JP2005123178A - 照明装置 - Google Patents

照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005123178A
JP2005123178A JP2004278207A JP2004278207A JP2005123178A JP 2005123178 A JP2005123178 A JP 2005123178A JP 2004278207 A JP2004278207 A JP 2004278207A JP 2004278207 A JP2004278207 A JP 2004278207A JP 2005123178 A JP2005123178 A JP 2005123178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
lighting
power supply
supply unit
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004278207A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Shimizu
恵一 清水
Masami Iwamoto
正己 岩本
Kazuo Egawa
一夫 江川
Iwatomo Moriyama
厳與 森山
Akiko Nakanishi
晶子 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP2004278207A priority Critical patent/JP2005123178A/ja
Publication of JP2005123178A publication Critical patent/JP2005123178A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • Y02B20/345

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Abstract

【課題】照明ユニットのコンパクト化を図ることができ、照明ユニットを複数連接する場合には、各照明ユニットの明るさを低下させずに容易に照明ユニットを連接することができ、かつ照明ユニット間における明るさのバラツキを低減させることができる照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置1は、電源ユニット2と複数の照明ユニット3とから構成されている。電源ユニット2は、交流を全波整流して直流電流或いは脈流電流を取り出す整流回路26を備えている。照明ユニット3は、入力端子32及び送り端子(出力端子)34に接続された主配線36と、主配線36から分岐した分岐配線37と、分岐配線37に介装された複数のLED38と、LED38に一定電流を流すための定電流回路39とを備えている。
【選択図】図3

Description

本発明は、照明ユニットを備えた照明装置に関する。
従来から、複数の照明ユニットを繋げて使用する照明装置が知られている(特許文献1参照)。このような照明装置は、照明ユニットを繋げて使用するので、照明ユニットを個別に電源に接続する必要がなく、作業性の向上及び省スペース化を図ることができる点で優れている。
このような照明装置は、照明ユニットと各照明ユニットに電力を供給するための電源ユニットとから構成されている。電源ユニット内には各照明ユニットに流す電流を制御するための電流制限回路が備えられている。ここで、各照明ユニットは並列接続されて使用される。このため、電流制限回路を形成する際には、照明ユニットの個数を考慮して電流容量を予め定める必要がある。
特開2002−163907号公報
しかしながら、照明ユニットにおける入力端子及び送り端子は、安全規格上の絶縁距離を確保するために大きなものが使用されており、照明ユニットが大型化している。また、電流制限回路を形成した後、必要に応じて照明ユニットの個数を増加させたいという要望があるが、上記の照明装置の各照明ユニットは、並列接続されているため、照明ユニットの個数を増加しようとすると、照明ユニットに所定の電流が流れなくなり、照明ユニット内に配置されたLEDの明るさが低下してしまう。このようなことから、照明ユニットの個数を増加させる場合には、各照明ユニットに所定の電流が流れるように電流制御回路を調節しなければならず、多大な手間を要する。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものである。即ち、照明ユニットのコンパクト化を図ることができ、照明ユニットを複数連接する場合には、各照明ユニットの明るさを低下させずに容易に照明ユニットを連接することができ、かつ照明ユニット間における明るさのバラツキを低減させることができる照明装置を提供することを目的とする。
請求項1記載の照明装置は、交流電源から供給される交流を脈流または直流に変える整流回路と、前記脈流または直流を出力する出力端子とを備えた電源ユニットと;ユニット本体と、ユニット本体に配設された入力端子及び送り端子と、両端子間に電気的に接続された定電流回路と、定電流回路の出力により点灯する照明用の半導体発光素子とを備え、電源ユニットに電気的に接続可能に構成された照明ユニットと;を具備することを特徴としている。
請求項1記載の照明装置によれば、照明ユニットのコンパクト化を図ることができ、照明ユニットを複数連接する場合には、各照明ユニットの明るさを低下させずに容易に照明ユニットを連接することができ、かつ照明ユニット間における明るさのバラツキを低減させることができる。
請求項2記載の照明装置は、他のユニット本体に対向する対向面を有するとともに前記対向面と並行する方向に配設された出力端子を備え、交流電源から供給される交流を直流に変換する直流化回路を内蔵してなる電源ユニットと;電源ユニットの前記対向面に対向する第1対向面を有するとともに前記第1対向面と並行する方向に配設された入力端子、および他のユニット本体に対向する第2対向面を有するとともに前記第2対向面と並行する方向に配設された出力端子を備えたユニット本体と、前記電源ユニットに電気的に接続された定電流回路と、前記定電流回路の出力により点灯する照明用の半導体発光素子とを備え、前記電源ユニットの対向面と前記第1の対向面と面方向に移動することにより電気的に接続するように構成された照明ユニットと;を具備することを特徴とする。
請求項2記載の照明装置では、電源ユニットおよび照明ユニットの連結方向と直交する方向から各ユニットを電気的に接続するものである。
請求項1記載の照明装置によれば、照明ユニットのコンパクト化を図ることができ、照明ユニットを複数連接する場合には、各照明ユニットの明るさを低下させずに容易に照明ユニットを連接することができ、かつ照明ユニット間における明るさのバラツキを低減させることができる。
請求項2記載の照明装置によれば、電源ユニットおよび照明ユニットの連結方向と直交する方向から各ユニットを電気的に接続するので、ユニットの配置領域が限られた空間に隙間なく配置することができる。
以下、実施の形態について説明する。図1は本実施の形態に係る照明装置の模式的な斜視図であり、図2は本実施の形態に係る照明装置の模式的な分解斜視図である。図3は本実施の形態に係る電源ユニット及び照明ユニットの模式的なブロック図であり、図4は本実施の形態に係る照明ユニットの模式的な垂直断面図である。
図1〜図4に示されるように、照明装置1は、電源ユニット2と複数の照明ユニット3とから構成されている。電源ユニット2は後述する基板24を覆うカバー21を備えている。カバー21の下面及び側面にはそれぞれ開口が形成されており、下面の開口の縁部には段部が形成されている。一方の側面の開口には商用交流電源コードACに接続可能な入力端子22が配置されており、他方の側面の開口には出力端子23が配置されている。
カバー21の段部には、基板24が嵌め込まれている。基板24の表面側には、一端が入力端子22に接続され、かつ他端が出力端子23に接続された2本の配線25が形成されている。配線25には、商用交流電源コードACから供給される交流を全波整流して直流或いは脈流に変える整流回路26が接続されている。整流回路26は主に整流ブリッジ等から構成されている。
照明ユニット3は、互いに連接されている。照明ユニット3は、ユニット本体30を備えており、ユニット本体30は後述する基板35を覆うカバー31等から構成されている。カバー31の上面、下面、及び側面にはそれぞれ開口が形成されており、下面の開口の縁部には段部31aが形成されている。
一方の側面の開口には入力端子32及び位置合わせのためのガイド33が配置されており、他方の側面の開口には送り端子(出力端子)34が配置されている。入力端子32及び送り端子(出力端子)34の絶縁距離は入力端子22の絶縁距離よりも小さくなっている。これは、電源ユニット2には、商用電源電圧を低圧の電源に変換する例えばチョッパ回路等が配設されているからである。
入力端子32は、隣り合う照明ユニット3の送り端子(出力端子)34に接続されている。このように入力端子32と隣り合う照明ユニット3の送り端子(出力端子)34とを接続することにより、照明ユニット3が連接される。なお、末端に位置する照明ユニット3の入力端子32は電源ユニット2の出力端子23に接続されている。
カバー3の段部31aには、基板35が嵌め込まれている。基板35の表面側には、一端が入力端子32に接続され、かつ他端が送り端子(出力端子)34に接続された2本の主配線36が形成されている。
主配線36には、主配線36から分岐した分岐配線37が接続されている。分岐配線37は、一方の主配線36と他方の主配線36とに接続されている。分岐配線37には、複数のLED38(半導体発光素子)及びLED38に一定電流を流すための定電流回路39が介装されている。LED38と定電流回路39は、基板35の表面側に実装されている。
本実施の形態では、30個の表面実装型のLED38が基板35に実装されている。ここで、LED38は、5個のLED38が直列接続され、かつこの5つ直列接続されたものが6列並列接続されるように分岐配線37に介装されている。LED38上には、LED38から発せられた光を集めるレンズ40が配置されている。
本実施の形態では、電源ユニット2に整流回路26が備え付けられているので、照明ユニット3のコンパクト化を図ることができる。即ち、整流回路26により交流を脈流や直流にしているので、各照明ユニット3における入力端子32及び送り端子(出力端子)34の絶縁距離を小さくすることができる。これにより、各照明ユニット3における入力端子32及び送り端子(出力端子)34を小型化することができる。それ故、照明ユニット3のコンパクト化を図ることができる。
本実施の形態では、電源ユニット2に整流回路26が備え付けられているので、照明ユニット3の大きさを従来の照明ユニットとほぼ同じ大きさにした場合にはLED38の配置スペースを確保しながら定電流回路39の配置スペースを十分に確保することができる。即ち、LED38の配置スペースを小さくすると、照明ユニット3から出射する光量が低下してしまうので、ある程度のLED38の配置スペースは確保しておく必要がある。
一方、上述したように電源ユニット2内に整流回路26を備え付けた場合には入力端子32及び送り端子(出力端子)34を小型化することができるので、照明ユニット3の大きさを従来の照明ユニットとほぼ同じ大きさにした場合には各照明ユニット3において空きスペースを十分に確保することができる。そして、この空きスペースには定電流回路39を配置することができるので、LED38の配置スペースを確保しながら定電流回路39の配置スペースを十分に確保することができる。
本実施の形態では、各照明ユニット3に定電流回路39が備え付けられているので、各照明ユニット3の明るさを低下させずに容易に照明ユニット3を連接することができる。即ち、各照明ユニット3に定電流回路39を備え付けることにより、照明ユニット3の個数を増加した場合であっても、各照明ユニット3内に流れる電流は一定となるので、定電流回路39を調整する手間を省くことができる。それ故、照明ユニット3の明るさを低下させずに容易に照明ユニット3を連接することができる。
本実施の形態では、各照明ユニット3に定電流回路39が備え付けられているので、照明ユニット3間における明るさのバラツキを低減させることができる。即ち、各照明ユニット3に定電流回路39を備え付けることにより、照明ユニット3の個数を増加した場合であっても、各照明ユニット3内に流れる電流は一定となる。それ故、各照明ユニット3を同じ明るさで点灯させることができ、照明ユニット3間における明るさのバラツキを低減させることができる。
本実施の形態では、LED38と定電流回路39との両方が基板35の表面側に実装されているので、効率良い放熱を行うことができ、LED38の劣化及びLED38の配光特性の変化等を抑制することができる。即ち、LED38と定電流回路39との両方から発熱するので、LED38が基板35の表面側に実装され、定電流回路39が基板35の裏面側に実装されている場合には、基板35に伝えられた熱は放熱され難い。その結果、LED38の温度が上昇し、LED38が劣化し易くなる。また、基板35等に反りが発生してしまい、LED39の配光特性が変化してしまう。これに対し、本実施の形態では、LED38と定電流回路39との両方が基板35の表面側に実装されているので、放熱され易い。これにより、効率良い放熱を行うことができ、LED38の劣化及びLED38の配光特性の変化等を抑制することができる。
次に、他の実施の形態について説明する。図5は、他の実施の形態に係る照明装置の模式的な斜視図であり、図6は本実施の形態に係る照明装置の模式的な分解斜視図である。なお、上述した実施の形態の照明装置と同一部分又は相当する部分については、同一符号を付して説明を省略する。
本照明装置5は、電源ユニット2および照明ユニット3で構成されている。電源ユニット2は、照明ユニット3のユニット本体30に対向する対向面2aを有するとともに、前記対向面2aと並行する方向に配設された出力端子2cを備え、交流電源ACから供給される交流を直流に変換する直流化回路(整流回路)26を内蔵している。
照明ユニット3は、ユニット本体30と照明用の半導体発光素子(LED)38を具備している。ユニット本体30は、電源ユニット2の対向面2aに対向する第1対向面3bを有するとともに第1対向面3bと並行する方向に配設された入力端子3c、および他の照明ユニットのユニット本体に対向する第2対向面3dを有するとともに第2対向面3dと並行する方向に配設された出力端子3eを備えている。
また、ユニット本体30は、入力端子3cおよび出力端子3e間に電気的に接続された定電流回路39と定電流回路39の出力により点灯する照明用LED38とを備えている。
そして、電源ユニット2と照明ユニット3とは、電源ユニット2の対向面2aと第1の対向面3bとを面方向に移動することにより電気的に接続するように構成されている。
したがって、本照明装置によれば、前記照明装置1の効果に加えて、電源ユニット2および照明ユニット3の連結方向と直交する方向から各ユニット2,3を電気的に接続することができるので、電源ユニット2および照明ユニット3の配置領域が限られた空間に隙間なく配置することができる。
なお、本発明は上記実施の形態の記載内容に限定されるものではなく、構造や材質、各部材の配置等は、本発明の要旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。第1の実施の形態では、照明ユニットに供給する電圧を低下させていないが、電圧を低下させてもよい。この場合には、所定の電圧値に制御する電圧制御回路を電源ユニット2に備え付ける。
実施の形態に係る照明装置の模式的な斜視図である。 実施の形態に係る照明装置の模式的な分解斜視図である。 実施の形態に係る電源ユニット及び照明ユニットの模式的なブロック図である。 実施の形態に係る照明ユニットの模式的な構成図である。 他の実施の形態に係る照明装置の模式的な斜視図である。 他の実施の形態に係る照明装置の模式的な分解斜視図である。
符号の説明
1,5…照明装置、22,32…入力端子、23…出力端子、26…整流回路、30…ユニット本体、34…送り端子、38…LED、39…定電流回路。

Claims (2)

  1. 交流電源から供給される交流を脈流または直流に変える整流回路と、前記脈流または直流を出力する出力端子とを備えた電源ユニットと;
    ユニット本体と、前記ユニット本体に配設された入力端子及び送り端子と、両端子間に電気的に接続された定電流回路と、前記定電流回路の出力により点灯する照明用の半導体発光素子とを備え、前記電源ユニットに電気的に接続可能に構成された照明ユニットと;
    を具備することを特徴とする照明装置。
  2. 他のユニット本体に対向する対向面を有するとともに前記対向面と並行する方向に配設された出力端子を備え、交流電源から供給される交流を直流に変換する直流化回路を内蔵してなる電源ユニットと;
    電源ユニットの前記対向面に対向する第1対向面を有するとともに前記第1対向面と並行する方向に配設された入力端子、および他のユニット本体に対向する第2対向面を有するとともに前記第2対向面と並行する方向に配設された出力端子を備えたユニット本体と、前記電源ユニットに電気的に接続された定電流回路と、前記定電流回路の出力により点灯する照明用の半導体発光素子とを備え、前記電源ユニットの対向面と前記第1の対向面と面方向に移動することにより電気的に接続するように構成された照明ユニットと;
    を具備することを特徴とする照明装置。
JP2004278207A 2003-09-24 2004-09-24 照明装置 Pending JP2005123178A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004278207A JP2005123178A (ja) 2003-09-24 2004-09-24 照明装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003332344 2003-09-24
JP2004278207A JP2005123178A (ja) 2003-09-24 2004-09-24 照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005123178A true JP2005123178A (ja) 2005-05-12

Family

ID=34621965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004278207A Pending JP2005123178A (ja) 2003-09-24 2004-09-24 照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005123178A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007115594A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Led照明用アタッチメント
JP2009279852A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Mst:Kk 光照射装置における光照射駆動回路
JP2010087027A (ja) * 2008-09-29 2010-04-15 Fkk Co Ltd 電源回路一体型led基板ユニット
JP2010165643A (ja) * 2009-01-19 2010-07-29 Kandenko Co Ltd Led照明装置
JP2012252982A (ja) * 2011-06-07 2012-12-20 Panasonic Corp 照明システム
JP2013012482A (ja) * 2012-08-08 2013-01-17 Fkk Co Ltd 電源回路一体型led基板ユニットを用いた照明ユニット
JP2014507770A (ja) * 2011-02-04 2014-03-27 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ Ledストリップを備えた照明ユニット
JP2014116309A (ja) * 2012-12-11 2014-06-26 Hon Hai Precision Industry Co Ltd 発光ダイオードランプ
JP2014531726A (ja) * 2011-10-06 2014-11-27 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ モジュール型照明システム
JP2016502255A (ja) * 2013-01-08 2016-01-21 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 接続装置を備える照明器具
EP3290787A1 (en) * 2016-08-29 2018-03-07 OSRAM GmbH A lighting device and corresponding method
JP2018092810A (ja) * 2016-12-05 2018-06-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光装置、及び、照明装置
JP2018092819A (ja) * 2016-12-05 2018-06-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光装置、及び、照明装置
JP2018101595A (ja) * 2016-12-21 2018-06-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光装置及び照明装置

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007115594A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Led照明用アタッチメント
JP2009279852A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Mst:Kk 光照射装置における光照射駆動回路
JP2010087027A (ja) * 2008-09-29 2010-04-15 Fkk Co Ltd 電源回路一体型led基板ユニット
JP2010165643A (ja) * 2009-01-19 2010-07-29 Kandenko Co Ltd Led照明装置
US9538596B2 (en) 2011-02-04 2017-01-03 Philips Lighting Holding B.V. Lighting unit with LED strip
JP2014507770A (ja) * 2011-02-04 2014-03-27 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ Ledストリップを備えた照明ユニット
JP2012252982A (ja) * 2011-06-07 2012-12-20 Panasonic Corp 照明システム
JP2014531726A (ja) * 2011-10-06 2014-11-27 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ モジュール型照明システム
JP2013012482A (ja) * 2012-08-08 2013-01-17 Fkk Co Ltd 電源回路一体型led基板ユニットを用いた照明ユニット
JP2014116309A (ja) * 2012-12-11 2014-06-26 Hon Hai Precision Industry Co Ltd 発光ダイオードランプ
JP2016502255A (ja) * 2013-01-08 2016-01-21 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 接続装置を備える照明器具
EP3290787A1 (en) * 2016-08-29 2018-03-07 OSRAM GmbH A lighting device and corresponding method
US10356876B2 (en) 2016-08-29 2019-07-16 Osram Gmbh Lighting device and corresponding method
JP2018092810A (ja) * 2016-12-05 2018-06-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光装置、及び、照明装置
JP2018092819A (ja) * 2016-12-05 2018-06-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光装置、及び、照明装置
JP2018101595A (ja) * 2016-12-21 2018-06-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光装置及び照明装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7140753B2 (en) Water-cooling heat dissipation device adopted for modulized LEDs
JP2005123178A (ja) 照明装置
US8764244B2 (en) Light module and module type lighting device
TWI254776B (en) Illumination device
CN104747928B (zh) 发光二极管灯具
US20120113628A1 (en) Light Emitting Diode Retrofit Conversion Kit for a Fluorescent Light Fixture
US20110037386A1 (en) Bulbtype lamp with light emitting diodes using alternating current
JP5447969B2 (ja) Led点灯装置およびled照明器具
JP2007048638A (ja) 照明装置
JP2010092990A (ja) Led蛍光灯
JP2009009804A (ja) 照明装置
JP6519769B2 (ja) 照明器具
JP2006012622A (ja) Led点灯装置、led実装基板およびledパッケージ
JP2010080844A (ja) Led点灯装置および照明器具
JP2010110157A (ja) 直流電源装置および照明器具
KR101246034B1 (ko) 피엔접합 발광소자 조명장치
JP2005109228A (ja) Led装置およびled照明装置
US9974125B2 (en) Modular integrated lighting circuit
US9958146B2 (en) Low profile ceiling mounted luminaire
JP2009032625A (ja) 照明装置
JP2011258454A (ja) 光源および照明器具
JP5863282B2 (ja) Ledランプ、電源モジュール、トランス回路
JP5598660B2 (ja) 電源装置および照明装置
US20130163237A1 (en) Led recessed light
KR100847875B1 (ko) 엘이디 조명등

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070611

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070620