JP2005164350A - 電子ビーム発生装置及びこの装置を用いた光サンプリング装置 - Google Patents

電子ビーム発生装置及びこの装置を用いた光サンプリング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005164350A
JP2005164350A JP2003402564A JP2003402564A JP2005164350A JP 2005164350 A JP2005164350 A JP 2005164350A JP 2003402564 A JP2003402564 A JP 2003402564A JP 2003402564 A JP2003402564 A JP 2003402564A JP 2005164350 A JP2005164350 A JP 2005164350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron beam
cathode
sampling
optical signal
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003402564A
Other languages
English (en)
Inventor
Kentaro Tezuka
賢太郎 手塚
Shinji Kobayashi
信治 小林
Takeshi Yagihara
剛 八木原
Sadaji Oka
貞治 岡
Akira Miura
明 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2003402564A priority Critical patent/JP2005164350A/ja
Priority to DE102004056715A priority patent/DE102004056715A1/de
Priority to US11/001,351 priority patent/US7307432B2/en
Publication of JP2005164350A publication Critical patent/JP2005164350A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R13/00Arrangements for displaying electric variables or waveforms
    • G01R13/20Cathode-ray oscilloscopes
    • G01R13/22Circuits therefor
    • G01R13/34Circuits for representing a single waveform by sampling, e.g. for very high frequencies
    • G01R13/347Circuits for representing a single waveform by sampling, e.g. for very high frequencies using electro-optic elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/07Non contact-making probes
    • G01R1/071Non contact-making probes containing electro-optic elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Common Detailed Techniques For Electron Tubes Or Discharge Tubes (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Image-Pickup Tubes, Image-Amplification Tubes, And Storage Tubes (AREA)
  • Cold Cathode And The Manufacture (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Abstract

【課題】 正確な高帯域のサンプリングが可能な電子ビーム発生装置及びこの装置を用いたサンプリング装置を実現する。
【解決手段】 光信号を陰極カソードに照射して電子ビームを発生させる装置と、発生した電子ビームを偏向する偏向電極と、偏向された電子ビームの一部を透過させるサンプリングスリットと、透過した電子ビームの電荷量(又は積算電流)を検出する電荷検出手段を備えている。

【選択図】 図1

Description

本発明は、電子ビーム発生装置及びこの装置で発生した電子ビームの波形をサンプリングする光サンプリング装置に関するものである。
光サンプリングの先行技術としては、例えば下記のようなものがある。
特開平4−297836号公報 特開2003−57118号公報
上記特許文献1に記載された技術は、入射する被測定高周波光信号を高周波電気信号に変換するフォトディテクタと、光パルス信号を受光する光導電性スイッチと、フォトディテクタ及び光導電性スイッチの両者間を接続する電極とを有し、光導電性スイッチに入射される光パルス信号によって高周波電気信号をサンプリングして出力信号を出力するように構成されている。
また、電極は、被測定高周波光信号及び光パルス信号が相互に干渉することがない構成とし、且つ電極内での反射波により出力信号に波形歪を生じる寸法より短い寸法にしたものである。
上記特許文献2に記載された技術は、所定の波長範囲内で1光子吸収に応じた1光電子放出の感度を有する電子管と、所定の波長範囲外で所定波長のサンプリング光パルスを発生するパルス光源とを備えている。そして、被測定光とサンプリング光パルスとが電子管の光電面上に合致して入射したときに、光電面に多光子吸収に応じた1光電子放出を生じさせるようにしたものである。
図5は従来より一般に用いられている光サンプリング装置の要部構成図である。
図5において、光信号1はフォトダイオード等の光電変換素子2により電気信号に変換され、その電気信号が電気サンプラ3によりサンプリングされて、オシロスコープ4により表示される。
しかしながら、超高周波の電気信号を電気回路(素子)で取り扱うには、寄生容量やインダクタンスなどの影響が大きく正確な測定が難しいという問題点があった。
従って本発明が解決しようとする課題は、電気信号を電気回路(素子)で取り扱うことなく、光信号を電子ビームに変換してサンプリングすることにより正確な高帯域のサンプリングが可能な光サンプリング装置を実現することにある。
このような課題を達成するために、本発明のうち請求項1記載の発明は、
光信号を陰極カソードに照射し、前記光信号を反映した電子ビームを得るように構成したことを特徴とする。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の電子ビーム発生装置において、
前記陰極カソードは、光信号が照射されたときにトンネル効果によって電子ビームを発生することを特徴とする。
請求項3記載の発明は、
光信号が照射されて前記光信号に関連した電子ビームを発生する陰極カソードと、発生した電子ビームを偏向する偏向電極と、偏向された電子ビームの一部を透過させるサンプリングスリットと、透過した電子ビームの電荷量(又は積算電流)を検出する電荷検出手段を備えたことを特徴とする。
請求項4記載の発明は、請求項3記載の光サンプリング装置において、
前記陰極カソード、偏向電極、サンプリングスリットは真空中に配置されたことを特徴とする。
請求項5記載の発明は、請求項3記載の光サンプリング装置において、
前記陰極カソード、偏向電極、サンプリングスリットは第1基板と第2基板の少なくとも一方に形成された凹部に配置され、これら第1,第2基板を密着させて真空封入されたことを特徴とする。
本発明によれば次のような効果がある。請求項1記載の電子ビーム発生装置によれば、
光信号を陰極カソードに照射し前記光信号を反映した電子ビームを得るようにしたので、光−電子ビームの変換が可能となり正確な高帯域のサンプリングができる。
請求項2記載の電子ビーム発生装置によれば、請求項1記載の光サンプリング装置において、
前記陰極カソードは、光信号が照射されたときにトンネル効果によって電子ビームを発生するので速度が速くなる。
請求項3乃至5記載の光サンプリング装置によれば、
光信号が照射されて前記光信号に関連した電子ビームを発生する陰極カソードと、発生した電子ビームを偏向する偏向電極と、偏向された電子ビームの一部を透過させるサンプリングスリットと透過した電子ビームの電荷量(又は積算電流)を検出する電荷検出手段を備えており、
陰極カソード、偏向電極、サンプリングスリットは第1基板と第2基板の少なくとも一方に形成された凹部に配置され、これら第1,第2基板を密着させて真空封入されているので高帯域光サンプリングICを実現することができる。
以下本発明を図面を用いて詳細に説明する。図1は本発明に係る光サンプリング装置の要部を示す構成図である。
図1において、光信号1はレンズ5により絞られてカーボンナノチューブ(CNT)からなる陰極カソ―ド6に照射される。その結果、陰極カソ―ド6からは照射した光信号を反映した電子ビーム7が出射する。即ち、光信号に対応して電子ビームの電流が変化する。
出射した電子ビーム7は偏向電極8により例えば1サイクルの偏向照射幅Xが数mm程度に電子ビームの偏向が調節される。なお、陰極カソードとしての材料はカーボンナノチューブのほか、タングステンフィラメント(W)、6ホウ化ランタン(LaB)、シリコン(Si)などを用いることができる。
スリット板9には、例えば10μm程度の幅のサンプリングスリット9aが形成されており、電子ビーム8の一部がこのスリット9aを通過する。通過した電子ビームは電極板10で捕捉され電流計(或いは積算電流計)11により検出される。
ここで、陰極カソード6にレンズ5を介して絞った光を照射した場合の挙動について図2を用いて説明する。
金属・半導体を問わず伝導帯の電子eはフェルミ順位と呼ばれる状態にある。この状態に光エネルギーを照射することにより電子の運動エネルギーが増加し、より高い順位に移り障壁Sをトンネルする効果を起こしやすくなる。この現象を利用して陰極カソードに光信号を照射することにより光信号を反映した電子ビームが放出される。
図3はサンプリングスリット幅yを10μm、偏向掃引幅を10mmとし、偏向電極を2ns(ナノ秒)で動作させた場合の検出周波数帯域を示すものである。
即ち、10μm/10mm=1/1000
2ns×1/1000=2ps
なので fc=1/2π×2ps=80GHz
となる。
従って上述の条件で動作させると80GHzの帯域を作り出すことが可能となる。
なお、サンプリングスリット幅(y)、偏向照射幅の機械的寸法の変更や偏向電極の動作周波数を高くすることにより更なる広帯域化や高速化が可能となる。
図4は図1に示す光サンプリング装置をパッケージした状態を示すものである。
図において、矩形状の第1基板20の一方の面には第1電極より面積の小さな矩形状の第2基板21が固定されている。これら基板20,21を重ね合わせた部分の少なくとも一方の基板には凹部(図示省略)が形成されており、その凹部に図1に示す陰極カソード6,偏向電極8,サンプリングスリット9,電極板11等が収納されている。
22は第1部電極の空きスペースに設けられたパッドであり、図1に示す偏向電極8に電圧を印加したり、電極板11からの電気信号を取り出すためのものである。第2基板21の一辺の縁部近くには光信号を導入するための光信号入射窓12が形成されている。なお、この窓は透明体で気密にシールされており、重ね合わされた基板の中に収納された図1に示す陰極カソード6,偏向電極8,サンプリングスリット9,電極板11等が光サンプリング装置として機能するように真空中に配置されている。
上述のように図1に示す光サンプリング装置を図4に示す構成の真空パッケージに収納することで、高帯域光サンプリングICを実現できる。即ち、高周波電気信号のI/Oが不要なため、光信号入射窓を有するハーメチックケースであればどのような形状のものでもよい。
なお、以上の説明は、本発明の説明および例示を目的として特定の好適な実施例を示したに過ぎない。例えば基板の形状や陰極カソードの材質などは実施例に限ることなく適宜変更可能である。したがって本発明は、上記実施例に限定されることなく、その本質から逸脱しない範囲で更に多くの変更、変形を含むものである。
本発明の電子ビーム発生装置及びこの装置を用いた光サンプリング装置の一実施例を示す構成図である。 陰極カソードに光を照射した場合の電子のトンネル効果による挙動を示す図である。 偏向電極とスリットの関係により高速化が可能なことを示す説明図である 光サンプリング装置をパッケージした状態を示す斜視図である 従来の光サンプリング装置を示すブロック構成図である
符号の説明
1 光信号
2 受光素子
3 電気サンプラ
4 オシロスコープ
5 レンズ
6 陰極カソード
7 電子ビーム
8 偏向電極
9 スリット板
9a サンプリングスリット
10 電極板
11 電流計
12 光信号入射窓
20 第1基板
21 第2基板
22 パッド
























Claims (5)

  1. 光信号を陰極カソードに照射し、前記光信号を反映した電子ビームを得るように構成したことを特徴とする電子ビーム発生装置。
  2. 前記陰極カソードは、光信号が照射されたときにトンネル効果によって電子ビームを発生することを特徴とする請求項1記載の電子ビーム発生装置。
  3. 光信号が照射されて前記光信号に関連した電子ビームを発生する陰極カソードと、発生した電子ビームを偏向する偏向電極と、偏向された電子ビームの一部を透過させるサンプリングスリットと、透過した電子ビームの電荷量(又は積算電流)を検出する電荷検出手段を備えたことを特徴とする光サンプリング装置。
  4. 前記陰極カソード、偏向電極、サンプリングスリットは真空中に配置されたことを特徴とする請求項3記載の光サンプリング装置。
  5. 前記陰極カソード、偏向電極、サンプリングスリットは第1基板と第2基板の少なくとも一方に形成された凹部に配置され、これら第1,第2基板を密着させて真空封入されたことを特徴とする請求項3記載の光サンプリング装置。

JP2003402564A 2003-12-02 2003-12-02 電子ビーム発生装置及びこの装置を用いた光サンプリング装置 Withdrawn JP2005164350A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003402564A JP2005164350A (ja) 2003-12-02 2003-12-02 電子ビーム発生装置及びこの装置を用いた光サンプリング装置
DE102004056715A DE102004056715A1 (de) 2003-12-02 2004-11-24 Elektronenstrahl-Erzeugungsvorrichtung und dieselbe verwendende optische Abtastastvorrichtung
US11/001,351 US7307432B2 (en) 2003-12-02 2004-12-01 Electron beam generating apparatus and optical sampling apparatus using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003402564A JP2005164350A (ja) 2003-12-02 2003-12-02 電子ビーム発生装置及びこの装置を用いた光サンプリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005164350A true JP2005164350A (ja) 2005-06-23

Family

ID=34674841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003402564A Withdrawn JP2005164350A (ja) 2003-12-02 2003-12-02 電子ビーム発生装置及びこの装置を用いた光サンプリング装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7307432B2 (ja)
JP (1) JP2005164350A (ja)
DE (1) DE102004056715A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7007152B2 (ja) * 2017-10-19 2022-01-24 株式会社アドバンテスト 三次元積層造形装置および積層造形方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3564126A (en) * 1966-09-19 1971-02-16 Goodyear Aerospace Corp Electronic write in and image rotation control in an electronic image correlator tube
NL7107749A (ja) * 1971-06-05 1972-12-07
US4158210A (en) * 1977-09-13 1979-06-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Picture image display device
JPS59132546A (ja) * 1983-01-19 1984-07-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示装置
JPS61242487A (ja) * 1985-04-19 1986-10-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示装置
JPS62246233A (ja) * 1986-04-18 1987-10-27 Hitachi Ltd 陰極線管
JP2527736B2 (ja) 1987-04-28 1996-08-28 浜松ホトニクス株式会社 サンプリングストリ−ク装置
JP2584045B2 (ja) * 1989-02-01 1997-02-19 松下電器産業株式会社 平板型画像表示装置
FR2652447A1 (fr) * 1989-09-22 1991-03-29 Philips Electronique Lab Tube a rayons cathodiques muni d'un photodeviateur.
US5083849A (en) 1990-05-18 1992-01-28 Tektronix, Inc. Light signal sampling system
JPH04152229A (ja) 1990-10-16 1992-05-26 Toshiba Corp 超高速光信号検出装置
JP2797696B2 (ja) * 1990-11-09 1998-09-17 松下電器産業株式会社 画像表示装置
JP3176644B2 (ja) 1991-03-27 2001-06-18 浜松ホトニクス株式会社 光波形の測定装置
US6172363B1 (en) * 1996-03-05 2001-01-09 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for inspecting integrated circuit pattern
US6463124B1 (en) * 1998-06-04 2002-10-08 X-Technologies, Ltd. Miniature energy transducer for emitting x-ray radiation including schottky cathode
JP2000173446A (ja) 1998-12-10 2000-06-23 Univ Tohoku 電界放射陰極およびそれを用いる電磁波発生装置
US6258121B1 (en) * 1999-07-02 2001-07-10 Scimed Life Systems, Inc. Stent coating
JP2001185019A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 電界放出型カソード、電子放出装置、及び電子放出装置の製造方法
US6801002B2 (en) * 2000-05-26 2004-10-05 Exaconnect Corp. Use of a free space electron switch in a telecommunications network
US6545425B2 (en) * 2000-05-26 2003-04-08 Exaconnect Corp. Use of a free space electron switch in a telecommunications network
JP4246372B2 (ja) * 2000-11-27 2009-04-02 株式会社アドバンテスト 電子ビーム生成装置及び電子ビーム露光装置
JP2003057118A (ja) 2001-07-24 2003-02-26 Agilent Technol Inc 高周波光信号測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102004056715A1 (de) 2005-07-14
US20050134297A1 (en) 2005-06-23
US7307432B2 (en) 2007-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6759519B2 (ja) イオン検出器、飛行時間型質量分析器及びイオン検出方法
JP5102580B2 (ja) 荷電粒子線応用装置
US6861650B2 (en) Electron beam detector, scanning type electron microscope, mass spectrometer, and ion detector
US5990483A (en) Particle detection and particle detector devices
TWI581296B (zh) 電子轟擊電荷耦合裝置及使用電子轟擊電荷耦合裝置偵測器之檢測系統
JPH07118294B2 (ja) 光電子増倍管
JP2014240770A (ja) 放射線検出装置および放射線分析装置
CN112034505B (zh) 一种闪烁体余辉精确测量装置及方法
JP2005164350A (ja) 電子ビーム発生装置及びこの装置を用いた光サンプリング装置
US4868380A (en) Optical waveguide photocathode
EP1329930B1 (en) Photocathode and electron tube
Basa et al. Test results of the first proximity focused hybrid photodiode detector prototypes
JP3654480B2 (ja) 電界放射型光ー電流変換器
JPS62283684A (ja) 光プロ−ブ装置
US7714300B1 (en) High-speed high-efficiency solid-state electron detector
JPH02234051A (ja) 光波形測定装置
Boukhicha et al. UV hybrid photon detector based on GaN photocathodes and Si low gain avalanche diode
JP2656106B2 (ja) 光波形測定装置
JPH04152229A (ja) 超高速光信号検出装置
JP3055157B2 (ja) 電子分光分析装置
JP2000131216A (ja) 走査型近接場光学装置
CN114127885A (zh) 真空系统用光电阴极
May et al. Photoelectron Scanning Electron Microscope (PSEM) for High Speed Noncontact Testing
CN118693117A (zh) 一种纳米空气沟道光电二极管阵列
JPH09147782A (ja) 電子線マイクロアナライザ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060602

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070821

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20071016