JP2005141445A - 特許情報検索システム - Google Patents

特許情報検索システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005141445A
JP2005141445A JP2003376516A JP2003376516A JP2005141445A JP 2005141445 A JP2005141445 A JP 2005141445A JP 2003376516 A JP2003376516 A JP 2003376516A JP 2003376516 A JP2003376516 A JP 2003376516A JP 2005141445 A JP2005141445 A JP 2005141445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patent information
search
data
translation
country language
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003376516A
Other languages
English (en)
Inventor
Takanobu Deguchi
出口隆信
Wu Jianming
呉剣明
Yuki Uchiyama
内山雄輝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
REITEKKU KK
Raytech Corp
Original Assignee
REITEKKU KK
Raytech Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by REITEKKU KK, Raytech Corp filed Critical REITEKKU KK
Priority to JP2003376516A priority Critical patent/JP2005141445A/ja
Publication of JP2005141445A publication Critical patent/JP2005141445A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

【課題】二国言語で記載された特許情報データを持つ特許データベースの中から、必要とするデータを検索する場合であっても、第一国言語で記載した検索キーワードを入力して検索することができる特許情報検索システムを提供する。
【解決手段】利用者端末4側で第一国言語で検索キーワードを入力すると、これが翻訳サーバ3に送られて第二国言語に翻訳されて特許情報提供サーバに渡される。特許情報提供サーバ1は、第二国言語で記載されている特許情報データを持つ特許情報データベース1の中から、利用者端末4で指定された検索キーワードに基づき必要とするデータを抽出し、これを利用者端末4に送信することができるようにした。
【選択図】図1

Description

本発明は、特許情報検索システムに関するものであり、特に、言語の異なる特許情報データを持つデータベースを検索し、配信を受けることが可能な特許情報検索システムに関するものである。
従来、各国の特許公報は、その国の言語にて公開されている。又、近年ではインターネットの普及により、外国の特許庁のホームページや特許データベース会社のホームページより特許公報をWebブラウザで検索して閲覧することもできるようになっている。
しかしながら、外国の特許公報は、当然のことながらその国の言語で記載されているため、親しみのない例えば中国語や韓国語等で巨細されている特許公報類では、直ちに内容を読んだり理解することが難しい。このため、翻訳会社に翻訳依頼を行ったり、或いは翻訳ソフトを使用して機械翻訳を行っている。又、インターネット接続が確立したWebブラウザを使用し、Webブラウザの画面で翻訳サーバと通信して翻訳を受ける方法もある(例えば、特許文献1参照)。
特開2002−324066号公報
しかしながら、特定された特許公報の内容を読んだり理解するだけであるならば従来の方法でも問題は生じないが、第二国言語で記載した特許情報データを持つ特許データベースから、必要とするデータを検索する場合には、その都度、第二国言語で記載した検索キーワード等を入力しなければならない。従って、その都度、自分で第二国言語に翻訳した検索キーワードを用意し、その検索キーワードに基づいて検索を行わなければならなかった。
そこで、第二国言語で記載された特許情報データを持つ特許データベースの中から、必要とするデータを検索する場合であっても、第一国言語で記載した検索キーワードを入力して検索することができるようにするために解決すべき技術課題が生じてくるのであり、本発明はこの課題を解決することを目的とする。
本発明は上記目的を達成するために提案されたものであり、請求項1記載の発明は、第二国言語で記載されている特許情報データを持つ特許情報データベースを有する特許情報提供サーバと、第一国言語で記載した検索キーワードを入力して前記特許情報データベースの中から必要とするデータを検索するための利用者端末と、第一国言語から第二国言語及び該第二国言語から第一国言語に翻訳する翻訳文作成手段を有して翻訳された検索キーワード又は翻訳文を前記特許情報提供サーバに提供する翻訳サーバとをコンピュータネットワークを介して接続していると共に、前記翻訳サーバは、前記特許情報提供サーバから送られる前記検索式及び前記データを受信し、該検索式及び前記データを指定された国言語に翻訳後、前記特許情報提供サーバに送信可能な送受信手段を備え、前記特許情報提供サーバは、前記利用者端末で指定された前記第一国言語で記載された検索キーワードを前記翻訳サーバに送り、該翻訳サーバから返された翻訳後の検索キーワードに基づき前記特許情報データの中から必要とするデータを抽出し、利用者端末に送信可能な特許情報システムを提供する。
この構成によれば、利用者端末側で第一国言語で検索キーワードを入力すると、これが特許情報提供サーバを介して翻訳サーバに送られ、該翻訳サーバで第二国言語の検索キーワードに翻訳される。又、特許情報提供サーバでは、該翻訳された検索キーワードに基づいて、特許情報提供サーバが有する第二国言語で記載されている特許情報データを持つ特許情報データベースの中から必要とするデータを抽出し、該抽出したデータを利用者端末に送信することができる。
請求項2の発明は、前記特許情報提供サーバは、前記特許情報データの中から抽出されたデータを前記翻訳サーバに送り、該翻訳サーバで該データを第一国言語に翻訳し、該翻訳された翻訳文を前記利用者端末に送信可能な請求項1記載の特許情報検索システムを提供する。
この構成によれば、利用者端末側では、特許情報提供サーバ側で抽出された特許情報データを第一国言語に翻訳された状態で受け取ることができる。
請求項3の発明は、前記特許情報データは出願人情報を含み、前記特許情報提供サーバは第一国言語表示による出願名を第二国言語表示による出願人名に置き換えるキーワード変換テーブルを備え、キーワード変換テーブルを使用して出願人が指定された場合には、前記キーワード変換テーブルを参照して検索を行う請求項1又は2記載の特許情報検索システムを提供する。
この構成によれば、第一国言語表示による出願人名をキーワード変換テーブルに対応させて第二国言語表示の出願人名に的確に変換して検索を行うことができる。これは、言語が異なる場合、出願人、特に企業名にあっては該当国によって呼び方が異なっている場合が多いが、出願人を指定して特許情報データの検索を行うと、第一国での出願人の呼び方と第二国での出願人の呼び方とが異なっている場合、第一国での呼び方をそのまま入力したのではその特許情報データは抽出されない。しかし、主要企業等を予め抽出し、第一国言語表示による出願人名と第二国言語表示による出願人名とのキーワード変換テーブルを予め作成しておくと、検索時に第一国言語表示による出願人名を指定すると、これが第二国言語表示の出願人名に自動的に変換されて的確な検索を行うことができる。
請求項4の発明は、前記利用者端末で入力される前記検索式に用いられる書誌情報は、出願番号、分類、出願人、発明者、発明の名称、要約、請求の範囲の少なくとも1つを含む請求項1,2又は3記載の特許情報検索システムを提供する。
この構成によれば、出願番号、分類、出願人、発明者、発明の名称、要約、請求の範囲の少なくとも1つを入力すると、これに対応したデータを抽出することができる。
請求項5の発明は、前記コンピュータネットワークがインターネットである請求項1,2,3又は4記載の特許情報検索システムを提供する。
この構成によれば、広く普及しているインターネットによる通信手段を用いてデータの送受信を行うことができる。
請求項6の発明は、前記利用者端末と前記特許情報提供サーバとの間に於けるデータの送受信は、インターネット接続が確立したWebブラウザを使用し、該Webブラウザの検索画面や出力画面に於いて検索や出力操作及び前記特許情報提供サーバからの前記データを閲覧することができる請求項5記載の特許情報検索システムを提供する。
この構成によれば、広く普及しているWebブラウザを使用して、データの送受信並びにデータの閲覧を行うことができる。
請求項7の発明は、前記Webブラウザ上の出力画面に、前記利用者端末で入力された第一国言語で記載した検索キーワードに対応させて前記翻訳サーバで翻訳された第二国言語で記載した検索キーワードを対応させて表示することができる請求項6記載の特許情報検索システムを提供する。
この構成によれば、第一国言語で記載した検索キーワードに対応した第二国言語で記載した検索キーワードを見ることができる。
請求項8の発明は、前記Webブラウザ上の出力画面に、前記データベースの中から検索された第二国言語で記載した特許情報データに、前記翻訳サーバで第一国言語に翻訳して作成された翻訳文を対応させて表示するようにした請求項6記載の特許情報検索システムを提供することにある。
この構成によれば、データベースの中から検索された第二国言語で記載した特許情報データに対応させて第一国言語に翻訳して作成された翻訳文を見ることができる。
請求項1記載の発明は、特許情報提供サーバ側が有する第二国言語で記載されている特許情報データを持つ特許情報提供サーバの中から、第一国言語を扱う利用者が所望する特許情報を検索する場合、検索キーワードを第一国言語で作成すれば、それが第二国言語の検索キーワードに自動的に翻訳されて検索を行うことができる。従って、第二国言語で記載された特許情報データであっても第一国言語で記載された特許情報データを検索するのと同じ感覚で扱うことができ、検索が簡単になるという利点がある。
請求項2記載の発明は、抽出された第二国言語の特許情報データを第一国言語に翻訳し、該翻訳された翻訳文を利用者端末に送信するので、請求項1記載の発明の効果に加えて、第一国言語しか扱えない利用者であっても、抽出された特許情報データの内容を翻訳文を見ることによって簡単に知ることができるという利点がある。
請求項3記載の発明は、請求項1又は2の発明の効果に加えて、第一国言語表示による出願人名を指定すると、これが第二国言語表示の出願人名に自動的に変換されて正確な検索を行うことができるという利点がある。
請求項4記載の発明は、請求項1,2又は3記載の発明の効果に加えて、出願番号、分類、出願人、発明者、発明の名称、要約、請求の範囲の少なくとも1つを含む書誌情報を指定することによって検索を行うことができるという利点がある。
請求項5記載の発明は、コンピュータネットワークとして、広く普及しているインターネットによる通信手段を使用して検索等を行うことができるので、請求項1,2,3又は4記載の発明の効果に加えて、検索を手軽に行うことができるという利点がある。
請求項6記載の発明は、広く普及しているWebブラウザを使用して、データの送受信並びにデータの閲覧を行うことができるので、請求項5記載の発明の効果に加えて、データの送受信並びにデータの閲覧を手軽に行うことができるという利点がある。
請求項7記載の発明は、利用者は広く普及しているWebブラウザを使用し、該Webブラウザの出力画面上に於いて、第一国言語で記載した検索キーワードと変換後の第二国言語で記載された検索キーワードの両方を見て、どのような言語に変換されているか否かを確認することができるので、請求項6記載の発明の効果に加えて、的確な検索を行うことができるという利点がある。
請求項8記載の発明は、 利用者は広く普及しているWebブラウザを使用し、該Webブラウザの出力画面上に於いて、特許データベースの中から検索された第二国言語で記載した特許情報データに、第一国言語に翻訳して作成された翻訳文を対応させて見ることができるので、請求項6記載の発明の効果に加えて、特許情報データの翻訳文をWebブラウザを使用して簡単に見ることができるという利点がある。
第二国言語で記載されている特許情報データを持つ特許情報データベースを有する特許情報提供サーバと、第一国言語で記載した検索キーワードを入力して前記特許情報データベースの中から必要とするデータを検索するための利用者端末と、第一国言語から第二国言語及び該第二国言語から第一国言語に翻訳する翻訳文作成手段を有して翻訳された検索キーワード又は翻訳文を前記特許情報提供サーバに提供する翻訳サーバとをコンピュータネットワークを介して接続する。又、前記翻訳サーバは、前記特許情報提供サーバから送られる前記検索キーワード及び前記データを受信し、該検索キーワード及び前記データを指定された国言語に翻訳後、前記特許情報提供サーバに送信可能な送受信手段を備える。前記特許情報提供サーバは、前記利用者端末で指定された前記第一国言語で記載された検索キーワードを前記翻訳サーバに送り、該翻訳サーバから返された翻訳後の検索キーワードに基づき前記特許情報データの中から必要とするデータを抽出し、利用者端末に送信する。このように構成して、利用者端末側で第一国言語で検索キーワードを入力すると、これが翻訳サーバで第二国言語の検索キーワードに翻訳され、特許情報提供サーバが有する第二国言語で記載されている特許情報データを持つ特許情報データベースの中から、利用者端末で指定された検索キーワードに基づき必要とするデータが抽出され、これを利用者端末に送信することができるようにした。
図1は、本発明の基本的なシステムの構成を示すシステム構成図である。図1において、符号1は特許情報提供サーバ、2は特許情報データベース、3は翻訳サーバ、4は利用者端末を示している。
尚、本発明のシステムは、インターネットに代表されるコンピュータネットワークに接続した利用者端末4から特許情報データベース2をアクセスして所望する特許情報を検索して抽出するための特許情報検索システムである。ここで、コンピュータネットワークには、インターネットをはじめとして、専用線により接続されたネットワーク形態であるイーサネット(登録商標)、企業内LAN、企業間LAN、WAN等の形態を広く含み、本実施例では、符号5はイーサネット(登録商標)を用いたコンピュータネットワーク、6はインターネットを用いたコンピュータネットワークの形態を用いている。又、各コンピュータネットワーク5,6内にはルータ7及びファイヤウォール8が適宜設けられる。
本発明のサーバシステムに接続するための利用者端末4としては、通常、パーソナルコンピュータやワークステーション等のコンピュータ端末が用いられる。該利用者端末4は、制御手段、記憶手段、入力手段、出力手段、表示手段、通信端末等を備える他に、オペレーティングシステム(OS)、Webブラウザや電子メールソフトウェア、ワードプロセッサ等のアプリケーションプログラムを備えることが通常の形態である。
次に、特許情報提供サーバ1及び翻訳サーバ3の各サーバシステムは、通常は、アプリケーションサーバ装置、データサーバ装置、データベースサーバ装置、認証サーバ装置、Webサーバ装置、その他必要に応じてメールサーバ装置等により構成される。これらの各サーバ装置は、物理的に同一の装置に設けられる形態や複数の装置から成る形態、或いはネットワークを介して接続される複数の装置から成る形態等を含み、機能的に同様の機能が実現されるならば、様々な形態を含む。
特許情報提供サーバ1は、特許情報データベース2を有する。該特許データベース2には、本実施例で日本語を第一国言語とすると、第二国言語となる中国語で記載された中国の特許出願情報が蓄積されている。又、特許情報提供サーバ1は、利用者端末4から送信される一又は複数のキーワードに基づき特許情報データベース2に記憶されている特許情報データの中からデータを抽出するためのデータベース検索プログラムを備えている。
該データベース検索プログラムは、アプリケーションサーバー等に備えられ、例えば下記の機能を備える。利用者端末4から送信された検索要求データを受信し、一時記憶する機能。検索要求データに含まれる検索キーワードを抽出する機能。検索キーワードが日本語であるか中国語であるかを判定し、日本語であった場合は翻訳サーバ3に自動的に送信して検索キーワードを中国語に翻訳してもらい、その翻訳文を一時記憶する機能。必要に応じ、入力された第一国言語、例えば企業名のキーワードをキーワード変換テーブルと参照し、該検索キーワードを第二国言語に変換する機能。中国語に翻訳された検索キーワードに基づき、特許情報データベース2の中から指定されたデータを抽出する機能。抽出された特許情報データをWebブラウザ上に表示する機能。必要に応じ、特許情報データベース2の中から抽出された特許情報データを翻訳サーバ3に送信して翻訳をしてもらい、翻訳後の翻訳文を受け取り、Webブラウザ上に表示する機能。
尚、特許情報データベース2に記憶される第二国言語で記載された特許情報データは、出願番号、出願日、公開番号、公開日、登録番号、登録日、分類、出願人、発明者、発明の名称、要約、請求の範囲等の書誌情報の他、特許公報情報、特許出願書類情報等を含むことができる。
翻訳サーバ3は、日本語(第一国言語)を中国語(第二国言語)に翻訳して翻訳文を作成する機能と、中国語(第二国言語)を日本語(第一国言語)に翻訳して翻訳文を作成する機能を備えたプログラムを有する。そして、特許情報提供サーバ1から送信される一又は複数のキーワードを日本語(第一国言語)から中国語(第二国言語)に翻訳し、或いは特許情報提供サーバ1から送信される特許情報データの中から指定された部分を日本語に翻訳して特許情報提供サーバ1に返信する機能を有している。
図2は本発明の特許情報検索システムの基本的な機能及び処理の流れを示すデータフローを示し、図3乃至図13はWebサイトに於いて表示されるファイルの一例として示す図である。図2乃至図13を使用して、Webブラウザで特許情報提供サーバ1のホームページにアクセスし、該ホームページ上で日本語で記載した検索キーワード等を含む検索式を作成して検索指定を行い、中国語で記載された特許データベース2の中から必要とするデータを抽出して、該データを利用者端末4に提示するまでの処理を説明する。
まず、利用者はコンピュータネットワーク接続が確立した利用者端末4に於けるWebブラウザで特許情報サーバ1のホームページにアクセスし、両者端末4の表示手段に検索画面を表示させる(ステップS1)。図3及び図4は、この検索画面の一例を示す。該検索画面は、画面の上半分は中国語による検索、画面の下半分は日本語による検索が可能になっている。この検索画面では、出願番号、出願日、公開番号、公開日、発明者、出願人、発明の名称、国際特許分類(IPC)、要約等を日本語或いは中国語で指定することができ、日本語による検索キーワードを指定すると日本語での検索式が作られ、中国語による検索キーワードを指定すると中国語での検索式が作られる。
(日本語での検索)
先ず、日本語で検索する場合について説明する。検索画面で日本語での検索を行う場合は、利用者端末の検索画面に於いて、日本語検索の欄で、所定の項目に出願番号、出願日、公開番号、公開日、発明者、出願人、発明の名称、国際特許分類(IPC)、要約、その他のキーワード等を日本語で入力し、「Search」ボタンをクリックして決定する。この決定で日本語の検索キーワードを含む検索式が作られ、これがコンピュータネットワーク5,6を介して特許情報提供サーバ1に送られる(ステップS2)。
尚、日本語から中国語に翻訳をする場合、特に問題となるのは、出願人、特に企業名であり、企業名は該当国によって呼び方が異なっている場合が多い。従って、出願人を指定して特許情報データの検索を行う場合、第一国での出願人の呼び方と第二国での出願人の呼び方とが異なっていると、第一国での呼び方をそのまま入力したのでは該当する特許情報データは抽出されない。従って、本システムでは、中国及び日本国の特許庁に出願している主要企業、約3000社を予め抽出し、日本語言語表示による出願人名と中国語言語表示による出願人名とのキーワード変換テーブルを予め作成してあり、検索時には日本語表示による出願人名を指定すると、これが中国語表示の出願人名に自動的に変換して入力されるようにしている。
特許情報提供サーバ1では、送られて来た検索式が日本語で作られていたとき、この検索式をコンピュータネットワーク5,6を介して自動的に翻訳サーバ3に送り(ステップS3−2,S4)、翻訳サーバ3では日本語を中国語に翻訳し(ステップS6)、その翻訳文特許情報提供サーバ1に送り返す。特許情報提供サーバ1では、検索画面上に於いて翻訳文を日本語の直ぐ右側に表示する。この表示は、利用者端末4の検索画面でも同時に見ることができる。図4は翻訳後で、しかも検索結果語の表示画面の一例を示している。
利用者端末4では、翻訳後の検索画面を確認し、翻訳されたキーワードが適当であると利用者によって判断された場合、利用者が検索画面の「Search」ボタンをクリックすると、中国語に翻訳された検索キーワードを含む検索式がコンピュータネットワーク5,6を介して特許情報提供サーバ1に送られる。
特許情報提供サーバ1では、中国語で記載された特許情報データが蓄積されている特許情報データベース2の中から、中国語に翻訳された検索キーワードを含む検索式に基づき必要とするデータを抽出し(ステップS7)、この検索結果をWeb画面上に表示する(ステップS8)。図4の検索結果の表示画面例では、該当数が204件であることを示しており、このWeb画面は利用者端末4の検索画面でも見ることができる。
又、検索結果が得られたら、次に利用者端末4の検索画面上で利用者が「PL−1」ボタンをクリックすると、検索結果として、出願番号(出願日)、公開番号(公開日)、発明者、出願人、発明の名称、IPC、要約等を中国語で、複数同時にリスト表示することができる。
ここで、利用者が、要約の日本語訳を希望する場合は、Web画面上の「PL−2」ボタンをクリックすると、該当特許データが特許情報提供サーバ1からコンピュータネットワーク5,6を介して翻訳サーバ3に送られ(ステップS9)、翻訳サーバ3ではその要約部分の翻訳文を作成し(ステップS10)、該翻訳文をコンピュータネットワーク5,6を介して特許情報提供サーバ1に戻す(ステップS11)。又、翻訳文を受け取った特許情報提供サーバ1は、その検索結果の翻訳をWeb画面上に表示する(ステップS12)。図6は、その翻訳文が作成された後のWeb画面での表示例を示す。図6のWeb画面では、中国語で書かれた要約の日本語翻訳文が訳文として右側に表示されている。このWeb画面は利用者端末4の検索画面でも同時に見ることができる。
又、利用者端末4の検索画面上で「PL−3」ボタンをクリックすると画面の要約が請求の範囲に変わり、これが同様に翻訳サーバ3に送られる。翻訳サーバでは、該請求の範囲の翻訳文を作成し、該翻訳文をコンピュータネットワーク5,6を介して特許情報提供サーバ1に戻す。特許情報提供サーバ1は、その翻訳文をWeb画面上に表示する。この表示では、日本語訳が中国語で書かれた請求の範囲の右側に表示される。図7は、その語翻訳文が作成された後のWeb画面での表示例を示す訳文として右側に表示されている。このWeb画面は利用者端末4の検索画面でも同時に見ることができる。
更に、利用者端末4の検索画面上で「PL−4」ボタンをクリックすると、全てが中国語で書かれたフロントページ画面に切り変わる(図8参照)。又、「PL−5」ボタンをクリックすると、「PL−4」のフロント画面に代表図と要約の日本語訳、発明の名称の日本語訳が付いたWeb画面が表示される(図9参照)。更に、又、「PL−6」ボタンをクリックすると、「PL−4」のフロント画面に代表図と請求の範囲の日本語訳、発明の名称の日本語訳が付いたWeb画面が表示される(図10参照)。
又、「PL−4」、PL−5」、PL−6」ボタンがクリックされてWeb画面(検索画面)が表示されている状態で、「全文Image」をクリックすると全文イメージ公報の連続印刷が可能になる(図11参照)。
更に、Web画面(検索画面)に於いて、「翻訳ツール」ボタンをクリックすると、翻訳画面に切り換えられ、日本語と中国語の双方向で翻訳が可能になる。すなわち、「翻訳ツール」ボタンをクリックすると、図12に示す画面が表示される。この入力画面で必要な欄に日本語又は中国語をコピー&ペーストとして貼り付けた後「Translate」ボタンをクリックすると、これが特許情報提供サーバ1から翻訳サーバ3に送られ、翻訳サーバ3で翻訳文として日本語から中国語、或いは中国語から日本語に翻訳されて特許情報提供サーバ1に戻される。そして、この翻訳文は、Web画面(翻訳画面)上に原文と共に表示される(図12参照)。又、ここで翻訳文はタイトルと日付を入れて印刷することができる。図13は、印刷前の翻訳文が表示されたWeb画面の一例を示す。
(中国語での検索)
中国語で検索する場合は、利用者端末の検索画面に於いて、中国語検索の欄で、所定の項目に出願番号、出願日、公開番号、公開日、発明者、出願人、発明の名称、国際特許分類(IPC)、要約、その他のキーワード等を中国語(GBコード)で指定し、「Search」ボタンをクリックして決定する。この決定で中国語の検索式が作られ、これがコンピュータネットワーク5,6を介して特許情報提供サーバ1に送られる(ステップS2)。

特許情報提供サーバ1では、送られて来た検索式が中国語で作られていたとき(ステップS3−1)、中国語で記載された特許情報データが蓄積されている特許情報データベース2の中から、中国語の検索式に基づき必要とするデータを抽出し(ステップS7)、この検索結果をWeb画面上に表示する(ステップS8)。図3の検索結果の表示画面例では、該当数が204件であることを示しており、このWeb画面は利用者端末4の検索画面でも見ることができる。
ステップS8以降は、Web画面(検索画面)に表示されている「PL−1」〜「PL−6」ボタンをクリックすることによって日本語での検索と同じ操作を行うことができる。又、日本語での検索と同様にして印刷をすることができる。
従って、本実施例の特許情報検索システムによれば、中国語が解る利用者は中国語でキーワードを入力して検索することができる。中国語が解らない利用者でも、日本語検索欄に検索したいキーワードを日本語で入力して検索を実行すればキーワードが自動的に中国語に翻訳され、翻訳されたキーワードで特許情報データベースを検索することができる。又、翻訳された中国語は同じ画面に表示されるので、どのような中国語で検索されているのかを確認することもできる。
尚、本実施例では第一国言語を日本語、第二国言語を中国語として説明したが、中国語に限ることなく、韓国語、ドイツ語等を第二国語としても同様にして適用できるものである。
本発明の特許情報検索システムに於ける基本的なシステムの構成を示すシステム構成図である。 本発明の特許情報検索システムの基本的な機能及び処理の流れを示すデータフロー図である。 中国語での検索画面の一例を示す画面イメージ図である。 日本語での検索画面の一例を示す画面イメージ図である。 検索結果画面の一例を示す画面イメージ図である。 発明の名称と要約を日本語訳した検索結果画面の一例を示す画面イメージ図である。 請求範囲を日本語訳した検索結果画面の一例を示す画面イメージ図である。 検索結果のフロンページ画面の一例を示す画面イメージ図である。 検索結果のフロンページ画面の他の例を示す画面イメージ図である。 検索結果のフロンページ画面の他の例を示す画面イメージ図である。 検索結果に示される特許情報データの全文を表示した一例を示す画面イメージ図である。 翻訳表示画面の一例を示す画面イメージ図である。 翻訳結果画面の一例を示す画面イメージ図である。
符号の説明
1 特許情報提供サーバ
2 特許情報データベース
3 翻訳サーバ
4 利用者端末
5 コンピュータネットワーク
6 コンピュータネットワーク
7 ルータ
8 ファイアウォール

Claims (8)

  1. 第二国言語で記載されている特許情報データを持つ特許情報データベースを有する特許情報提供サーバと、第一国言語で記載した検索キーワードを入力して前記特許情報データベースの中から必要とするデータを検索するための利用者端末と、第一国言語から第二国言語及び該第二国言語から第一国言語に翻訳する翻訳文作成手段を有して翻訳された検索キーワード又は翻訳文を前記特許情報提供サーバに提供する翻訳サーバとをコンピュータネットワークを介して接続していると共に、
    前記翻訳サーバは、前記特許情報提供サーバから送られる前記検索式及び前記データを受信し、該検索式及び前記データを指定された国言語に翻訳後、前記特許情報提供サーバに送信可能な送受信手段を備え、
    前記特許情報提供サーバは、前記利用者端末で指定された前記第一国言語で記載された検索キーワードを前記翻訳サーバに送り、該翻訳サーバから返された翻訳後の検索キーワードに基づき前記特許情報データの中から必要とするデータを抽出し、利用者端末に送信可能なことを特徴とする特許情報システム。
  2. 前記特許情報提供サーバは、前記特許情報データの中から抽出されたデータを前記翻訳サーバに送り、該翻訳サーバで該データを第一国言語に翻訳し、該翻訳された翻訳文を前記利用者端末に送信可能なことを特徴とする請求項1記載の特許情報検索システム。
  3. 前記特許情報データは出願人情報を含み、前記特許情報提供サーバは第一国言語表示による出願名を第二国言語表示による出願人名に置き換えるキーワード変換テーブルを備え、キーワード変換テーブルを使用して出願人が指定された場合には、前記キーワード変換テーブルを参照して検索を行うことを特徴とする請求項1又は2記載の特許情報検索システム。
  4. 前記利用者端末で入力される前記検索式に用いられる書誌情報は、出願番号、分類、出願人、発明者、発明の名称、要約、請求の範囲の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1,2又は3記載の特許情報検索システム。
  5. 前記コンピュータネットワークがインターネットである請求項1,2,3又は4記載の特許情報検索システム。
  6. 前記利用者端末と前記特許情報提供サーバとの間に於けるデータの送受信は、インターネット接続が確立したWebブラウザを使用し、該Webブラウザの検索画面や出力画面に於いて検索や出力操作及び前記特許情報提供サーバからの前記データを閲覧することができることを特徴とする請求項5記載の特許情報検索システム。
  7. 前記Webブラウザ上の出力画面に、前記利用者端末で入力された第一国言語で記載した検索キーワードに、前記翻訳サーバで翻訳された第二国言語で記載した検索キーワードを対応させて表示することを特徴とする請求項6記載の特許情報検索システム。
  8. 前記Webブラウザ上の出力画面に、前記データベースの中から検索された第二国言語で記載した特許情報データに、前記翻訳サーバで第一国言語に翻訳して作成された翻訳文を対応させて表示するようにしたことを特徴とする請求項6記載の特許情報検索システム。
JP2003376516A 2003-11-06 2003-11-06 特許情報検索システム Withdrawn JP2005141445A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003376516A JP2005141445A (ja) 2003-11-06 2003-11-06 特許情報検索システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003376516A JP2005141445A (ja) 2003-11-06 2003-11-06 特許情報検索システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005141445A true JP2005141445A (ja) 2005-06-02

Family

ID=34687522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003376516A Withdrawn JP2005141445A (ja) 2003-11-06 2003-11-06 特許情報検索システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005141445A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010541079A (ja) * 2007-09-28 2010-12-24 イニシエイト システムズ, インコーポレイテッド 複数言語によるデータ記録を関連付ける方法およびシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010541079A (ja) * 2007-09-28 2010-12-24 イニシエイト システムズ, インコーポレイテッド 複数言語によるデータ記録を関連付ける方法およびシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5873077A (en) Method and apparatus for searching for and retrieving documents using a facsimile machine
US7058626B1 (en) Method and system for providing native language query service
KR100815215B1 (ko) 웹사이트 통합 검색 장치 및 방법
US20020122053A1 (en) Method and apparatus for presenting non-displayed text in Web pages
US20060004724A1 (en) Information-processing system, information-processing method and information-processing program
US20110307484A1 (en) System and method of addressing and accessing information using a keyword identifier
US6738827B1 (en) Method and system for alternate internet resource identifiers and addresses
JPH11250105A (ja) 多言語情報検索方法およびシステム
US20020152258A1 (en) Method and system of intelligent information processing in a network
JP2008520047A (ja) リンクされた用語を含むアクティブな要約を表示する検索システム
JP2009003637A (ja) マルチメディアデータ検索システム、マルチメディアデータ検索装置、マルチメディアデータ検索方法、およびプログラム
JP5185891B2 (ja) コンテンツ提供装置、コンテンツ提供方法およびコンテンツ提供プログラム
JP2004110080A (ja) リアルネームによるインターネット上コンピューターネットワーク接続方法及びそのコンピューターネットワークシステム
JP2000285052A (ja) Url変換方法および装置
JP2004502231A (ja) ネットワークにおけるインテリジェントな情報処理方法およびシステム
JPH10171818A (ja) 通信制御装置及び記憶媒体
JP2003006455A (ja) 翻訳サービスシステム
JP2005141445A (ja) 特許情報検索システム
KR19990078876A (ko) 일괄된 자원 위치기 입력을 통한 정보 검색 방법
KR20010075446A (ko) 대안의 인터넷 리소스 식별자 및 주소를 위한 방법 및시스템
JP2005011149A (ja) 情報検索システムおよび検索要求装置
KR19990030346A (ko) 한글 인터넷 주소의 대응 실제 유알엘 변환 및 접속 방법
RU2002111687A (ru) Способ и система исполнения услуг для регистрации доменных имен с использованием национальных языков в неанглоязычных странах
JP2008065577A (ja) 文書検索システム、文書検索プログラム及び文書検索プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2001344246A (ja) 用語集データベース作成方法および電子文書検索方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070109