対して課金処理を行う課金情報処理部を有し、前記課金情報処理部は、前記電子機端末から前記権利情報の上書きを行った結果を受信することに伴い、無料処理又は割引料金処理を行うことを特徴とする。
本発明は、デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ配信サーバであって、前記コンテンツ配信サーバは、配信コンテンツに対する課金処理を行う課金情報処理部と、前記コンテンツの配信履歴を保持する配信履歴データベースと、前記コンテンツの権利情報を作成する権利情報生成部と、前記電子機器端末にコンテンツ及び権利情報を含むデータを送信するサーバ通信処理部とを有し、前記権利権利情報生成部は、前記配信履歴を用いて前記電子機器端末が保持する権利情報のうち新しい権利情報で上書きできる権利情報を検索し、前記サーバ通信処理部を介して前記電子機器端末に検索結果を送付し、前記課金情報処理部は前記電子機端末から前記権利情報の上書きを行った結果を受信することに伴い、無料処理又は割引料金処理を行うことを特徴とする。
本発明は、デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ配信サーバであって、前記コンテンツ配信サーバは、配信コンテンツに対する課金処理を行う課金情報処理部と、前記コンテンツの権利情報を作成する権利情報生成部と、前記電子機器端末にコンテンツ及び権利情報を含むデータを送信するサーバ通信処理部とを有し、前記権利情報生成部は、前記権利情報に含まれる前記コンテンツの利用を制限する利用制限情報を、前記サーバ通信処理部を介して前記電子機器端末に送付し、前記課金情報処理部は、前記電子機端末から前記利用制限情報の上書きを行った結果を受信することに伴い、課金処理を行うことを特徴とする。
ここで前記コンテンツ配信サーバが配信する利用制限情報は、前記コンテンツのコピー可能なコピー回数又は前記コンテンツの移動可能な移動回数であるようにしてもよい。
本発明は、デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ配信サーバであって、前記コンテンツ配信サーバは、配信コンテンツに対する課金処理を行う課金情報処理部と、前記コンテンツの権利情報を作成する権利情報生成部と、前記電子機器端末にコンテンツ及び権利情報を含むデータを送信するサーバ通信処理部とを有し、前記権利情報生成部は、前記権利情報に所定の時間情報を含めた利用制限情報を生成し、前記サーバ通信処理部を介して前記電子機器端末に送付し、前記課金情報処理部は前記電子機器端末から前記利用制限情報の上書きを行った結果を受信することに伴い、無料処理又は割引料金処理を行うことを特徴とする。
ここで前記課金情報処理部は、前記電子機器端末から前記権利情報の上書きを行った結果を受信することに伴い、各種ポイントサービス又は各種クーポン情報を提供する処理を行うようにしてもよい。
電子機器端末本体又は情報記録媒体に格納されている権利情報及びコンテンツを、新たに配信された権利情報及びコンテンツで上書する機能をユーザ端末に設け、その機能を用いてコンテンツを配信することで、ユーザは不要となったコンテンツの代わりに新規のコンテンツを割引料金で入手したり、ポイントサービス等の特典付で入手することができる。さらに、電子機器本体又は情報記録媒体における権利情報の格納領域やコンテンツの格納領域の不足を防ぐことが可能となる。また、ユーザは一定の試聴期間を経て、一定額の料金によって好みのコンテンツを確実に入手することも可能となる。さらに、コンテンツプロバイダ及びサービスプロバイダは、ユーザの通信網の利用増加によってデータ通信料金の収益拡大を図ることが可能となる。
以下、図面を用いて本発明の実施の形態について説明するが、これによって本発明の技術範囲が制限されるものではない。
(実施の形態1)
図1は本発明の実施の形態1に係るコンテンツ配信システムの全体概要の一例を示す構成図である。コンテンツ配信システムは、コンテンツプロバイダ1がユーザ2からの要求に応じて、データ通信網10を介して、ユーザ2にコンテンツを配信するための構成である。コンテンツプロバイダ1はコンテンツ配信サーバ3、配信履歴データベース8、コンテンツデータベース9を含んで構成されている。
コンテンツ配信サーバ3は、ユーザ2に対して配信したコンテンツに対する対価を計算する課金情報処理部5、ユーザ2にコンテンツを配信する際に、各コンテンツに対するコンテンツ情報や利用制限事項等の情報を生成する権利情報生成部6、データ通信網10に接続するサーバ通信処理部7、及びこれらの機能を制御するサーバ中央処理部4から構成されている。
配信履歴データベース8は各ユーザ2に対する情報、コンテンツの配信履歴、課金情報等の情報を管理するデータベースである。コンテンツデータベース9は、音楽データや、動画像データや、文書データ(書籍コンテンツ)、アプリケーションソフト(ゲームコンテンツ)等のコンテンツで構成されるデジタルデータを保持するものである。このコンテンツは、コンテンツプロバイダ1が作成したデータ、又は他のコンテンツ作成会社から購入し、配信用に構成されたデジタルデータであってもよい。
データ通信網10は、有線又は無線の構成によるインターネット網や、携帯電話やPHS事業を行う各社が提供する通信網である。ユーザ2はユーザ端末11やユーザ端末11に装着可能な情報記録媒体に対して配信されたコンテンツを格納するものとする。ここではユーザ端末11を本発明の電子機器端末と呼ぶ。
ユーザ端末11は、持ち運び可能なPDA等のモバイル機器、携帯電話、PHS、パーソナルコンピュータを含むものとする。ユーザ端末11は、端末通信処理部12、端末ID保持部13、権利情報上書処理部14、端末中央処理部15、表示部16、情報記録媒体処理部17、情報記録領域18(内部メモリ又はハードディスク)を有している。
端末通信処理部12はデータ通信網10に接続するための処理部である。端末ID保持部13は、ユーザ端末固有のIDを保持するものであり、端末が携帯電話やPHSである場合には電話番号を保持するか、又は任意の値を保持する。権利情報上書処理部14は、配信されたコンテンツを内部メモリの情報記録領域18や、端末本体に装脱可能な外部メモリである情報記録媒体21に書き込む際に、既存権利情報の検索や、その既存権利情報に対して上書き処理を行うものである。表示部16は各種の情報を表示するものである。情報記録媒体処理部17は、情報記録媒体21に配信されたコンテンツ及び権利情報を書き込むために、著作権保護機能を有する情報記録媒体に対して特定の処理手順を施すものである。情報記録領域18は、配信されたコンテンツやコンテンツに対する権利情報を保持することが可能なメモリやハードディスクであり、これらを内部メモリと呼ぶ。端末中央処理部15はユーザ端末11の各機能を制御する中央処理部である。
ここで、権利情報の上書きについて説明をする。権利情報の上書きとは、各コンテンツに対する各権利情報を、何らかの情報で上書き(書換え)することである。上書きをする情報としては、例えば乱数であったり、新たな権利情報であったり、権利情報に含まれる一部の情報である。権利情報の一部の情報として利用制限情報がある。これはコンテンツのコピー可能なコピー回数、記録領域の移動を行うときの移動可能な移動回数などである。また他の権利情報として、コンテンツの配信業者を一意に特定できる情報、割引料金が適用される時間情報や日時情報(設定時間)がある。
本実施の形態では、著作権を有する各々のコンテンツは一対一に対応する各々の権利情報によって、例えば暗号化処理されたり、利用を制限(制御)されたりする。このため、電子機器端末による再生や移動等のコンテンツの取り扱いは、権利情報に従うものとする。そのため、コンテンツに対して権利情報のみの上書きを行うことによって、そのコンテンツは電子機器端末により再生不可能になったりする等、取り扱い方法が制御される。一方、新たに配信された権利情報とコンテンツで、既存権利情報と既存コンテンツの上書きを実施することは、権利情報及びコンテンツのサイズが同様であることを前提に、記憶領域の使用量をそのままにして新たなコンテンツに置き換えることが可能となる。
なお、権利情報やコンテンツの上書きに関しては、電子機器端末の仕様により、例えば一旦既存の権利情報やコンテンツを削除し、その後新たな権利情報やコンテンツを格納することで、結果的には権利情報やコンテンツの上書き(置き換え)を行うこともできる。情報記憶領域18に格納されている権利情報やコンテンツは、容易に取得しコピーできない仕組みを実現するため、ソフトウェア的に耐タンパ化されたモジュールや、ハードウェア的に耐タンパ化された回路で保護される。
情報記録媒体21は、ユーザ端末機器11に対して着脱可能であり、デジタルデータを記録することができる不揮発性の半導体メディアである。情報記録媒体21とホスト機器とは互いに正当な機器であることを認証するための特別な処理手順がある。情報記録媒体21はこの処理が成功することでアクセス可能な秘匿領域22と、特別な処理手順を実行する必要なくアクセス可能な非秘匿領域24とで構成される。情報記録媒体21として、例えばSD(Secure Digital)メモリカードのような高度な著作権保護機能を備えるものがある。
図1では、配信されたコンテンツが格納されている状態を内部メモリの情報記録領域18に示す。即ち情報記録領域18の権利情報格納領域に権利情報19を格納し、コンテンツ格納領域にコンテンツ20を格納する。一方、情報記録媒体21の権利情報格納領域である秘匿領域22に権利情報23を格納し、コンテンツ格納領域である非秘匿領域24にコンテンツ25を格納する。
なお図1では、ユーザ側の記録領域はユーザ端末11内にコンテンツを保持する内部メモリの情報記憶領域18と、更にそれらのコンテンツを外部メモリで保持可能な情報記録媒体21で構成される例を示している。しかし、ユーザ端末11には配信されたコンテンツを保持する情報記憶領域18は備えず、コンテンツは図示しない外部メモリ用のIF回路を介して情報記録媒体21のみに直接保持されるような構成であってもよい。また逆に、ユーザ端末は配信されたコンテンツを保持する内部メモリに情報記憶領域18は備えるが、コンテンツを保持する外部メモリとして情報記録媒体21を装着できない構成であってもよい。更には、コンテンツを保持する情報記録領域と、権利情報を保持する記憶領域が同一の媒体に存在しなくてもよい。例えばユーザ端末11本体内部の情報記憶領域に権利情報を保持し、コンテンツは端末本体に装着可能な情報記録媒体21に保持する構成でもよい。更に、ユーザ端末11には複数の情報記録媒体21を装着可能とし、一方の情報記録媒体に権利情報を保持し、もう一方の情報記録媒体にコンテンツを保持するような構成であってもよい。
図2は配信履歴としてコンテンツ配信サーバが読み込み又は更新を行う配信履歴データベース8の構成の一例を具体的に示した図である。本図に示すように、配信履歴のデータは端末ID200、ユーザ情報201、配信コンテンツ情報202、課金処理情報203等の情報で構成されている。端末ID200はユーザ端末の保持する固有のIDで、ユーザ端末が携帯電話やPHSである場合には電話番号のように、一意にユーザ2を特定できる値である。ユーザ情報201はコンテンツ配信を享受するユーザ2に関する情報であって、氏名210、住所211、更にはユーザ2に対して一意に付加されたID212などの情報で構成されている。
配信コンテンツ情報202はユーザ2に配信したコンテンツに関する情報あって、コンテンツが配信された日時の情報である配信日時213、一意にコンテンツが識別できる情報であるコンテンツID214、コンテンツの名前であるコンテンツ名215等の情報で構成される。課金処理情報203はコンテンツ配信に対する対価(料金)の算出を行った結果である各コンテンツの課金情報が記載されている。
コンテンツプロバイダ1は、この課金処理情報に従ってユーザ2に対して月に1度、銀行引き落としやクレジットカードによる料金決済処理を実施する。より具体的には図2では、端末IDが“08012345678”で、氏名が“ユーザ太郎”で、住所が“大阪府xxx町−○”で、IDが“A1234B56”のユーザ2に対してコンテンツの配信を行った例を示している。例えば、配信コンテンツとしてコンテンツ名が“音楽A1”のコンテンツは、コンテンツIDが“ABC−12345 BB1−67890”であり、2004年1月1日の18時54分に配信を実行した履歴が記録されている。また、この配信されたコンテンツは課金処理情報203により、3コンテンツがセット価格10円のコンテンツであり、“音楽A1”のコンテンツは“音楽○”や“音楽黒四角”とセットで購入されていることを示している。
図3はコンテンツに対する権利情報の具体例として、情報記録媒体31の秘匿領域32に格納されている権利情報の構成例を示す図である。図3(a)では、暗号化鍵情報301、コピー可能回数302、移動可能回数303、利用期限情報304、コンテンツ情報305などが示されている。暗号化鍵情報301はコンテンツを暗号化している鍵情報である。コピー可能回数302はコンテンツをコピーすることが可能な回数である。移動可能回数303はコンテンツを他の情報記録領域又は情報記録媒体に移動させることが可能な回数である。利用期限情報304はコンテンツプロバイダ又はサービスプロバイダが提供するサービス利用期限の設定値である。コンテンツ情報305は、非秘匿領域34に格納されているコンテンツの配信を行ったコンテンツプロバイダ又はサービスプロバイダ、コンテンツのID、タイトル名などのコンテンツに関する情報である。
図3(b)は権利情報の一例を示している。暗号化鍵情報301が“123456789”、コピー可能回数302が1回、移動可能回数303が3回、利用期限情報304が2004年1月1日の19時54分の例を示している。この利用期限情報は、前述のようにコンテンツに関してコンテンツプロバイダ又はサービスプロバイダが提供するサービスの利用期限を設定するものであり、現在時刻がこの利用期限情報の値よりも前である場合には、新しい権利情報で上書きを行うことに使用する。コンテンツ情報305としては、コンテンツプロバイダ又はサービスプロバイダが“ABC”、コンテンツのIDが“A01234B56”、タイトル名が“音楽○”の例を示している。
なお、図1で示したユーザ端末11の情報記録領域18の権利情報19も同様の情報で構成されている。更に図3で示した権利情報の構成に限らず、一部又は全ての権利情報が非秘匿領域31に暗号化又は非暗号化された状態で保持されるものであってもよい。
次に、上記の構成による電子コンテンツ配信システムにおける課金方法について説明する。図4は、図1で示したコンテンツ配信システムについての処理体系の概略図である。コンテンツプロバイダ401は、コンテンツ及びコンテンツ配信サーバを備え、インターネット網や電話回線網等のデータ通信網402を介して、権利情報及びコンテンツをユーザ403に配信する(ステップS411)。ユーザ403のユーザ端末に配信された権利情報及びコンテンツは、既存の権利情報やコンテンツに上書きされる(ステップS412)。既存の権利情報やコンテンツの上書きを行った結果が、コンテンツプロバイダ401に送付される(ステップS413)と、新規にコンテンツを配信した場合とは異なる一種の優待特典を付けた課金が実施される(ステップS414)。ユーザ403は、一種の優待特典を享受し、コンテンツに対する対価を支払う(ステップS415)。このような体系によって、コンテンツプロバイダ401は、配信したコンテンツに対する対価を受け取ることができる。
更に図5は、所謂コンテンツを作成するコンテンツプロバイダと、コンテンツプロバイダからコンテンツを取得しユーザに対してコンテンツを配信するサービスプロバイダとが明確に分かれて構成される場合を示している。図5は図1で示したコンテンツプロバイダ1がデータ通信網10も含んだサービスプロバイダ502として構成され、更にそのサービスプロバイダに対してコンテンツのみを配信するコンテンツプロバイダ501として構成される場合の処理体系の概略図である。これは、例えば携帯電話やPHS事業を担う事業者が事業者自身の展開するデータ通信網を介して、別途取得したコンテンツをユーザに配信する等のサービスがその一例である。
コンテンツを保持するコンテンツプロバイダ501は、コンテンツをサービスプロバイダ502に配信又は納入する(ステップS511)。サービスプロバイダ502はユーザ503のリクエストにより通信網を介して権利情報及びコンテンツを配信する(ステップS512)。ユーザ503のユーザ端末に配信された権利情報及びコンテンツは既存の権利情報やコンテンツに上書きされる(ステップS513)。既存の権利情報やコンテンツの上書きを行った結果がサービスプロバイダ502に送付される(ステップS514)。そして、新規にコンテンツを配信した場合とは異なる一種の優待特典を付けた課金(割引料金)が実施される(ステップS515)。
ユーザ503は一種の優待特典を享受し、通信網の使用代金とコンテンツに対する対価を支払う(ステップS516)。サービスプロバイダ502はコンテンツに対する対価をコンテンツプロバイダ501に支払う(ステップS517)。このような体系では、コンテンツプロバイダ501はコンテンツに対する対価を受け取り、サービスプロバイダ502はコンテンツに対する対価に加えて、データ転送に対して課金処理を実施している場合には、その対価も受け取ることができる。
このようなコンテンツ配信システムで展開されるより具体的な配信サービス形態の一例を、図6を用いて更に説明する。図6はコンテンツ配信サーバとユーザ端末とのデータ送信を示す概略図である。まず、ユーザ端末を操作することで、コンテンツのリクエストをコンテンツ配信サーバに送信する(ステップS600)。このときユーザ端末の固有ID等の情報も一緒に送信する。これに対してコンテンツ配信サーバでは、リクエストされたコンテンツに対する情報であるコンテンツID、プロバイダID、サイズ等の情報をユーザ端末に送信する(ステップS601)。コンテンツに関する情報を受信したユーザ端末は、端末内又は端末に装着されている情報記録媒体内の権利情報の上書きを行うことが可能か否かの検索を行う。
ここでの検索とは、プロバイダIDより端末本体内又は端末本体に装着可能な情報記録媒体に格納されている権利情報のプロバイダIDから同一の情報を検索し、さらにコンテンツIDより例えば音楽コンテンツやビデオコンテンツ等から同一種類のコンテンツを検索することである。上書きを行うことが可能な権利情報が検索できた場合には、ユーザに対して既存権利情報の上書きを新しい権利情報で行うことができる旨を示す。そして、ユーザより権利情報に上書きを実施するのかを受け付ける(ステップS602)。
次に、ユーザ端末よりコンテンツ及び権利情報の配信をコンテンツ配信サーバに要求する(ステップS603)。コンテンツ配信サーバは、要求されたコンテンツ及び権利情報を配信する(ステップS604)。ユーザ端末では配信された権利情報で既存の権利情報の上書きを行い(ステップS605)、コンテンツの置き換えを行う。既存権利情報の上書きを行った結果として、上書きされたコンテンツの権利情報がコンテンツ配信サーバに送信される(ステップS606)。コンテンツ配信サーバでは、送信された権利情報からユーザ端末が保持していた権利情報が新しい権利情報で上書きされたことを確認することによって、通常の料金よりも割り引いた料金の課金処理を実施する(ステップS607)。
更に以下では、コンテンツ配信サーバ及びユーザ端末の個々の動作について詳しく説明する。図7は、図4及び図5で示した処理体系を実現するため、図1の構成でのコンテンツ配信サーバの具体的な動作処理について示したフローチャートである。まず、コンテンツ配信サーバはユーザ503(又は403)から、配信を希望するコンテンツのリクエストを受信する(ステップS700)。このとき、端末固有のIDの情報も受信する。次に、受信した端末固有のIDによって、ユーザの情報を配信履歴データベース8から検索する(ステップS701)。
次に、ユーザからのリクエストに対する配信用のコンテンツを検索する(ステップS702)。このように検索されたユーザへの配信履歴と配信用コンテンツから、コンテンツの配信が可能か否かの判断を行う(ステップS703)。これは、例えば、コンテンツ配信サーバ及びコンテンツ配信サービス側で把握している個々のユーザに対する制限事項(サービス供給停止、受信端末の仕様制限)等に該当するか否かの判断を行うことである。このステップS703において、ユーザに対するコンテンツの配信が可能でないと判断した場合には、コンテンツ配信の処理は終了する。
ユーザに対するコンテンツ配信が可能であると判断した場合には、次に、プロバイダID、コンテンツID、データサイズ等のコンテンツの情報をユーザ端末に送付する(ステップS704)。次に、ユーザ端末よりコンテンツの配信要求を受信し、ユーザ端末へコンテンツの配信を実施する(ステップS705、ステップS706)。次に、ユーザ端末で権利情報及びコンテンツの書き込みを行った結果の情報を受信する(ステップS707)。このユーザ端末での書き込みを行った結果の情報から、ユーザ端末が保持する既存コンテンツ及び権利情報へ上書きを実施したか否かを判断する(ステップS708)。
まず、ステップS708において、既存コンテンツ及び権利情報の上書きを実施しなかった場合の処理について説明する。この場合には、配信したコンテンツに対して予め定められた課金を実施する(ステップS711)。それらの課金情報は配信履歴として保存される(ステップS710)。
次に、ステップS708において、既存コンテンツ及び権利情報の上書きを実施した場合の処理について説明する。この場合には、優待特典を付加した課金処理を実施する(ステップS709)。ここでの優待特典とは、コンテンツに対する課金が、上記の既存コンテンツ及び権利情報の上書きを実施しなかった場合の料金に比べて、一定額割り引かれた料金になっていること、一定のサービスポイントが付加されること、各種のサービスクーポンが配布されることなどである。次に、それらの優待特定の情報も含めて配信履歴を更新する(ステップS710)。なお、このときユーザ端末から受信した上書きを実施した既存権利情報も配信履歴に記録しておいても構わない。
次に、端末の具体的な動作処理について、図8及び図9を用いて説明する。まずユーザは端末を操作し、希望のコンテンツを選択する。端末はサーバに対して選択したコンテンツの情報を送信する(ステップS800)。その際に端末はユーザ端末の固有のID情報も送信する。次に端末は、希望するコンテンツに関する情報であるプロバイダID、コンテンツID、コンテンツサイズ等の情報を、サーバより受信する(ステップS801)。次に、端末本体内に保持している権利情報、又は端末本体に装着可能な情報記録媒体に保持されている権利情報を検索する(ステップS802)。検索した結果と受信したコンテンツに関する情報から、同一のプロバイダIDがあり、コンテンツIDより同一種類のコンテンツであると判断した場合には、端末本体内又は端末本体に装着可能な情報記録媒体に上書きを実施できる権利情報が存在すると判断する。こうして上書きを実施する権利情報の有無を判断する(ステップS803)。
なお、ここでの上書きを実施できる権利情報の有無を判断する方法として、権利情報に含まれるコピー可能なコピー回数が、サーバより配信されたコンテンツに関するコピー回数と同様か否かで判断する方法であってもよい。更には、上書きを実施できる権利情報の有無を判断する方法として、権利情報に含まれる移動可能な移動回数が、サーバより配信されたコンテンツに関する移動回数と同様か否かで判断する方法であってもよい。更には、上書きを実施できる権利情報の有無を判断する方法として、サーバより1つ以上のコンテンツIDを受信し、権利情報に含まれるコンテンツIDと同様か否かを判断する方法であってもよい。更には、上書きを実施できる権利情報の有無を判断する方法として、サーバより1つ以上のコンテンツのタイトル名を受信し、権利情報に含まれるコンテンツのタイトル名と同様か否かを判断する方法であってもよい。
まず、端末本体内又は端末本体に装着可能な情報記録媒体に保持している権利情報に対して、上書きできる権利情報が存在しない場合について説明する。この場合はステップS805に進む。ステップS900〜S903はステップS805において新規にコンテンツを購入する場合の処理を示すフローチャートである。ここでは端末本体内又は情報記録媒体の権利情報格納領域及びコンテンツ格納領域に、配信されたデータを格納するだけの空き領域があるか否かのチェックを行う(ステップS900)。空き領域がない場合には処理を終了する。一方、空き領域がある場合には、権利情報及びコンテンツを受信する(ステップS901)。受信した権利情報及びコンテンツは端末本体内部又は端末本体に装着可能な情報記録媒体に書き込まれる(ステップS902)。次に、これらの処理を行った結果及び上書きを行う前の権利情報をサーバ側に送信する(ステップS903)。
次に端末本体又は端末本体に装着可能な情報記録媒体に保持している権利情報を上書きできる権利情報が存在する場合について説明する(ステップS803)。この場合は、端末は購入方法の選択を促す表示を出力する(ステップS804)。ユーザは出力された購入方法のうち1つを選択する(ステップS806)。
新規にコンテンツを購入する処理を選択した場合には、図8で示した処理と同様の処理となる。この場合の処理内容は図8と同様であるため、説明は割愛する。一方、既存権利情報を上書きする処理を選択した場合には、図9に示す処理に移り、端末は権利情報を上書きすることが可能なコンテンツのリストを表示する(ステップS807)。端末は表示したリストからユーザが選択したコンテンツの情報を受け付ける(ステップS808)。次に、ユーザが選択したコンテンツが端末本体又は端末本体に装着可能な情報記録媒体に格納できるか否かを検証する(ステップS809)。格納できる場合には、権利情報及びコンテンツをサーバより受信し(ステップS810)、既存コンテンツのうち権利情報を上書きするコンテンツを削除する(ステップS811)。
次に、既存権利情報を受信した権利情報で上書きし、コンテンツの書き込みを行う(ステップS812)。そして、書き込んだ結果及び上書きを行う前の権利情報をサーバに送信する(ステップS813)。なお、ここではステップS810でコンテンツを受信し、ステップS811で既存コンテンツを削除する例を示したが、既存コンテンツを先に削除し、削除後にコンテンツを受信する方法であっても構わない。更に、権利情報のコンテンツ配信サーバへの送信は、暗号処理を施す等の安全な仕組みを介して送信される方法であっても良い。またその際に権利情報ではなく、消去したコンテンツを一意に特定できる情報であっても良い。
このような端末の処理について、端末本体又は端末本体に装着可能な情報記録媒体の権利情報を上書きする場合での端末画面出力の一例を図10に示す。図10の(a)はユーザがコンテンツを選択する画面であり、ユーザは希望するコンテンツを選択する。(b)はユーザが選択したコンテンツで権利情報の上書きが実施できる場合に出力される画面の一例を示している。図中(b)で“チェンジ購入”と示しているのは、既存の権利情報を新しい権利情報で上書きする場合の購入方法を示している。このようなコンテンツの購入方法を選択した場合では例えば5円で購入できる。一方、既存の権利情報を新しい権利情報で上書きしない場合には例えば10円で購入できる。つまり、ここでの優待特典は5円の割引ということになる。(c)では、既存の権利情報を新しい権利情報で上書きする購入方法(前述の“チェンジ購入”)を選択した場合に、権利情報を上書きすることが可能なコンテンツのリストが表示されている例を示している。これらのリストに表示されているコンテンツのうち1つを選択すると、(d)に示すような既存の権利情報やコンテンツの上書きを実施する問い合わせを経て、権利情報及びコンテンツの上書きを実施することができる。
以上のような実施の形態1に係るコンテンツ配信によれば、ユーザは既存の権利情報を新たな権利情報で上書きすることを条件に、割引料金で購入できる等の優待特典のサービスを享受することができる。なお、権利情報の上書きを実施する機能を利用して、次のようなサービス形態も本特許の範囲に含まれる。
(1)コンテンツに対する対価が割引になる割合や、サービスポイントの提供の割合は、より最近に配信された権利情報に対して上書きを行った場合は高く、最近にあまり配信されていない権利情報に対して上書きを行った場合には低くなるようなサービスも可能である。より具体的には、コンテンツ配信サーバの配信履歴を記録する際に、配信履歴データを元に前述の課金処理を実施する方法や、電子機器端末本体又は電子機器端末本体に装着可能な情報記録媒体の権利情報に含まれる配信日時データをコンテンツ配信サーバに送付する。例えば権利情報の上書きを行ったコンテンツが1週間以内に配信された権利情報であれば、割引やサービスポイントを提供し、1週間以降に配信された権利情報であれば、割引やサービスポイントを提供しないという方法が考えられる。更に、コンテンツに対する対価が割引になる割合や、サービスポイントの提供の割合は、前述の内容とは逆に、より最近に配信された権利情報に対して上書きを行った場合は低く、最近にあまり配信されていない権利情報に対して上書きを行った場合には高くなるようなサービスも可能である。
(2)例えば書籍コンテンツ配信に関することであって、分割配信を実施するサービスも可能である。この場合、著作権保護された書籍コンテンツがサーバで分割して保存される。ユーザが希望する書籍コンテンツが配信され、その際にコンテンツを一意に示すIDも送付される。ユーザ端末では、配信された書籍コンテンツの閲覧が終わると、次ページ以降のデータ配信のリクエストをサーバ側に送付する。次ページ以降の配信された書籍コンテンツは、既存権利情報や既存コンテンツに上書きされる。これにより、ユーザ端末でのデータ記録容量が少なくても、大容量コンテンツを受信することが可能となる。
(3)ユーザが保持する既存コンテンツの権利情報のうち、権利情報の一部のみを書き換えるサービスを実施することも可能である。具体的には、権利情報に含まれる移動回数が“0回”となっているコンテンツを購入し保持している場合に、移動回数“2回“という権利のみを販売するものであって、ユーザの要求によって、コンテンツは伴わないものの既存コンテンツの移動回数のみを販売するものである。これにより、ユーザ端末では、コンテンツを再度ダウンロードする手間なく、権利情報に含まれる制御情報のみを取得することができる。
なお、本実施の形態1では、外部メモリである情報記録媒体として半導体メディアの例を示したが、半導体メディアに限らず、権利情報を伴ったコンテンツを安全に保持する著作権保護機能を備えたものなら他の記録媒体であっても構わない。また端末本体又は端末本体に装着可能な情報記録媒体に格納されている権利情報の検索を行う方法について示したが、前述のように、端末内に記憶領域がない場合等、権利情報が端末本体内の記録領域又は端末本体に装着可能な情報記録媒体のどちらか一方にのみ格納されている場合には、格納されている権利情報の検索だけを行うのは言うまでもない。また端末本体内の記憶領域又は端末本体に装着可能な情報記録媒体の両方に権利情報が格納される構成であっても、どちらか一方のみの権利情報の検索を行い、一方のみの権利情報の上書きを実施する形態であってもよい。既存コンテンツのうち権利情報の上書きを実施できるデータがある場合は、必ずその権利情報の上書きを実施するか否かについて示す例を示した。しかし、既存コンテンツのうち権利情報の上書きを実施するのは、受信しようとするコンテンツを新たに格納する領域が端末側にないことを条件として実施される方法であってもよい。
更に本実施の形態では、権利情報を上書きしたことに関する証明結果として、新たな権利情報によって上書きされる権利情報をコンテンツ配信サーバに送信する例を示した。しかし、権利情報の上書きを実施する前のユーザ端末内にある権利情報の一覧リストと、権利情報の上書きを実施した後のユーザ端末内にある権利情報の一覧リストとに関し、両方又は一方をコンテンツ配信サーバに送信する方法であっても良い。更に権利情報を初めとするコンテンツ配信サーバとユーザ端末とのやり取りには、暗号化処理や認証処理を含め安全な情報交換方法を用いるものであっても良い。
(実施の形態2)
本発明の実施の形態2として、図1、図4、図5で示したコンテンツ配信システムにおいて、別の課金方法におけるサービス形態の一例として、実施の形態1とは異なる方法について説明する。図11は実施の形態2におけるコンテンツ配信サーバとユーザ端末とのデータ送信の概略を示した説明図である。
まず、ユーザ端末を操作することで、コンテンツのリクエストをコンテンツサーバに送信する(ステップS1100)。コンテンツ配信サーバではリクエストされたコンテンツに対する情報の他に、現在時刻の情報をユーザ端末に送信する(ステップS1101)。現在時刻を受信した端末は、既存権利情報の上書きを行うことが可能か否かの検索を行う。ここでの検索は、既存権利情報に含まれる利用期限情報と比較し、現在時刻が利用権利情報の時間よりも前の時間であれば、既存権利情報の上書きができると判断する方法である(ステップS1102)。
次に、ユーザ端末よりコンテンツ及び権利情報の配信をコンテンツ配信サーバに要求する(ステップS1103)。コンテンツ配信サーバは要求されたコンテンツ及び権利情報を配信する(ステップS1104)。ユーザ端末では配信された権利情報で既存の権利情報の上書きを行い、コンテンツの置き換えを行う(ステップS1105)。既存コンテンツの上書きを行った結果として、上書きされたコンテンツの権利情報がコンテンツ配信サーバに送信される(ステップS1106)。コンテンツ配信サーバでは、送信された権利情報より、ユーザ端末が保持していた権利情報が新しい権利情報で上書きされたことを確認することによって、新規に配信したコンテンツに対する課金を無料とする(ステップS1107)。このように利用期限内であれば、コンテンツに対する課金を無料とすることで、ユーザは保持できる権利情報の数は一定のまま、様々なコンテンツを試聴することが可能なサービスを展開することができる。
次に、このようなサービスを行う場合のコンテンツ配信サーバ及びユーザ端末の動作について詳しく説明する。図12は、コンテンツプロバイダ又はサービスプロバイダにおけるコンテンツ配信サーバの具体的な動作処理について示す図である。まず、コンテンツ配信サーバはユーザから配信を希望するコンテンツのリクエストを受信する(ステップS1200)。このとき、端末固有のIDの情報も受信する。次に、受信した端末固有のIDによって、ユーザの情報を配信履歴から検索する(ステップS1201)。
次に、ユーザからのリクエストに対する配信用コンテンツを検索する(ステップS1202)。このように検索されたユーザへの配信履歴と配信用コンテンツから、コンテンツの配信が可能か否かの判断を行う(ステップS1203)。これは、例えばコンテンツ配信サーバ及びコンテンツ配信サービス側で把握している個々のユーザに対する制限事項(サービス供給停止、受信端末の仕様制限)等に該当するか否かの判断を行うことである。このステップS1203において、コンテンツの配信が可能でないと判断された場合には、コンテンツ配信の処理は終了する。一方、コンテンツの配信が可能であると判断した場合には、現在時刻やコンテンツ情報をユーザ端末に送付する(ステップS1204)。これは、ユーザ端末において既存権利情報との比較を行うためである。
次に、ユーザ端末よりコンテンツの配信要求を受信し、ユーザ端末へコンテンツの配信を実施する(ステップS1205、ステップS1206)。次に、ユーザ端末で権利情報及びコンテンツの書き込みを行った結果の情報を受信する(ステップS1207)。このユーザ端末で行った結果の情報から、コンテンツ配信サーバの許可する一定期間内であれば、課金を無料に設定する課金処理を実施する(ステップS1208)。それらの課金情報は配信履歴として更新、保存される(ステップS1209)。なお、ここでは課金を無料に設定することについて説明したが、一定期間内であれば格安にコンテンツが入手できる方法や、一定期間内であればサービスポイントが付加される方法や、一定期間内であれば各種のサービスクーポンが配布される方法であってもよい。
次に端末の具体的な動作処理について、図13〜図15を用いて説明する。まず端末を操作するユーザが希望のコンテンツを選択し、サーバに対して選択したコンテンツの情報を送信する(ステップS1301)。その際に端末はユーザ端末の固有のID情報も送信する。次に、サーバより希望するコンテンツに関する情報であるコンテンツID、権利情報、コンテンツ名、配信時間、プロバイダID、課金処理の有無等、現在時刻の情報等を受信する(ステップS1302)。
次に、ユーザ端末では端末本体内に保持している権利情報、又は端末本体に装着可能な情報記録媒体に保持されている権利情報を検索する(ステップS1303)。検索した結果と受信したコンテンツの情報を元に、ユーザがどのような形態でコンテンツを購入するのか選択するための購入情報の入力表示が必要か否かを判断する(ステップS1304)。ここで、購入情報の入力表示が必要ない場合とは、ユーザが選択したコンテンツに対しては課金処理が必要ない場合である。即ち、後述するような複数のコンテンツを購入し、初回以降に新たなコンテンツの配信要求をする場合等である。購入情報の入力表示が必要な場合とは、これら以外の場合である。
まず、上記のステップS1304において、購入情報の入力表示が必要である場合について説明する。この場合には購入方法の選択を促す表示を行う(ステップS1307)。そこで、ユーザから購入方法の入力を受け付ける(ステップS1308)。ここで、新規にコンテンツを購入することを選択した場合にはステップS1309に進み、図14で示す処理を行う。図14の処理はステップS1404以降の処理を除いて、実施の形態1の図9で示した処理と同様であり、ステップS1404以降の処理については後述する。
図13のステップS1308において、既存権利情報を書き換えることを選択した場合にはステップS1310に進み、図15で示す処理を行う。図15は図12のステップS1310を詳細に記述したフローチャートである。図15の処理内容は実施の形態1での図8のステップS807〜S813までの処理と同様であるため、ここでの説明は割愛する。図13のステップS1308において、複数コンテンツを購入することを選択した場合には、図14で示す処理を行う。図14は図3のステップS1309を詳細に記述したフローチャートである。図14での処理は実施の形態1での図9のステップS900〜ステップS903の処理内容と同様であるが、ステップS1404の処理が加わることが異なる。ここの処理では、複数のコンテンツを購入することを選択しているため、購入するコンテンツ数に達しているか否かの検証を行う。購入するコンテンツ数に達していれば処理は終了し、達していなければステップS1405、即ち図13のステップS1300以降の処理に戻る。
次に、図13のステップS1304において、購入情報の入力表示が必要でない場合について説明する。この場合には、検索した結果と受信したコンテンツに関する情報から、端末本体又は端末本体に装着可能な情報記録媒体に上書きを実施できる権利情報の有無を判断する(ステップS1305)。ここでの判断方法は前述のように、コンテンツ配信サーバより受信した現在時刻と端末本体又は端末本体に装着可能な情報記録媒体内の権利情報に含まれる利用期限情報と比較し、現在時刻が利用権利情報の時間よりも前の時間であれば、権利情報の上書きができると判断する方法である。
このステップS1305において、既存コンテンツの権利情報を上書きする場合には、図15で示す処理を行う。図15は図13のステップS1306を詳細に記述したフローチャートである。図15の処理内容は実施の形態1での図8のステップS807からS813と同様であるため、ここでの説明は割愛する。図13のステップS1305において、既存コンテンツの権利情報の上書きをしない場合には、ステップS1309の処理、即ち図14で示す処理を行う。図14の処理は前述と同様であるため、ここでの説明は割愛する。
以上のような端末の処理について、端末の画面出力の一例を図16に示す。図16の(a)はユーザがコンテンツを選択する画面であり、ユーザは希望するコンテンツを選択する。(b)はユーザが選択したコンテンツで複数コンテンツの購入が可能である場合に出力される画面の一例を示している。図中(b)で、“3コンテンツ購入”と示しているのは、25円で3コンテンツが購入できることを示している。このようにしてユーザが選択すると、(c)に示しているように60分間であれば何度でも3コンテンツまで受信することができるような表示が出力される。
図17は図16のような複数コンテンツの購入を選択した場合の、3コンテンツ目以降のコンテンツを取得する際の画面の一例を示している。図17の(a)はユーザがコンテンツを選択する画面であり、ユーザは希望するコンテンツを選択する。(b)は既存のコンテンツのうち、複数コンテンツを購入した場合で試聴期間内に該当するコンテンツのリストを示している。ユーザは試聴期間内であれば、既存の権利情報及びコンテンツを新しい権利情報及びコンテンツで上書きすることができる。(c)は既存のコンテンツの中から新しい権利情報で上書きを実施するコンテンツを選択した場合の表示である。
以上のように本実施の形態のコンテンツ配信方法によれば、ユーザは既存の権利情報を新たな権利情報で上書きすることを条件に、いくつかのコンテンツの試聴を経て、気に入ったコンテンツのみを入手することができる。なお、コンテンツの試聴を経て、気に入ったコンテンツのみを入手することが可能なサービスの形態として、次のようなサービス形態も本発明の範囲に含まれる。
(1)図18はコンテンツ配信サーバが備える配信履歴の一例を示した図である。図中利用期間1804を除く端末ID1801〜コンテンツ名1815は実施の形態1の図2で示した内容と同様であるため、ここでの説明は割愛する。利用時間1804はコンテンツ配信のサービスを利用できる期間として使用する値である。これは、コンテンツの種類に応じて設定される値であり、この期間内であれば、権利情報の上書きを条件として無料配信を可能とする期間である。例えば、端末ID“08012345678“のユーザは、3セットコンテンツとして“音楽A1”、“音楽○”、“音楽黒四角”を25円で購入していることを示している。このコンテンツに関する利用期間は“2004/01/01 19:54”となっている。ここで、このコンテンツに限らず3コンテンツであれば、2004年1月1日の19時54分まではサービスプロバイダが提供するサービスを利用可能な時間とし、端末ID“08012345678“のユーザは、何度でもコンテンツを再ダウンロードすることが可能となる。このように、ユーザ端末からのコンテンツリクエストに対して、コンテンツ配信サーバ側で権利情報の上書きを実施できるコンテンツを判断し、ユーザ端末に対してそのコンテンツの情報を配信することも可能である。
(2)時間情報を利用するだけでなく、回数制限を設けてコンテンツの試聴サービスを行うことも可能である。より具体的には、図示はしていないが、既存権利情報にカウンタ値を設け、権利情報の上書きを実施する度に、前記カウンタ値をデクリメントすることによって書換可能回数を制限する方法も可能である。さらに、書換可能回数がコンテンツ配信サーバに管理される配信履歴によって管理され、書換可能回数を制限することも可能である。さらに、これらの書換可能回数によるコンテンツの受信可能回数の設定と、利用制限時間の設定の両方を使用する方法も可能である。なお、特にコンテンツ配信サーバとユーザ端末の書換回数の管理方法として、書換回数を書き換える前の段階の数字と、書換回数を書き換えた後の段階の数字を、ユーザ端末からコンテンツ配信サーバに送信する方法であっても良い。
(3)試聴可能期間に配信されるコンテンツは、本来配信されるコンテンツよりも、情報が欠落した状態とすることも可能である。図示はしていないが、例えば音楽コンテンツの場合には、本来配信するコンテンツよりも低ビットレートでデータサイズが小さくなるデータを配信することで、より短時間に配信を可能とする。また、ユーザが試聴期間内に最終的に取得したコンテンツは、試聴期間終了後に本来のビットレートで配信し直すコンテンツ配信システムを実現することも可能である。
なお、この実施の形態2では、外部メモリである情報記録媒体として半導体メディアの例を示したが、半導体メディアに限らず、権利情報を伴ったコンテンツを安全に保持する著作権保護機能を備えた記録媒体であれば他のものでも構わない。さらに、端末本体内又は端末本体に装着可能な情報記録媒体に格納されている権利情報の検索を行う方法について示したが、実施の形態1の図1で説明している構成と同様に、端末本体内には記憶領域がない場合等、権利情報が端末本体内の記憶領域、又は端末本体に装着可能な情報記録媒体のどちらか一方に格納されて構成されている場合には、格納されている権利情報の検索だけを行うこというまでもない。
また端末本体内の記憶領域及び端末本体に装着可能な情報記録媒体の両方に権利情報が格納される場合であっても、どちらか一方のみの権利情報の検索を行い、一方のみの権利情報の上書きを実施する方法であってもよい。更に本実施の形態では権利情報の上書きを実施したことに関する証明結果として、新たな権利情報によって上書きされる権利情報をコンテンツ配信サーバに送信する例を示した。しかし権利情報の上書きを実施する前のユーザ端末にある権利情報の一覧リストと、権利情報の上書きを実施した後のユーザ端末にある権利情報の一覧リストを、両方又は一方をコンテンツ配信サーバに送信する方法でも良い。また消去したコンテンツを一意に特定できる情報を送信する方法であっても良い。更に権利情報を初めとする本実施の形態におけるコンテンツ配信サーバとユーザ端末とのやり取りには、暗号化処理や認証処理を含むセキュアな情報交換方法を用いるものであっても良い。また実施の形態1と実施の形態2で示されるサービスが両方展開される方法であっても構わない。
本発明にかかるコンテンツ配信方法及びコンテンツ配信システムによれば、配信コンテンツが電子機器端末又は情報記録媒体に上書きされる場合は、無料又は割引料金にしているので、ユーザは享受したいコンテンツのみを自由に取り込むことができる。またコンテンツプロバイダが様々なサービス展開を行うことにより、コンテンツの流通を増大させることができる。このようなコンテンツ配信方法及びコンテンツ配信システムは、携帯電話のコンテンツプロバイダに好適に利用でき、またコンテンツデータベースを持つ携帯電話サービス会社にも積極的に利用される。いずれの場合もデータ通信網のデータ転送量が増加するので、回線を敷設又は管理する回線インフラストラクチャー部門に良い経済効果をもたらす。
本発明の実施の形態1におけるコンテンツ配信システムの全体構成を示した図である。 本発明の実施の形態1における配信履歴を示した図である。 本発明の実施の形態1における権利情報の構成を示した図である。 本発明の実施の形態1におけるコンテンツ配信システムの課金処理の第1の例を示した図である。 本発明の実施の形態1におけるコンテンツ配信システムの課金処理の第2の例を示した図である。 本発明の実施の形態1におけるコンテンツ配信システムの処理シーケンスを示す説明図である。 本発明の実施の形態1におけるコンテンツ配信サーバの処理手順を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態1における端末の処理手順を示す第1のフローチャートである。 本発明の実施の形態1における端末の処理手順を示す第2のフローチャートである。 本発明の実施の形態1における端末の表示例を示す説明図である。 本発明の実施の形態2におけるコンテンツ配信システムの処理シーケンスの説明図である。 本発明の実施の形態2におけるコンテンツ配信サーバの処理手順を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態2における端末の処理手順を示す第1のフローチャートである。 本発明の実施の形態2における端末の処理手順を示す第2のフローチャートである。 本発明の実施の形態2における端末の処理手順を示す第3のフローチャートである。 本発明の実施の形態2における端末の第1の表示例を示す説明図である。 本発明の実施の形態2における端末の第2の表示例を示す説明図である。 本発明の実施の形態2における配信履歴を示した説明図である。
符号の説明
1,401,501 コンテンツプロバイダ
2,403,503 ユーザ
3 コンテンツ配信サーバ
4 サーバ中央処理部
5 課金情報処理部
6 権利情報生成部
7 サーバ通信処理部
8 配信履歴データベース
9 コンテンツデータベース
10、402、503 データ通信網
11 ユーザ端末
12 端末通信処理部
13 端末ID保持部
14 権利情報上書処理部
15 端末中央処理部
16 表示部
17 情報記録媒体処理部
18 情報記憶領域
19、23、33 権利情報
20、25、35 コンテンツ
21、31 情報記録媒体
22、32 秘匿領域
24、34 非秘匿領域
200、1800 端末ID
201、1801 ユーザ情報
202、1802 配信コンテンツ情報
203、1803 課金処理情報
210、1810 氏名
211、1811 住所
212、1812 ID
213、1813 配信日時
214、1814 コンテンツID
215、1815 コンテンツ名
301 暗号化鍵情報
302 コピー可能回数
303 移動可能回数
304 利用期限情報
305 コンテンツ情報
502 サービスプロバイダ
1804 利用期限

Claims (47)

  1. デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、
    有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、
    前記コンテンツの保持機能、及び前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、
    前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ配信方法であって、
    前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着された情報記録媒体に格納されている前記権利情報を、新たに配信された権利情報で上書きすることを条件として、前記電子機器端末が無料又は割引料金で前記コンテンツを受信することを特徴とするコンテンツ配信方法。
  2. 前記権利情報と前記権利情報に対するコンテンツとが同一の情報記録媒体に存在しないことを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ配信方法。
  3. デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、
    有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、
    前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、
    前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ配信方法であって、
    前記コンテンツ配信サーバから新規に購入するコンテンツに関するコンテンツ情報と特定の条件で実質的に同一と判断できるコンテンツの前記権利情報を、前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着された情報記録媒体から検索し、前記権利情報を新たに配信された権利情報で上書きすることを条件として、前記電子機器端末が無料又は割引料金で前記コンテンツ受信することを特徴とするコンテンツ配信方法。
  4. 前記特定の条件は、コンテンツ配信業者を一意に特定できる情報が含まれることを特徴とする請求項3記載のコンテンツ配信方法。
  5. デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、
    有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、
    前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、
    前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ配信方法であって、
    前記コンテンツ配信サーバから新規に購入するコンテンツに関する権利情報と、前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着された情報記録媒体に格納されている権利情報とに含まれるコンテンツの利用を制限する利用制限情報とが実質的に同一である場合に、前記権利情報を新たに配信された権利情報で上書きすることを条件として、前記電子機器端末が無料又は割引料金で前記コンテンツを受信することを特徴とするコンテンツ配信方法。
  6. デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、
    有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、
    前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、
    前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ配信方法であって、
    新たに前記コンテンツに対する前記権利情報に含まれるコンテンツの利用を制限する利用制限情報のみを更新することで、課金に対する支払いを行うことを特徴とするコンテンツ配信方法。
  7. 前記利用制限情報は、前記コンテンツのコピー可能なコピー回数又は前記コンテンツの移動可能な移動回数であることを特徴とする請求項5又は6記載のコンテンツ配信方法。
  8. デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、
    有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、
    前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、
    前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ配信方法であって、
    前記コンテンツ配信サーバは、前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求と過去の権利情報及びコンテンツの配信履歴とを検索し、新たに配信する権利情報で上書きの実施できる権利情報のリストを前記電子機器端末に送付し、
    前記電子機器端末は、前記リストに挙げられている前記権利情報を上書きすることを条件として、無料又は割引料金で前記コンテンツ受信することを特徴とするコンテンツ配信方法。
  9. デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、
    有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、
    前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、
    前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ配信方法であって、
    前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着された情報記録媒体において、新規に権利情報及びコンテンツを書き込むための領域が不足している場合で、且つ、1つ以上の権利情報が存在する場合に、前記電子機器端末本体又は前記情報記録媒体に格納されている前記権利情報を新たに配信された権利情報で上書きすることを条件として、前記電子機器端末が無料又は割引料金で前記コンテンツを受信することを特徴とするコンテンツ配信方法。
  10. デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、
    有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、
    前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、
    前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ配信方法であって、
    前回の権利情報の配信時刻から見て所定の設定時間内であれば、前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着された情報記録媒体に格納されている前記権利情報を、新たに配信された権利情報で上書きすることを条件として、前記電子機器端末が無料又は割引料金で前記コンテンツ受信することを特徴とするコンテンツ配信方法。
  11. 前記所定の設定時間とは、
    前記コンテンツ配信サーバより配信される時間情報と、前記権利情報に格納されている時間情報との比較により算出される値であることを特徴とする請求項10記載のコンテンツ配信方法。
  12. デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、
    有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、
    前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、
    前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ配信方法であって、
    前回の権利情報の配信時から見て所定の回数内であれば、前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着された情報記録媒体に格納されている前記権利情報を、新たに配信された権利情報で上書きすることを条件として、前記電子機器端末が無料又は割引料金で前記コンテンツ受信することを特徴とするコンテンツ配信方法。
  13. 前記コンテンツ配信サーバは、
    前記電子機器端末本体又は前記情報記録媒体に格納されている前記権利情報が、前記コンテンツ配信サーバより配信された日時情報を含むとき、前記コンテンツの割引料金を前記日時情報に基づいて決定することを特徴とする請求項1、3、5、8、9の何れか1項記載のコンテンツ配信方法。
  14. 前記コンテンツ配信サーバは、
    前記電子機器端末本体又は前記情報記録媒体に格納されている前記権利情報を、新たに配信された権利情報で上書きすることを条件として、各種ポイントサービスや各種クーポン情報を前記電子機器端末に対して提供することを特徴とする請求項1、3、5、8、9の何れか1項記載のコンテンツ配信方法。
  15. 前記コンテンツ配信サーバは、
    前記電子機器端末本体又は前記情報記録媒体に格納されている前記権利情報を、新たに配信された権利情報で上書きすることを条件として、各種ポイントサービスや各種クーポン情報を前記電子機器端末に対して提供する場合、
    前記電子機器端末本体又は前記情報記録媒体に格納されている前記権利情報が、前記コンテンツ配信サーバより配信された日時情報を含むとき、前記各種ポイントサービスや各種クーポン情報の提供は前記日時情報に基づいて決定することを特徴とする請求項1、3、5、8、9の何れか1項記載のコンテンツ配信方法。
  16. デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、
    有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、
    前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、
    前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムであって、
    前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着された情報記録媒体に格納されている前記権利情報を、新たに配信された権利情報で上書きすることを条件として、前記コンテンツ配信サーバの課金情報処理部が無料処理又は割引料金処理を行い、前記コンテンツ配信サーバが前記コンテンツを前記電子機器端末に配信することを特徴とするコンテンツ配信システム。
  17. 前記権利情報と前記権利情報に対するコンテンツを、同一の情報記録媒体に記録しないことを特徴とする請求項16記載のコンテンツ配信システム。
  18. デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、
    有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、
    前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、
    前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムであって、
    前記電子機器端末は、ユーザの指示により前記コンテンツ配信サーバから新規に購入するコンテンツに関するコンテンツ情報と、特定の条件で実質的に同一と判断できるコンテンツの権利情報を、前記電子機器端末本体又は電子機器端末本体に装着された情報記録媒体から検索し、
    前記電子機器端末内の権利情報上書処理部が、検索された前記権利情報を新たに配信された権利情報で上書きするに際し、新たに配信された前記権利情報で既存の前記権利情報の上書きを行うことを条件として、前記コンテンツ配信サーバの課金情報処理部が無料処理又は割引料金処理を行い、前記コンテンツ配信サーバが前記コンテンツを前記電子機器端末に配信することを特徴とするコンテンツ配信システム。
  19. 前記特定の条件とは、コンテンツ配信業者を一意に特定できる情報を含む場合に適応されることを特徴とする請求項18に記載のコンテンツ配信システム。
  20. デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、
    有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、
    前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、
    前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムであって、
    前記電子機器端末は、
    前記コンテンツ配信サーバから新規に購入する前記コンテンツに関する権利情報に含まれる利用制限情報と、前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着された情報記録媒体に格納されている前記権利情報に含まれる前記コンテンツの利用制限情報とが同一であることを検索し、前記利用制限情報が同一である場合に前記権利情報を新たに配信された権利情報で上書きする権利情報上書処理部を有し、
    前記コンテンツ配信サーバは、
    新たに配信された前記権利情報で既存の前記権利情報の上書きを行うことを条件として、前記コンテンツ配信サーバの課金情報処理部が無料処理又は割引料金処理を行い、前記コンテンツを前記電子機器端末に配信することを特徴とするコンテンツ配信システム。
  21. デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、
    有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、
    前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、
    前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムであって、
    前記電子機器端末は、
    前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着された情報記録媒体に格納される前記権利情報に含まれ、前記コンテンツの利用を制限する利用制限情報を書き換える権利情報上書処理部を有し、
    前記コンテンツ配信サーバは、
    新たに配信された前記利用制限情報で既存の利用制限情報の上書きを行うことを条件として、前記コンテンツ配信サーバの課金情報処理部が前記コンテンツに対して課金処理を実行することを特徴とするコンテンツ配信システム。
  22. 前記利用制限情報は、
    該当コンテンツのコピー可能なコピー回数、又は該当コンテンツの移動可能な移動回数であることを特徴とする請求項20又は21記載のコンテンツ配信システム。
  23. デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、
    有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、
    前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、
    前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムであって、
    前記コンテンツ配信サーバは、
    前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に基づいて過去に配信した権利情報及びコンテンツの配信履歴を保持する配信履歴データベースと、
    前記配信履歴データベースを検索し、新たな前記権利情報で上書きが実施できる前記権利情報のリストを検索する権利情報生成部とを有し、
    前記電子機器端末は、
    前記コンテンツ配信サーバが配信した前記検索結果のリストを受信し、受信した前記権利情報のリストに挙げられている該当権利情報を、前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着された情報記録媒体に格納されている権利情報から検索し、検索した前記権利情報を新たに配信された権利情報で上書きする権利情報上書処理部を有し、
    前記コンテンツ配信サーバの課金情報処理部が、新たに配信された前記権利情報で前記権利情報の上書きを行うことを条件として、無料処理又は割引料金処理を行い、前記コンテンツを前記電子機器端末に配信することを特徴とするコンテンツ配信システム。
  24. デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、
    有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、
    前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、
    前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムであって、
    前記電子機器端末は、
    前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着された情報記録媒体において、新たに配信された権利情報及びコンテンツを書き込む領域が不足していることを検出した場合、前記電子機器端本体又は前記情報記録媒体に格納されている既存権利情報を、新たに配信された前記権利情報で上書きする権利情報上書処理部を有し、
    前記コンテンツ配信サーバは、
    前記権利情報を新たに配信された権利情報で上書きを行うことを条件として、前記コンテンツ配信サーバの課金情報処理部が無料処理又は割引料金処理を行い、前記コンテンツを前記電子機器端末に送信することを特徴とするコンテンツ配信システム。
  25. デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、
    有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、
    前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、
    前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムであって、
    前記電子機器端末は、
    前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着された情報記録媒体に格納されている前記権利情報を、新たに配信された権利情報で上書きする権利情報上書処理部を有し、
    コンテンツ配信サーバは、
    前回の権利情報の配信時刻から見て所定の設定時間以内であるか否かを判定し、前記所定の設定時間以内であれば、前記権利情報を新たに配信された権利情報で上書きすることを条件として、前記コンテンツ配信サーバの課金情報処理部が無料処理又は割引料金処理を行い、前記コンテンツを前記電子機器端末に配信することを特徴とするコンテンツ配信システム。
  26. 前記所定の設定時間とは、
    前記コンテンツ配信サーバより配信される時間情報と、前記権利情報に格納されている時間情報との比較により算出される値であることを特徴とする請求項25記載のコンテンツ配信システム。
  27. デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、
    有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、
    前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、
    前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムであって、
    前記電子機器端末は、
    前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着された情報記録媒体に格納されている前記権利情報を、新たに配信された権利情報で上書きする権利情報上書処理部を有し、
    コンテンツ配信サーバは、
    前回の権利情報の配信時から見て所定の回数以内であるか否かを判定し、前記所定の回数以内であれば、前記権利情報上書処理部が前記権利情報を、新たに配信された権利情報で上書きすることを条件として、前記コンテンツ配信サーバの課金情報処理部が無料処理又は割引料金処理を行い、前記コンテンツを前記電子機器端末に配信することを特徴とするコンテンツ配信システム。
  28. 前記コンテンツの割引料金は、
    前記電子機器端末本体又は前記情報記録媒体に格納されている前記権利情報が前記コンテンツ配信サーバより配信されるとき、その日時情報を用いて決定されることを特徴とする請求項16、18、20、23、25の何れか1項記載のコンテンツ配信システム。
  29. 前記電子機器端末が新たに配信された権利情報で上書きすることを条件として、前記コンテンツ配信サーバの課金情報処理部は、各種ポイントサービスや各種クーポン情報の提供処理を行うことを特徴とする請求項16、18、20、23、24の何れか1項記載のコンテンツ配信システム。
  30. 前記コンテンツ配信サーバの課金情報処理部は、
    前記電子機器端末が新たに配信された権利情報で上書きすることを条件として、前記電子機器端末本体又は前記情報記録媒体に格納されている前記権利情報が、コンテンツサーバより配信された日時情報を含む場合、前記日時情報に基づいて各種ポイントサービスや各種クーポン情報を前記電子機器端末に対して提供することを特徴とする請求項16、18、20、23、24の何れか1項記載のコンテンツ配信システム。
  31. デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、
    有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、
    前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、
    前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられる電子機器端末であって、
    前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着された情報記録媒体に保持されている権利情報を、前記コンテンツ配信サーバから新たに配信された権利情報で上書きする権利情報上書処理部と、
    新たに配信された前記権利情報で既存の前記権利情報の上書きを行った結果を前記コンテンツ配信サーバに送信する端末通信処理部とを有し、
    上書きの場合は無料又は割引料金によって前記コンテンツを受信することを特徴とする電子機器端末。
  32. デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、
    有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、
    前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、
    前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられる電子機器端末であって、
    前記コンテンツ配信サーバから受信するコンテンツ情報と特定の条件で実質的に同一と判断できるコンテンツの前記権利情報を検索し、検索された前記権利情報を新たに配信された権利情報で上書きする権利情報上書処理部と、
    新たに配信された前記権利情報で既存の前記権利情報の上書きを行った結果を前記コンテンツ配信サーバに送信する端末通信処理部とを有し、
    上書きの場合は無料又は割引料金によって前記コンテンツを受信することを特徴とする電子機器端末。
  33. 前記権利情報上書処理部は、コンテンツ配信業者を一意に特定できる情報を用いて、前記コンテンツの前記権利情報を検索することを特徴とする請求項32記載の電子機端末。
  34. デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、
    有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、
    前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、
    前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられる電子機器端末であって、
    前記コンテンツ配信サーバから購入するコンテンツに関する権利情報に含まれる利用制限情報と、既存の前記権利情報に含まれる利用制限情報とが同一であることを検索し、前記利用制限情報が同一である前記権利情報を新たに配信された権利情報で上書きする権利情報上書処理部と、
    新たに配信された前記権利情報で既存の前記権利情報の上書きを行った結果を前記コンテンツ配信サーバに送信する端末通信処理部とを有し、
    上書きの場合は無料又は割引料金によって前記コンテンツを受信することを特徴とする電子機器端末。
  35. デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、
    有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、
    前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、
    前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられる電子機器端末であって、
    前記コンテンツ配信サーバから受信された既存の前記権利情報に含まれ、前記コンテンツの利用を制限する利用制限情報を、新たに配信された権利情報に含まれる利用制限情報で上書きする権利情報上書処理部と、
    新たに配信された前記権利情報で既存の前記権利情報の上書きを行った結果を、前記コンテンツ配信サーバに送信する端末通信処理部とを有することを特徴とする電子機器端末。
  36. 前記利用制限情報とは、
    前記コンテンツのコピー可能なコピー回数、又は前記コンテンツの移動可能な移動回数であることを特徴とする請求項34又は35記載の電子機器端末。
  37. デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、
    有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、
    前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、
    前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられる電子機器端末であって、
    前記電子機器端末は、
    前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着されている情報記録媒体に格納されている権利情報を検索し、前記コンテンツ配信サーバから受信するコンテンツの権利情報と一致するものが存在する場合、検索された権利情報を新たに配信された利用制限情報を含む権利情報で上書きする権利情報上書き処理部と、
    新たに配信された前記権利情報で既存の前記権利情報の上書きを行った結果を前記コンテンツ配信サーバに送信する端末通信処理部とを有し、
    上書きの場合は無料又は割引料金によって前記コンテンツを受信することを特徴とする電子機器端末。
  38. デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、
    有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、
    前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、
    前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられる電子機器端末であって、
    前記電子機器端末は、
    前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着されている情報記録媒体に新たに配信された権利情報及びコンテンツを書き込む領域が不足していることを検出した場合に、既存の前記権利情報を新たに配信された利用制限情報を含む権利情報で上書きする権利情報上書処理部と、
    新たに配信された前記権利情報で既存の前記権利情報の上書きを行った結果を前記コンテンツ配信サーバに送信する端末通信処理部とを有し、
    上書きの場合は無料又は割引料金によって前記コンテンツを受信することを特徴とする電子機器端末。
  39. デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、
    有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、
    前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、
    前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられる電子機器端末であって、
    前記電子機器端末は、
    前回の権利情報の配信時刻から見て所定の時間以内であるか否かを判定し、所定の時間以内であれば、前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着されている情報記録媒体に保持されている前記権利情報を、新たに配信された利用制限情報で上書きする権利情報上書き処理部と、
    新たに配信された前記権利情報で既存の前記権利情報の上書きを行った結果を送信する端末通信処理部とを有し、
    上書きの場合は無料又は割引料金によって前記コンテンツを受信することを特徴とする電子機器端末。
  40. 前記権利情報上書処理部は、
    前記コンテンツ配信サーバより配信される時間情報と、前記電子機器端末本体又は前記情報記録媒体に格納されている前記権利情報に含まれる時間情報との比較によって、所定の時間以内であるか否かの判定を行うことを特徴とする請求項39記載の電子機器端末。
  41. デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、
    有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、
    前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、
    前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられる電子機器端末であって、
    前記電子機器端末は、
    前回の権利情報の配信時から見て所定の回数以内であるか否かを判定し、所定の回数以内であれば、前記電子機器端末本体又は前記電子機器端末本体に装着されている情報記録媒体に保持されている前記権利情報を、新たに配信された利用制限情報で上書きする権利情報上書き処理部と、
    新たに配信された前記権利情報で既存の前記権利情報の上書きを行った結果を送信する端末通信処理部とを有し、
    上書きの場合は無料又は割引料金によって前記コンテンツを受信することを特徴とする電子機器端末。
  42. デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、
    有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、
    前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、
    前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ配信サーバであって、
    コンテンツ配信サーバは、
    前記電子機器端末のユーザに対して課金処理を行う課金情報処理部を有し、
    前記課金情報処理部は、前記電子機端末から前記権利情報の上書きを行った結果を受信することに伴い、無料処理又は割引料金処理を行うことを特徴とするコンテンツ配信サーバ。
  43. デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、
    有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、
    前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、
    前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ配信サーバであって、
    前記コンテンツ配信サーバは、
    配信コンテンツに対する課金処理を行う課金情報処理部と、
    前記コンテンツの配信履歴を保持する配信履歴データベースと、
    前記コンテンツの権利情報を作成する権利情報生成部と、
    前記電子機器端末にコンテンツ及び権利情報を含むデータを送信するサーバ通信処理部とを有し、
    前記権利権利情報生成部は、前記配信履歴を用いて前記電子機器端末が保持する権利情報のうち新しい権利情報で上書きできる権利情報を検索し、前記サーバ通信処理部を介して前記電子機器端末に検索結果を送付し、前記課金情報処理部は前記電子機端末から前記権利情報の上書きを行った結果を受信することに伴い、無料処理又は割引料金処理を行うことを特徴とするコンテンツ配信サーバ。
  44. デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、
    有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、
    前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、
    前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ配信サーバであって、
    前記コンテンツ配信サーバは、
    配信コンテンツに対する課金処理を行う課金情報処理部と、
    前記コンテンツの権利情報を作成する権利情報生成部と、
    前記電子機器端末にコンテンツ及び権利情報を含むデータを送信するサーバ通信処理部とを有し、
    前記権利情報生成部は、前記権利情報に含まれる前記コンテンツの利用を制限する利用制限情報を、前記サーバ通信処理部を介して前記電子機器端末に送付し、前記課金情報処理部は、前記電子機端末から前記利用制限情報の上書きを行った結果を受信することに伴い、課金処理を行うことを特徴とするコンテンツ配信サーバ。
  45. 前記コンテンツ配信サーバが配信する利用制限情報は、前記コンテンツのコピー可能なコピー回数又は前記コンテンツの移動可能な移動回数であることを特徴とする請求項44に記載コンテンツ配信サーバ。
  46. デジタルデータで構成されるコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、
    有線及び無線の何れかの通信回線を用いてデータを送受信するデータ通信網と、
    前記コンテンツの保持機能、前記コンテンツに対する利用制限又は暗号鍵の情報を含む権利情報の保持機能を有する電子機器端末とを具備し、
    前記電子機器端末からのコンテンツ配信要求に応じて、課金を条件として前記コンテンツ配信サーバから前記通信網を介して前記電子機器端末に前記権利情報及び前記コンテンツを配信するコンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ配信サーバであって、
    前記コンテンツ配信サーバは、
    配信コンテンツに対する課金処理を行う課金情報処理部と、
    前記コンテンツの権利情報を作成する権利情報生成部と、
    前記電子機器端末にコンテンツ及び権利情報を含むデータを送信するサーバ通信処理部とを有し、
    前記権利情報生成部は、前記権利情報に所定の時間情報を含めた利用制限情報を生成し、前記サーバ通信処理部を介して前記電子機器端末に送付し、前記課金情報処理部は前記電子機器端末から前記利用制限情報の上書きを行った結果を受信することに伴い、無料処理又は割引料金処理を行うことを特徴とするコンテンツ配信サーバ。
  47. 前記課金情報処理部は、
    前記電子機器端末から前記権利情報の上書きを行った結果を受信することに伴い、各種ポイントサービス又は各種クーポン情報を提供する処理を行うことを特徴とする請求項42、43、44、46のいずれか1項記載のコンテンツ配信サーバ。
JP2003416300A 2003-12-15 2003-12-15 コンテンツ配信方法、コンテンツ配信システム、電子機器端末、及びコンテンツ配信サーバ Pending JP2005174180A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003416300A JP2005174180A (ja) 2003-12-15 2003-12-15 コンテンツ配信方法、コンテンツ配信システム、電子機器端末、及びコンテンツ配信サーバ
US11/010,650 US20050149751A1 (en) 2003-12-15 2004-12-14 Contents delivery method, contents delivery system, electronic device terminal, and contents delivery server

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003416300A JP2005174180A (ja) 2003-12-15 2003-12-15 コンテンツ配信方法、コンテンツ配信システム、電子機器端末、及びコンテンツ配信サーバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005174180A true JP2005174180A (ja) 2005-06-30

Family

ID=34708685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003416300A Pending JP2005174180A (ja) 2003-12-15 2003-12-15 コンテンツ配信方法、コンテンツ配信システム、電子機器端末、及びコンテンツ配信サーバ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050149751A1 (ja)
JP (1) JP2005174180A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007200113A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Hitachi Ltd 同一コンテンツから派生した形式の異なるコンテンツを複数個所で同時に利用することを防ぐ方法及びシステム
WO2009128189A1 (ja) * 2008-04-18 2009-10-22 パナソニック株式会社 メモリコントローラ、不揮発性記憶システム、及びデータ管理方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004220464A (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Nec Corp エリア限定コンテンツ配信方法及びシステム
KR100677344B1 (ko) * 2004-07-29 2007-02-02 엘지전자 주식회사 권리객체 처리를 위한 메시지 및 이를 이용한 권리객체 처리 방법 및 시스템
JP2006350476A (ja) * 2005-06-13 2006-12-28 Sony Computer Entertainment Inc コンテンツ配信装置およびシステム
JP5010233B2 (ja) * 2006-10-20 2012-08-29 株式会社東芝 映像再生装置及び映像再生方法
JP2009217251A (ja) * 2008-02-12 2009-09-24 Nec Lcd Technologies Ltd 閲覧端末、充電用端末、及びこれらを利用した通信システム、送受信システム
US20130262324A1 (en) * 2012-04-01 2013-10-03 The Board of Trustees of the Leland Stanford, Junior, University Method and System for an Interface for the Distribution of Digital Content
US20140114811A1 (en) * 2012-10-01 2014-04-24 The Board of Trustees of the Leland Stanford, Junior, University Method and System for Implementing License Filtering in a Digital Delivery System
US10244532B2 (en) 2016-10-27 2019-03-26 Itron, Inc. Channel structure for communication in wireless networks
US10554369B2 (en) 2016-12-30 2020-02-04 Itron, Inc. Group acknowledgement message efficiency

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002344324A (ja) * 2001-05-17 2002-11-29 Sony Corp 高能率符号化方法、高能率符号化装置、データ伝送方法、データ伝送装置、および、記録媒体
JP2003087237A (ja) * 2001-09-11 2003-03-20 Sony Corp コンテンツ利用管理システム、コンテンツ利用管理方法、および情報処理装置、並びにコンピュータ・プログラム
JP2003323515A (ja) * 2002-02-27 2003-11-14 Ricoh Elemex Corp 商品提供方法、商品提供システム、サーバー装置、コンテンツ提供システム、コンテンツ貸与システム、コンテンツ実行装置、コンテンツ解除装置、コンテンツ提供方法、コンテンツ実行方法およびコンテンツ貸与方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996027155A2 (en) * 1995-02-13 1996-09-06 Electronic Publishing Resources, Inc. Systems and methods for secure transaction management and electronic rights protection
US6226618B1 (en) * 1998-08-13 2001-05-01 International Business Machines Corporation Electronic content delivery system
WO2001016821A2 (en) * 1999-09-01 2001-03-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Distribution system, semiconductor memory card, receiving apparatus, computer-readable recording medium and receiving method
EP1128598A4 (en) * 1999-09-07 2007-06-20 Sony Corp SYSTEM, DEVICE, METHOD AND PROGRAM SUPPORT FOR CONTENT MANAGEMENT
JP4574097B2 (ja) * 1999-12-03 2010-11-04 パナソニック株式会社 コンテンツ配信システム、レファレンスサーバ
JP2001229281A (ja) * 2000-02-15 2001-08-24 Sony Corp 情報処理装置および情報処理方法、並びに記録媒体
JP2002042013A (ja) * 2000-07-21 2002-02-08 Nec Corp コンテンツ配信方法、コンテンツ配信システムおよびコンテンツ配信プログラムを記録した記録媒体
TWI266287B (en) * 2000-08-18 2006-11-11 Sony Corp Communication system, communication apparatus, communication method, record medium, and program
JP4552294B2 (ja) * 2000-08-31 2010-09-29 ソニー株式会社 コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法、および情報処理装置、並びにプログラム提供媒体
US6732106B2 (en) * 2000-12-08 2004-05-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital data distribution system
EP1764734A1 (en) * 2001-02-22 2007-03-21 Sony Corporation Content providing/obtaining system
JP4477822B2 (ja) * 2001-11-30 2010-06-09 パナソニック株式会社 情報変換装置
JP2004005315A (ja) * 2002-06-03 2004-01-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツ配信システム及び、それに関する、装置または方法または記録媒体またはプログラム
US20050004873A1 (en) * 2003-02-03 2005-01-06 Robin Pou Distribution and rights management of digital content

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002344324A (ja) * 2001-05-17 2002-11-29 Sony Corp 高能率符号化方法、高能率符号化装置、データ伝送方法、データ伝送装置、および、記録媒体
JP2003087237A (ja) * 2001-09-11 2003-03-20 Sony Corp コンテンツ利用管理システム、コンテンツ利用管理方法、および情報処理装置、並びにコンピュータ・プログラム
JP2003323515A (ja) * 2002-02-27 2003-11-14 Ricoh Elemex Corp 商品提供方法、商品提供システム、サーバー装置、コンテンツ提供システム、コンテンツ貸与システム、コンテンツ実行装置、コンテンツ解除装置、コンテンツ提供方法、コンテンツ実行方法およびコンテンツ貸与方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007200113A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Hitachi Ltd 同一コンテンツから派生した形式の異なるコンテンツを複数個所で同時に利用することを防ぐ方法及びシステム
JP4585460B2 (ja) * 2006-01-27 2010-11-24 株式会社日立製作所 同一コンテンツから派生した形式の異なるコンテンツを複数個所で同時に利用することを防ぐ記憶装置、システム及び方法
US7937766B2 (en) 2006-01-27 2011-05-03 Hitachi, Ltd. Method and system for preventing simultaneous use of contents in different formats derived from the same content at a plurality of places
WO2009128189A1 (ja) * 2008-04-18 2009-10-22 パナソニック株式会社 メモリコントローラ、不揮発性記憶システム、及びデータ管理方法
JPWO2009128189A1 (ja) * 2008-04-18 2011-08-04 パナソニック株式会社 メモリコントローラ、不揮発性記憶装置、不揮発性記憶システム、アクセス装置、及びデータ管理方法
US8397303B2 (en) 2008-04-18 2013-03-12 Panasonic Corporation Memory controller, nonvolatile storage system, and data management method

Also Published As

Publication number Publication date
US20050149751A1 (en) 2005-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3733026B2 (ja) 電子著作物販売装置
USRE42019E1 (en) Distribution system, semiconductor memory card, receiving apparatus, computer-readable recording medium and receiving method
JP5089573B2 (ja) 保護されたメディア上での配布されたコンテンツの許可された使用の可能化
US20040054678A1 (en) Distribution device, terminal device, and program and method for use therein
EP1134670A1 (en) Information transmission system, transmitter, and transmission method as well as information reception system, receiver and reception method
EP1973303A1 (en) Music file editing system
JP4389129B2 (ja) 情報送信システム、情報送信装置、情報受信装置、情報送信方法
JP2002197379A (ja) コンテンツ配信返却システム
WO2002044971A1 (fr) Procede et systeme d'echange de contenu electronique
JP2007143022A (ja) コンテンツデータ配信方法及びこれに用いられる通信端末
JP2003058660A (ja) コンテンツ利用管理システム及びこれに用いられるサーバ
JPH10207779A (ja) デジタル情報管理システム、端末装置、情報管理センタ及びデジタル情報管理方法
JP2000242699A (ja) 利用期限指定型コンテンツレンタル方法及び該コンテンツレンタル方法で用いるコンテンツ提供装置、コンテンツ利用装置
JP2005174180A (ja) コンテンツ配信方法、コンテンツ配信システム、電子機器端末、及びコンテンツ配信サーバ
TW559736B (en) Method of regeneration permission for content files, and recording medium for recording regeneration software of content file regeneration
JP2001067324A (ja) 情報送信システム、情報送信装置及び情報受信装置
JP2001083874A (ja) 情報提供システム、情報規制装置、情報受信装置及び情報提供方法
JPWO2004102395A1 (ja) デジタルコンテンツの不正使用防止システム
JP2001092880A (ja) 情報提供システム、リスト送信装置、情報受信装置及び情報提供方法
JP2004355657A (ja) 電子コンテンツ取引方法及びそのシステム
JP4296454B2 (ja) 記録再生システム、記録再生装置、再生装置、データ格納装置
JP4406799B2 (ja) 情報提供システム及び情報提供装置
JP4502822B2 (ja) 電子書籍表示装置
JP2001067795A (ja) 情報受信システム及び情報受信装置
JP2001051950A (ja) 暗号データ復号再生システム並びに小売店機器、利用者icカード及び再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091006

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100323