JP2005135898A - 車両用低空気圧力スイッチ - Google Patents

車両用低空気圧力スイッチ Download PDF

Info

Publication number
JP2005135898A
JP2005135898A JP2004210409A JP2004210409A JP2005135898A JP 2005135898 A JP2005135898 A JP 2005135898A JP 2004210409 A JP2004210409 A JP 2004210409A JP 2004210409 A JP2004210409 A JP 2004210409A JP 2005135898 A JP2005135898 A JP 2005135898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
connector
air pressure
air
switch cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004210409A
Other languages
English (en)
Inventor
Geon Jong Lee
健 鐘 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2005135898A publication Critical patent/JP2005135898A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H35/00Switches operated by change of a physical condition
    • H01H35/24Switches operated by change of fluid pressure, by fluid pressure waves, or by change of fluid flow
    • H01H35/34Switches operated by change of fluid pressure, by fluid pressure waves, or by change of fluid flow actuated by diaphragm
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/02Bases, casings, or covers
    • H01H9/04Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof casings
    • H01H9/047Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof casings provided with venting means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

【課題】スイッチ内部への水分流入を効果的に防止でき、部品の信頼性および耐久性が向上した自動車用低空気圧力スイッチを提供する。
【解決手段】本発明は、空気出入口を通じて空気ラインに連結されるスイッチボディー、前記空気出入口に入った空気圧状態に応じて動作するダイヤフラム、該ダイヤフラムの動作に応じてオン/オフ接点を形成するコンタクトプレートおよびプランジャ、該プランジャを弾力支持するばね、前記各要素を受容し、かつ前記スイッチボディーと組み立てられるスイッチカバー、およびワイヤを通じて前記スイッチカバーの後段側に連結されるコネクタを含む車両用低空気圧力スイッチであって、前記スイッチカバーの後段部をコネクタと一体に成形してなり、前記スイッチカバーとコネクタの内部空間を仕切る横壁が形成されており、前記コネクタのターミナル端子がそれぞれ前記スイッチカバー内のばねとコンタクトプレートとに連結されてなることを特徴とする。
【選択図】図2

Description

本発明は、車両用低空気圧力スイッチに関し、さらに詳しくは、スイッチ内部への水分流入を効果的に防止でき、部品の信頼性および耐久性が向上した自動車用の低空気圧力スイッチに関する。
一般に、低空気圧力スイッチ(low air pressure switch)は、バスやトラックなどのような常用車両の空気ライン(空気配管)、たとえば、エアブレーキ装置などの空気ラインに取り付けられて規定未満の空気圧を感知するスイッチである。
このような低空気圧力スイッチは、空気圧が一定水準未満に下がるとスイッチ接点がオン(on)となる構造となっており、このスイッチ接点のオン(on)によって警告灯が点灯され、ブザーが鳴りながら空気圧が下がっていることを運転者に警告するようになる。
図1(a)および(b)は、従来技術の低空気圧力スイッチの構造およびオン(on)/オフ(off)状態を示す断面図であって、図1(a)はスイッチ接点のオン状態を、(b)はスイッチ接点のオフ状態を示す。
以下、これについて説明する。
スイッチボディー10とスイッチカバー15とが結合して低空気圧力スイッチの本体が構成され、内部には空気出入口21を通じて伝達される空気の圧力によって動作可能なダイヤフラム11およびこれと連動してばね14による弾力支持を受けるプランジャ13が配置される。このプランジャ13が動く方向の反対側にはコンタクトプレート12が配置されてプランジャ13と選択的にオン(on)/オフ(off)接点を形成する。
空気出入口21は車両の空気ラインに締結される部分であって、空気が入/出力される通路であり、ダイヤフラム11は空気出入口21を通じて入った空気の圧力状態に応じてスイッチ接点をオン(on)/オフ(off)させ、ばね14はスイッチの圧力を決定する。
一方、スイッチカバー15の後段部に取り付けられるエアーベントブロック19にはスクリュアセンブリ24が締結され、これにワイヤリング連結部材26を通じてコネクタ17のワイヤ18が連結される。
コネクタ17はリードワイヤタイプ(lead wire type)で、車両のワイヤハーネス(harness;30)に連結される。
これにより、プランジャ13に印加される電源はコネクタ17のワイヤ18、ワイヤリング連結部材26、スクリュアセンブリ24、エアーベントブロック19、ばね14に続く経路を取る。
コンタクトプレート12はコンタクトコップ20とスイッチボディー10とを通じて導通回路を構成する。
したがって、空気出入口21に規定圧力以上の空気が入ると、この際の圧力によってダイヤフラム11が後方に押されてプランジャ13とコンタクトプレート12とが離れ、スイッチはオフ(off)となり、空気が抜け出るとスイッチはオン(on)となる。
即ち、空気ライン内の空気圧が規定圧力未満に下がってコンタクトプレート12とプランジャ13とがオン(on)接点を形成する場合には、コネクタ17から車体に連結される回路を通じて警告灯およびブザーが作動できる。
また、スイッチカバー15の外側には防水用ラバーキャップ23が結合されてスイッチ内部とワイヤリング連結部位を保護し、水分が浸透して腐食が発生するのを防止できる。
しかし、前記のような従来の低空気圧力スイッチでは、リードワイヤ連結部をラバーキャップ23で保護して水分が浸透するのを防止しているものの、長時間使用する場合、ラバーキャップ23が腐食および変形してワイヤ18に沿ってばね室内の空気の放出経路を通じて水分が流入するので、スイッチ内部が腐食して機能を失うという問題が頻繁に発生していた。
低空気圧力スイッチは車両のブレーキ空気圧をチェックする部品であって、作動不良時、車両の安定性に深刻な問題を引き起こすことがあるので、その改善法が切実に要求されているのが実情である。
特開平9−23505号公報
本発明は、前記のような問題を解決するために案出されたものであって、スイッチ内部への水分流入経路を完全に遮断するターミナル端子を備えるコネクタとスイッチ本体が一体化した防水型構造となっており、スイッチ本体におけるばね室内の空気放出のための空気出口がコネクタの内部側に形成され、これを通じて放出された空気がコネクタの内部およびハーネスのワイヤ心線に沿って抜け出るように構成されることによって、スイッチ内部への水分流入を効果的に防止でき、部品の信頼性および耐久性が向上した自動車用低空気圧力スイッチを提供することにその目的がある。
本発明は、空気出入口を通じて空気ラインに連結されるスイッチボディー、前記空気出入口に入った空気圧の状態に応じて動作するダイヤフラム、該ダイヤフラムの動作に応じてオン/オフ接点を形成するコンタクトプレートおよびプランジャ、該プランジャを弾力支持するばね、前記各要素を受容し、かつ前記スイッチボディーと組み立てられるスイッチカバー、およびワイヤを通じて前記スイッチカバーの後段側に連結されるコネクタを含む車両用低空気圧力スイッチであって、前記スイッチカバーの後段部をコネクタと一体に成形してなり、前記スイッチカバーとコネクタの内部空間を仕切る横壁が形成されており、前記コネクタのターミナル端子がそれぞれ前記スイッチカバー内のばねとコンタクトプレートとに連結されてなることを特徴とする。
また、本発明では、前記コネクタのターミナル端子中の一つが前記横壁を貫通するリードによってスイッチカバー内のばねと接続され、もう一つが前記横壁を貫通して前記スイッチカバーから前方に長く挿入配置された他のリードによってコンタクトプレーと連結されていることを特徴とする。
さらに、本発明では、前記横壁には、ダイヤフラムの動作時にスイッチカバー内の空気をコネクタの内部に放出する空気出口が貫設されていることを特徴とする。
本発明の車両用低空気圧力スイッチは、ターミナル端子を備えるコネクタとスイッチ本体が一体化した防水型構造となっており、スイッチ本体におけるばね室内の空気放出のための空気出口がコネクタの内部側に形成され、これを通じて放出された空気がコネクタの内部およびハーネスのワイヤ心線に沿って抜け出るように構成されることによって、外部媒介体によるスイッチ内部の水分流入を効果的に防止でき、部品の信頼性および耐久性が向上するという長所がある。
また、従来はコネクタがスイッチ内部とリードワイヤに連結された構造となっているため、車両の振動によってワイヤ連結部が破損するとともに内部への湿気流入によるスイッチ焼損が頻繁に発生したが、本発明のスイッチではリードワイヤが削除され、一体化した構造によって外部湿気の流入経路が完全に遮断されるので、車両の振動による部品の破損および湿気流入を効果的に防止でき、部品の信頼性を高めることができる。
さらに、本発明のスイッチは長期使用時に腐食および変形するラバーキャップおよびその他種々の内部構成要素を削除したため、構造の単純化および部品の縮小、原価節減などの長所を有する。
以下、本発明を添付の図面に基づいてさらに詳しく説明する。
図2(a)および(b)は、本発明に係る低空気圧力スイッチの構造およびオン/オフ状態を示す断面図であって、図2(a)はスイッチ接点のオン状態を、図2(b)はスイッチ接点のオフ状態を示す。
図に示すように、スイッチボディー110とスイッチカバー120を結合して低空気圧力スイッチの本体を構成し、内部には空気出入口111を通じて伝達される空気の圧力によって動作可能なダイヤフラム112およびこれと連動してばね121による弾力支持を受けるプランジャ122を配置し、このプランジャ122が動く方向の反対側にはコンタクトプレート113を配置してプランジャ122と選択的にオン(on)/オフ(off)接点を形成する。
空気出入口111は車両の空気ライン(空気配管)に締結される部分であって、空気が入/出力される通路であり、ダイヤフラム112は空気出入口111を通じて入った空気の圧力状態(これは空気ライン内の圧力状態である)に応じてスイッチ接点をオン(on)/オフ(off)させる。
また、ばね121はスイッチの圧力を決定する要素であって、空気ライン内の空気圧が規定未満に下がると復元される。
スイッチカバー120はその後段部がターミナル端子131,132を有するコネクタ130と一体となっているので、スイッチカバー120とコネクタ130は一体成形される。
この際、スイッチカバー120と一体型コネクタ130との間には各々の内部空間を仕切る横壁123が形成されているが、この横壁123にはスイッチカバー120内に挿設されたばね121の一端が支持される。
ばね121の反対側の端部はプランジャ122のばね座面と接触した状態となっており、これによってプランジャ122がばね121によって弾力支持される。
また、横壁123にはスイッチカバー120の内部空間とコネクタ130の内部空間を連通させる空気出口124が形成されているが、この空気出口124はダイヤフラム112の動作時、スイッチカバー120内の空気を外部に放出する役割を果たす。
コネクタ130は車両のワイヤハーネス(図示せず)に連結し、コネクタ130の2つのターミナル端子のうち一つ(131)は横壁123を貫通してスイッチカバー120の内部空間に挿入されているリード131aを通じてばね121と接触しており、他の一つ(132)は横壁123を貫通してスイッチカバー120から前方に長く挿入配置されているリード132aを通じてコンタクトプレート113と連結している。
これによって、プランジャ122に印加される電源は一体型コネクタ130のターミナル端子131、ばね121に続く経路をとる。
空気出入口111に規定圧力以上の空気が入ると、この際の圧力によってダイヤフラム112およびプランジャ122がばね121を圧縮しつつ後方に押され、この際、コンタクトプレート113とプランジャ122が離れてスイッチがオフ(off)となる。
また、空気出入口111側の圧力室に規定未満の空気圧が作用すると、ダイヤフラム112およびプランジャ122がばね121の復元力によって前方に押され、コンタクトプレート113とプランジャ122が接触してスイッチはオン(on)となる。
空気ライン内の空気圧が規定圧力未満に下がってコンタクトプレート113とプランジャ122がオン(on)接点を形成する場合には、スイッチの各通電要素およびコネクタ130のターミナル端子131,132を通じて電流が流れ警告灯およびブザーを作動させる。
このように本発明のスイッチでは、従来型のスイッチ本体とコネクタを連結するワイヤリングが削除されて、スイッチ本体とコネクタが一体化した防水型構造となっているので、水分がスイッチ本体の内部に浸透するおそれがなく、結局スイッチ内の各構成要素の腐食およびこれによる機能喪失の問題がなくなる。
また、本発明のスイッチは、長期使用時、腐食および変形するラバーキャップの他種々の内部構成要素が削除されるので、構造の単純化および部品の縮小、原価節減などの長所を有する。
以下、本発明の低空気圧力スイッチのオン/オフ作動状態を説明する。
まず、図2(b)に示すように、車両のブレーキ装置の空気ライン内の空気圧が規定の空気圧を保持する場合、空気出入口111側から加えられる空気圧がばね121の力に耐えつつダイヤフラム112を後方(図面の右側)に押し、これにより、プランジャ122がコンタクトプレート113から分離してスイッチがオフとなる。
この場合、警告灯およびブザーが作動しないため、運転者はブレーキの空気圧が正常状態であることを認識できる。
これに対し、図2(a)に示すように、車両のブレーキラインの漏れなどの問題によって空気ライン内の空気圧が規定未満に下がる場合、空気出入口111側から加えられる空気圧よりもばね121の復元力が大きくなる。これにより、ばね121がプランジャ122を前方(図面の左側)に押すとともに、プランジャ122とコンタクトプレート113とが接触してスイッチはオン(on)となる。
スイッチオン(on)の状態では、警告灯およびブザーが作動してブレーキラインの問題を運転者に警告する。
ここで、空気出入口111側の空気圧の変化による空気出口124側の空気の流れはコネクタ130およびワイヤハーネスのワイヤ心線に沿って行われるため、ダイヤフラム112の動きとは全く関連がない。
また、コネクタ130の内部にも十分な空間が設けられており、空気圧の変化によるダイヤフラム112の流動変位も微細な程度であるので、前記のような接点のオン/オフ作動が円滑に行われるようになる。
従来技術の低空気圧力スイッチの構造およびオン/オフ状態を示す断面図である。 本発明の低空気圧力スイッチの構造およびオン/オフ状態を示す断面図である。
符号の説明
110:スイッチボディー
111:空気出入口
112:ダイヤフラム
113:コンタクトプレート
120:スイッチカバー
121:ばね
122:プランジャ
123:横壁
124:空気出口
130:コネクタ
131,132:ターミナル端子
131a,132a:リード

Claims (3)

  1. 空気出入口を通じて空気ラインに連結されるスイッチボディー、前記空気出入口に入った空気圧状態に応じて動作するダイヤフラム、該ダイヤフラムの動作に応じてオン/オフ接点を形成するコンタクトプレートおよびプランジャ、該プランジャを弾力支持するばね、前記各要素を受容し、かつ前記スイッチボディーと組み立てられるスイッチカバー、およびワイヤを通じて前記スイッチカバーの後段側に連結されるコネクタを含む車両用低空気圧力スイッチであって、
    前記スイッチカバーの後段部をコネクタと一体に成形してなり、前記スイッチカバーとコネクタの内部空間を仕切る横壁が形成されており、前記コネクタのターミナル端子がそれぞれ前記スイッチカバー内のばねとコンタクトプレートとに連結されてなることを特徴とする車両用低空気圧力スイッチ。
  2. 前記コネクタのターミナル端子中の一つが前記横壁を貫通するリードによってスイッチカバー内のばねと接続され、もう一つが前記横壁を貫通して前記スイッチカバーから前方に長く挿入配置された他のリードによってコンタクトプレーと連結されていることを特徴とする請求項1記載の車両用低空気圧力スイッチ。
  3. 前記横壁には、ダイヤフラムの動作時にスイッチカバー内の空気をコネクタの内部に放出する空気出口が貫設されていることを特徴とする請求項1記載の車両用低空気圧力スイッチ。
JP2004210409A 2003-10-30 2004-07-16 車両用低空気圧力スイッチ Pending JP2005135898A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030076147A KR100569309B1 (ko) 2003-10-30 2003-10-30 차량용 저공기압력 스위치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005135898A true JP2005135898A (ja) 2005-05-26

Family

ID=34545600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004210409A Pending JP2005135898A (ja) 2003-10-30 2004-07-16 車両用低空気圧力スイッチ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7078637B2 (ja)
JP (1) JP2005135898A (ja)
KR (1) KR100569309B1 (ja)
CN (1) CN100351970C (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7325463B2 (en) * 2005-09-16 2008-02-05 Bendix Commercial Vehicle Systems, Llc Fluid sensor assembly
WO2008086038A2 (en) * 2007-01-10 2008-07-17 Wildman Craig R Pressure differential switch
US9208980B2 (en) * 2014-01-21 2015-12-08 Kidde Technologies, Inc. Pneumatic detector with integrated electrical contact
CN107068485A (zh) * 2017-06-08 2017-08-18 新界泵业集团股份有限公司 一种压力开关

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3553402A (en) * 1968-07-23 1971-01-05 Fasco Industries Pressure switch with improved diaphragm and snap action disc structure
US4243858A (en) * 1979-01-19 1981-01-06 Therm-O-Disc Incorporated Snap disc operated pressure switch
US4459444A (en) * 1982-12-09 1984-07-10 Texas Instruments Incorporated Condition responsive switch
US4591677A (en) * 1985-02-07 1986-05-27 Tgk Company, Limited Three-function pressure switch
US4794214A (en) * 1987-10-28 1988-12-27 Texas Instruments Incorporated Fluid pressure responsive electrical switch
JPH01142129U (ja) * 1988-03-23 1989-09-28
US5308939A (en) * 1992-07-21 1994-05-03 Fuji Koki Manufacturing Co., Ltd. Pressure equalizing mechanism for a pressure switch
US5932857A (en) * 1997-05-06 1999-08-03 Texas Instruments Incorporated Pressure switch with biaxially oriented thermoplastic diaphragm

Also Published As

Publication number Publication date
US20050092586A1 (en) 2005-05-05
US7078637B2 (en) 2006-07-18
CN100351970C (zh) 2007-11-28
KR20050041116A (ko) 2005-05-04
CN1612276A (zh) 2005-05-04
KR100569309B1 (ko) 2006-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4841884B2 (ja) ブレーキユニット
JP2576998B2 (ja) 自動車のスリップ制御型ブレ−キ装置
JP4575935B2 (ja) 車両用ブレーキ液圧制御装置
JP4512020B2 (ja) 車両用ブレーキ装置
US7640742B2 (en) Device for monitoring the level of a container
EP0636525A2 (en) Integrated pressure control unit and a connector
JP2005135898A (ja) 車両用低空気圧力スイッチ
JPS6322136Y2 (ja)
JP2007099058A (ja) 車両用ブレーキ装置
WO2016067774A1 (ja) エア配管におけるバルブと継手の接続機構
EP1498615B1 (en) Hydraulic accumulator
JP2019529793A (ja) スクリュコンプレッサおよび電気モータを含む、商用車用のシステム
KR20020019518A (ko) 커넥터
KR100535119B1 (ko) 자동차용 진공 스위치 구조
JP5537602B2 (ja) 車両用負圧センサ付き負圧ブースタ
US20100247983A1 (en) Device for degassing the battery of an automobile
CN216306812U (zh) 一种汽车真空助力管路上的弹簧单向阀
JP3959792B2 (ja) 空液圧倍力装置
JP2008057388A (ja) 気化燃料流通部材
KR0127081Y1 (ko) 자동차 제동장치용 에어필터
EP1985839B1 (en) Fuel Filter and Fuel Filter Housing
KR100435957B1 (ko) 연료탱크의 체크밸브구조
KR100356848B1 (ko) 대형버스의 브레이크장치
JPH07117659A (ja) 油槽の液面センサ
JP2005163646A (ja) ポンプ配管接続構造