JP2005127325A - ガスタービンエンジンのためのラビリンスシール装置 - Google Patents

ガスタービンエンジンのためのラビリンスシール装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005127325A
JP2005127325A JP2004305207A JP2004305207A JP2005127325A JP 2005127325 A JP2005127325 A JP 2005127325A JP 2004305207 A JP2004305207 A JP 2004305207A JP 2004305207 A JP2004305207 A JP 2004305207A JP 2005127325 A JP2005127325 A JP 2005127325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
wall element
flange
rotor
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004305207A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4143060B2 (ja
Inventor
Sylvie Coulon
シルビー・クロン
Delphine Roussin
ドウルフインヌ・ルサン
Martine Bes
マルターヌ・ベ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safran Aircraft Engines SAS
Original Assignee
SNECMA Moteurs SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SNECMA Moteurs SA filed Critical SNECMA Moteurs SA
Publication of JP2005127325A publication Critical patent/JP2005127325A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4143060B2 publication Critical patent/JP4143060B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/02Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages by non-contact sealings, e.g. of labyrinth type
    • F01D11/04Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages by non-contact sealings, e.g. of labyrinth type using sealing fluid, e.g. steam
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/02Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages by non-contact sealings, e.g. of labyrinth type
    • F01D11/025Seal clearance control; Floating assembly; Adaptation means to differential thermal dilatations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Sealing Using Fluids, Sealing Without Contact, And Removal Of Oil (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

【課題】シールの熱応答が過渡的エンジン動作段階の間に制御され、シールの寿命期間を増大させる、ガスタービンエンジン用のラビリンスシール装置を提供する。
【解決手段】シール20は、フランジ25から26を有する取付け部25によって壁要素に取り付けられたステータ部22を備え、且つ環状摩耗部23を支持していて、上記摩耗部は、ラビリンスシールを形成すべくコンプレッサのロータ2と一体化されて少なくとも一つの円周歯28Aが設けられたロータ要素28と連帯的に作用する。上記取付け手段24の少なくとも一つのフランジ25、26は、エンジン加速の間にロータ要素28の膨張率に対してステータ部22の膨張の割合を調和させるのに十分な重量を有しているということによって特徴づけられる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ガスタービンエンジンの分野に関連し、燃焼室レベルに配置されたエンジンの回転部分のためのラビリンスシールを含むシール装置に注目している。
より詳細には、本発明は、高圧圧縮出口ガス流と高圧コンプレッサとエンジンシャフトの直ぐ下流の拡散(ディフュージョン)ハウジングによって収容される燃焼室の下の空所(ボイド)との間にシールを提供するラビリンスシールを有するエンジンに適用する。
ラビリンスシールは、ロータと一体化されエンジンの回転の軸と同軸の円筒部分から成る。多数の構成要素が、この部分に取り付けられ、狭い自由縁部と共にエンジンシャフトに垂直に配置された周囲ブレードまたは歯(teeth)として形成され、互いに平行に配置されている。歯は、ステータに一体化された円筒部分と共に作用する。各歯は、ステータの円筒部分から短い距離を保持しており、シールにおける圧力差に起因する任意の流体流のためのスロットルを形成している。二つの部品の間の間隙は、ラビリンスシールを通る漏洩流を決定する。回転する歯が接触した場合に損傷を受けるのを防止するために、ステータの円筒要素は、歯を形成する材料に対して優先的に、変形しがちな材料からなる摩耗部を有している。例えば、これは、ハニカム材料または当技術分野において「アブレーダブル(abradable)」の用語で既知のタイプの材料でもあり得る。
上述されたラビリンスシールの場合には、この手段は、コンプレッサからそれを通過し、燃焼室の直ぐ下流のタービンディスクの通気手段に向けられる空気流を制御するのに、大きな利点を与えられ得る。この空気は、高圧コンプレッサロータのブレードディスクとディフューザとの間の空所から到来する。このサンプリング点の直ぐ下流の空所における通常の圧力は、ラビリンスによって形成されるスロットルによって決定される。圧力が変動しても良く、このことは、もしも間隙が、シール歯の制御されていない膨張により引き起こされる変形により影響されるならば、ロータに損傷を与え得る。それゆえに、ラビリンスの径方向の間隙を制御することが必要である。
いくつかのエンジン動作段階(フェーズ)、例えば、加速段階の間、コンプレッサからの空気は、非常に短い時間の間における温度のかなりの増大によって影響を受け得る。要素シールの状態または部分はより高温にさらされる一方、エンジン内で奥深いほどシールのロータ要素ほどさらされない。それゆえ、同じように、シールの二つの部分が膨張しない限り、相当に間隙を広げる傾向がある。従って、ラビリンスの径方向の間隙を制御する試みがなされている。
米国特許第4554789号明細書は、シールの二つの部品の間における熱膨張差を、全てのエンジン動作段階の間小さな間隙に維持させることにより、最小化する手段を説明している。空気は、コンプレッサディフューザの下流に引き込まれ、燃焼室内部ディフューザハウジングに形成された穴(オリフィス)を通して、シールステータ要素を取り囲む環状キャビティ内に向けられる。穴は、シール摩耗部の外側壁上の衝撃によって得られる冷却空気ジェットを形成するように配置される。過渡的動作段階の間に、より高い温度における空気が、壁を加熱する。従って、空気は調節機能を確実にし、且つ間隙の広がりを制御する。空気は、較正された穴によってこのキャビティから、ステータと、それが冷却するロータのセグメントとの間の空間内に直接的に案内される。
摩耗部を支持するフェルールは、燃焼室におけるディフューザハウジング壁に一体化されたクランプフランジに取り付けられた、下流フランジを有していることが観察される。
また、高圧コンプレッサと高圧タービンとの間に配置されるラビリンスシールに関する米国特許第5333993号明細書のケースがも存在する。通気されない空間が、シール支持ハニカム要素のステータ装置の周囲に配置される。リングは、上記支持の周囲のこの空間内に配置される。これらは、シーリングリングよりも小さな膨張係数を有する材料で作られている。このようにして、エンジン加速の間に、歯とハニカム材料の間に最小の間隙が維持される。
米国特許第4554789号明細書 米国特許第5333993号明細書
本発明は、シールの熱応答が過渡的エンジン動作段階の間に、シールの寿命期間を増大させるべく制御される解決法を目的としている。
本発明は、また、シールを通してより大きな空気流の安定性のために設計され、それによってコンプレッサにおいてサンプリングされる圧力変動を最小化する。
本発明は、これらの目的を、高圧コンプレッサ、ディフューザおよび燃焼室の内側フランジエンベロープの少なくとも一部を形成する固定された壁要素を、上流および下流の両方に含んでいるガスタービンエンジン用のラビリンスシール装置であって、上記シールが、フランジを有する取付け装置によって壁要素に取り付けられて環状摩耗部を支持するステータ部を有しており、この摩耗部は、ラビリンスシールを形成すべく、円周歯を有してコンプレッサのロータと一体化されたロータ要素と共に作用し、上記取付け手段の少なくとも一つのフランジが、エンジン加速段階中、ロータ要素の膨張速度(dilatation rate)に対してステータ部の膨張速度を調和させるのに十分な質量(重量)を有しているということによって特徴づけられた装置によって達成する。
この方法によれば、単純な構成によって、本発明は、ラビリンスシールにおける間隙のチェックの問題を解決している。
好適な実施形態においては、壁要素が、取付け手段に隣接して通気孔(ベンチレーション・ホール)を有する。最後のコンプレッサ段の直ぐ下流にて空気を引き込み、較正された穴を適切な方法で配置することによって、エンジンの過渡的動作段階の間のステータ要素の膨張を容易に制御することができる。
有利な構成によれば、シールステータが、摩耗部を囲み、その外面で径方向の取付けフランジと一体化される第二の環状部分の中へ下流に延びる第一の部分を含み、上記外側取付けフランジは、取付け手段を形成すべく壁の部分と一体的な内側取付けフランジと共に作用する。
環状ステータの第二の部分、取付け手段および壁要素が共に、第一のキャビティを画定している。特に、第一のキャビティは、通気孔を通して供給を受ける。
他の特徴によれば、環状ステータ部の第一の部分は、この要素と共に、上流端へ向かって開いた通路の壁を形成し、それによって通気孔からの空気が、第一のキャビティ内に供給され、排出される前に、ラビリンスシールの上流において、この通路内に供給される。この手段によって、第一の部分の連続的な掃引が得られ、摩耗部のための支持を形成し、生じ得る摩擦による加熱の結果として得られる温度変動に対してこの部分の安定化に寄与する。
他の特徴によれば、第二の環状部分は、フランジの下流を通って第三の部分内に延び、上記第二および第三の部分は、燃焼室エンベロープの壁から離れてコンプレッサから漏れる空気を案内するチャンネルを形成する。より詳細には、第三の部分は、燃焼室エンベロープ壁要素によって第二のキャビティを形成する。
図解が付随された本発明の好適な実施形態の以下の説明を読むことによって、本発明は、より良く理解され、他の利点が明らかにされるであろう。
唯一の図面は、本発明に従ったラビリンスシール装置を含む、ガスタービンエンジンの部分図を正面図において示している。
唯一の図面に示される機関は、左から右へ、すなわち、ガス流に対して上流から下流端へ、コンプレッサディスク4を有するロータ2を含み、そのブレードは、除外されている。これは、固定ベーン6を具備するディフューザと連通する高圧コンプレッサである。この段から、空気は、燃焼室8を含むエンクロージャ7内に供給される。室8の上流端の一部のみが見える。室のエンクロージャ7は、プラットフォーム61の下で段6に結合されている内側壁要素10を有している。図示からわかるように、後者はコーニス(cornice)内側エンクロージャ7を形成している。壁要素10は、部分的にのみ見え且つ、図示されていない、高圧タービン段の入口まで延びる下流壁11と一体化されている。タービンは、それによって駆動されるように、同一のロータ軸2上に装備されている。タービンは、燃焼室からのガスによってそれ自体が駆動される。
シール41は、ディスク4とディフューザのベーン6の間の空気脈の近傍に配置される。漏洩空気Fは、特にタービンに連結された部分を冷却するために使用される下流に案内される。この空気の流速は、燃焼室の下方の空間におけるラビリンスシール20の介在によって制限される。
シール20は、環状回転要素28を有し、他端は、その外側面に、円周上に且つ互いに平行に、多数の径方向歯28A、この場合5個を有している。単一の歯またはそれより多くの歯であっても良い。シールは、また、ステータ要素22から作られている。この要素は、摩耗部23を支持している第一の部分22Aを含んでいる。一つまたはいくつかの部分であり得る摩耗部は、シールの間隙を示す所定の距離にて歯28Aを取り囲んでいる。動作中は、シールの両側の間の圧力差に起因して、空気は、上流の高圧域から下流側の低圧域へ流れる。この漏洩流は、間隙に依存している。摩耗部33は、環状歯が偶発的にそれを摩擦したときに、崩れまたは浸食される充分に低い機械的強度を有する「アブレーダブル」な材料からなっている。
ステータ要素は、第二の部分22Bおよび第三の部分22Cを有している。それらは環状であり、互いに延長部分を形成している。径方向円周フランジ25は、要素22の外側面に対して他の何らかの構成に溶接されまたは取り付けられる。フランジ25は、壁部分10の内側に一体化されて径方向円周フランジ26にボルト止めされている。フランジとボルトは共に、壁要素10に対するステータ要素22の取付け手段24を形成している。有利には、要素22Bおよび22Cは、開口がロータ2によって決定される環状チャンネルを確立するようにして適合させる。このハウジングは、コンプレッサからの漏洩空気を下流に循環させて案内し、できるだけ小さな摂動を与えるような流出を確保する。それは、空気の加熱を低減する。
図に示されているように、要素22B、10および24は、共に最初の(イニシャル)環状キャビティC1を形成する。この壁22Bと10の間のキャビティC1の高さは、取付け手段24の高さによって決定される。手段24の下流において、壁要素22Cおよび10は、互いに第二のキャビティC2を画定する。この内側ケーシングは、ロータの近傍を循環する空気を隔離するという追加の利点を提供する。
較正された穴すなわち通気孔10Aは、フランジ26の上流に隣接して壁10に穿設される。それらは、キャビティC1に供給するような態様で配向される。これらの孔10Aは、有利には、流体に最初の予備回転動作を与えるべく傾斜されている。それらは、フランジを冷却するためにフランジに可能な限り近づけて配置され、それによって間隙を制御するためにラビリンスの動きを制御する。キャビティC1を通って循環される空気は、壁要素10とステータ要素22Aの間に形成される通路の方に向けられる。このような方法で、キャビティC1は、キャビティを冷却するために、アブレーダブル支持体上における通気を保証する。その傾斜は、5個の歯上におけるほとんど一定の間隙によって制限される。ラビリンスシールからの熱は、歯とアブレーダブル装置との間の接触で排出される。
本発明のラビリンスシール装置は、次のように動作する。
エンジン加速段階の間、コンプレッサからの空気は、高温になっている。少なからぬ熱慣性を有する中実(ソリッド)フランジ25または26を選定することによって、ステータ要素22Aの膨張応答時間が増大する。従って、ステータ22Aと要素23との間の間隙の開きがより小さくなり、結果的により小さな漏洩流速となって、効率を上げる。
空気の流速は、通気孔10Aの配置構成および較正によって、ステータの膨張がロータの膨張に伴うように制御される。より詳細には、キャビティC1の間隙部分は、システムの通気性を減少させないように、孔10Aの部分と少なくとも等しいかそれより大きくする。孔10Aは、ラビリンスの冷却流速を較正する。第一のキャビティC1の存在も、また、部分22Bおよび24に沿ってより良好な温度均一化を提供する。
不変の構成において、ステータ要素の冷却は、壁10の下方のステータ要素22Aを取り囲む環状領域の掃引(スイーピング)によって得られる。
本発明に従ったラビリンスシール装置を含む、ガスタービンエンジンの部分図を正面図において示している。
符号の説明
2 ロータ
4 コンプレッサディスク
6 固定ベーン
7 コーニス内側エンクロージャ
8 燃焼室
10 内側壁要素
10A 通気孔
11 下流壁
20 ラビリンスシール
22 ステータ要素
22A 第一の部分
22B 第二の部分
22C 第三の部分
23 摩耗部
24 取付け手段
25 径方向円周フランジ
26 フランジ
28 環状回転要素
28A 径方向歯
41 シール
C1、C2 キャビティ

Claims (7)

  1. ロータ(2)を備える高圧コンプレッサ、ディフューザ(6)、および燃焼室(8)の内側エンベロープの少なくとも一部を形成する固定された壁要素(10)を、上流から下流端にかけて含んでいるガスタービンエンジン用のラビリンスシール装置であって、前記シール(20)が、フランジ(25および26)を有する取付け装置(24)によって壁要素に取り付けられて環状摩耗装置(23)を支持するステータ部(22)を有しており、、前記摩耗部は、ラビリンスシールを形成すべく、少なくとも一つの円周歯(28A)を具備してコンプレッサのロータ(2)と一体化されたロータ要素(28)と共に作用し、前記取付け手段(24)の少なくとも一つのフランジ(25、26)が、エンジンの加速中、ロータ要素(28)の膨張速度に対してステータ部(22)の膨張速度を調和させるような質量を有することを特徴とする、装置。
  2. 壁部(10)が、取付け手段(24)に隣接して配置された通気孔(10A)を含む、請求項1に記載の装置。
  3. シールのステータ部(22)が、外側で径方向取付けフランジ(25)と一体化された第二の環状部分(22B)の中に下流側で延びる摩耗部(23)を収容する第一の部分(22A)を含んでおり、前記取付けフランジ(25)は、前記壁要素(24)と一体化された取付け手段(24)を形成すべく、前記壁要素(10)と一体化された内部取付けフランジ(26)と共に作用し、第二の部分(22B)、取付け手段(24)および壁要素(10)が、最初のキャビティ(C1)を画定する、請求項1または2に記載の装置。
  4. 第一のキャビティ(C1)は、通気孔(10A)を通して供給を受ける、請求項1から3のいずれか一項に記載の装置。
  5. 第二の環状部分(22B)は、第三の部分(22C)内へフランジ(25)の下流に延び、前記第二(22B)および第三の部分(22C)が、燃焼室エンベロープから或る距離で空気案内チャンネルを形成する、請求項1から4のいずれか一項に記載の装置。
  6. 第三の部分(22C)が、燃焼室エンベロープの壁要素(10)と共に第二のキャビティ(C2)を形成する、請求項1から5のいずれか一項に記載の装置。
  7. 第一の部分(22A)は、壁要素(10)と共に上流端への開いた通路を形成し、通気孔(10A)から来る空気が、第一のキャビティ(C1)内に案内され、ラビリンスシールの上流が排気される前に前記通路の中に案内される、請求項1から6のいずれか一項に記載の装置。
JP2004305207A 2003-10-21 2004-10-20 ガスタービンエンジンのためのラビリンスシール装置 Active JP4143060B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0312310A FR2861129A1 (fr) 2003-10-21 2003-10-21 Dispositif de joint a labyrinthe pour moteur a turbine a gaz

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005127325A true JP2005127325A (ja) 2005-05-19
JP4143060B2 JP4143060B2 (ja) 2008-09-03

Family

ID=34385359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004305207A Active JP4143060B2 (ja) 2003-10-21 2004-10-20 ガスタービンエンジンのためのラビリンスシール装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7296415B2 (ja)
EP (1) EP1526253B1 (ja)
JP (1) JP4143060B2 (ja)
CA (1) CA2483043C (ja)
DE (1) DE602004006350T2 (ja)
ES (1) ES2285385T3 (ja)
FR (1) FR2861129A1 (ja)
RU (1) RU2357090C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113518850A (zh) * 2018-11-30 2021-10-19 西门子能源全球两合公司 燃气涡轮发动机的中间框架区段和调节径向转子间隙的相应方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7726021B2 (en) * 2006-09-28 2010-06-01 Pratt & Whitney Canada Corp. Labyrinth seal repair
FR2907183B1 (fr) * 2006-10-11 2009-01-30 Snecma Sa Systeme d'etancheite entre deux arbres tournants coaxiaux
US8281487B2 (en) * 2009-01-20 2012-10-09 United Technologies Corporation Control of case wall growth during repair and method
US8083236B2 (en) * 2009-09-22 2011-12-27 Hamilton Sundstrand Corporation Staggered seal assembly
US9234431B2 (en) * 2010-07-20 2016-01-12 Siemens Energy, Inc. Seal assembly for controlling fluid flow
EP2458157B1 (fr) * 2010-11-30 2015-10-14 Techspace Aero S.A. Abradable de virole intérieure de stator
US8777202B2 (en) * 2011-05-19 2014-07-15 General Electric Company Tool for adjusting seal
FR2982314B1 (fr) * 2011-11-09 2016-08-26 Snecma Dispositif d'etancheite dynamique a labyrinthe
US9217336B2 (en) 2012-02-16 2015-12-22 Solar Turbines Incorporated Gas turbine engine lubrication fluid barrier
US9447695B2 (en) * 2012-03-01 2016-09-20 United Technologies Corporation Diffuser seal for geared turbofan or turboprop engines
DE102013220455A1 (de) * 2013-10-10 2015-04-16 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Gasturbinentriebwerk mit Kühlluftringkammer
US9957826B2 (en) 2014-06-09 2018-05-01 United Technologies Corporation Stiffness controlled abradeable seal system with max phase materials and methods of making same
US20170051751A1 (en) * 2015-08-19 2017-02-23 United Technologies Corporation Seal assembly for rotational equipment
US10352245B2 (en) * 2015-10-05 2019-07-16 General Electric Company Windage shield system and method of suppressing resonant acoustic noise
US10823184B2 (en) 2016-07-28 2020-11-03 General Electric Company Engine with face seal
EP3342979B1 (en) * 2016-12-30 2020-06-17 Ansaldo Energia Switzerland AG Gas turbine comprising cooled rotor disks
DE102017207640A1 (de) * 2017-05-05 2018-11-08 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Strömungsleitvorrichtung und Verfahren zur Ausbildung einer Strömungsleitvorrichtung
US11377957B2 (en) * 2017-05-09 2022-07-05 General Electric Company Gas turbine engine with a diffuser cavity cooled compressor
CN109505665B (zh) * 2018-12-26 2020-11-10 北京航空航天大学 一种基于航空发动机封严盘轴向力负反馈控制的封严装置
US11293295B2 (en) 2019-09-13 2022-04-05 Pratt & Whitney Canada Corp. Labyrinth seal with angled fins
US11674396B2 (en) 2021-07-30 2023-06-13 General Electric Company Cooling air delivery assembly

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2437544A1 (fr) * 1978-09-27 1980-04-25 Snecma Perfectionnements aux joints a labyrinthe
US4554789A (en) * 1979-02-26 1985-11-26 General Electric Company Seal cooling apparatus
GB2081392B (en) * 1980-08-06 1983-09-21 Rolls Royce Turbomachine seal
US4397471A (en) * 1981-09-02 1983-08-09 General Electric Company Rotary pressure seal structure and method for reducing thermal stresses therein
US4554798A (en) * 1984-02-14 1985-11-26 Amour Richard D Bottle cooling device
DE3627306A1 (de) * 1986-02-28 1987-09-03 Mtu Muenchen Gmbh Einrichtung zur belueftung von rotorbauteilen fuer verdichter von gasturbinentriebwerken
US5096376A (en) * 1990-08-29 1992-03-17 General Electric Company Low windage corrugated seal facing strip
US5090865A (en) * 1990-10-22 1992-02-25 General Electric Company Windage shield
US5143512A (en) * 1991-02-28 1992-09-01 General Electric Company Turbine rotor disk with integral blade cooling air slots and pumping vanes
US5236302A (en) * 1991-10-30 1993-08-17 General Electric Company Turbine disk interstage seal system
US5333993A (en) * 1993-03-01 1994-08-02 General Electric Company Stator seal assembly providing improved clearance control
US5332358A (en) * 1993-03-01 1994-07-26 General Electric Company Uncoupled seal support assembly
FR2839745B1 (fr) * 2002-05-16 2005-05-20 Snecma Moteurs Turboreacteur avec un carenage stator dans la cavite sous chambre
FR2840351B1 (fr) * 2002-05-30 2005-12-16 Snecma Moteurs Refroidissement du flasque amont d'une turbine a haute pression par un systeme a double injecteur fond de chambre
FR2841591B1 (fr) * 2002-06-27 2006-01-13 Snecma Moteurs Circuits de ventilation de la turbine d'une turbomachine

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113518850A (zh) * 2018-11-30 2021-10-19 西门子能源全球两合公司 燃气涡轮发动机的中间框架区段和调节径向转子间隙的相应方法
JP2022510905A (ja) * 2018-11-30 2022-01-28 シーメンス エナジー グローバル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト ガスタービンエンジンの中間フレーム部と、関連してロータの半径方向隙間を調整する方法
JP7194826B2 (ja) 2018-11-30 2022-12-22 シーメンス エナジー グローバル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト ガスタービンエンジンの中間フレーム部と、関連してロータの半径方向隙間を調整する方法
CN113518850B (zh) * 2018-11-30 2023-08-29 西门子能源全球两合公司 燃气涡轮发动机的中间框架区段和调节径向转子间隙的相应方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20050169749A1 (en) 2005-08-04
FR2861129A1 (fr) 2005-04-22
CA2483043A1 (fr) 2005-04-21
DE602004006350T2 (de) 2008-01-31
EP1526253B1 (fr) 2007-05-09
ES2285385T3 (es) 2007-11-16
CA2483043C (fr) 2012-08-21
JP4143060B2 (ja) 2008-09-03
US7296415B2 (en) 2007-11-20
EP1526253A1 (fr) 2005-04-27
DE602004006350D1 (de) 2007-06-21
RU2004130812A (ru) 2006-04-10
RU2357090C2 (ru) 2009-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4143060B2 (ja) ガスタービンエンジンのためのラビリンスシール装置
KR100601786B1 (ko) 터빈 단사이 밀봉 장치
RU2504662C2 (ru) Вентиляция турбины высокого давления в газотурбинном двигателе
US8087249B2 (en) Turbine cooling air from a centrifugal compressor
US7798767B2 (en) Casing and gas turbine
JP3105277B2 (ja) 軸流式のガスタービン
JP4248961B2 (ja) 低圧タービンケースの内部冷却
US7374395B2 (en) Turbine shroud segment feather seal located in radial shroud legs
JP5514306B2 (ja) 高圧圧縮機の出力側でサンプリングされた冷却空気流の流量を調節するための改良された手段を含むタービンエンジン
EP0532303A1 (en) System and method for improved engine cooling
EP2551467B1 (en) Gas turbine engine active clearance control system and corresponding method
US9062557B2 (en) Flow discourager integrated turbine inter-stage U-ring
US10329940B2 (en) Method and system for passive clearance control in a gas turbine engine
JP2004332736A (ja) タービン内部をシールするのを可能にするための方法及び装置
JP2002349210A (ja) タービン
JP2008075657A (ja) ブレード先端間隙を改良するケーシングの遮熱シートのセット
JP2007504395A (ja) 蒸気タービン用の膨張式シールストリップ
EP2596215B1 (en) A seal assembly for controlling fluid flow
EP1350018A1 (en) Combustor turbine successive dual cooling
JP5080864B2 (ja) ガスタービンにおける冷却を最適化するための装置及び該装置を有するガスタービン
JP4195692B2 (ja) チャンバの下側の空洞にステータシュラウドを有するガスタービン
JPH11257015A (ja) ガスタービンにおけるディスクのシール構造
JP2008144624A (ja) タービン動翼の固定構造
JPH08193501A (ja) 蒸気タービン静翼

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080527

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080613

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4143060

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250