JP2005110450A - 低抵抗コロナ防止テープまたはシートおよび回転電機の固定子コイル - Google Patents

低抵抗コロナ防止テープまたはシートおよび回転電機の固定子コイル Download PDF

Info

Publication number
JP2005110450A
JP2005110450A JP2003343285A JP2003343285A JP2005110450A JP 2005110450 A JP2005110450 A JP 2005110450A JP 2003343285 A JP2003343285 A JP 2003343285A JP 2003343285 A JP2003343285 A JP 2003343285A JP 2005110450 A JP2005110450 A JP 2005110450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
low
resistance corona
tape
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003343285A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4327546B2 (ja
Inventor
Noriyuki Iwata
憲之 岩田
Hiroshi Hatano
浩 幡野
Tetsushi Okamoto
徹志 岡本
Takahiro Imai
隆浩 今井
Mikio Takahata
幹生 高畠
Kazunari Karasawa
一成 柄沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2003343285A priority Critical patent/JP4327546B2/ja
Publication of JP2005110450A publication Critical patent/JP2005110450A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4327546B2 publication Critical patent/JP4327546B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Abstract

【課題】コイル絶縁層内および低抵抗コロナ防止層とコイル絶縁層との界面および低抵抗コロナ防止層内に含浸樹脂が十分に含浸されて剥離やボイドの少ない低抵抗コロナ防止を提供する。
【解決手段】本低抵抗コロナ防止テープまたはシートは、織布又は不織布基材に半導電性の粘弾性樹脂を含浸して樹脂含浸組成物を形成し、前記樹脂含浸組成物の片面または両面にエンボス加工により凸凹部を形成して硬化させてなる構成、或いは、熱収縮性の高分子フィルムの片面または両面に半導電性樹脂を塗布して樹脂塗布フィルムを形成し、前記樹脂塗布フィルムの表面にエンボス加工により凸凹部を形成して硬化させてなる構成とする。固定子コイル2の固定子鉄心相当部絶縁層表面外周に前記低抵抗コロナ防止テープ又はシートを前記エンボス加工面がスロット壁に接するように巻回して低抵抗コロナ防止層6を形成した構成とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、低抵抗コロナ防止テープまたはシートおよび前記低抵抗コロナ防止テープまたはシートによって形成された低抵抗コロナ防止層を備えた回転電機の固定子コイルに関する。
従来から、この種の回転電機の固定子コイルの製造方法の1つとして、図1に示すように、例えば絶縁被覆が施された素線を複数本束ね成形した素線束1上に、マイカシートまたはマイカテープを複数回巻回してコイル絶縁層5を設けて固定子コイル2を形成した後、前記固定子コイル2を固定子鉄心スロット3に収納結線し、固定子鉄心4ごとコイル絶縁層5内の空隙部にエポキシ等の無溶剤含浸樹脂を真空・加圧含浸し、その後加熱硬化させるようにする全含浸方式がある(下記特許文献1参照)。
この場合、固定子コイル2には、固定子鉄心スロット3との間での部分放電の発生を防止するために、固定子鉄心スロット長とほぼ同じ範囲のコイル絶縁層5の表面の外周部に、カーボン粉末等の導電性充填材を配合した塗料を含浸して硬化させたガラス繊維テープまたはシート、および前記塗料を高分子フィルムの片面に塗布して硬化させたテープまたはシートから成るコロナ防止材等を巻回して低抵抗コロナ防止層6を設けている(下記特許文献2参照)。
特開平9−51647号公報 特開2000−60047号公報
ガラス繊維テープの様な従来のコロナ防止材は、含浸樹脂を含浸し硬化する際に、ガラス繊維自体の樹脂保持性や熱収縮が小さいため、絶縁層5内又はコロナ防止材と絶縁層5との界面に含浸樹脂の流出による剥離やボイドが発生することがある。この剥離やボイドは、コイル絶縁の初期誘電特性を低下させる要因となるため、含浸樹脂の抜け落ち防止のために、コロナ防止材とは別に熱収縮性を有するフィルム等を絶縁層5表面の外周部に巻回している。
また、熱収縮性を有する高分子フィルムを用いた従来のコロナ防止材は、コイル絶縁層5表面の外周部に一定部分を重ねて巻き付けられる。この際に、フィルムには部分的に皺が発生するが、皺の無い重複部分はフィルム同士が密着している。このフィルム同士が密着した重複部分は真空・加圧含浸時に更に密着するため、含浸樹脂のコロナ防止材面からの浸入が阻害され、コロナ防止材と絶縁層5との界面やコロナ防止材の重複部層間に含浸樹脂の未含浸部或いは流出部が生じ、含浸・硬化後に剥離やボイドとなることがある。更にまた、コイル2の鉄心スロット3への出し入れ時に鉄心4の積層面の微小な凹凸部との摩擦(擦れ)等により最悪の場合、コロナ防止材面が損傷することがある。
これらの剥離やボイド並びにこの初期損傷部は前述した様に、コイル絶縁の誘電特性を低下させる要因であり、回転電機の運転中に熱劣化や熱収縮等の作用により、この剥離やボイド並びに初期損傷部は次第に拡大され部分放電が増大し、部分放電の熱で低抵抗コロナ防止層6が次第に欠損することがある。この欠損部は、固定子鉄心4と電気的に接続されず同電位にならないために、固定子コイル2と固定子鉄心4間でスロット放電が発生する。更に長期運転中の電磁振動等により欠損部が拡大され、最終的にコイル絶縁層5が損傷を受けることで絶縁特性の低下を招く恐れがある。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、固定子鉄心スロットへのコイル出し入れによる低抵抗コロナ防止層の損傷が少なく、コイル絶縁層内および低抵抗コロナ防止層とコイル絶縁層との界面および低抵抗コロナ防止層内に含浸樹脂が十分に含浸されて剥離やボイドの少ない回転電機の固定子コイルおよび前記回転電機の固定子コイルを構成する低抵抗コロナ防止テープまたはシートを提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、請求項1の発明の低抵抗コロナ防止テープまたはシートは、織布又は不織布基材に半導電性の粘弾性樹脂を含浸して樹脂含浸組成物を形成し、前記樹脂含浸組成物の片面または両面にエンボス加工により凸凹部を形成して硬化させてなる構成とする。
請求項2の発明は、前記織布基材は、ガラス繊維又はアルミナ繊維が幅方向に配置され、熱収縮性のポリエチレンテレフタレートまたはポリエチレンナフタレートの繊維が長手方向に配置されている構成とする。
請求項3の発明は、前記不織布基材は、熱収縮性のポリエチレンテレフタレートまたはポリエチレンナフタレートの繊維からなる構成とする。
請求項4の発明は、前記粘弾性樹脂は、カーボン紛を配合したシリコーンゴムまたはシリコーン変性ポリマーからなる構成とする。
また請求項5の発明の低抵抗コロナ防止テープまたはシートは、熱収縮性の高分子フィルムの片面または両面に半導電性樹脂を塗布して樹脂塗布フィルムを形成し、前記樹脂塗布フィルムの表面にエンボス加工により凸凹部を形成して硬化させてなる構成とする。
請求項6の発明は、前記高分子フィルムはポリエチレンナフタレートからなる構成とする。
請求項7の発明は、前記半導電性樹脂は、カーボン粉末と層状粘土鉱物を配合した加熱硬化型のエポキシ樹脂組成物からなる構成とする。
請求項8の発明の回転電機の固定子コイルは、絶縁被覆が施された素線束上に未含浸の集成マイカテープを多重巻回して成る固定子コイルを固定子鉄心のスロットに収納結線後、前記固定子鉄心ごと熱硬化性樹脂中に浸漬して真空加圧含浸処理後、加熱硬化して成る回転電機の固定子コイルにおいて、前記固定子コイルの固定子鉄心相当部絶縁層表面外周に請求項1または5に記載の低抵抗コロナ防止テープ又はシートを前記エンボス加工面がスロット壁に接するように巻回して低抵抗コロナ防止層を形成した構成とする。
本発明によれば、固定子鉄心スロットへのコイル出し入れによる低抵抗コロナ防止層の損傷が少なく、コイル絶縁層内および低抵抗コロナ防止層とコイル絶縁層との界面および低抵抗コロナ防止層内に含浸樹脂が十分に含浸されて剥離やボイドの少ない回転電機の固定子コイルおよび前記回転電機の固定子コイルを構成する低抵抗コロナ防止テープまたはシートを提供することができる。
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
図1に示すように、回転電機の固定子コイル2は、絶縁被覆が施された素線を複数本束ね成形した素線束1上に、集成マイカとガラス織布又は高分子フィルムから成る未含浸のマイカシート或いはテープを複数回巻回してコイル絶縁層5を形成し、固定子鉄心スロット3との間での部分放電の発生を防止するために、低抵抗コロナ防止テープ又はシートをコイル絶縁層5上に巻回して低抵抗コロナ防止層6を形成する。そして、固定子コイル2を固定子鉄心スロット3内に収納結線し固定子鉄心4ごと、絶縁組織の空隙部にエポキシ等の無溶剤含浸樹脂を真空・加圧含浸し、その後加熱硬化して構成されている。
本発明の第1の実施例では、図2(a),(b)に示す様に、織布又は不織布からなる基材9に半導電性の粘弾性樹脂を含浸し、その片面をエンボス加工により凸凹部7aを形成して硬化させた低抵抗コロナ防止テープ又はシート8を、固定子コイル2の固定子鉄心4相当部のコイル絶縁層5表面外周に、低抵抗コロナ防止テープ又はシート8の凹凸部7aが固定子鉄心スロット3の内壁に接する様に巻回して低抵抗コロナ防止層6を形成するものである。
ここで、織布の基材9としては幅方向が機械的強度の高いガラス繊維またはアルミナ繊維からなり長手方向が熱収縮性のポリエチレンテレフタレート繊維から成る有沢製作所製の0.75mm厚さの交織布テープを用いた。また、不織布の基材9としては耐熱性が高く熱収縮性の0.1mm厚さのポリエチレンテレフタレート繊維からなる不織布を用いた。そして、高耐熱性の加熱硬化型のシリコーンゴム(例えば、GE東芝シリコーン製TSE3431−H)にカーボン粉末を配合し、表面抵抗率が102〜103Ω程度に調整した前記半導電性の粘弾性樹脂を前記織布又は前記不織布の基材9に含浸し硬化して各低抵抗コロナ防止テープ8aまたは8bを製作した。
このようにして得られた各低抵抗コロナ防止テープ8a,8b(これらのテープを用いたコイルを実施例1a,1bという)とカーボン粉末等が配合された半導電性塗料をポリエステルフィルムの片面に塗布して硬化させた従来の低抵抗コロナ防止テープ(このテープを用いたコイルを比較例1という)を用いて、以下の各試験を実施した。
まず、10mm×50mm×800mmアルミニウム角棒に1/2重ね巻きで未含浸の集成マイカテープを巻回して絶縁厚が同じになるように形成し、その絶縁範囲の中央部300mm長さに上記の各低抵抗コロナ防止テープを1/2重ね1回巻きして未含浸コイルを得た。この各未含浸コイルを用いて、実機縮尺鉄心モデルスロットでコイルの出し入れを繰り返し行い、低抵抗コロナ防止層の損傷の有無を確認した。その結果、比較例1の未含浸コイルの低抵抗コロナ防止層には一部に切り傷や捲れ等が観察されたが、実施例1a,1bの未含浸コイルの低抵抗コロナ防止層には切り傷や捲れ等は観察されなかった。
次に、前記と同様にして各未含浸コイルを複数本製作して、更にその上に鉄板を当てて模擬スロットを形成し、無溶剤のビスフェノールA系エポキシ樹脂と酸無水物系硬化剤から成る熱硬化性エポキシ樹脂を用いて真空加圧含浸処理した後、一部のコイルについては絶縁層の切開試験を行い樹脂の含浸状態を確認した。それ以外のコイルはそのまま加熱硬化して電圧−tanδ特性試験を行った。
まず、絶縁層の切開試験結果は、比較例1の含浸コイルは低抵抗コロナ防止テープの重複する層間部分に樹脂の未含浸部が確認されたが、実施例1a,1bの含浸コイルは、コロナ防止テープと絶縁層との界面或いは低抵抗コロナ防止テープの重複する層間部共に未含浸部は認められなかった。また、電圧−tanδ特性試験結果は図4に示すように、実施例1a,1bの含浸コイルの方が比較例1より低値であった。
以上の結果が示すように、本実施例の固定子コイル1a,1bは、低抵抗コロナ防止テープ又はシート8a,8bの片面に凸凹部が形成されているため、前記テープ又はシート8a,8bをコイルに巻回した時、その重複部分に含浸樹脂が通ることのできる微小隙間が形成されるので、前記テープ又はシート8a,8b同士が密着することが無く、前記テープ又はシート8a,8bが熱収縮性の織布又は不織布基材に高耐熱性の半導電性の粘弾性樹脂を含浸・硬化しているため、含浸樹脂を含浸・硬化する際に、絶縁層5内又は低抵抗コロナ防止層6と絶縁層5との界面に含浸樹脂の流出による剥離やボイドが発生することが無い。
また、固定子コイル2の固定子鉄心4相当部のコイル絶縁層5表面外周に、前記テープ又はシート8a,8bの凹凸部がスロット3の内壁に接するように巻回して低抵抗コロナ防止層6を形成するため、コイル2の鉄心スロット3への出し入れ時に積層鉄心面の微小な凹凸部との摩擦(擦れ)等が前記テープ又はシート8a,8bの粘弾性樹脂の凹凸部により緩和されるので、前記低抵抗コロナ防止層6が損傷することが無い。
更に、粘弾性樹脂として高耐熱性のシリコーンゴム或いはシリコーン変性ポリマー等を用いているので優れた耐熱劣化特性を有する。さらにまた、織布基材を用いた前記テープ又はシート8aは、積層鉄心面の微小な凹凸部を受ける幅方向に機械的強度の高いガラス繊維又はアルミナ繊維が配置されるので、前記低抵抗コロナ防止層6の損傷防止効果が大きい。なお、前記テープ又はシート8a,8bの両面に凹凸部を形成しても上記と同様な効果が得られる。
次に、本発明の第2の実施例では、図3に示すように、熱収縮性の高分子フィルム10の両面に半導電性樹脂11を塗布し、その表面をエンボス加工により凸凹部7bを形成して硬化させた低抵抗コロナ防止テープ又はシート8cを、固定子コイル2の固定子鉄心4相当部のコイル絶縁層5表面外周に巻回して低抵抗コロナ防止層6を形成するものである。
ここで、熱収縮性の高分子フィルム10として、耐熱性及び機械的強度に優れたポリエチレンナフタレート(例えば、帝人社製テオネックス)を用いた。そして、加熱硬化型のエポキシ樹脂組成物(例えば、DEN438とエピコート1001及び橋本化成製BF3−400)にカーボン粉末を配合し、表面抵抗率が102〜103Ω程度に調整した後、更に四級アンモニウムイオンが層間に挿入されている層状粘土鉱物(例えば、コープケミカル社製STN)を3本ロールミル混合機で均一に分散させた半導電性樹脂11を前記熱収縮性の高分子フィルム10の両面に塗布し、さらにその表面をエンボス加工により凸凹部7bを形成後、加熱硬化させて低抵抗コロナ防止テープ8cを製作した。
このようにして得られた低抵抗コロナ防止テープ8c(このテープを用いたコイルを実施例2という)と、カーボン粉末等が配合された半導電性塗料をポリエステルフィルムの片面に塗布して硬化させた従来の低抵抗コロナ防止テープ(このテープを用いたコイルを比較例1という)を用いて、以下の各試験を実施した。
まず、10mm×50mm×800mmアルミニウム角棒に1/2重ね巻きで未含浸の集成マイカテープを巻回して絶縁厚が同じになるように形成し、その絶縁範囲の中央部300mm長さに各低抵抗コロナ防止テープを1/2重ね1回巻きして未含浸コイルを得た。この各未含浸コイルを用いて、実機縮尺鉄心モデルスロットでコイルの出し入れを繰り返し行い、低抵抗コロナ防止層の損傷の有無を確認した。その結果、比較例1の未含浸コイルの低抵抗コロナ防止層には一部に切り傷や捲れ等が観察されたが、実施例2の未含浸コイルの低抵抗コロナ防止層には切り傷や捲れ等は観察されなかった。
次に、前記と同様にして各未含浸コイルを複数本製作して、更にその上に鉄板を当てて模擬スロットを形成し、無溶剤のビスフェノールA系エポキシ樹脂と酸無水物系硬化剤から成る熱硬化性エポキシ樹脂を用いて真空加圧含浸処理した後、一部のコイルについては絶縁層の切開試験を行い樹脂の含浸状態を確認した。それ以外のコイルはそのまま加熱硬化して電圧−tanδ特性試験を行った。
まず、絶縁層の切開試験結果は、比較例1の含浸コイルは低抵抗コロナ防止テープの重複する層間部分に樹脂の未含浸部が確認されたが、実施例2の含浸コイルはコロナ防止テープと絶縁層との界面或いは低抵抗コロナ防止テープの重複する層間部共に未含浸部は認められなかった。また、電圧−tanδ特性試験結果は図4に示すように、実施例2の含浸コイルの方が比較例1の含浸コイルより低値であった。
更に、加熱硬化させた各コイルの低抵抗コロナ防止層を採取し、下記に示す方法で加熱減量測定を行った。すなわち、各コイルの低抵抗コロナ防止層片を180℃の恒温槽に入れ、一定時間経過ごとに取り出し、デシケーター中で室温に戻した後、その重量を測定した。図5は、その測定結果を示したものである。図5から明らかなように、実施例2の低抵抗コロナ防止テープ8cから成る低抵抗コロナ防止層は、従来技術による比較例1に比べて、熱劣化による重量減少が小さく、優れた耐熱劣化特性を有していることがわかる。
以上の結果が示す様に、本実施例の固定子コイルは低抵抗コロナ防止テープ又はシート8cの基材に熱収縮性の高分子フィルム10を用いており、その両面の半導電性樹脂11の層に凸凹部7bが形成されているため、テープ又はシート8cをコイルに巻回した時、その重複部分に含浸樹脂が通ることのできる微小隙間が形成されるので、テープ又はシート8c同士が密着することが無く、含浸樹脂を含浸・硬化する際に、絶縁層5内又は低抵抗コロナ防止層6と絶縁層5との界面に含浸樹脂の流出による剥離やボイドが発生することが無い。
また、コイルの鉄心スロットへの出し入れ時に積層鉄心面の微小な凹凸部との摩擦(擦れ)等がテープ又はシート8cの凹凸部7bにより緩和されるので、低抵抗コロナ防止層6を損傷することが無い。更に、均一に分散した半導電性樹脂層11中の層状粘土鉱物により、空気中の酸素が樹脂中へ侵入・拡散することを抑制するガスバリア効果が発現されるために、優れた耐熱劣化特性を有する。
なお、テープ又はシート8cの片面だけに半導電性樹脂11を塗布し凹凸部7bを形成して、その凹凸部7bが鉄心壁に接するように巻回して低抵抗コロナ防止層6を形成しても上記と同様な効果が得られる。
従来および本発明の実施例の回転電機の固定子コイルを固定子鉄心スロットに納めた状態を示す断面図。 本発明の第1の実施例による低抵抗コロナ防止テープまたはシートを示し、(a)は平面図、(b)は断面図。 本発明の第2の実施例による低抵抗コロナ防止テープまたはシートを示す断面図。 本発明の第1および第2の実施例および比較例のコイル絶縁の電圧−tanδ特性図。 本発明の第2の実施例および比較例のコイル絶縁層上に形成された低抵抗コロナ防止層の加熱減量の測定図。
符号の説明
1…素線束、2…固定子コイル、3…固定子鉄心スロット、4…固定子鉄心、5…コイル絶縁層、6…低抵抗コロナ防止層、7a,7b…凹凸部、8,8a,8b,8c…低抵抗コロナ防止テープ又はシート、9…基材、10…高分子フィルム、11…半導電性樹脂。

Claims (8)

  1. 織布又は不織布基材に半導電性の粘弾性樹脂を含浸して樹脂含浸組成物を形成し、前記樹脂含浸組成物の片面または両面にエンボス加工により凸凹部を形成して硬化させてなる低抵抗コロナ防止テープまたはシート。
  2. 前記織布基材は、ガラス繊維又はアルミナ繊維が幅方向に配置され、熱収縮性のポリエチレンテレフタレートまたはポリエチレンナフタレートの繊維が長手方向に配置されていることを特徴とする請求項1記載の低抵抗コロナ防止テープまたはシート。
  3. 前記不織布基材は、熱収縮性のポリエチレンテレフタレートまたはポリエチレンナフタレートの繊維からなることを特徴とする請求項1記載の低抵抗コロナ防止テープまたはシート。
  4. 前記粘弾性樹脂は、カーボン紛を配合したシリコーンゴムまたはシリコーン変性ポリマーからなることを特徴とする請求項1記載の低抵抗コロナ防止テープまたはシート。
  5. 熱収縮性の高分子フィルムの片面または両面に半導電性樹脂を塗布して樹脂塗布フィルムを形成し、前記樹脂塗布フィルムの表面にエンボス加工により凸凹部を形成して硬化させてなる低抵抗コロナ防止テープまたはシート。
  6. 前記高分子フィルムはポリエチレンナフタレートからなることを特徴とする請求項5記載の低抵抗コロナ防止テープまたはシート。
  7. 前記半導電性樹脂は、カーボン粉末と層状粘土鉱物を配合した加熱硬化型のエポキシ樹脂組成物から成ることを特徴とする請求項5記載の低抵抗コロナ防止テープまたはシート。
  8. 絶縁被覆が施された素線束上に未含浸の集成マイカテープを多重巻回して成る固定子コイルを固定子鉄心のスロットに収納結線後、前記固定子鉄心ごと熱硬化性樹脂中に浸漬して真空加圧含浸処理後、加熱硬化して成る回転電機の固定子コイルにおいて、前記固定子コイルの固定子鉄心相当部絶縁層表面外周に請求項1または5に記載の低抵抗コロナ防止テープ又はシートを前記エンボス加工面がスロット壁に接するように巻回して低抵抗コロナ防止層を形成したことを特徴とする回転電機の固定子コイル。

JP2003343285A 2003-10-01 2003-10-01 低抵抗コロナ防止テープまたはシートおよび回転電機の固定子コイル Expired - Fee Related JP4327546B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003343285A JP4327546B2 (ja) 2003-10-01 2003-10-01 低抵抗コロナ防止テープまたはシートおよび回転電機の固定子コイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003343285A JP4327546B2 (ja) 2003-10-01 2003-10-01 低抵抗コロナ防止テープまたはシートおよび回転電機の固定子コイル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005110450A true JP2005110450A (ja) 2005-04-21
JP4327546B2 JP4327546B2 (ja) 2009-09-09

Family

ID=34537304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003343285A Expired - Fee Related JP4327546B2 (ja) 2003-10-01 2003-10-01 低抵抗コロナ防止テープまたはシートおよび回転電機の固定子コイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4327546B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007282410A (ja) * 2006-04-10 2007-10-25 Toshiba Corp 回転電機の固定子コイル、回転電機の固定子コイルの製造方法、半導電性シート、半導電性テープ、および回転電機
JP2010028943A (ja) * 2008-07-17 2010-02-04 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 電界緩和用半導電性ワニス及びテープ並びに回転電機の固定子
WO2012176705A1 (ja) * 2011-06-23 2012-12-27 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機、回転電機用絶縁材およびスロットライナ
JP2013143783A (ja) * 2012-01-06 2013-07-22 Sinfonia Technology Co Ltd 含浸ワニス
JP2016163508A (ja) * 2015-03-05 2016-09-05 株式会社明電舎 回転電機のコイル
WO2018216104A1 (ja) * 2017-05-23 2018-11-29 三菱電機株式会社 回転電機のステータ
US11387701B2 (en) 2017-10-13 2022-07-12 Hitachi Industrial Products, Ltd. Rotating electric machine having coils insulated by paper sheets with semi-conductive layers

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007282410A (ja) * 2006-04-10 2007-10-25 Toshiba Corp 回転電機の固定子コイル、回転電機の固定子コイルの製造方法、半導電性シート、半導電性テープ、および回転電機
JP2010028943A (ja) * 2008-07-17 2010-02-04 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 電界緩和用半導電性ワニス及びテープ並びに回転電機の固定子
WO2012176705A1 (ja) * 2011-06-23 2012-12-27 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機、回転電機用絶縁材およびスロットライナ
JP2013009493A (ja) * 2011-06-23 2013-01-10 Hitachi Automotive Systems Ltd 回転電機、回転電機用絶縁材およびスロットライナ
JP2013143783A (ja) * 2012-01-06 2013-07-22 Sinfonia Technology Co Ltd 含浸ワニス
JP2016163508A (ja) * 2015-03-05 2016-09-05 株式会社明電舎 回転電機のコイル
WO2018216104A1 (ja) * 2017-05-23 2018-11-29 三菱電機株式会社 回転電機のステータ
JPWO2018216104A1 (ja) * 2017-05-23 2019-07-25 三菱電機株式会社 回転電機のステータ
CN110637405A (zh) * 2017-05-23 2019-12-31 三菱电机株式会社 旋转电机的定子
CN110637405B (zh) * 2017-05-23 2021-04-27 三菱电机株式会社 旋转电机的定子
US11387701B2 (en) 2017-10-13 2022-07-12 Hitachi Industrial Products, Ltd. Rotating electric machine having coils insulated by paper sheets with semi-conductive layers

Also Published As

Publication number Publication date
JP4327546B2 (ja) 2009-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7804218B2 (en) Rotating electrical machine winding, rotating electrical machine, and semiconductive insulating component used therein
EP2203535B1 (en) Electrical insulation tape with controlled bonding and resin impregnation properties
WO1999031782A1 (fr) Bobine de stator pour une machine electrique rotative
EP2135345A1 (en) Roebel winding with conductive felt
Boulter et al. Historical development of rotor and stator winding insulation materials and systems
US3990029A (en) Insulated windings provided with a mould releasing material
JP4327546B2 (ja) 低抵抗コロナ防止テープまたはシートおよび回転電機の固定子コイル
JP2007282410A (ja) 回転電機の固定子コイル、回転電機の固定子コイルの製造方法、半導電性シート、半導電性テープ、および回転電機
CA1178674A (en) Tape-wound insulation sheath or jacket for an electrical conductor and method of making same
CA2285763C (en) Fixing member for insulating coil, dynamoelectric machine therewith and method for fixing insulating coil therewith
JP2009240131A (ja) 回転電機の固定子コイルおよびその製造方法
JP4004028B2 (ja) 回転電機の固定子コイル
US4836769A (en) Water-cooled winding for electromagnetic stirrer
JP4089049B2 (ja) 絶縁紙
JPS59117435A (ja) 回転電機の高圧コイル
JP4069560B2 (ja) 回転電機の巻線
JP3442992B2 (ja) 回転電機の固定子コイル
JP6522273B1 (ja) 固定子コイル、その製造方法及び回転電機
JP2023132032A (ja) 電動機および電動機のコイルの保護方法
JPS58144563A (ja) コイル導体の製造方法
JP2002223550A (ja) 回転電機の固定子絶縁コイルの製造方法
JPH08237916A (ja) 高圧回転機の固定子コイル製造方法
JP2004201417A (ja) 回転電機の固定子コイル
JPH0640727B2 (ja) 高圧回転電機の乱巻コイルの製造方法
JP2616103B2 (ja) 耐熱性コイルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060220

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060809

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090317

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090519

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090611

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4327546

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130619

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees