JP2005123658A - 送信電力制御情報の判定方法 - Google Patents

送信電力制御情報の判定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005123658A
JP2005123658A JP2003294652A JP2003294652A JP2005123658A JP 2005123658 A JP2005123658 A JP 2005123658A JP 2003294652 A JP2003294652 A JP 2003294652A JP 2003294652 A JP2003294652 A JP 2003294652A JP 2005123658 A JP2005123658 A JP 2005123658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power control
control information
base station
transmission power
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003294652A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Asada
賢一 浅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2003294652A priority Critical patent/JP2005123658A/ja
Priority to US10/911,607 priority patent/US7715860B2/en
Priority to DE200460024621 priority patent/DE602004024621D1/de
Priority to EP20040019491 priority patent/EP1508977B1/en
Priority to CNB2004100585632A priority patent/CN1324819C/zh
Publication of JP2005123658A publication Critical patent/JP2005123658A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/40TPC being performed in particular situations during macro-diversity or soft handoff

Abstract

【課題】電力制御情報の誤認定による送信電力の減少処理を防止して、通信品質の劣化を回避する新規の手段を提供する。
【解決手段】各逆拡散部1で受信信号の逆拡散処理を行い、合成部2で各逆拡散部1の出力の中から同一の基地局からの情報をそれぞれ合成処理すると共に、各基地局からの個別チャネル中の電力制御信号の受信レベルを計算し、受信レベル情報を含む電力制御信号7として比較部4へ出力する。比較部4は、複数の基地局から得られたそれぞれの受信レベルのうち、最大受信レベルのものから所定範囲内の受信レベルの電力制御情報のみを判定部5に送る。判定部5は、比較部4より送られてきた電力制御情報を元に電力を上げるか下げるかを決定し、送信部6の送信電力を制御する。
【選択図】図1

Description

本発明は、W−CDMA方式等を用いた携帯電話システムに関し、特に携帯電話機の送信電力制御方法に関する。
W−CDMA(Wideband-Code Division Multiple Access:広帯域符号分割多元接続)方式を用いた携帯電話システムにおいて、基地局(1つの基地局が1つのセクターで構成されていると仮定した場合)と携帯端末とのデータのやり取りをお互いに必要最低限の電力で送信しあう電力制御がある(特許文献1〜2参照)。この電力制御の方法として、基地局は個々に接続されている携帯端末からの送信データ中の制御信号から受信電力を計算し、得られた結果から次に携帯端末から送信される信号の電力を上げるか下げるかを決定し、決定した結果を携帯端末に対して、基地局からの送信データ中の電力制御信号(Down Link_TPC)にて指示する。
このシステムでは、基地局からCDMA携帯端末に送信される個別下り物理チャネルの信号フレーム#iは、図6に示すように15のスロット#0〜#14からなり、各スロット#iは、TFCI(Transport Format Combination Indicator)、Data1、TPC(Transmit Power Control)、Data2、Pilotから構成されており、端末装置は、接続中の基地局から送られてきたTPCビットにより、送信電力を上げるかまたは下げるように制御される。
即ち携帯端末は、前記基地局からの電力制御信号から次にデータを送信する際の送信パワーを判断する仕組みとなっている。この電力制御方法は、携帯端末と接続されている基地局が1対1接続の場合は、基地局からの電力制御信号のみで電力の上げ、または下げを判断すればよい。
しかし、携帯端末に対して複数の基地局が接続される場合があり、その場合は、複数の基地局からそれぞれ電力制御情報が携帯端末に通知されることとなる。この場合携帯端末は、複数の電力制御情報から次に出力する際の電力を上げるか下げるかを判断する。W−CDMAの3GPP(3rd Generation Partnership Project)仕様では、複数の基地局と繋がっている場合に、全ての基地局から送信電力を上げる要請があるときのみ送信電力を増大し、少なくとも一つの基地局から送信電力を下げる要求があった時には送信電力を下げる規定がある。
特開2003−163630号公報 特開2003−169018号公報
例えば2つの基地局と接続されている場合、図2に示すような状態のときには、携帯端末12と基地局10及び基地局11との通信環境は良い状態であるため、電力制御信号の誤検出は発生しないが、図3に示すように基地局11と携帯端末12との間にビル等の障害物14があるときには、基地局11と携帯端末12間では、受信レベルの著しく低い有効パスの情報を使用することとなる。
この時、基地局10及び基地局11がいずれも携帯端末12に対して送信電力を上げることを要求していたとすると携帯端末12は送信電力を上げる必要がある。しかし、携帯端末12では基地局10の電力制御情報は上げることを認識できるが、基地局11の電力制御情報は受信状態が悪いため正しく電力制御情報が検出できないため下げると認識してしまう可能性があり、その結果、両方の基地局10,11が携帯端末12に対して送信電力を上げることを要求しているにもかかわらず、携帯端末12が送信電力を下げる制御を行ってしまう事態が生じ、基地局10,11と携帯端末12間の通信品質の劣化、通信の切断を生ずる虞がある。
このような問題を解消するために、特許文献2では、CDMA端末装置の送信電力制御情報抽出手段で抽出された各基地局からの電力制御情報のうちの1つが電力減少を指示し、残りが電力増大を指示している場合に、各基地局からの電力制御情報の軟判定値に基づいて送信電力を増大させるか減少させるかを判定する手段を設けることにより、ソフトハンドオーバー(SHO)に関わる全ての基地局が、ある端末に対して送信電力の増大を求めているにも拘わらず、1つの基地局から送信されたTPCビットエラーによって送信電力を減少させて当該端末の通信品質が劣化するという問題を回避している。
しかし特許文献2記載の技術では、通信状態の悪い基地局の電力制御情報も同等に処理するので誤判定を行う虞がある。
また、複数の基地局からの電力制御情報のうち、1つが電力減少を指示し、残りが電力増大を指示している場合にのみ、送信電力の増大または減少を決定するための軟判定処理を行っており、2つ以上の基地局が送信電力減少を指示している場合には軟判定処理は行わずに送信電力を減少しているため、例えば、3つ以上の基地局と接続されている状態で、最も受信レベルの高い基地局が送信電力増大を指示しているにも拘わらず、それよりも受信レベルの低い2つ以上の基地局が送信電力減少を指示していると認識した場合には、特許文献2記載の技術では、自動的に端末の送信電力を減少させてしまうため、最も通信状態の良い基地局との間の通信品質を劣化させてしまうという問題もある。
本発明の目的は、上記問題点に鑑み、最も通信状態の良い基地局からの電力制御情報を基準として、それよりも通信状態の悪い基地局の電力制御情報を評価する新規の手段を提供することにより、電力制御情報の誤認定による送信電力の減少処理を防止して、通信品質の劣化を回避することにある。
本発明は、複数の基地局より送信された各電力制御情報を判定することによりその送信電力を増大または減少する制御を行う携帯無線端末の送信電力制御方法において、前記複数の基地局からの受信信号レベルの中で最大受信信号レベルの基地局を基準として、前記最大受信信号レベルから所定レベルの範囲内の前記電力制御情報によって送信電力制御判定を行い、前記最大受信信号レベルよりも所定レベル以上低い受信レベルの基地局からの前記電力制御情報を前記判定対象から除外することを特徴とする。
また本発明は、複数の基地局より送信された電力制御情報を判定することによりその送信電力を増大または減少する制御を行う携帯無線端末の送信電力制御方法において、前記基地局から送信される既知の信号パターンからなる基準信号と受信した前記基準信号とが、所定の割合以上一致した基地局からの前記電力制御情報によって送信電力制御判定を行い、受信した前記基準信号と前記既知の信号パターンの一致割合が前記所定の割合に満たない基地局からの前記電力制御情報を前記判定対象から除外することを特徴とする。
本発明は、複数の基地局より受信する電力制御信号の受信レベルの最も高いものを基準にある一定の受信レベルに満たない基地局からの電力制御情報を使用しないようにしたので、通信状態の最も良い基地局の意図と異なる制御を行うことがなくなり、通信品質の向上、接続維持率の向上を図ることができる。
また、基地局からの送信電力制御情報の誤判定がなくなり、常に最適な電力で通信を行うことが可能となるので、無駄な電力消費を抑制することができる。
図1は、本発明の第1の実施形態を示す携帯無線端末のブロック構成図である。なお、図1では本発明の送信電力制御と関連するブロック以外の携帯無線端末が通常有する他の構成ブロックについては本発明と直接関連するものではないので図示を省略している。
本実施形態の携帯無線端末における送信電力制御と関連する構成は、逆拡散部1と合成部2と制御部3と比較部4と判定部5と送信部6と合成部2で合成された基地局毎の電力制御信号7とから構成されている。
逆拡散部1は、無線電波により接続している基地局の信号を受信するための複数の有効パス(図1では2つのパス)に割り当てられた受信信号に対して逆拡散処理を行う。合成部2は、複数の基地局から送出される個別チャネル中の電力制御情報の受信電力を基地局ごとに合成した結果を出力する。即ち前記複数の逆拡散部1からの出力信号を基地局毎にまとめることにより、複数の有効パスから得られたそれぞれの電力制御情報の受信電力を足し合わせて出力する。従って、比較部4へ出力される電力制御信号7は、電力制御情報と受信レベル情報を含んでいる。逆拡散部1と合成部2からなる組は、同時に接続可能な基地局の数だけ用意される(図1では2つの基地局と同時接続できるように2組設けられている)。
比較部4は、各合成部2から入力された基地局毎の電力制御信号7の受信レベル情報より、最も受信電力の高い値を探し、その値から制御部3で通知される所定の判定閾値を引いた基準値と基地局毎の受信電力(受信レベル)を比較し、受信電力が前記基準値よりも大きい基地局からの電力制御情報(Down Link_TPC)のみを判定対象として選択して判定部5へ送出する。判定部5は、比較部4の比較結果により選択された電力制御情報を元に送信電力を上げるか下げるかを決定する。送信部6は、判定部5の判定結果を元に携帯端末からの送信電力を所定レベル上げるかまたは下げるように制御する。
図2〜図3は、本発明の携帯端末12が2つの基地局10及び11と接続して通信を行っている例を示しており、図4は、本実施形態の合成部2、比較部4及び判定部5の動作を示すフロー図である。以下、図1〜図4を参照して、本発明の動作について説明する。
無線電波により現在接続している複数の基地局との個別チャネルの信号のみを受信するために、各逆拡散部1では予め基地局より通知される或いは検出したコード(チャネライゼーションコード並びにスクランブルコード)を用いて受信信号の逆拡散処理を行う(図1の場合は、2つの基地局10、11に対して、それぞれ2つの有効パス13があった場合である)。各逆拡散部1の出力の中から同一の基地局からの情報は合成部2でそれぞれ合成処理される。
合成部2では、電力制御をスロット毎に反映する必要があるため、各基地局からの複数の有効パスから得られた個別チャネルに挿入されている電力制御情報の受信電力を基地局ごとにそれぞれ足し合わせ、電力制御信号7として比較部4へ出力する(S1)。
比較部4では、入力された電力制御信号7の中から最大の受信レベルを有するものを選定する(S2)。そしてこの最大受信レベル値から制御部3で通知される所定の判定閾値を引いた基準値を設定し、この基準値と基地局毎の受信電力を比較することにより各基地局からの受信レベルが基準値よりも大きいか小さいか(受信レベル差が所定範囲内か否か)を判定する(S3,S4)。
受信レベルが基準値よりも大きい場合(レベル差が所定範囲内)には、当該基地局から受信した電力制御情報を送信電力制御判定のために採用し(S5)、受信レベルが基準値よりも小さい場合(レベル差が所定範囲外)には、当該基地局から受信した電力制御情報は送信電力制御判定のための対象から除外する(S5)。
接続中の全ての基地局からの電力制御情報について判定対象とするか否かの選定を完了した(S7)後、判定対象として選定した電力制御情報を判定部5へ出力する。判定部5は、比較部から入力された電力制御情報を元に、3GPP仕様の規定に従って携帯無線端末の送信電力を上げるか、または下げるかの判定を行う(S8)。
図1〜図3に示す実施例の場合には繋がっている基地局の数は2つであるので、比較部4は、基地局10の有効パス13から得られた受信レベルと基地局11の有効パス13から得られた受信レベルを比較し、受信レベルが高い方を基準として低い方の受信レベルが制御部3より指定される値(12〜13dB)分よりもレベルが低いものかどうかを判断し、低い場合は受信レベルが低い方の基地局から受信した電力制御情報は判定部5には送らず、一方、低い方の受信レベルが指定される値の範囲内であれば両方の基地局10,11から受信した電力制御情報を判定部5に送る。
判定部5では、比較部4より送られてきた電力制御情報を元に電力を上げるか下げるかを決定し、決定結果を送信部6に送ることで携帯端末の送信電力が決定される。
このように、SHOを行っている各基地局からの電力制御情報を、基地局毎の受信状態により送信出力に反映させるか否かを判断しているので、受信状態の悪い基地局からのTPCによって送信電力制御が決定されてしまうようなことはなく、従ってそれによる通信品質の劣化を生ずる虞もなくなる。
図5は、本発明の第2実施形態を示す携帯無線端末のブロック構成図である。なお、図5においても本発明の送信電力制御と関連するブロック以外の携帯無線端末が通常有する他の構成ブロックについては図示を省略している。
本実施形態の携帯無線端末における送信電力制御と関連する構成は、逆拡散部1と合成部2と制御部3と判定比較部20と判定部5と送信部6と電力制御信号7と基準信号(Pilot信号)21とからなっている。
本実施形態と第1の実施形態との差は、本実施形態では、合成部2の前記処理に加えて基地局より送信される制御信号内の基準信号(Pilot信号)21を判定比較部20に出力する点、電力制御情報の確からしさを判断するために電力制御情報と同一スロット内の基準信号(Pilot信号)21が制御部3の指定する値以上得られているかを判断する判定比較部20を備えている点である。以下、図5を参照して、本実施形態の動作について説明する。
無線電波により現在接続している複数の基地局との個別チャネルの信号のみを受信するために逆拡散部1で予め基地局より通知される或いは検出したコード(チャネライゼーションコード並びにスクランブルコード)を用いて逆拡散処理を行う。(図5の場合も、2つの基地局10、11に対して、それぞれ2つの有効パス13があった場合を想定している。)さらに、各逆拡散部1の出力の中から同一の基地局からの情報をそれぞれ合成部2で合成処理する。
合成部2では、電力制御をスロット毎に反映する必要があるため、各基地局からの複数の有効パスから得られた個別チャネルに挿入されている基準信号と電力制御情報についてその受信電力を基地局ごとにそれぞれ足し合わせ、基準信号21および電力制御信号7として判定比較部4へ出力する。
判定比較部20では、合成部2から受信した各基地局からの個別チャネル中の基準信号が制御部3で指定した値(割合、例えば70%)以上受信できているかを基地局ごとに判断し、得られている基地局の電力制御情報のみを後段の判定部5に電力制御信号として出力する。基準信号(Pilot信号)21は、その信号のパターンが既知であるため本来得られる信号パターンに対して実際に得られた結果とを比較することでその基地局からの信号がどの程度正しく受信できているかの判断基準となる。
判定部5では、判定比較部20より送られてきた電力制御情報を元に電力を上げるか下げるかを決定し、決定結果を送信部6に送ることで携帯端末の送信電力が決定される。
本発明の第1の実施形態を示す携帯無線端末のブロック構成図である。 本実施形態の携帯端末が2つの基地局と接続して通信を行っている場合の伝送経路例を示す図である。 本実施形態の携帯端末が2つの基地局と接続して通信を行っている場合の伝送経路例を示す図である。 本実施形態の動作を示すフロー図である。 本発明の第2の実施形態を示す携帯無線端末のブロック構成図である。 CDMA通信システムの個別下り物理チャネルの信号フレームを示す図である。
符号の説明
1 逆拡散部
2 合成部
3 制御部
4 比較部
5 判定部
6 送信部
7 電力制御信号
10,11 基地局
12 携帯端末
13 有効パス
14 障害物
20 判定比較部
21 基準信号

Claims (7)

  1. 複数の基地局より送信された各電力制御情報を判定することによりその送信電力を増大または減少する制御を行う携帯無線端末の送信電力制御方法において、
    前記複数の基地局からの受信信号レベルの中で最大受信信号レベルの基地局を基準として、前記最大受信信号レベルから所定レベルの範囲内の前記電力制御情報によって送信電力制御判定を行い、前記最大受信信号レベルよりも所定レベル以上低い受信レベルの基地局からの前記電力制御情報を前記判定対象から除外することを特徴とする携帯無線端末の送信電力制御方法。
  2. 前記受信信号レベルは、前記基地局毎に、その有効パスから得られたそれぞれの電力制御情報の受信電力を足し合わせた値であることを特徴とする請求項1に記載の携帯無線端末の送信電力制御方法。
  3. 複数の基地局より送信された電力制御情報を判定することによりその送信電力を増大または減少する制御を行う携帯無線端末の送信電力制御方法において、
    前記基地局から送信される既知の信号パターンからなる基準信号と受信した前記基準信号とが、所定の割合以上一致した基地局からの前記電力制御情報によって送信電力制御判定を行い、受信した前記基準信号と前記既知の信号パターンの一致割合が前記所定の割合に満たない基地局からの前記電力制御情報を前記判定対象から除外することを特徴とする携帯無線端末の送信電力制御方法。
  4. 前記既知の信号パターンからなる基準信号は、前記複数の基地局より受信する個別チャネル中のPilot信号であることを特徴とする請求項3に記載の携帯無線端末の送信電力制御方法。
  5. 複数の基地局より送信された各電力制御情報を判定することによりその送信電力を増大または減少する制御を行う機能を有する携帯無線端末において、
    無線電波により接続している基地局の信号を受信するための複数の有効パスに割り当てられた受信信号に対して逆拡散処理を行う複数の逆拡散部と、
    前記複数の逆拡散部からの出力信号を基地局毎にまとめ、前記複数の有効パスから得られた電力制御情報の受信電力を足し合わせることにより、受信レベル情報を含む電力制御信号として出力する複数の合成部と、
    前記複数の合成部から入力された基地局毎の前記電力制御信号の受信レベルから、最大受信レベル値を検出し、該最大受信レベル値から所定の範囲内の受信レベルを有する前記電力制御信号のみを選択して、前記電力制御情報として判定部へ出力する比較部と、
    前記比較部から入力された前記電力制御情報を元に送信電力を上げるか下げるかを決定する判定部と、
    前記判定部の判定結果を元に携帯端末からの送信電力を所定レベル上げるかまたは下げるように制御する送信部と、
    を備えていることを特徴とする携帯無線端末。
  6. 複数の基地局より送信された各電力制御情報を判定することによりその送信電力を増大または減少する制御を行う機能を有する携帯無線端末において、
    無線電波により接続している基地局の信号を受信するための複数の有効パスに割り当てられた受信信号に対して逆拡散処理を行う複数の逆拡散部と、
    前記複数の逆拡散部からの出力信号を基地局毎にまとめ、前記複数の有効パスから得られた電力制御情報を足し合わせた電力制御信号および前記複数の有効パスから得られた既知の信号パターンからなる基準信号を足し合わせた基準信号を出力する複数の合成部と、
    前記複数の合成部から入力された基地局毎の前記基準信号を前記既知の信号パターンと比較し、所定の割合以上一致した基準信号を受信した基地局からの前記電力制御信号のみを選択して、前記電力制御情報として出力する判定比較部と、
    前記判定比較部から入力された前記電力制御情報を元に送信電力を上げるか下げるかを決定する判定部と、
    前記判定部の判定結果を元に携帯端末からの送信電力を所定レベル上げるかまたは下げるように制御する送信部と、
    を備えていることを特徴とする携帯無線端末。
  7. 前記既知の信号パターンからなる基準信号は、前記複数の基地局より受信する個別チャネル中のPilot信号であることを特徴とする請求項6に記載の携帯無線端末。
JP2003294652A 2003-08-18 2003-08-18 送信電力制御情報の判定方法 Pending JP2005123658A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003294652A JP2005123658A (ja) 2003-08-18 2003-08-18 送信電力制御情報の判定方法
US10/911,607 US7715860B2 (en) 2003-08-18 2004-08-05 Mobile phone and method of controlling transmission power
DE200460024621 DE602004024621D1 (de) 2003-08-18 2004-08-17 Mobiles Telefon und Sendeleistungs-Regelungsverfahren
EP20040019491 EP1508977B1 (en) 2003-08-18 2004-08-17 Mobile phone and method of controlling transmission power
CNB2004100585632A CN1324819C (zh) 2003-08-18 2004-08-18 控制发射功率的方法与移动电话

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003294652A JP2005123658A (ja) 2003-08-18 2003-08-18 送信電力制御情報の判定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005123658A true JP2005123658A (ja) 2005-05-12

Family

ID=34056213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003294652A Pending JP2005123658A (ja) 2003-08-18 2003-08-18 送信電力制御情報の判定方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7715860B2 (ja)
EP (1) EP1508977B1 (ja)
JP (1) JP2005123658A (ja)
CN (1) CN1324819C (ja)
DE (1) DE602004024621D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007099699A1 (ja) * 2006-03-01 2007-09-07 Nec Corporation 無線通信システム、通信端末装置、その送信電力制御方法およびプログラム
JP2011511530A (ja) * 2008-01-29 2011-04-07 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Tpcコマンドの送信方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2217027B1 (en) * 2009-02-05 2012-06-20 Mitsubishi Electric R&D Centre Europe B.V. Method and a device for adjusting the transmission power of signals
JP5269925B2 (ja) * 2011-01-31 2013-08-21 株式会社東芝 無線通信装置及び無線通信方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3212019B2 (ja) 1996-05-20 2001-09-25 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ Cdma移動通信システムにおける送信電力制御方法およびcdma移動通信システム
JP3386098B2 (ja) 1996-06-20 2003-03-10 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ Cdma移動通信システムにおける信号伝送方法、移動局装置および基地局装置
US6396867B1 (en) * 1997-04-25 2002-05-28 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for forward link power control
US6185431B1 (en) * 1997-06-18 2001-02-06 Oki Telecom, Inc. Mobile station closed loop output power stability system for weak signal conditions
US6539226B1 (en) 1998-02-16 2003-03-25 Nec Corporation Base station transmission power control system mobile station and base station
JP3397237B2 (ja) 1998-09-29 2003-04-14 日本電気株式会社 Cdma通信システムと移動局およびその送信電力制御方法
US6442155B1 (en) * 1999-12-03 2002-08-27 Samsung Electronics, Co., Ltd. Device and method for controlling transmission power of a mobile station in a multi-carrier CDMA mobile communication system
JP4240726B2 (ja) 2000-02-04 2009-03-18 株式会社日立コミュニケーションテクノロジー 無線通信システム、基地局制御局、基地局及び送信電力制御方法
JP2003008507A (ja) 2001-06-25 2003-01-10 Denso Corp 無線通信システム
JP3723121B2 (ja) 2001-11-22 2005-12-07 株式会社東芝 Cdma端末装置及びその送信電力制御方法
JP4005796B2 (ja) 2001-11-30 2007-11-14 富士通株式会社 電力制御回路および無線送信装置
GB2384660B (en) * 2002-01-25 2004-11-17 Toshiba Res Europ Ltd Reciever processing systems
US7340268B2 (en) * 2003-02-26 2008-03-04 Qualcomm Incorporated Reliability determination and combining of power control commands received in a wireless communication system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007099699A1 (ja) * 2006-03-01 2007-09-07 Nec Corporation 無線通信システム、通信端末装置、その送信電力制御方法およびプログラム
JP4867988B2 (ja) * 2006-03-01 2012-02-01 日本電気株式会社 無線通信システム、通信端末装置、その送信電力制御方法およびプログラム
US8417278B2 (en) 2006-03-01 2013-04-09 Nec Corporation Wireless communication system, communication terminal device, method of controlling transmission power thereof, and program
JP2011511530A (ja) * 2008-01-29 2011-04-07 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Tpcコマンドの送信方法
US8385969B2 (en) 2008-01-29 2013-02-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method of transmitting TPC commands

Also Published As

Publication number Publication date
CN1585294A (zh) 2005-02-23
CN1324819C (zh) 2007-07-04
US7715860B2 (en) 2010-05-11
DE602004024621D1 (de) 2010-01-28
EP1508977B1 (en) 2009-12-16
EP1508977A1 (en) 2005-02-23
US20050043054A1 (en) 2005-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7133682B2 (en) Mobile communication system and communication method for mobile communication system
JP4304292B2 (ja) 移動通信システム、移動通信端末及びそれに用いるパワーコントロール方法並びにそのプログラム
JP3212019B2 (ja) Cdma移動通信システムにおける送信電力制御方法およびcdma移動通信システム
KR100734452B1 (ko) 셀룰러 시스템, 기지국 제어 장치, 이동국 및 이들에이용하는 송신 전력 제어 방법
KR100438336B1 (ko) 이동 통신 시스템, 기지국, 및 상기 이동 통신 시스템 및기지국용으로 이용되는 패킷 송신 타이밍 제어 방법 및 그프로그램을 기록하는 기록 매체
US7417975B2 (en) Cellular system and base station specification method in CDMA mode
JP2001309425A (ja) Cdma移動通信システム
JP2008098847A (ja) 移動通信システムおよびハンドオーバ制御方法
EP1215826B1 (en) Method and system for selecting a diversity branch according to intra-cell and inter-cell handover combining schemes
US20040176126A1 (en) Mobile communications system, radio controller, base station, and method of controlling transmission power
EP1456974A1 (en) Method for generating and transmitting optimal cell id code
JP2005123658A (ja) 送信電力制御情報の判定方法
KR101337844B1 (ko) 기지국, 중계국, 무선 통신 시스템 및 무선 통신 방법
JP2006054580A (ja) 移動通信システム及びその下り送信電力制御方法
US7480516B1 (en) Method and apparatus of forward link and reverse link power control in a cellular wireless communication system
EP1459583B1 (en) Method and system for providing a downlink connection in a cellular network
EP1175020A1 (en) Control of downlink transmission power in a cellular telecommunication system
JP2006129134A (ja) 無線通信装置、送信電力制御方法及び送信電力制御プログラム
JP4269159B2 (ja) 送信電力制御方法および移動局装置
JP2003264863A (ja) セルラー無線通信システム及び携帯無線端末装置
JP4131262B2 (ja) 移動通信システム、基地局及びそれに用いるパケット送信タイミング制御方法並びにそのプログラム
JP4364661B2 (ja) セル選択方法および移動通信装置
JP2006295679A (ja) Cdma無線通信装置及びcdma無線通信方法
JP2006140804A (ja) ソフトハンドオーバ制御方法及び移動通信システム
JP2003143058A (ja) Cdma受信システムおよびcdma受信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080801

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080919

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090223

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20090325

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090401

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090326

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090430

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20090508

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090529