JP2005167797A - 携帯電子機器 - Google Patents

携帯電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2005167797A
JP2005167797A JP2003405871A JP2003405871A JP2005167797A JP 2005167797 A JP2005167797 A JP 2005167797A JP 2003405871 A JP2003405871 A JP 2003405871A JP 2003405871 A JP2003405871 A JP 2003405871A JP 2005167797 A JP2005167797 A JP 2005167797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
memory card
speaker
card loading
portable electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003405871A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Yasuda
晋也 安田
Keiichi Saito
恵一 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2003405871A priority Critical patent/JP2005167797A/ja
Publication of JP2005167797A publication Critical patent/JP2005167797A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

【課題】メモリカード装填部を本体に備える携帯電子機器において、本体内のメモリカード装填部における高密度実装を実現する。
【解決手段】メモリカード装填部130を本体1に備える携帯電子機器において、本体1内に、メモリカード装填部130と重ねてスピーカ125を配置する。このように、本体1内にメモリカード装填部130とスピーカ125を重ねて配置したので、高密度実装を達成できる。具体的には、本体1の長手方向ほぼ中央に電池パック116を備え、メモリカード装填部130及びスピーカ125を電池パック116に対し一端部側に配置する。そして、メモリカード131の装填口を本体1の一端部に開口する。
【選択図】図12

Description

本発明は、メモリカード装填部及びスピーカを備える携帯電子機器に関する。
携帯電子機器、特に携帯電話機にメモリカード装填部を備えたものが普及している。
そして、折り畳み式携帯電話機において、本体にメモリカード装填部を設け、その装填口を本体側面に開口させたものがある(例えば特許文献1参照)。
特開2003−8702号公報
とろこで、メモリカード装填部は本体内の余裕スペースに設けられており、従来より高密度実装の対象にはなっていなかった。
本発明の課題は、メモリカード装填部を本体に備える携帯電子機器において、本体内のメモリカード装填部における高密度実装を実現することである。
以上の課題を解決するため、請求項1に記載の発明は、例えば図7、図11及び図12に示すように、メモリカード装填部130を本体1に備える携帯電子機器において、前記本体1内に、前記メモリカード装填部130と重ねてスピーカ125を配置したことを特徴とする。
請求項1に記載の発明によれば、本体内にメモリカード装填部とスピーカを重ねて配置したので、高密度実装を達成できる。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の携帯電子機器であって、例えば図12に示すように、前記本体1の長手方向ほぼ中央に電池パック116を備え、前記メモリカード装填部130及びスピーカ125を前記電池パック116に対し一端部側に配置するとともに、メモリカード131の装填口を前記本体1の一端部に開口したことを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の携帯電子機器であって、例えば図8から図10に示すように、前記本体1の他端部に充電端子117を備えることを特徴とする。
請求項4に記載の発明は、請求項2に記載の携帯電子機器であって、例えば図6及び図7に示すように、本体ケース11内に配置される回路基板16に前記メモリカード装填部130(シールドケース132)及び電池パック116を固定して、前記本体ケース11に前記スピーカ125を固定したことを特徴とする。
請求項5に記載の発明は、請求項4に記載の携帯電子機器であって、例えば図8に示すように、前記回路基板16に設けられたコネクタ165に前記スピーカ125の端子を接続したことを特徴とする。
本発明によれば、本体内のメモリカード装填部において、スピーカを重ねた配置により高密度実装を達成できる。
以下、図を参照して本発明を実施するための最良の形態を詳細に説明する。
本発明を適用した携帯電子機器の一実施形態として折り畳み式携帯電話機を示した図1及び図2において、1は本体部、2は蓋部である。
本体部1は、アンテナ101、カメラキー102、メールキー103、十字キー104、決定キー105、アドレス帳キー106、ネット接続キー107、クリアキー108、オンフックキー109、オフフックキー111、テンキー112、マイク113、カードスロットカバー114、報知用スピーカ放音部115、電池パック116、充電用端子117、USB端子118、コネクタカバー119、ボイス録音キー121、マナーキー122、ストラップ取付部123等を備える。
蓋部2は、スピーカ201、メイン表示部202、サブ表示部203、報知用LED204、撮像レンズ205、フラッシュ用LED206等を備える。
蓋部2は、図3に示すように、下ケース21、中ケース22、上ケース23、ヒンジピース24、化粧パネル26、レシーバーカバー27、ロゴプレート28等から構成されている。図中、200は中ケースアッシー、210はケースビス、212はメインディスプレイパネル、213はサブディスプレイパネル、215はレンズカバー、216はLEDカバー、220・230・240はクッション、225はレンズパネル、232・233・235・236・271・281は両面テープである。
本体部1は、図4及び図5に示すように、下ケース11、中ケース12、上ケース13、外部メモリコネクタ部フレーム14、ヒンジピース15、メイン回路基板16、キーフィルム基板17、キーパッド18、キートッププレート19等から構成されている。図中、124はスロットカバーヒンジ、125は報知用スピーカ、126は電池蓋、127は中ケース部品、128はイヤホンカバー、131はミニメモリカード、132は外部メモリシールドケース、133はビス、135はスピーカホルダ、136はスピーカ止め具、137は目隠しシート、141はアンテナホルダ、142は絶縁テープ、143は両面テープ、144は絶縁シート、145は定格ラベル、146は電池蓋固定ノブ、147・148は絶縁テープ、161は通信コネクタ、163はバイブレータである。
図6は図5の本体部1を構成する下ケース11に報知用スピーカ125及びアンテナ101等を組み付けた状態を拡大して示したもので、図示のように、報知用スピーカ125はスピーカホルダ135及びスピーカ止め具136により下ケース11の内側面に取り付けられている。下ケース11の報知用スピーカ放音部115の内側面には、図5に示すように、目隠しシート137が介装される。
そして、報知用スピーカ125と背中合わせに重ねて近接配置して、図7に示すように、ミニメモリカード装填部130がメイン回路基板16上に備えられている。即ち、ミニメモリカード装填部130は、ミニメモリカード131が挿入可能な外部メモリシールドケース132をビス133によりメイン回路基板16上に取り付けて構成されるもので、外部メモリシールドケース132内には図示しない外部メモリコネクタが設けられている。
報知用スピーカ125及びミニメモリカード装填部130は、図8以降に示したように、下ケース11のほぼ中央に収納されてメイン回路基板16上の電池コネクタ166に接続する電池パック116に対し本体部1の長手方向一端側に配置されている。報知用スピーカ125の端子もメイン回路基板16上のスピーカコネクタ165に接続されている。なお、メイン回路基板16上には、各種電子部品、例えばミニメモリカード装填部130と反対側の他端部に通信コネクタ161及びイヤホンジャック162が搭載され、ミニメモリカード装填部130の一側部にバイブレータ164及び二次電池164が搭載されている。
また、下ケース11の一端部には、外部メモリコネクタ部フレーム14が取り付けられており、この外部メモリコネクタ部フレーム14には、アンテナ101の横方に位置してメモリカード装填部130の装填口を開閉するカードスロットカバー114が、左右一対のスロットカバーヒンジ124を介して回動可能に組み付けられている。
以上の下ケース11にメイン回路基板16及び中ケース12を取り付け、さらに、キーフィルム基板17、キーパッド18を介装して上ケース13を合体する等して本体部1が構成されている。
以上の通り、実施形態では、折り畳み式携帯電話機の本体部1において、報知用スピーカ125とミニメモリカード装填部130を背中合わせに重ねて近接配置し、ミニメモリカード131の装填口を開閉するカードスロットカバー114をアンテナ101の横方に設けた構造となっている。
つまり、報知用スピーカ125とミニメモリカード装填部130を背中合わせに重ねた近接配置によって高密度実装を合理的に実現できる。
なお、以上の実施形態においては、折り畳み式携帯電話機としたが、本発明はこれに限定されるものではなく、他の携帯電子機器であっても良い。
また、その他、具体的な細部構造等についても適宜に変更可能であることは勿論である。
本発明を適用した携帯電子機器の一実施形態の構成を示すもので、折り畳み式携帯電話機を開いた状態を示す正面図(a)、背面図(b)、左右から見た側面図(c)(d)、上下から見た端面図(e)(f)である。 図1の折り畳み式携帯電話機を折り畳んだ状態を示す正面図(a)、背面図(b)、左右から見た側面図(c)(d)、上下から見た端面図(e)(f)である。 図1の折り畳み式携帯電話機の蓋部を構成する上ケース、中ケース、下ケース及び化粧パネル等を示した分解斜視図である。 図1の折り畳み式携帯電話機の本体部を構成する上ケース及び中ケース等を示した分解斜視図である。 図1の折り畳み式携帯電話機の本体部を構成する下ケース及びメイン基板等を示した分解斜視図である。 図5の本体部を構成する下ケースにスピーカ及びアンテナ等を組み付けた状態を示した拡大斜視図である。 図6の下ケースと図5のメイン基板及びメモリカード装填部等との組付方を示した斜視図である。 図7のメイン基板及びメモリカード装填部等を反対から見てスピーカとの関係を示した斜視図である。 図8のメイン基板及びメモリカード装填部等を上下逆に示した斜視図である。 図8のメイン基板及びメモリカード装填部等とアンテナとの関係を示した斜視図である。 図7の下ケースとメイン基板及び上ケース等との組付状態を示した斜視図である。 組立状態の本体部の内部構造を示した縦断側面図である。
符号の説明
1 本体部
2 蓋部
11 下ケース(本体ケース)
12 中ケース
13 上ケース
14 外部メモリコネクタ部フレーム
15 ヒンジピース
16 メイン回路基板
114 カードスロットカバー
116 電池パック
124 スロットカバーヒンジ
125 報知用スピーカ
126 電池蓋
131 メモリカード
132 外部メモリシールドケース
135 スピーカホルダ
136 スピーカ止め具
165 スピーカコネクタ
166 電池コネクタ

Claims (5)

  1. メモリカード装填部を本体に備える携帯電子機器において、
    前記本体内に、前記メモリカード装填部と重ねてスピーカを配置したことを特徴とする携帯電子機器。
  2. 前記本体の長手方向ほぼ中央に電池パックを備え、
    前記メモリカード装填部及びスピーカを前記電池パックに対し一端部側に配置するとともに、
    メモリカードの装填口を前記本体の一端部に開口したことを特徴とする請求項1に記載の携帯電子機器。
  3. 前記本体の他端部に充電端子を備えることを特徴とする請求項2に記載の携帯電子機器。
  4. 本体ケース内に配置される回路基板に前記メモリカード装填部及び電池パックを固定して、
    前記本体ケースに前記スピーカを固定したことを特徴とする請求項2に記載の携帯電子機器。
  5. 前記回路基板に設けられたコネクタに前記スピーカの端子を接続したことを特徴とする請求項4に記載の携帯電子機器。
JP2003405871A 2003-12-04 2003-12-04 携帯電子機器 Pending JP2005167797A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003405871A JP2005167797A (ja) 2003-12-04 2003-12-04 携帯電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003405871A JP2005167797A (ja) 2003-12-04 2003-12-04 携帯電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005167797A true JP2005167797A (ja) 2005-06-23

Family

ID=34728416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003405871A Pending JP2005167797A (ja) 2003-12-04 2003-12-04 携帯電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005167797A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008146396A1 (ja) * 2007-05-31 2008-12-04 Panasonic Corporation アンテナ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008146396A1 (ja) * 2007-05-31 2008-12-04 Panasonic Corporation アンテナ装置
JPWO2008146396A1 (ja) * 2007-05-31 2010-08-19 パナソニック株式会社 アンテナ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7408514B2 (en) Speaker of a portable terminal having a resonance space
US7667810B2 (en) Display module and portable terminal having the same
JP3718137B2 (ja) スライドモジュールを用いるスライドタイプ携帯電話
US7386282B2 (en) Portable communication apparatus
MX2007001401A (es) Terminal movil.
US7734314B2 (en) Slim type portable terminal
US7574242B2 (en) Portable terminal having replaceable modules
US8140133B2 (en) Slim portable terminal
JP2001217908A (ja) 携帯無線機器
KR100679985B1 (ko) 휴대통신기기
US20050213249A1 (en) Portable information terminal
JP2007143086A (ja) 無線通信端末
JP2005167797A (ja) 携帯電子機器
KR100762657B1 (ko) 초 슬림 타입 휴대 단말기
US20070123294A1 (en) Speaker device for portable terminal using antenna mounting space
JP2005136877A (ja) 配置構造、及び、携帯通信機器
JP3298496B2 (ja) 携帯電話機
KR100430595B1 (ko) 영상 통신용 무선 단말기
KR100690828B1 (ko) 투피씨비형 휴대폰
KR100605492B1 (ko) 양면 폴더 핸드폰
JP4366174B2 (ja) 携帯型無線端末機
KR100810295B1 (ko) 휴대 단말기의 엘씨디 모듈
KR100639507B1 (ko) 더블 폴더를 구비하는 이동통신 단말기
KR200172531Y1 (ko) 이중 플립형 화상통신 단말기
KR200259001Y1 (ko) 휴대폰의 포토 플립커버

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081017

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20081104

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20081226

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Effective date: 20090721

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02