JP2005109601A - アンテナ装置及びそれを用いた電波受信システム - Google Patents

アンテナ装置及びそれを用いた電波受信システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005109601A
JP2005109601A JP2003336727A JP2003336727A JP2005109601A JP 2005109601 A JP2005109601 A JP 2005109601A JP 2003336727 A JP2003336727 A JP 2003336727A JP 2003336727 A JP2003336727 A JP 2003336727A JP 2005109601 A JP2005109601 A JP 2005109601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
dielectric substrate
vehicle
antenna device
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003336727A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4039348B2 (ja
Inventor
Junichi Noro
順一 野呂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP2003336727A priority Critical patent/JP4039348B2/ja
Priority to US10/867,771 priority patent/US7075490B2/en
Publication of JP2005109601A publication Critical patent/JP2005109601A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4039348B2 publication Critical patent/JP4039348B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/27Adaptation for use in or on movable bodies
    • H01Q1/32Adaptation for use in or on road or rail vehicles
    • H01Q1/325Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the location of the antenna on the vehicle
    • H01Q1/3291Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the location of the antenna on the vehicle mounted in or on other locations inside the vehicle or vehicle body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/1271Supports; Mounting means for mounting on windscreens
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • H01Q1/38Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith formed by a conductive layer on an insulating support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/42Housings not intimately mechanically associated with radiating elements, e.g. radome
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q23/00Antennas with active circuits or circuit elements integrated within them or attached to them

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Abstract

【課題】 車内設置に適したアンテナ装置を低コストで提供する。
【解決手段】 一対のケース半体によって形成された内部空間に受信モジュールを固定する。受信モジュールは、誘電体基板と、誘電体基板の一主面に配設されたアンテナ素子と、誘電体基板の他方主面に配設された接地板と、接地板における誘電体基板が配設された主面に対する裏面側に配設された回路基板と、回路基板をシールドするシールドケースとを有する。接地板は、前記誘電体基板及び前記回路基板の外周から前記アンテナ素子に対して平行な方向に突出して形成された突出部を有し、この突出部を一対のケース半体の内部で支持することにより、受信モジュールを前記一対のケース半体の内部空間に固定する。
【選択図】 図1


Description

本発明は、衛星ラジオ放送を受信する衛星ラジオ用受信アンテナ及び衛星ラジオ受信システムに関し、特に車両の窓ガラスの内面側(車内)に設置して用いるに好適な衛星ラジオ用受信アンテナ、及びこのような衛星ラジオ用受信アンテナを用いた衛星ラジオ用受信システムに関する。
近年、音声情報や画像情報などを含む信号を放送衛星から送出し、放送する衛星放送システムが広く用いられている。現在、米国においては、このような衛星放送システムを用いた音声による情報提供、いわゆる衛星ラジオ放送がXM Satellite Radio社により提供されている。衛星ラジオ放送においては、衛星から送出される信号が地上の広範な地域で受信可能であることから、一般家庭などでいわば固定された場所に受信器を設置して受信・聴取するといった用途だけでなく、例えば自動車などの移動体(車両)に受信器を搭載して受信・聴取するといった用途に好適であるとして注目されている。
特開2003−198235号公報
ところで、衛星ラジオ用受信システムにおいて、車両に受信器を搭載する場合、受信アンテナの設置位置が問題となる。従来の衛星ラジオ用受信システムにおいては、受信アンテナが車両の屋根(ルーフ)に設置されることが一般的であるが、このように車外に受信アンテナを設置する場合には、受信アンテナの防水性や耐環境性を確保する必要があり、受信アンテナの構造が複雑となるため、高コスト化を招いてしまうといった問題が生じる。また、車外に受信アンテナを設置する場合には、この受信アンテナから車内に設置される受信器まで信号線を引き込む必要があり、衛星ラジオ用受信システムの設置に相当の手間や費用を要するといった問題がある。
一方、受信アンテナを車外設置する場合の上述した問題を解消するために、受信アンテナを自動車の車内に設置する場合を考えると、自動車のルーフやピラーなどが一般に金属製であることから、これらか衛星からの信号の受信に際して障害物として働き、アンテナ受信視野角が狭まるなどして良好な受信特性が得られないといった問題が生じる。また、衛星ラジオ用受信アンテナは、広い指向性が要求されるが、車内にアンテナを設置する場合、通常グランド板として作用するルーフが存在しないため充分な指向性が確保できない虞がある。
そこで、本発明は、上述した従来の実情に鑑みてなされたものであり、車両の内部に設置して用いるに好適な衛星ラジオ用受信アンテナ、及びこのような衛星ラジオ用受信アンテナを用いた衛星ラジオ用受信システムを提供することを目的とする。
本発明に係るアンテナ装置は、一対のケース半体によって形成された内部空間に衛星ラジオ放送を受信するアンテナ装置において、誘電体基板と、前記誘電体基板の一主面に配設されたアンテナ素子と、前記誘電体基板の他方主面に配設された接地板と、前記接地板における前記誘電体基板が配設された主面に対する裏面側に配設された回路基板と、前記回路基板をシールドするシールドケースとを有する受信モジュールを備え、前記接地板は、前記誘電体基板及び前記回路基板の外周から前記アンテナ素子に対して平行な方向に突出して形成された突出部を有し、前記突出部が前記一対のケース半体の内部で支持されることにより、前記受信モジュールが前記一対のケース半体の内部空間に固定されてなることを特徴とするものである。
また、本発明に係る電波受信システムは、このようなアンテナ装置を複数用い、各アンテナ装置を車両の窓ガラスの内面側に貼り付け、各アンテナ装置により受信した信号をダイバシティー方式により受信処理することを特徴とするものである。
上記のように構成された本発明に係るアンテナ装置は、受信モジュールが接地板によって一対のケース半体の内部空間内に支持固定される構造とされているため、支持固定用の部材を別途用意する必要がない。したがって、構造を簡略化し、低コスト化を図ることができる。また、接地板の面積を一対のケース半体の内部空間内で最大限に確保することができるため、受信特性を向上させることができる。
また、上記のように構成された本発明に係る電波受信システムは、アンテナ装置を車両の窓ガラスの内面側に貼り付けて用いる構成とされている。このため、例えば自動車のルーフやピラーなどによる車両の金属製構造部材による受信感度への影響を最小限とすることができ、良好な受信特性を確保することができる。また、複数の衛星ラジオ用受信アンテナを用いて、ダイバシティー方式により受信処理することから、受信環境の劣化を補完して、衛星からの信号を継続的に且つ確実に受信することができる。
本発明に係るアンテナ装置は、受信モジュールが接地板によって一対のケース半体の内部空間内に支持固定される構造とされているため、支持固定用の部材を別途用意する必要がない。したがって、構造を簡略化し、低コスト化を図ることができる。また、接地板の面積を一対のケース半体の内部空間内で最大限に確保することができるため、受信特性を向上させることができる。
また、本発明に係る電波受信システムは、アンテナ装置を車両の窓ガラスの内面側に貼り付けて用いる構成とされている。このため、例えば自動車のルーフやピラーなどによる車両の金属製構造部材による受信感度への影響を最小限とすることができ、良好な受信特性を確保することができる。また、複数の衛星ラジオ用受信アンテナを用いて、ダイバシティー方式により受信処理することから、受信環境の劣化を補完して、衛星からの信号を継続的に且つ確実に受信することができる。
したがって、本発明によれば、車両に対して簡便に取り付けることが可能な車載用の衛星ラジオ受信システムを低コストで提供することができる。また、車内に受信アンテナを設置することができるため、車両の美観を損ねることがない。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。以下では、本発明を適用した一構成例として、図1及び図2に示す衛星ラジオ用受信アンテナ10(以下では、単に受信アンテナ10と称する。)について説明する。
本例において、受信アンテナ10は、衛星放送から2.32〜2.34Ghzの周波数帯で送出される衛星ラジオ信号を受信する受信アンテナである。
受信アンテナ10は、図1及び図2に示すように、例えば樹脂材料によって形成された一対のケース半体11a,11bを接合することにより構成されるケース本体11を有する。本例において、一方のケース半体11aは椀状に形成されており、他方のケース半体11bは平板状に形成されている。ケース半体11bは、ケース半体11aの底部に形成された開口部に対応した平面形状とされており、これら一対のケース半体11a,11bが突起部26と受け部27が嵌合して一体化されることにより本体ケース11を構成する。なお、本体ケース11の外形寸法は任意であるが,本例においては、100×80×100mmとされる。
本体ケース11の内部空間には、受信モジュール20が収納される。受信モジュール20は、誘電体材料によって所定の厚みを有する平板状に形成された誘電体基板21と、この誘電体基板21の一主面に配設されたアンテナ素子22と、誘電体基板21の他方主面に配設された接地板23と、この接地板23における誘電体基板21配設された主面に対する裏面側に配設された回路基板24と、この回路基板24をシールドするシールドケース25とを有している。
アンテナ素子22は、金属などの導電性材料によって所定の外形寸法で平板状に形成されてなる。また、本例においては、アンテナ素子22が誘電体基板21の主面側に埋設されており、誘電体基板21とアンテナ素子22とは面一な状態とされている。
接地板23は、金属などの導電性材料によって形成されており、誘電体基板21及び回路基板24の外周からアンテナ素子22に対して平行な方向に突出して形成されている。本例では、接地板23における突出した部位を突出部23aと称することとする。
また、誘電体基板21には、アンテナ素子22が配設された部位の直下に、この誘電体基板21を貫通するピン孔(図示せず)が形成されており、このピン孔にアンテナ素子22と接地板23とを電気的に接続するピン(図示せず)が挿通されている。
受信アンテナ10においては、アンテナ素子22、誘電体基板21、及び接地板23が上述の構造とされていることにより、これら部材が平面アンテナ(パッチアンテナ)を構成している。
回路基板24には、アンテナ素子22、誘電体基板21、及び接地板23によって構成された平面アンテナにより受信した衛星からの信号を増幅する増幅回路などが各種の電子素子や半導体チップなどによって形成されている。また、回路基板24には、信号線30が接続されている。信号線30は、ケース半体11aに形成された信号線引き出し用の孔部を介して本体ケース11の外部に引き出されている。
以上のように構成された受信モジュール20は、接地板23の突出部23aが一対のケース半体11a,11bの突起部26及び受け部27の間に支持されることにより、本体ケース11の内部空間に固定される。そして、例えば粘着シート31によって窓ガラス40に接着することにより車内に搭載することができる。
受信アンテナ10は、受信モジュール20が接地板23の突出部23aが本体ケース11の内部の突起部26及び受け部27の嵌合によって固定支持される構造とされていることから、支持固定用の部材を別途用意する必要がない。したがって、構造を簡略化し、低コスト化を図ることができる。また、接地板23の面積を本体ケース11の内部空間内で最大限に確保することができるため、受信特性を向上させることができる。
また、以上のように構成された受信アンテナ10を自動車などの車両に設置して、衛星から送出されたラジオ放送信号を受信する際には、以下で説明するように設置する。
すなわち、受信アンテナ10を例えば2つ用意し、一方の受信アンテナ10を車両の前方窓ガラス(フロントガラス)の内面側(車内側)に貼り付ける。このとき、ケース半体11bの底面を例えば粘着シート31などを介して窓ガラスに貼り付けることにより受信アンテナ10を設置する。また、他方の受信アンテナ10を車両の後方窓ガラス(リアガラス)の内面側に同様にして貼り付ける。そして、このようにして設置した2つの受信アンテナ10により受信した信号を受信器(図示せず)によってダイバシティー方式により受信処理する。
以上のように構成された衛視ラジオ用受信システムでは、受信アンテナ10を複数用意し、それぞれの受信アンテナ10を車両の窓ガラスの内面側に貼り付けて用いる構成とされている。このため、例えば自動車のルーフやピラーなどによる車両の金属製構造部材による受信感度への影響を最小限とすることができ、良好な受信特性を確保することができる。また、複数の受信アンテナ10を用いて、ダイバシティー方式により受信処理することから、受信環境の劣化を補完して、衛星からの信号を継続的に且つ確実に受信することができる。
また、車内に受信アンテナ10を設置することから、例えば車外にラジオ放送受信用のアンテナを設置する場合と比較して、車両外観の美観を損ねることがないだけでなく、衛星ラジオ放送受信用システムを車両に取り付ける際に車外から車内まで信号線を引き込むなどの煩雑な取り付け作業を不要とすることができ、極めて簡便に受信アンテナを設置することができる。
車両の左右の窓ガラスにもそれぞれ受信アンテナ10を同様にして貼り付け、合計4つの受信アンテナ10を用いてダイバシティー方式により受信処理するとしてもよい。これにより、2つの受信アンテナ10を用いた場合と比較して、良好な受信特性をさらに確実に確保することができる。
本発明を適用した一構成例として示す衛星ラジオ用受信アンテナの概略分解斜視図である。 本発明を適用した一構成例として示す衛星ラジオ用受信アンテナの自動車内への搭載例を示す側断面図である。
符号の説明
10 衛星ラジオ用受信アンテナ
11 本体ケース
11a ケース半体
11b ケース半体
20 受信モジュール
21 誘電体基板
22 アンテナ素子
23 接地板
24 回路基板
25 シールドケース
26 突起部
27 受け部
30 信号線
31 粘着シート
40 窓ガラス

Claims (3)

  1. 一対のケース半体によって形成された内部空間に電波を受信するアンテナ装置において、
    誘電体基板と、
    前記誘電体基板の一主面に配設されたアンテナ素子と、
    前記誘電体基板の他方主面に配設された接地板と、
    前記接地板における前記誘電体基板が配設された主面に対する裏面側に配設された回路基板と、
    前記回路基板をシールドするシールドケースとを有する受信モジュールを備え、
    前記接地板は、前記誘電体基板及び前記回路基板の外周から前記アンテナ素子に対して平行な方向に突出して形成された突出部を有し、
    前記突出部が前記一対のケース半体の内部で支持されることにより、前記受信モジュールが前記一対のケース半体の内部空間に固定されてなること
    を特徴とするアンテナ装置。
  2. 請求項1に記載のアンテナ装置を複数用い、各アンテナ装置を車両の窓ガラスの内面側に貼り付け、各アンテナ装置により受信した信号をダイバシティー方式により受信処理すること
    を特徴とする電波受信システム。
  3. 前記アンテナ装置の一つを前記車両の前方窓ガラスの内面側に貼り付け、これとは異なる別の前記アンテナ装置を前記車両の後方窓ガラスの内面側に貼り付けること
    を特徴とする請求項2記載の電波受信システム。
JP2003336727A 2003-09-29 2003-09-29 アンテナ装置及びそれを用いた電波受信システム Expired - Fee Related JP4039348B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003336727A JP4039348B2 (ja) 2003-09-29 2003-09-29 アンテナ装置及びそれを用いた電波受信システム
US10/867,771 US7075490B2 (en) 2003-09-29 2004-06-16 Antenna device and radio wave receiving system using such device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003336727A JP4039348B2 (ja) 2003-09-29 2003-09-29 アンテナ装置及びそれを用いた電波受信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005109601A true JP2005109601A (ja) 2005-04-21
JP4039348B2 JP4039348B2 (ja) 2008-01-30

Family

ID=34373251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003336727A Expired - Fee Related JP4039348B2 (ja) 2003-09-29 2003-09-29 アンテナ装置及びそれを用いた電波受信システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7075490B2 (ja)
JP (1) JP4039348B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007049225A (ja) * 2005-08-05 2007-02-22 Furukawa Electric Co Ltd:The アンテナ装置及びアンテナユニット
WO2023013516A1 (ja) * 2021-08-02 2023-02-09 Agc株式会社 車両用窓ガラス装置
JP7415943B2 (ja) 2018-11-22 2024-01-17 Agc株式会社 アンテナシステム

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1677523A3 (en) * 2004-12-28 2011-03-30 LG Electronics, Inc. Digital broadcasting transmitter-receiver for portable computer
US7436366B2 (en) * 2006-01-18 2008-10-14 Mitsumi Electric Co., Ltd. Antenna device
JP4607039B2 (ja) * 2006-03-20 2011-01-05 ミツミ電機株式会社 アンテナ装置
JP4873143B2 (ja) * 2006-09-01 2012-02-08 ミツミ電機株式会社 アンテナ装置
JP2008072609A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Mitsumi Electric Co Ltd アンテナ装置
JP4952269B2 (ja) * 2007-01-25 2012-06-13 ミツミ電機株式会社 アンテナ装置
US7432864B1 (en) * 2007-03-21 2008-10-07 Cirocomm Technology Corp. Modularized planar antenna structure
US8035564B2 (en) * 2008-12-01 2011-10-11 Cirocomm Technology Corp. Surface mounted planar antenna apparatus
US8830128B2 (en) * 2011-06-14 2014-09-09 Kathrein Automotive North America, Inc. Single feed multi-frequency multi-polarization antenna
US8760362B2 (en) 2011-06-14 2014-06-24 Blaupunkt Antenna Systems Usa, Inc. Single-feed multi-frequency multi-polarization antenna
USD754640S1 (en) * 2013-02-06 2016-04-26 Taoglas Group Holdings Limited GPS patch antenna
KR20190085266A (ko) * 2018-01-10 2019-07-18 주식회사 만도 차량용 레이더 장치
CN114051473A (zh) * 2019-07-11 2022-02-15 株式会社自动网络技术研究所 车顶面板模块及车顶用模块

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1242796A (en) * 1984-10-12 1988-10-04 Yoshihiro Kitsuda Microwave plane antenna
JPH07326914A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Mitsumi Electric Co Ltd カーナビゲーション装置のアンテナユニット
US5757327A (en) * 1994-07-29 1998-05-26 Mitsumi Electric Co., Ltd. Antenna unit for use in navigation system
EP0740361B1 (de) * 1995-04-20 1998-03-04 FUBA Automotive GmbH Flachantennen-Anordnung
US6023245A (en) * 1998-08-10 2000-02-08 Andrew Corporation Multi-band, multiple purpose antenna particularly useful for operation in cellular and global positioning system modes
US6166698A (en) * 1999-02-16 2000-12-26 Gentex Corporation Rearview mirror with integrated microwave receiver
US6118410A (en) * 1999-07-29 2000-09-12 General Motors Corporation Automobile roof antenna shelf
AUPQ204599A0 (en) * 1999-08-05 1999-08-26 R F Industries Pty Ltd Dual band antenna
JP2003198235A (ja) 2001-12-28 2003-07-11 Alps Electric Co Ltd 誘電体アンテナ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007049225A (ja) * 2005-08-05 2007-02-22 Furukawa Electric Co Ltd:The アンテナ装置及びアンテナユニット
JP4728736B2 (ja) * 2005-08-05 2011-07-20 古河電気工業株式会社 アンテナ装置及びアンテナユニット
JP7415943B2 (ja) 2018-11-22 2024-01-17 Agc株式会社 アンテナシステム
WO2023013516A1 (ja) * 2021-08-02 2023-02-09 Agc株式会社 車両用窓ガラス装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20050068236A1 (en) 2005-03-31
US7075490B2 (en) 2006-07-11
JP4039348B2 (ja) 2008-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4039348B2 (ja) アンテナ装置及びそれを用いた電波受信システム
US8994598B2 (en) Circularly polarized wave reception antenna
US6999032B2 (en) Antenna system employing floating ground plane
US6396446B1 (en) Microwave antenna for use in a vehicle
KR100720351B1 (ko) 루프 안테나
JP4798368B2 (ja) 複合アンテナ装置
JP4873143B2 (ja) アンテナ装置
US6788255B2 (en) Antenna unit having radio absorbing device
JP2000307341A (ja) アンテナ装置
JP4948181B2 (ja) アンテナ、アンテナ装置、及びアンテナ装置を備える処理装置
JP2006333092A (ja) アンテナ装置
JP3161101U (ja) 車載用gpsアンテナ装置
KR102128983B1 (ko) 차량용 사이드 미러 안테나 장치
JPH0563419A (ja) 自動車用アンテナ
JP2001060814A (ja) Gps用アンテナ台およびアンテナ装置
JP2004172875A (ja) 基板アンテナ
JP5269393B2 (ja) 車両用アンテナ装置
JP2003309420A (ja) 車両用アンテナ
JP2006173895A (ja) ダイバーシティアンテナ装置
WO2021153132A1 (ja) アンテナ装置
JP2006295712A (ja) ドア内蔵車載アンテナ
JP2010074656A (ja) 組アンテナ及び組アンテナの取付方法
JPH0637524A (ja) 自動車の衛星通信受信装置
JP2010278947A (ja) アンテナ装置
JP2013026800A (ja) アンテナ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071016

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071029

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131116

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees