JP2005125835A - 車両用監視装置 - Google Patents

車両用監視装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005125835A
JP2005125835A JP2003361057A JP2003361057A JP2005125835A JP 2005125835 A JP2005125835 A JP 2005125835A JP 2003361057 A JP2003361057 A JP 2003361057A JP 2003361057 A JP2003361057 A JP 2003361057A JP 2005125835 A JP2005125835 A JP 2005125835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
vehicle
imaging camera
direction indicator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2003361057A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Nagano
恵一 永野
Yusuke Sawara
祐介 佐原
Yukie Umezawa
幸恵 梅澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP2003361057A priority Critical patent/JP2005125835A/ja
Publication of JP2005125835A publication Critical patent/JP2005125835A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 煩わしさを感じる虞が少ない車両用監視装置を提供する。
【解決手段】 第一の撮像カメラ1Rは、車両の右側を撮像する。第二の撮像カメラ1Lは、車両の左側を撮像する。表示手段13は、第一の撮像カメラ1R及び第二の撮像カメラ1Lによって各々撮像された第一の画像及び第二の画像を表示する。制御手段14は、方向指示器の操作に応じて、第一の画像及び第二の画像の一方を表示器13に表示させる。制御手段14は、右側の方向指示器が作動しているときは、第一の画像33Rを表示手段13に表示させ、左側の方向指示器が作動しているときは、第二の画像33Lを表示手段13に表示させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、撮像カメラにより車両の周辺を監視する車両用監視装置に関するものである。
車両を安全に運転するためには、車両の前方だけでなく、車両の後方や側方の状況を把握する必要があり、従来はドアミラーやルームミラー等の反射鏡によって、車両の周辺の状況を監視していた。しかし、ドアミラーやルームミラーだけでは視認できない領域があるため、車両に撮像カメラを配設し、この撮像カメラによって車両の周辺を監視する車両用監視装置が種々提案されており、例えば特許文献1に開示されている。
特開2000−177483号公報
斯かる車両用監視装置は、車両のフロントパンパー若しくはフェンダー等に撮像カメラを配設し、この撮像カメラにより車両の側後方を撮像し、車室内に設けられた表示器の画面に、車両の側後方の画像を表示するものである。表示器は、車両用監視装置専用のものであっても良いし、例えばナビゲーション装置の表示モニターと兼用し、ナビゲーション情報と共に、撮像カメラによって撮像した画像を表示しても良い。
しかしながら、表示器に車両周辺の画像が常に表示されているため、運転者が煩わしさを感じる虞があった。例えば、高速道路を直進している場合、主に前方を注視していれば良く、車線変更をするとき以外は、車両の側後方を常時監視する必要はないのであるが、表示器の画面に側後方の画像が常に表示されているため、運転者が煩わしさを感じるという問題を有していた。本発明の第一の目的は、煩わしさを感じる虞が少ない車両用監視装置を提供するものである。
また、表示器をナビゲーション装置と共用している場合は、撮像カメラで撮像された画像が、表示器の画面の一部を占有してしまうため、ナビゲーション情報を表示するための領域が小さくなるという問題を有していた。本発明の第二の目的は、撮像カメラで撮像した画像を、他の情報と共に表示する場合であっても、表示器の画面を占有することが少ない車両用監視装置を提供するものである。
本発明は、請求項1に記載したように、車両の周辺を撮像する撮像手段1と、前記撮像手段1によって撮像された画像33R,33Lを表示する表示手段13と、方向指示器の作動状態に応じて前記画像33R,33Lを前記表示手段13に表示させる制御手段14と、を有するものである。
また、本発明は、請求項2に記載したように、車両の右側を撮像する第一の撮像カメラ1Rと、車両の左側を撮像する第二の撮像カメラ1Lと、前記第一の撮像カメラ1R及び前記第二の撮像カメラ1Lによって各々撮像された第一の画像33R及び第二の画像33Lを表示する表示手段13と、方向指示器の操作に応じて前記第一の画像33R及び前記第二の画像33Lの一方を前記表示手段13に表示させる制御手段14と、を有するものである。
また、本発明は、請求項3に記載したように、前記制御手段14は、右側の前記方向指示器が作動しているときは、前記第一の画像33Rを前記表示手段13に表示させ、左側の前記方向指示器が作動しているときは、前記第二の画像33Lを前記表示手段13に表示させるものである。
また、本発明は、請求項4に記載したように、前記制御手段14は、前記第一の画像33Rを右側に表示させ、前記第二の画像33Lを左側に表示させるものである。
撮像カメラ(撮像手段)によって撮像された画像を、方向指示器の作動状態に応じて表示器の画面に表示することにより、煩わしさを感じることを少なくすることができる。
以下、添付の図面に基づいて、本発明の一実施形態について説明する。
1Rは撮像カメラ(第一の撮像カメラ)であり、この撮像カメラ1Rは、車両の右側に設けられている。1Lは撮像カメラ(第二の撮像カメラ)であり、この撮像カメラ1Lは車両の左側に設けられている。撮像カメラ1R,1Lは、CCDまたはCMOS等の撮像素子と、この撮像素子に対向して配設されたレンズとを有するものであり、制御部2に画像データを出力する。撮像カメラ1Rは右側ドアミラー3に、撮像カメラ1Lは左側ドアミラーに夫々配置されており、車両の側後方を撮像する。撮像手段1は、撮像カメラ1Rと撮像カメラ1Lとからなるものである。
図2は右側ドアミラー3の断面図である。右側ドアミラー3は、ハウジング4,ミラー5及び支持部6を有している。ミラー5は、角度調整可能な状態でハウジング4に支持されている。撮像カメラ1Rは、ハウジング4内に配置されており、撮像カメラ1Rに対向する箇所には、開口部4aが形成されている。ハウジング4の開口部4aには、雨滴や塵埃が入ることを防ぐため、透光性カバー7が設けられている。撮像カメラ1Rは、側後方の視野領域Sを有している。なお、左側ドアミラーも右側ドアミラー3と同様な構造になっており、左側ドアミラーのハウジング内に撮像カメラ1Lが配置されている。
9Rは右側方向指示器スイッチであり、この右側方向指示器スイッチ9Rは制御部2に操作信号を出力する。右側方向指示器スイッチ9Rは、図示しない方向指示器レバーを右回転方向に回動させるとオンされる。9Lは左側方向指示器スイッチであり、この左側方向指示器スイッチ9Lは制御部2に操作信号を出力する。左側方向指示器スイッチ9Lは、前記方向指示器レバーを左回転方向に回動させるとオンされる。10は速度センサであり、この速度センサ10は車速を検出し、制御部2に速度データを出力する。
制御部2は、CPU,ROM,RAM等を有するマイコンからなるものであり、表示コントローラ11に表示データを出力する。表示コントローラ11は、制御部2から入力した表示データに基づいて、駆動回路12を介して、表示器13(表示手段)に車速情報等を表示させる。表示器13としては液晶表示器,有機EL表示器等を用いることができる。制御手段14は、制御部2と、表示コントローラ11と、駆動回路12とからなるものである。
15はナビゲーション装置であり、このナビゲーション装置15はナビゲーションデータを制御部2に出力すると共に、駆動回路16を介して、ナビゲーション情報を表示器17に表示させる。表示器17には、詳細な地図情報及び自車の現在位置等が表示される。表示器17は、ダッシュボード18の略中央に配置されている(図3参照)。
図4は表示ユニット20の断面図である。表示ユニット20は、ハウジング21,表示器13,凹面鏡22を有しており、車両のダッシュボート18内に配設されている(図5参照)。表示器13が発した表示光Lは、凹面鏡22で反射されて、車両のフロントガラス23に投影される。運転者は、虚像Vを風景と重畳させて視認することができる。
制御手段14は、通常、速度センサ10から入力した車速データに基づいて、車速情報を表示器13に表示させ、右側方向指示器スイッチ9Rまたは左側方向指示器スイッチ9Lから操作信号を入力しているときにのみ、撮像カメラ1Rまたは撮像カメラ1Lで撮像した画像を表示器13に表示させる。また、制御手段14は、ナビゲーション装置15から所定のナビゲーションデータを入力したときは、そのナビゲーションデータに基づいて、簡易なナビゲーション情報を表示器13に表示させる。
次に、図6乃至図8に基づいて、表示器13による表示の一例について説明する。なお、便宜上、表示器13の画面13aがそのまま虚像Vとして表示されるように図示したが、表示ユニット20の光学系によって、例えば、上下反転及び/または左右反転することもある。
通常、表示器13の画面13aには、車速情報31が表示されている(図6参照)。ナビゲーション装置15から、走行中の車線が無くなる旨のナビゲーションデータが出力されたときは、ナビゲーション情報32が表示される(図7参照)。このナビゲーション情報32は、「車線減少」なる文字32aと、車線変更を促す図形32bとからなるものである。ナビゲーション情報32は車速情報31と共に表示されるが、車速情報31は通常よりも縮小され画面13aの右下部に表示される。
右側車線に車線変更するため、運転者が方向指示器レバーを操作したときは、画面13aには、車速情報31及びナビゲーション情報32と共に、撮像カメラ1Rで撮像した画像33R(第一の画像)及び右向きの矢印マーク34Rが表示される(図8参照)。撮像カメラ1Rで撮像した画像33Rは、画面13aの右下部に表示される。右向きの矢印マーク34Rは、右側の方向指示器が作動していることを示すものであり、所定周期(例えば1秒)で点滅して、画面13aの右上部に表示される。ナビゲーション情報32は、若干縮小され画面13aの左側に表示される。
一方、左側車線に車線変更するため、運転者が方向指示器レバーを操作したときは、画面13aには、車速情報31及びナビゲーション情報32と共に、撮像カメラ1Lで撮像した画像33L(第二の画像)及び左向きの矢印マーク34Lが表示される(図9参照)。撮像カメラ1Lで撮像した画像33Lは、画面13aの左下部に表示される。左向きの矢印マーク34Lは、左側の方向指示器が作動していることを示すものであり、画面13aの左上部に表示される。
本実施形態によれば、方向指示器が作動しているときにのみ、撮像カメラ1R,1Lで撮像した画像33R,33Lを表示するため、運転者が煩わしさを感じる虞がない。また、方向指示器が作動していないときは、撮像カメラ1R,1Lで撮像した画像33R,33Lは表示されないため、ナビゲーション情報32を通常サイズで表示することができる。
また、右側の撮像カメラ1Rで撮像された画像33Rを画面13aの右側に表示し、左側の撮像カメラ1Lで撮像された画像33Lを画面13aの左側に表示することにより、運転者は、自車と側後方の他車との位置関係を把握し易くなる。なお、右側の撮像カメラ1Rで撮像された画像33Rが、運転者が視認する虚像Vにおいて右側に表示され、左側の撮像カメラ1Lで撮像された画像33Lが、虚像Vにおいて左側に表示されれば良く、表示ユニット20の光学系によっては、表示器13の画面13aの左側に表示された画像が虚像Vとしては右側に、画面13aの右側に表示された画像が虚像Vとしては左側に表示されることもあり得る。
また、本実施形態は、2個の撮像カメラ1R,1Lを有するものであったが、撮像カメラは少なくとも1個であれば良い。また、本実施形態は、ヘッドアップディスプレイであったが、表示器13の画面13aを直視する表示装置であっても良いことは言うまでもない。
本発明の実施形態の電気的構成を示すブロック図。 同上実施形態を示すドアミラーの断面図。 同上実施形態を示すダッシュボードの正面図。 同上実施形態を示す表示ユニットの概略構成図。 同上実施形態を示す表示器による表示の説明図。 同上実施形態を示す表示器による表示の説明図。 同上実施形態を示す表示器による表示の説明図。 同上実施形態を示す表示器による表示の説明図。 同上実施形態を示す表示器による表示の説明図。
符号の説明
1R 撮像カメラ(第一の撮像カメラ)
1L 撮像カメラ(第二の撮像カメラ)
9R 右側方向指示器スイッチ
9L 左側方向指示器スイッチ
13 表示器(表示手段)
14 制御手段
33R 画像
33L 画像

Claims (4)

  1. 車両の周辺を撮像する撮像手段と、前記撮像手段によって撮像された画像を表示する表示手段と、方向指示器の作動状態に応じて前記画像を前記表示手段に表示させる制御手段と、を有することを特徴とする車両用監視装置。
  2. 車両の右側を撮像する第一の撮像カメラと、車両の左側を撮像する第二の撮像カメラと、前記第一の撮像カメラ及び前記第二の撮像カメラによって各々撮像された第一の画像及び第二の画像を表示する表示手段と、方向指示器の操作に応じて前記第一の画像及び前記第二の画像の一方を前記表示手段に表示させる制御手段と、を有することを特徴とする車両用監視装置。
  3. 前記制御手段は、右側の前記方向指示器が作動しているときは、前記第一の画像を前記表示手段に表示させ、左側の前記方向指示器が作動しているときは、前記第二の画像を前記表示手段に表示させることを特徴とする請求項2に記載の車両用監視装置。
  4. 前記制御手段は、前記第一の画像を右側に表示させ、前記第二の画像を左側に表示させることを特徴とする請求項2に記載の車両用監視装置。
JP2003361057A 2003-10-21 2003-10-21 車両用監視装置 Abandoned JP2005125835A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003361057A JP2005125835A (ja) 2003-10-21 2003-10-21 車両用監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003361057A JP2005125835A (ja) 2003-10-21 2003-10-21 車両用監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005125835A true JP2005125835A (ja) 2005-05-19

Family

ID=34641173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003361057A Abandoned JP2005125835A (ja) 2003-10-21 2003-10-21 車両用監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005125835A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007334566A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Honda Motor Co Ltd 運転支援装置
JP2013168063A (ja) * 2012-02-16 2013-08-29 Fujitsu Ten Ltd 画像処理装置、画像表示システム及び画像処理方法
JP2021046197A (ja) * 2020-11-24 2021-03-25 株式会社ユピテル 表示装置およびプログラム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06227318A (ja) * 1993-02-08 1994-08-16 Hitachi Ltd 車両の後方モニタ装置及び方法
JPH1199879A (ja) * 1997-09-30 1999-04-13 Nissan Motor Co Ltd メータ内周囲モニタ
JP2002117496A (ja) * 2000-10-12 2002-04-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載後方確認支援装置と車載ナビゲーション装置
JP2003081014A (ja) * 2001-09-14 2003-03-19 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 車両周辺監視装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06227318A (ja) * 1993-02-08 1994-08-16 Hitachi Ltd 車両の後方モニタ装置及び方法
JPH1199879A (ja) * 1997-09-30 1999-04-13 Nissan Motor Co Ltd メータ内周囲モニタ
JP2002117496A (ja) * 2000-10-12 2002-04-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載後方確認支援装置と車載ナビゲーション装置
JP2003081014A (ja) * 2001-09-14 2003-03-19 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 車両周辺監視装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007334566A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Honda Motor Co Ltd 運転支援装置
JP2013168063A (ja) * 2012-02-16 2013-08-29 Fujitsu Ten Ltd 画像処理装置、画像表示システム及び画像処理方法
JP2021046197A (ja) * 2020-11-24 2021-03-25 株式会社ユピテル 表示装置およびプログラム
JP7213560B2 (ja) 2020-11-24 2023-01-27 株式会社ユピテル 表示装置およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11052823B2 (en) Vehicle rear monitoring system
JP4766841B2 (ja) 車両に搭載されるカメラ装置及び車両周辺監視装置
JP4952765B2 (ja) 車両用夜間視界支援装置
US7379089B2 (en) Apparatus and method for monitoring the immediate surroundings of a vehicle
JP5036891B2 (ja) 車両に搭載されるカメラ装置及び車両周辺監視装置
JP2005110202A (ja) カメラ装置及び車両周辺監視装置
JP6232691B2 (ja) 車両用表示制御装置、車両用表示装置及び車両用表示制御方法
JP2006298318A (ja) 周辺監視装置
JP2005186648A (ja) 車両用周囲視認装置および表示制御装置
JP2008018760A (ja) 運転支援装置
JP2014045265A (ja) 車載撮像システム
JP7006460B2 (ja) 車両用表示制御装置、車両用表示システム、車両用表示制御方法、およびプログラム
JP2001097116A (ja) 撮像装置の取付構造
JP4379148B2 (ja) 後方確認装置
JP2003095028A (ja) 車両用監視装置
JP2005125835A (ja) 車両用監視装置
JP2001197482A (ja) 車両用監視装置
KR20180063917A (ko) 자동차용 후방 관찰장치
JP7293990B2 (ja) 車両用表示制御装置、車両用表示制御方法、およびプログラム
JP2008195229A (ja) 車両周辺監視装置
KR200291685Y1 (ko) 차량의 사면 모니터링 장치
JP2005020502A (ja) 車両用監視装置
WO2020012992A1 (ja) 車両用表示装置
TWI386329B (zh) 一種具投射模組之交通載具
JP3898056B2 (ja) 車両周辺監視システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090127

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20090213