JP2005135394A - メッセージングサービスを使用したビジネスの照会およびオペレーション - Google Patents

メッセージングサービスを使用したビジネスの照会およびオペレーション Download PDF

Info

Publication number
JP2005135394A
JP2005135394A JP2004285232A JP2004285232A JP2005135394A JP 2005135394 A JP2005135394 A JP 2005135394A JP 2004285232 A JP2004285232 A JP 2004285232A JP 2004285232 A JP2004285232 A JP 2004285232A JP 2005135394 A JP2005135394 A JP 2005135394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
request
data store
business
access
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004285232A
Other languages
English (en)
Inventor
Carsten Sorensen
ソレンセン カルステン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2005135394A publication Critical patent/JP2005135394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】製造チャネルにおいてエンティティが相互に対話する際に使用するシステムを提供すること。
【解決手段】エンティティ(販売者および顧客など)は、メッセージングシステムを使用して、相手の資源管理システムに格納されたデータに関して状況照会および機能処理ステップを実行する。顧客などは品目識別子、および品目識別子によって識別された品目に関する照会インジケーションを入力する。その情報はメッセージングシステムを介して販売者などに伝送される。販売者はメッセージを受け取りデータベースオペレーションを実行して照会に応答するための情報を取り出し、メッセージングシステムを介してその情報を戻す。
【選択図】 図3

Description

本発明は、ビジネス間および会社内での照会および取引を容易にするためのシステムおよび方法に関する。後者の場合、従業員は照会および取引を容易にするためのシステムを使用する。より具体的に言えば、本発明は、ビジネス間での質問への回答および機能的な処理を実施するためのメッセージングサービスの使用に関する。
本発明は、例示のために製造業者を参照しながら進めていく。ただし、本発明はこれに限定されるものではなく、会社内、流通業者(distributor)、あるいは、営業販売チャネルまたは供給チェーンにおける任意の他の場所などの、多くの他の状況にも適用可能であることを理解されよう。さらに、金融、顧客関係管理(CRM:customer relation management)などの他のビジネスの応用範囲でも使用可能である。
多くのビジネス環境では、製造業者の目的は、製品またはサービスを小売業者(または他の顧客)に販売することおよび届けることである。しかし、製造業者はそのためにしばしば、外部の供給業者にサービスを委託し、彼らに部品を注文する。製造業者は、自社の製品を小売業者に届けることを流通業者に依拠することもできる。こうした例の1つで、自転車製造業者は小売業者に配達するために自転車を組み立てる。その場合、自転車製造業者は、フレーム、車輪、タイヤ、シート、変速機、ブレーキなどの自転車の様々な構成要素を供給する、いくつかの異なる供給業者に部品を注文する。これらの供給業者は通常、別の運送会社を通じて部品を製造業者に出荷する。様々な供給業者に使用される運送会社は、同じである場合、または同じでない場合がある。製造業者は、いったんすべての部品を取得して自転車を組み立てると、通常、別の運送会社を通じて、完成した製品(自転車)をその流通業者に出荷する。次に流通業者は、通常、別の運送会社によって、自転車を小売業者(製造業者の最終的な顧客)に出荷する。したがって、この製造チェーンでは、商品は供給業者から製造業者および流通業者を通じて小売業者へと流れる。製造業者のチェーンには少なくとも3つの出荷リンクがあるため、多種多彩な異なる運送会社が使用される場合がある。このチェーンに沿ったそれぞれのステップで、遅延が発生する可能性がある。
通常、これらの会社はすべて別の会社であるため、製造チェーンに沿って提供された異なる商品およびサービスのすべての状況を追跡すること、ならびに別の運送会社を通じて行われた様々な発送のすべての状況を追跡することは、非常にわずらわしく時間のかかるものである可能性がある。たとえば製造業者が、車輪供給業者に出した自転車の車輪の注文の状況を知りたい場合、製造業者は供給業者に連絡して供給業者と話すかまたはメッセージを残す、あるいは注文の状況を要求する電子通信を供給業者に送信しなければならない。次に供給業者側の人間は、注文の状況を突き止めて電話をかけ直すかまたは電子通信を戻さなければならない。あるいは、供給業者の中には、注文状況情報へのコンピュータネットワークアクセスを提供できるものもある。しかし、その場合製造業者は、供給業者のネットワークへのネットワーク接続を開き、注文状況情報を表示するための適切なオプションを選択した後、注文の指示(注文番号など)を入力しなければならず、その後供給業者のシステムは、注文に対応する状況情報を製造業者のコンピュータに伝送して表示できるようになる。
こうした注文に関連付けられた状況は、注文がいつ出荷されたか、またはいつ出荷される予定であるかを示す、出荷日のみであることが多い。したがって、製造業者は、供給業者が製品を製造業者に出荷するときに使用した運送会社に対して、同じプロセスをすべてもう一度実行しなければならない。供給業者によって供給される単一の商品に対して、製造業者がこのわずらわしいプロセスを複数回繰り返さなければならないこと、ならびに、異なる供給業者によって出荷される複数の異なる商品に対して、製造業者が全体のプロセスを繰り返す必要がある場合があるという事実を考えると、在庫または他の商品を製造チェーンに沿って単に追跡するということは、製造業者にとって非常に時間のかかる、非効率的なことである可能性がある。
同様に、製造チェーンにおいて、各会社が在庫を追跡または注文をチェックする必要が生じる場合があることにも留意されたい。したがって、この問題は製造業者だけでなく、製造業者および流通チェーンのあらゆるメンバに対して存在するものである。
製造業者が、供給業者側のデータ項目に対する機能ステップの実行を望む場合にも同じ問題が生じる。たとえば、製造業者が自転車タイヤの供給業者に価格見積りを要求したと想定する。次に、製造業者がその見積りの条件を供給業者の自転車タイヤに対する実際の注文に変更したいと想定する。従来の方法では、製造業者は、注文の状況をチェックするのとほぼ同様のステップを実行しなければならない。言い換えれば、製造業者は何らかの方法で供給業者に連絡を取り、供給業者に見積りの識別子(見積り番号など)を提供して、製造業者がその見積りを実際の注文に変更したいことを示さなければならない。その後供給業者は、それが実際の注文になったことを示すように、自社の資源計画システムにおいて見積りを更新し、その後、何らかの形式の確認を製造業者に提供しなければならない。もちろんこれも、特に、個々の会社または供給チェーンにおけるエンティティのそれぞれが何回も繰り返す必要が生じる場合があるという事実に照らして、わずらわしい時間のかかるプロセスである。
本発明の目的は、供給チェーンにおいてエンティティが相互に対話する際に使用するシステムを提供することである。
エンティティ(販売者および顧客など)は、メッセージングシステムを使用して、相手の資源管理システムに格納されているデータに関して状況照会および機能処理ステップを実行する。
一実施形態では、当事者の1人(顧客など)は、品目識別子、および品目識別子によって識別された品目に関する照会インジケーションを入力することができる。その情報は、メッセージングシステムを介して相手側(販売者など)に伝送される。販売者はメッセージを受け取り、データベースオペレーションを実行して照会に応答するための情報を取り出し、メッセージングシステムを介してその情報を戻す。
一実施形態では、照会は単に状況照会であり、戻される情報は照会に答える状況情報である。しかし他の実施形態では、照会は実際のデータ処理ステップ(見積りを注文に変更することなど)を実行するためのものであり、戻される情報は、要求されたステップが実行されているという確認である。
他の実施形態では、戻される情報はメッセージングシステムではなく異なる通信様式を介して戻される。たとえば、戻される情報は電子メール、ファクシミリ、電話、ポケットベルなどの情報を介して戻される場合がある。
本発明は、販売者および顧客が情報を交換する際に使用可能なシステムに関する。しかし、本発明についてより詳細に論じる前に、本発明を使用することのできる例示的な一環境について論じる。
図1は、本発明を実施することのできる好適なコンピューティングシステム環境100の一例を示すものである。コンピューティングシステム環境100は好適なコンピューティング環境の一例に過ぎず、本発明の使用または機能の範囲に関していかなる制限をも示唆することを意図するものではない。また、コンピューティング環境100は、例示的なオペレーティング環境100に示された一構成要素または構成要素の組合せのいずれに関しても、いかなる依存性または要件をも有するものと解釈されるべきではない。
本発明は、多数の他の汎用または特定用途向けのコンピューティングシステム環境または構成でも動作可能である。本発明で使用するのに好適な可能性のある、よく知られたコンピューティングシステム、環境、および/または構成の例には、パーソナルコンピュータ、サーバコンピュータ、ハンドヘルドデバイスまたはラップトップデバイス、マルチプロセッサシステム、マイクロプロセッサベースシステム、セットトップボックス、プログラマブル家電製品、ネットワークPC、ミニコンピュータ、メインフレームコンピュータ、上記システムまたはデバイスのいずれかを含む分散コンピューティング環境、ならびにその他が含まれるが、これらに限定されるものではない。
本発明は、コンピュータによって実行されるプログラムモジュールなどのコンピュータ実行可能命令の、一般的なコンテキストで説明することができる。一般に、プログラムモジュールには、特定のタスクを実行するかまたは特定の抽象データ型を実施する、ルーチン、プログラム、オブジェクト、構成要素、データ構造などが含まれる。本発明は、通信ネットワークを介してリンクされたリモート処理デバイスによってタスクが実行される、分散コンピューティング環境でも実施可能である。分散コンピューティング環境では、プログラムモジュールは、メモリ記憶デバイスを含むローカルおよびリモートの両方のコンピュータ記憶媒体中に配置することができる。
図1を参照すると、本発明を実施するための例示的なシステムには、コンピュータ110の形式の汎用コンピューティングデバイスが含まれる。コンピュータ110の構成要素は、処理ユニット120、システムメモリ130、および、システムメモリを含む様々なシステム構成要素を処理ユニット120に結合するシステムバス121を含むことができるが、これらに限定されるものではない。システムバス121は、メモリバスまたはメモリコントローラ、周辺バス、および様々なバスアーキテクチャのいずれかを使用するローカルバスを含む、いくつかのタイプのバス構造のうちのいずれかであってよい。たとえば、こうしたアーキテクチャには、Industry Standard Architecture(ISA)バス、Micro Channel Architecture(MCA)バス、拡張ISA(EISA)バス、Video Electronics Standards Association(VESA)ローカルバス、およびメザニンバスとしても知られるPeripheral Component Interconnect(PCI)バスが含まれるが、これらに限定されるものではない。
コンピュータ110は、通常、様々なコンピュータ読取り可能媒体を含む。コンピュータ読取り可能媒体は、コンピュータ110がアクセス可能な任意の使用可能媒体であってよく、揮発性および不揮発性媒体、取外し可能および取外し不能媒体の両方が含まれる。例を挙げると、コンピュータ読取り可能媒体はコンピュータ記憶媒体および通信媒体を含むことができるが、これらに限定されるものではない。コンピュータ記憶媒体には、コンピュータ読取り可能命令、データ構造、プログラムモジュール、または他のデータなどの、情報を記憶するための任意の方法または技術で実施された、揮発性および不揮発性、取外し可能および取外し不能の両方の媒体が含まれる。コンピュータ記憶媒体には、RAM、ROM、EEPROM、フラッシュメモリ、または他のメモリ技術、CD−ROM、デジタル多用途ディスク(DVD)、または他の光ディスクストレージ、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスクストレージ、または他の磁気記憶デバイス、あるいは、所望の情報を格納するために使用可能でありコンピュータ100によってアクセス可能な任意の他の媒体が含まれるが、これらに限定されるものではない。通信媒体は、通常、コンピュータ読取り可能命令、データ構造、プログラムモジュール、あるいは他のデータを、搬送波または他の伝送メカニズムなどの変調データ信号中に具体化し、任意の情報送達媒体を含むものである。「変調データ信号」という用語は、その特徴の1つまたは複数を、信号中の情報を符号化するような方式で設定または変更した信号を意味するものである。例を挙げると、通信媒体には、有線ネットワークまたは直接配線接続などの有線媒体、ならびに音波、FR、赤外線、および他の無線媒体などの無線媒体が含まれるが、これらに限定されるものではない。上記のいずれかの組合せも、コンピュータ読取り可能媒体の範囲内に含まれるものとする。
システムメモリ130には、読取り専用メモリ(ROM)131およびランダムアクセスメモリ(RAM)132などの、揮発性および/または不揮発性メモリの形のコンピュータ記憶媒体が含まれる。起動時などにコンピュータ110内の要素間での情報転送を助ける基本ルーチンを含む基本入出力システム133(BIOS)は、通常、ROM131に格納される。RAM132には、通常、処理ユニット120への即時アクセスが可能であり、かつ/または、現在処理ユニット120によって動作中である、データおよび/またはプログラムモジュールが含まれる。例を挙げると、図1には、オペレーティングシステム134、アプリケーションプログラム135、他のプログラムモジュール136、およびプログラムデータ137が示されているが、これらに限定されるものではない。
コンピュータ110は、他の取外し可能/取外し不能、揮発性/不揮発性のコンピュータ記憶媒体を含むこともできる。図1には、例示のみの目的で、取外し不能な不揮発性磁気媒体からの読取りまたはこれへの書込みを行うハードディスクドライブ141、取外し可能な不揮発性磁気ディスク152からの読取りまたはこれへの書込みを行う磁気ディスクドライブ151、ならびに、CD ROMまたは他の光媒体などの取外し可能な不揮発性光ディスク156からの読取りまたはこれへの書込みを行う光ディスクドライブ155が示されている。例示的なオペレーティング環境で使用可能な他の取外し可能/取外し不能、揮発性/不揮発性のコンピュータ記憶媒体には、磁気テープカセット、フラッシュメモリカード、デジタル多用途ディスク、デジタルビデオテープ、ソリッドステートRAM、ソリッドステートROM、およびその他が含まれるが、これらに限定されるものではない。ハードディスクドライブ141は、通常、インターフェース140などの取外し不能メモリインターフェースを介してシステムバス121に接続され、磁気ディスクドライブ151および光ディスクドライブ155は、通常、インターフェース150などの取外し可能メモリインターフェースによってシステムバス121に接続される。
上記で論じ図1に示されたドライブおよびそれらの関連するコンピュータ記憶媒体は、コンピュータ110に関するコンピュータ読取り可能命令、データ構造、プログラムモジュール、および他のデータのストレージを提供するものである。たとえば図1では、ハードディスクドライブ141は、オペレーティングシステム144、アプリケーションプログラム145、他のプログラムモジュール146、およびプログラムデータ147を格納するものとして示されている。これらの構成要素は、オペレーティングシステム134、アプリケーションプログラム135、他のプログラムモジュール136、およびプログラムデータ137と同じであるかまたは異なるかの、いずれも可能であることに留意されたい。ここでは、オペレーティングシステム144、アプリケーションプログラム145、他のプログラムモジュール146、およびプログラムデータ147には、少なくとも異なるコピーであることを示すために異なる番号が与えられている。
ユーザは、キーボード162、マイクロフォン163、および、マウス、トラックボール、またはタッチパッドなどのポインティングデバイス161などの、入力デバイスを介して、コマンドおよび情報をコンピュータ110に入力することができる。他の入力デバイス(図示せず)には、ジョイスティック、ゲームパッド、衛星放送用パラボラアンテナ、スキャナ、またはその他が含まれる。これらおよび他の入力デバイスは、システムバスに結合されたユーザ入力インターフェース160を介して、処理ユニット120に接続されることが多いが、パラレルポート、ゲームポート、またはユニバーサルシリアルバス(USB)などの、他のインターフェースおよびバス構造によって接続することもできる。モニタ191または他の類のディスプレイデバイスも、ビデオインターフェース190などのインターフェースを介してシステムバス121に接続される。コンピュータは、モニタに加えて、出力周辺インターフェース195を介して接続することのできるスピーカ197およびプリンタ196などの他の周辺出力デバイスを含むこともできる。
コンピュータ110は、リモートコンピュータ180などの1つまたは複数のリモートコンピュータへの論理接続を使用する、ネットワーク環境で動作することができる。リモートコンピュータ180は、パーソナルコンピュータ、ハンドヘルドデバイス、サーバ、ルータ、ネットワークPC、ピアデバイス、または他の共通ネットワークノードであるものとすることが可能であり、通常は、コンピュータ110に関して上記で述べた要素のうちの多くまたはすべてを含む。図1に示された論理接続には、ローカルエリアネットワーク(LAN)171およびワイドエリアネットワーク(WAN)173が含まれるが、他のネットワークを含むこともできる。こうしたネットワーキング環境は、オフィス、企業規模コンピュータネットワーク、イントラネット、およびインターネットでよく見られるものである。
LANネットワーキング環境で使用される場合、コンピュータ110は、ネットワークインターフェースまたはアダプタ170を介してLAN171に接続される。WANネットワーキング環境で使用される場合、コンピュータ110は、通常、インターネットなどのWAN173を介した通信を確立するためのモデム172または他の手段を含む。モデム172は内蔵型または外付けが可能であり、ユーザ入力インターフェース160または他の適切なメカニズムを介してシステムバス121に接続することができる。ネットワーク環境では、コンピュータ110に関して示されたプログラムモジュールまたはその一部を、リモートメモリ記憶デバイスに格納することができる。例を挙げると、図1には、リモートコンピュータ180上に常駐するものとしてリモートアプリケーションプログラム185が示されているが、これに限定されるものではない。図示されたネットワーク接続は例示的なものであり、コンピュータ間の通信リンクを確立する他の手段が使用できることを理解されよう。
図2は、例示的な1つの製造チャネル200を示すブロック図である。製造チャネル200には、複数の供給業者202、204、および206、複数の運送会社208、210、212、214、および216、製造業者220、流通業者222、ならびに小売業者224が含まれる。以下では、本発明について、図2に示されたチャネル200に関して、および流通業者222を介して小売業者224に自転車を販売する自転車製造業者である製造業者220に関して説明する。もちろん、論じられるシナリオは例示的なものに過ぎず、本発明の特徴を説明するために使用されるものであることを理解されよう。本発明は、論じられるシナリオに限定されるものではない。たとえば、製造業者はいずれのタイプの製造業者であってもよく、例示されたように流通業者を使用するかまたは流通業者を使用せずに、商品および/またはサービスの供給を受けることが可能であり、エンドユーザである消費者または小売業者に販売することが可能である。同様に、本発明は、金融、顧客関係マネジメントなどのビジネスアプリケーションを使用するいずれのビジネスによって使用されることができる。
いずれの場合も、製造業者220は例示的に自転車製造業者であり、供給業者202、204、および206から部品を受け取り、それらのパーツを組み立てて自転車の完成品を製造する。供給業者204〜206は、それぞれ、運送会社(または運送業者)208、210、および212を使用して、製造業者220に部品を出荷する。もちろん、運送業者208〜212は異なる会社であっても同じ会社であってもよいことに留意されたい。
製造業者220はいったん自転車を製造する(たとえば組み立てる)と、さらに他の運送業者214を使用して、その自転車を流通業者222に出荷する。次に流通業者222は、製造業者220から受け取った自転車を、最終的に自転車を最終顧客に販売する複数の小売業者224に出荷する。流通業者222は、自転車を輸送する際にさらに他の運送業者216を使用する。
背景技術に記載したように、供給業者、運送業者、製造業者、流通業者、および小売業者は例示的に別の会社であり、多くの場合はそれらの間に障壁(barrier)を有する。たとえば、各会社が、相互に直接通信しない別々のコンピュータシステムを有することは珍しいことではない。これにより、背景技術で論じたように、注文の状況を取得することまたは見積りを実際の注文に変更することなどの、単純なタスクを実行しようとする場合であっても、かなりの困難が生じる可能性がある。
図3は、販売者230および顧客232を有するシステム229のより詳細なブロック図である。説明のために、販売者は、何かを販売する図2に示されたチャネル200内のエンティティのいずれか1つ(たとえば製造業者)であり、顧客232は、販売者から何かを購入するそれらエンティティのうちのいずれか1つ(たとえば流通業者または小売業者)であってよいことに留意されたい。一般的に、図3内の項目は販売者230および顧客232と呼ぶものとする。
図3では、販売者230がユーザインターフェースシステム234、アクセス制御システム236、メッセージ処理システム238、出力チャネル240、データベースアクセスシステム242、およびデータベース244を含むものと示されている。例示的な一実施形態では、ユーザインターフェースシステム234は一般的なユーザインターフェースシステムであり、ユーザが販売者230内の他の構成要素にアクセスできるようにするものである。
メッセージ処理システム238は、以下で説明するように、ユーザインターフェースシステム234からの入力に基づいて顧客232に伝送するためのインスタントメッセージを生成する。さらにメッセージ処理システム238は、顧客232からのメッセージを受け取り、それらのメッセージを処理して、どのタイプの応答が望ましいかも決定する。メッセージ処理システム238は、データベースアクセスシステム242がデータベース244から所望の情報を取り出すのを制御するため、その結果として、情報を適切なインスタントメッセージングフォーマットにフォーマット化して顧客232に返送することができる。
出力チャネル240は、電子メールチャネル、ページングチャネル、携帯電話チャネルなどの、代替出力チャネルである。以下で説明するように、メッセージ処理システム238は、インスタントメッセージングチャネルではなく代替チャネル240を介して応答を提供することができる。
データベースアクセスシステム242およびデータベース244は、顧客(顧客232など)の注文に応じる際に販売者230の資源の計画および管理に使用される資源計画システムを、例示的に具体化することができる。その実施形態では、データベース244には、販売者230の資源に関する多種多彩な記録が含まれる。それらの記録は、たとえば現在販売者230が保持している在庫を識別および記述することができる。当該記録は、これまでに受け取った注文および処理中の注文も記述することができる。さらにデータベース244は、販売者230の顧客を記述する記録、およびそれらの顧客に対して処理中の注文に関する価格付け情報を含むことができる。データベース244は、販売者230によって販売された様々な製品についてこれまでに顧客に対して実行した見積りを記述する記録も、例示的に含むことができる。当該見積りは、見積り中である事前に定義された製品に関連付けられた価格および配送条件を、例示的に含むことができる。もちろん、データベース244は、そのビジネスに関連する多種多彩な追加のまたは異なる情報を格納することができる。
データベース244およびデータベースアクセスシステム242は、リレーショナルデータベースおよび対応するアクセスシステムとして構成することができる。たとえば、構造化照会言語(SQL)データベースおよびデータベースアクセスシステムを実装することができる。別の方法として、データベース244およびシステム242を使用して、オブジェクトリレーショナルデータベースを実装することもできる。その実施形態では、データベース244は、SQLデータベースシステムを使用して実装可能であるが、データベースアクセスシステム244は、ユーザが、オブジェクトに関してデータベース244に格納されたデータにアクセスできるようにするものであればよい。したがって、データベースアクセスシステム242は、オブジェクトに関してデータベース244への検索要求(query)を受け取り、それらの検索要求をリレーショナルデータベース検索要求に変換して、データベース244に対してリレーショナルデータベース検索要求を実行するものである。その後データベースアクセスシステム242は、テーブルの代わりにオブジェクトに関してフォーマット化された、データベース244から受け取った結果を戻す。
データベースアクセスシステム242およびデータベース244について、これまでに複数の例を挙げて説明してきたが、これらは他の方法(たとえばWebサービスを使用するなど)でも同様に実装可能であり、論じられた例は単なる例示のためだけであることを理解されよう。図3は、顧客232がユーザインターフェースシステム246およびメッセージ処理システム248を含むものとして示されている。メッセージ処理システム248は、ユーザインターフェースシステム246を介してユーザからの入力を受け取り、それらの入力に基づいてインスタントメッセージを生成および伝送するという点において、メッセージ処理システム238と同様である。
例示的な一実施形態では、メッセージ処理システム238および248は、ネットワーク250およびインスタントメッセージングサービス252を介して相互に接続される。一実施形態では、ネットワーク250はワイドエリアネットワーク(またはインターネットなどのグローバルネットワーク)であるが、他のネットワークも同様に可能である。メッセージングサービス252も、ネットワーク250を介してメッセージ処理システム238および240に接続されるように示されている。一実施形態では、メッセージングサービス252は処理システム238および248を効果的に接続するメッセージングサービスを提供するため、結果として、ユーザが多数のオペレーションを実行することなく、メッセージをかなり迅速に送信および返信することができる。メッセージングサービス252およびメッセージ処理システム238および248の一実施形態は、ワシントン州レドモンドのMicrosoft CorporationによりMSN MESSENGERの名称で販売されているシステムである。もちろん、多種多彩な他の同様のタイプのインスタントメッセージングサービス252も、同様に使用することができる。こうしたシステムの中には、Yahoo! Inc.によるYAHOO!MESSENGER、およびAmerica Online,Inc.によるAOL Instant Messenger(またはAIM)の名称で販売されているものが含まれる。
アクセス制御システム236は、販売者230がそのデータベース244へのアクセスを制御できるようにするものである。ユーザは、ユーザインターフェースシステム234を介して、データベース244のすべてまたは限定部分へのアクセスを顧客に対して許可することができる。もちろん、所望であればユーザは許可を取り消すことも可能であり、その結果、販売者はデータベース214のいかなる部分にもアクセスできなくなる。
図4は、本発明の一実施形態に従って図3に示されたシステム229のオペレーションを示す流れ図である。図5A〜5Gは、本発明の一実施形態に従ってシステム229のオペレーションを例示するのに役立つ、ユーザインターフェース表示である。簡単に言えば、図3から5Gに関して以下で説明するように、顧客232は従来のシステムでは必要であったわずらわしい時間のかかるプロセスなしで、メッセージ処理システム238および248を使用してデータベース244内の様々な品目の状況を照会し、メッセージ処理システム238から応答を受け取ることができる。同様に顧客232は、本発明の他の実施形態に従って以下で説明するように、ここでも従来のシステムでは必要であった時間のかかるわずらわしいプロセスなしで、メッセージ処理システム238を介して、データベース244内のデータについて実際に機能的なデータ操作ステップを実行することができる。
例示的な一実施形態では、顧客232は、(メッセージングサービス252を使用するなどによって)メッセージ処理システム248を構成するため、結果として、販売者230に対応する階層的に編成されたグループを有することになる。その場合、ユーザがユーザインターフェースシステム246を介してメッセージ処理システム248にアクセスすると、システム248はユーザインターフェースシステム246を介して、図5Aに示された表示260などの表示を生成する。表示260は、顧客232が販売者230に対応するグループをセットアップし、その販売者に対して複数のメッセージ機能(messaging features)が使用可能であることを示す。これらの機能には、たとえば、在庫機能262、注文状況機能264、および見積り/注文(quote−to−order)機能266が含まれる。
したがって、ユーザが機能262〜266のいずれかを起動したい場合、第1にユーザは、メッセージ処理システム248からユーザインターフェース246を介して表示260を表示させる。これは、図4のブロック270によって示される。次にメッセージ処理システム248は、ユーザからの選択入力を受け取る。これはブロック272によって示される。
たとえば、ユーザは任意の所望のユーザ入力デバイス(押しボタン、スタイラス、タッチセンシティブスクリーン、キーパッドなど)を使用して、使用する所望の機能を選択することができる。ユーザがハイライト表示するか、そうでなければ在庫機能262を選択すると想定する。これによりメッセージ処理システム248は、メッセージ領域264がブランクであることを除き、図5Bに示された表示262などの表示を生成する。表示262は、ユーザが、在庫機能にアクセスしており、メッセージ領域264にテキストを入力することによってその機能を使用したいことを示している。次にユーザは、ユーザインターフェースシステム246を介してメッセージ領域264に在庫品目番号を入力する。ユーザ入力メッセージの受信は、図4のブロック274で示されている。
図5Bに示されているメッセージは、ユーザが、販売者230に対応するグループの在庫機能の下に品目番号14568を入力したことを示している。メッセージ処理システム248は、この入力を、メッセージングサービス252によって処理し、メッセージ処理システム238に送信することが可能な、インスタントメッセージにフォーマット化する。
次にユーザは、ユーザがメッセージの送信を望んでいることを示す「送信(SEND)」を入力する。一実施形態では、これは単に図5Bに示された送信ボタン266を選択するだけで(スタイラスを介して、キーパッド上のボタンを押す、タッチセンシティブスクリーン上の「送信」ボタン266にタッチする、などによっても、先と同様に選択することができる)実施される。その後、メッセージ処理システム248は販売者230にメッセージを送信する。ここでもまた、顧客232から販売者230へメッセージを送信するために使用されるメッセージングシステムは、例示的に、電子メールで遭遇するようなユーザが必要な様々な中間送信ステップなしに、ネットワーク250およびメッセージサービス252を介して販売者230にメッセージを直接送信することが可能な、いずれのタイプのインスタントメッセージングシステムであってもよいことに留意されたい。
いずれの場合も、メッセージ処理システム238はいったんメッセージを受け取ると、そのメッセージが在庫品目を識別していることを理解し、データベースアクセスシステム242に対して、データベース244から在庫品目14568に関する情報を取り出すようにという要求を生成する。このメッセージの処理は、図4のブロック278に示されている。
メッセージ処理システム238からの要求に応答して、データベースアクセスシステム242はデータベース照会を生成し、データベース244に対してこれを実行する。照会は、在庫品目14568に対応するデータベース244内の情報を取り出す。これは、図4内のブロック280によって示される。データベース244から戻された情報は、データベースアクセスシステム242によって、所望のフォーマットでメッセージ処理システム238に戻される。次にメッセージ処理システム238は、顧客232から受け取った照会に応答した情報を含むメッセージを生成し、そのメッセージをメッセージ処理システム248に戻す。このメッセージの生成は、図4のブロック282によって示され、顧客248へのメッセージの伝送は、図4のブロック284によって示される。
次に、メッセージ処理システム248はユーザインターフェースシステム246にアクセスし、戻りメッセージをユーザに表示する。表示の一例が図5Cの268に示されている。図5Cは、メッセージフィールド264にメッセージ「品目#14568の在庫レベルは125個」が含まれていることを示している。顧客232に戻りメッセージを表示することは、図4のブロック286に示されている。
したがって、顧客232は、メッセージ処理システム248に対するメッセージインターフェースを開いただけで、販売者230側のデータベース244内のデータへの要求をかなり迅速かつ容易に生成したことがわかる。次にユーザが単純な照会を入力して送信を押すだけで、メッセージは完全に処理される。ユーザがそれ以外のステップを何も実行する必要なしに、データがデータベース244から取り出され、戻りメッセージが受け取られる。これは、少なくともユーザが販売者を表すWebサイトへの接続を確立し、特定の品目を検索するために複数のWebページを開いた後、その品目番号を入力して検索を実行する必要がある従来のシステムに比べて、かなり有利である。多くの従来のシステムは、これよりもさらに複雑であった。
以上、本発明について、インスタントメッセージングを使用して単に販売者230の在庫レベルを照会するだけのことに関して説明してきたが、多種多彩の他のタスクを実施する際にも同様に使用することができる。たとえば、顧客232が販売者230に出された注文の状況をチェックしたい場合、ユーザが図5Aに示された「注文状況(Order Status)」機能264をハイライト表示するだけで、メッセージ処理システム248は、メッセージボックス264にいずれのテキストも表示されていない、図5Dに示された表示290などの表示を生成する。この表示は、ユーザが注文状況機能を選択しており、ユーザが注文番号を入力できることを示している。示された実施形態では、ユーザは注文#789をメッセージ部分264に入力している。次にユーザが送信ボタン266のSENDを押すと、メッセージ処理システム248はメッセージを形成して、これをメッセージ処理システム238に送信し、ここでデータベース244に対してデータベース照会が実行され、注文#789に対応する注文情報を戻す。
情報が取り出されると、メッセージ処理システム238はこれをインスタントメッセージとしてフォーマット化してメッセージ処理システム248に送信し、ここでユーザインターフェースシステム246を介して、図5Eの292に示された表示などの形でユーザに表示される。表示292は、メッセージ領域264にメッセージ「注文#789はmm/dd/yyに時間通り配送されるようにスケジュール済み」が含まれていることを示しており、もちろん日付部分には注文の配送予定日が含まれることになる。ここでもユーザは、インスタントメッセージングサービスを介して注文番号の入ったメッセージを送信するだけで、注文状況を取得することが可能である。ユーザは、注文状況を示す戻りメッセージを非常に迅速に受け取る。これはすべて、かなり少ない手動ステップで実行される。
本発明の他の実施形態に従い、顧客はデータベース244のデータに関して機能データ操作ステップを実行することもできる。たとえば、ユーザが図5Aに示された見積り/注文(Quote−to−Order)機能266を選択すると、メッセージ処理システム248は、例示的に、メッセージ領域264にいずれのテキストも入力されていない図5Fに示された表示294などの表示を生成する。これによってユーザは、見積り番号を入力して、その見積りを販売者230側で実際の注文に変更することができる。
たとえば図5Fは、ユーザが単に見積り#123を入力したことを示す。次にユーザが送信ボタン266を単に起動すると、メッセージ処理システム248からメッセージ処理システム238にメッセージが送信される。メッセージ処理システム238は、データベース244での更新を実行させる。この更新により、データベース244に含まれた見積り#123が実際の注文に変更される。これが完了すると、メッセージ処理システム238は、確認メッセージをユーザに表示するためにメッセージ処理システム248に返送する。こうした確認メッセージの一実施形態は、図5Gの296に示されている。
図5Gは、メッセージ領域264にメッセージ「見積り#123は注文#456に変更、詳細はEメールにて」が含まれることを示す。もちろん、新しい注文#456の詳細はすべて、メッセージングシステムを介しても送信することができる。しかし、図5Gは本発明の他の実施形態を示すものであり、メッセージ処理システム238は、複数のチャネルを使用してメッセージ処理システム248による照会に応答する。
例示された実施形態では、注文#456に関する詳細は比較的量が多い場合があるため、電子メール形式で表示できる方が良い。したがって、メッセージ処理システム238は、所望の機能データ操作ステップが実行されたことを確認し、残りの情報を伝送するために使用されることになる通信様式も示す、比較的短いメッセージをメッセージ処理システム248に送信する。次にメッセージ処理システム238は、他の出力チャネル240のうちの1つ(この場合、電子メール出力チャネル)を呼び出し、新しい注文#456に対応する詳細な情報(配送日、価格、他の配送品、など)を、電子メールを使用して顧客232に送信する。
したがって本発明は、非常に少ないユーザ入力ステップで、顧客が販売者側の情報を照会できるようにするものである。本発明の他の実施形態は、顧客が販売者のデータベースにあるデータに関して実際の機能データ操作ステップを実行できるようにするものであり、ここでも手動ステップはほとんど必要としない。これにより、これらのタイプの通信を実行する際の効率および容易さがかなり向上するため、本システムは、このタイプの通信を実施するために使用された従来のシステムよりもかなり有利となる。
本発明を説明するために使用したコンテキストは、例示的なものに過ぎない。本発明は、会社内で容易に使用すること、および無線または他の通信技術を使用することが可能である。たとえば、販売員はセールスの電話をかける前に、本発明を使用して、携帯電話または他のハンドヘルドデバイスを介して顧客の信用限度額を照会することができる。
以上、本発明について特定の実施形態を参照しながら説明してきたが、当業者であれば、本発明の要旨および範囲を逸脱することなく、その形式および詳細が変更可能であることを理解されよう。
本発明が使用可能な例示的一環境を示す図である。 製造チャネルを示すブロック図である。 本発明の一実施形態に従った製造チャネルからの販売者および顧客をより詳細に示すブロック図である。 本発明の一実施形態に従って図3に示されたシステムが動作する方法を示す流れ図である。 図3に示されたシステムのオペレーションをさらに例示するための、例示的ユーザインターフェース表示を示す図である。 図3に示されたシステムのオペレーションをさらに例示するための、例示的ユーザインターフェース表示を示す図である。 図3に示されたシステムのオペレーションをさらに例示するための、例示的ユーザインターフェース表示を示す図である。 図3に示されたシステムのオペレーションをさらに例示するための、例示的ユーザインターフェース表示を示す図である。 図3に示されたシステムのオペレーションをさらに例示するための、例示的ユーザインターフェース表示を示す図である。 図3に示されたシステムのオペレーションをさらに例示するための、例示的ユーザインターフェース表示を示す図である。 図3に示されたシステムのオペレーションをさらに例示するための、例示的ユーザインターフェース表示を示す図である。
符号の説明
202,204,206 供給業者
208,210,212,214,216 運送業者
220 製造業者
222 流通業者
224 小売業者
230 販売者
232 顧客
234 ユーザインターフェースシステム
236 アクセス制御システム
238 メッセージ処理システム
240 他の出力チャネル
242 データベースアクセスシステム
244 データベース
246 ユーザインターフェースシステム
248 メッセージ処理システム
250 ネットワーク
252 メッセージングサービス

Claims (22)

  1. 第1の企業から第2の企業へビジネス情報を通信するための通信システムであって、
    前記第2の企業からインスタントメッセージとしてビジネス情報アクセス要求を受け取り、前記ビジネス情報アクセス要求に基づいて出力を生成するように構成された、インスタントメッセージング構成要素と、
    前記ビジネス情報アクセス要求に対応するビジネス情報を格納するデータストアと、
    前記インスタントメッセージング構成要素からの前記出力に基づいて前記データストアにアクセスする、データストアアクセスシステムと
    を備えることを特徴とする通信システム。
  2. 前記インスタントメッセージング構成要素は、インスタントメッセージとして、前記ビジネス情報アクセス要求への応答を生成するように構成されることを特徴とする請求項1に記載の通信システム。
  3. 前記ビジネス情報アクセス要求は、ビジネス取引に関するデータを前記データストアに要求するデータ照会であり、前記データストアアクセスシステムは、前記データストアに対して検索要求を実行することによって前記データストアにアクセスし、前記照会に応答する応答情報を取り出すように構成されることを特徴とする請求項2に記載の通信システム。
  4. 前記ビジネス情報アクセス要求は、ビジネス取引の状況を要求する状況要求であり、前記データストアアクセスシステムは、前記データストアに対して検索要求を実行することによって前記データストアにアクセスし、前記状況要求に応答する状況情報を取り出すように構成されることを特徴とする請求項2に記載の通信システム。
  5. 前記インスタントメッセージング構成要素は、前記状況情報に基づいて状況応答として前記応答を生成するように構成されることを特徴とする請求項4に記載の通信システム。
  6. 前記ビジネス情報アクセス要求はデータ更新要求であり、前記データストアアクセスシステムは、前記データ更新要求に基づいて前記データストアを更新することによって、前記データストアにアクセスするように構成されることを特徴とする請求項2に記載の通信システム。
  7. 前記データ更新要求は、前記データストア内の見積りを示す情報が更新されて、注文を示すように要求する見積り/注文要求であることを特徴とする請求項6に記載の通信システム。
  8. インスタントメッセージング以外の代替応答チャネルをさらに備え、前記インスタントメッセージング構成要素が前記代替応答チャネルを使用して応答を生成するように構成されることを特徴とする請求項2に記載の通信システム。
  9. リモート企業と通信するためのシステムであって、
    前記リモート企業のインジケーションおよび前記リモート企業に対応する複数の機能を表示し、ビジネス情報要求に対応する選択された機能を示すユーザ入力を受け取るように構成された、ユーザインターフェース構成要素と、
    前記ユーザインターフェース構成要素に結合され、前記ビジネス情報要求のインジケーションを受け取り、前記ビジネス情報要求をインスタントメッセージとして生成し、前記インスタントメッセージを前記リモート企業に送信するように構成された、インスタントメッセージング構成要素と
    を備えることを特徴とするシステム。
  10. 前記ユーザインターフェース構成要素は、前記複数の機能のうちの1つを、ビジネス取引状況照会として表示するように構成されることを特徴とする請求項9に記載のシステム。
  11. 前記ユーザインターフェース構成要素は、前記複数の機能のうちの1つを、前記リモート企業におけるビジネスデータを操作するためのデータ操作機能として表示するように構成されることを特徴とする請求項9に記載のシステム。
  12. 前記データ操作機能は、見積りを注文に変更するための見積り/注文機能を含むことを特徴とする請求項11に記載のシステム。
  13. 前記インスタントメッセージング構成要素は、前記ビジネス情報要求に応答して、前記リモート企業から応答インスタントメッセージを受け取るように構成されることを特徴とする請求項9に記載のシステム。
  14. 前記ユーザインターフェース構成要素は、前記応答インスタントメッセージを表示するように構成されることを特徴とする請求項13に記載のシステム。
  15. 第2の企業と通信する第1の企業におけるコンピュータ実装方法であって、
    前記第2の企業によって要求されたデータアクセスオペレーションを示すインスタントメッセージを受け取ること、
    前記受け取ったインスタントメッセージに基づいて、データストアアクセスオペレーション要求を生成すること、および
    前記第2の企業に関するビジネスデータを格納している、前記第1の企業のビジネスデータストアで前記データアクセスオペレーションを実行すること
    を含むことを特徴とする方法。
  16. 前記データアクセスオペレーションの実行を示すインスタントメッセージを、前記第2の企業に送信することをさらに含むことを特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. 前記データアクセスオペレーションは情報要求を含み、データアクセスオペレーション要求を生成することは、
    前記情報要求に基づいてデータストア検索要求を生成することを含むことを特徴とする請求項15に記載の方法。
  18. 前記データアクセスオペレーションを実行することは、
    前記ビジネスデータストアに対して前記データストア検索要求を実行することを含むことを特徴とする請求項17に記載の方法。
  19. 前記データアクセスオペレーションは、ビジネス取引の状況を要求する状況照会を含み、データアクセスオペレーション要求を生成することは、
    前記状況照会に基づいてデータストア検索要求を生成することを含むことを特徴とする請求項15に記載の方法。
  20. 前記データアクセスオペレーションは、前記ビジネスデータストア内のデータを更新するためのデータ更新オペレーションを含み、データアクセスオペレーション要求を生成することは、
    前記データ更新オペレーションに基づいてデータストア更新要求を生成することを含むことを特徴とする請求項15に記載の方法。
  21. 前記データアクセスオペレーションを実行することは、
    前記ビジネスデータストアに対して前記データストア更新要求を実行することを含むことを特徴とする請求項20に記載の方法。
  22. 代替通信チャネルを介して前記第2の企業に応答通信を送信することをさらに含むことを特徴とする請求項16に記載の方法。
JP2004285232A 2003-10-30 2004-09-29 メッセージングサービスを使用したビジネスの照会およびオペレーション Pending JP2005135394A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/696,851 US8392522B2 (en) 2003-10-30 2003-10-30 Business inquiries and operations using messaging service

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005135394A true JP2005135394A (ja) 2005-05-26

Family

ID=34423381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004285232A Pending JP2005135394A (ja) 2003-10-30 2004-09-29 メッセージングサービスを使用したビジネスの照会およびオペレーション

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8392522B2 (ja)
EP (1) EP1528493A1 (ja)
JP (1) JP2005135394A (ja)
KR (1) KR20050041867A (ja)
CN (1) CN1648911A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009500753A (ja) * 2005-07-01 2009-01-08 マイクロソフト コーポレーション Crm機能の拡張にメッセージを使用する方法
JP2015528602A (ja) * 2012-08-13 2015-09-28 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited インスタントメッセージング通信先に対応する取引状況情報の決定

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101001150A (zh) * 2006-01-15 2007-07-18 腾讯科技(深圳)有限公司 一种即时通信中的业务推播系统
US20130204655A1 (en) * 2012-02-07 2013-08-08 Scott Damon System and method for customizing and manufacturing tires near point-of-sale

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002007792A (ja) * 2000-06-27 2002-01-11 Daiwabo Information System Co Ltd 商品販売支援システムにおける見積処理方法
WO2002027602A2 (en) * 2000-09-25 2002-04-04 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and associated methods for wireless services for package tracking during delivery
JP2002312693A (ja) * 2001-04-16 2002-10-25 Ntt Pc Communications Inc 電子商取引システム及び配送状況表示方法並びに配送状況表示プログラム
JP2002328983A (ja) * 2001-05-02 2002-11-15 Tsubasa System Co Ltd 注文商品の所在追跡のための識別情報を送信する方法、受注者端末、および、プログラム
JP2002366467A (ja) * 2001-06-12 2002-12-20 Alpine Electronics Inc メッセージ通信システム
JP2003256665A (ja) * 2002-02-27 2003-09-12 Gmn Corporation:Kk 取引媒介システム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6728685B1 (en) * 1999-11-05 2004-04-27 Ford Motor Company Communication schema of online reporting system and method related to online orders for consumer products having specific configurations
US6901430B1 (en) * 1999-11-05 2005-05-31 Ford Motor Company Online system and method of locating consumer product having specific configurations in the enterprise production pipeline and inventory
US6895388B1 (en) * 1999-11-05 2005-05-17 Ford Motor Company Communication schema of online system and method of locating consumer product in the enterprise production pipeline
US20020026373A1 (en) * 2000-08-24 2002-02-28 Sudesh Kamath Methods and systems for online express ordering of goods and services
US20020072980A1 (en) * 2000-12-07 2002-06-13 Rabindranath Dutta System, method, and program for managing electronic shopping carts
GB2378544A (en) * 2001-04-26 2003-02-12 Nihon Dot Com Co Ltd Online purchase of shipping and insurance services
US20020174026A1 (en) * 2001-05-18 2002-11-21 Pickover Clifford A. Method and apparatus for facilitating the locating of an item

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002007792A (ja) * 2000-06-27 2002-01-11 Daiwabo Information System Co Ltd 商品販売支援システムにおける見積処理方法
WO2002027602A2 (en) * 2000-09-25 2002-04-04 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and associated methods for wireless services for package tracking during delivery
JP2002312693A (ja) * 2001-04-16 2002-10-25 Ntt Pc Communications Inc 電子商取引システム及び配送状況表示方法並びに配送状況表示プログラム
JP2002328983A (ja) * 2001-05-02 2002-11-15 Tsubasa System Co Ltd 注文商品の所在追跡のための識別情報を送信する方法、受注者端末、および、プログラム
JP2002366467A (ja) * 2001-06-12 2002-12-20 Alpine Electronics Inc メッセージ通信システム
JP2003256665A (ja) * 2002-02-27 2003-09-12 Gmn Corporation:Kk 取引媒介システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009500753A (ja) * 2005-07-01 2009-01-08 マイクロソフト コーポレーション Crm機能の拡張にメッセージを使用する方法
JP2015528602A (ja) * 2012-08-13 2015-09-28 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited インスタントメッセージング通信先に対応する取引状況情報の決定

Also Published As

Publication number Publication date
CN1648911A (zh) 2005-08-03
US8392522B2 (en) 2013-03-05
KR20050041867A (ko) 2005-05-04
US20050108349A1 (en) 2005-05-19
EP1528493A1 (en) 2005-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7478058B2 (en) Collaborative commerce hub
US8190465B2 (en) Make-to-specification process and data model
US9767495B2 (en) Different sales and planning product options
US20020161611A1 (en) Method and system for communication with groups associated with requests for action
US7751417B2 (en) Accelerated system and methods for synchronizing, managing and publishing business information
JP4800328B2 (ja) コンピュータアプリケーションを統合するコンピュータプログラムおよびコンピュータの作動方法
US20100161366A1 (en) Product requirement specification in production model
US7461091B2 (en) Controlling data transition between business processes in a computer application
US7660788B1 (en) Mapping part numbers and other identifiers
GB2364147A (en) Computer system for communicating between a customer and a supplier
JP2003500751A (ja) 顧客リードマネジメントシステム
US20100083171A1 (en) Automatically generating user interfaces in a trading partner collaboration management environment
US20020077958A1 (en) Implementation of a supply-based management system in a network environment
US20090037535A1 (en) Creating or Interpreting an Electronic Communication
JP2005135394A (ja) メッセージングサービスを使用したビジネスの照会およびオペレーション
US20040260570A1 (en) Method and system for transfer of orders from an order management system to an electronic marketplace
Yazdanifard et al. Review of Electronic Data Interchange in Business to Business E-Commerce in a Competitive Global Market
Schoop et al. To monitor or not to monitor-the role of trusted third parties in electronic marketplaces
JP2005190035A (ja) 出荷納入管理システム
US20040030614A1 (en) Computer-implemented method and system for managing workload of procurement individuals
US20070043732A1 (en) Contact exporting
US20080126154A1 (en) Method for processing advanced ship notices (ASNs)
Hendon et al. The strategic and tactical value of electronic data interchange for marketing firms
AU2007249151B2 (en) Collaborative commerce hub
Gebauer et al. Global non-production procurement at Motorola: Managing the evolving enterprise infrastructure

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100507