JP2005108002A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005108002A5
JP2005108002A5 JP2003342056A JP2003342056A JP2005108002A5 JP 2005108002 A5 JP2005108002 A5 JP 2005108002A5 JP 2003342056 A JP2003342056 A JP 2003342056A JP 2003342056 A JP2003342056 A JP 2003342056A JP 2005108002 A5 JP2005108002 A5 JP 2005108002A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
stop
travel
travel product
advertisement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003342056A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4332398B2 (ja
JP2005108002A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2003342056A priority Critical patent/JP4332398B2/ja
Priority claimed from JP2003342056A external-priority patent/JP4332398B2/ja
Publication of JP2005108002A publication Critical patent/JP2005108002A/ja
Publication of JP2005108002A5 publication Critical patent/JP2005108002A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4332398B2 publication Critical patent/JP4332398B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (4)

  1. 旅行用ガイド用データを作成するための旅行ガイドコンテンツ作成装置であって、旅行商品を特定するための旅行商品番号と前記旅行商品における少なくとも1つの立寄先及びその立寄時間とを含む旅程情報、並びに前記旅行商品の旅行可能期間を示す日程情報を含む旅行商品情報を記憶する旅行商品記憶手段と、前記立寄先の所在地を示す場所情報と前記立寄先に関する説明テキストと前記立寄先の画像と前記立寄先の立寄可能時間と前記立寄先で開催されるイベント情報とを含む立寄先情報、及び前記立寄先情報と関連付けられた代替立寄先情報を記憶するコンテンツ記憶手段と、前記旅行商品情報を表示するための表示情報を生成する表示情報生成手段と、前記表示された旅行商品情報に対応する旅行商品に対して申込みを行うための旅行申込手段と、前記申込みが行われた旅行商品の立寄時間に基づいて、前記コンテンツ記憶手段から前記立寄可能時間に応じた立寄先情報及び当該立寄先情報に関連付けられた代替立寄先情報の少なくとも一方を抽出して、該抽出した前記立寄先情報及び前記代替立寄先情報の少なくとも一方から前記旅行用ガイド用データを作成するコンテンツ作成手段とを備えることを特徴とする旅行ガイドコンテンツ作成装置。
  2. 前記旅行用ガイド用データに対応する旅行用ガイドに掲載可能な広告の対象の所在地と前記広告の掲載期間と前記広告に関する広告テキストとを含む広告情報を複数記憶する広告情報記憶手段を備え、前記コンテンツ作成手段は、前記旅行用ガイドに対応する前記広告を掲載すべく、前記抽出された立寄先情報及び代替立寄先情報の少なくとも一方に関連する複数の広告情報を所定の優先順位に基づいて選択することを特徴とする請求項1記載の旅行ガイドコンテンツ作成装置。
  3. 前記旅行用ガイドが奇数ページであるときは、前記旅行用ガイドが偶数ページとなるように前記立寄先情報及び前記代替立寄先情報の少なくとも一方に関連する広告情報を前記旅行用ガイド用データに追加する広告情報追加手段を備えることを特徴とする請求項2記載の旅行ガイドコンテンツ作成装置。
  4. 旅行用ガイド用データを作成するための旅行ガイドコンテンツ作成装置を制御するための制御プログラムであって、旅行商品を特定するための旅行商品番号と前記旅行商品における少なくとも1つの立寄先及びその立寄時間とを含む旅程情報、並びに前記旅行商品の旅行可能期間を示す日程情報を含む旅行商品情報を記憶する旅行商品記憶モジュールと、前記立寄先の所在地を示す場所情報と前記立寄先に関する説明テキストと前記立寄先の画像と前記立寄先の立寄可能時間と前記立寄先で開催されるイベント情報とを含む立寄先情報、及び前記立寄先情報と関連付けられた代替立寄先情報を記憶するコンテンツ記憶モジュールと、前記旅行商品情報を表示するための表示情報を生成する表示情報生成モジュールと、前記表示された旅行商品情報に対応する旅行商品に対して申込みを行うための旅行申込モジュールと、前記申込みが行われた旅行商品の立寄時間に基づいて、前記コンテンツ記憶手段から前記立寄可能時間に応じた立寄先情報及び当該立寄先情報に関連付けられた代替立寄先情報の少なくとも一方を抽出して、該抽出した前記立寄先情報及び前記代替立寄先情報の少なくとも一方から前記旅行用ガイド用データを作成するコンテンツ作成モジュールとを備えることを特徴とする制御プログラム。
JP2003342056A 2003-09-30 2003-09-30 旅行ガイドコンテンツ作成装置及びその制御プログラム Expired - Fee Related JP4332398B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003342056A JP4332398B2 (ja) 2003-09-30 2003-09-30 旅行ガイドコンテンツ作成装置及びその制御プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003342056A JP4332398B2 (ja) 2003-09-30 2003-09-30 旅行ガイドコンテンツ作成装置及びその制御プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005108002A JP2005108002A (ja) 2005-04-21
JP2005108002A5 true JP2005108002A5 (ja) 2005-09-22
JP4332398B2 JP4332398B2 (ja) 2009-09-16

Family

ID=34536468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003342056A Expired - Fee Related JP4332398B2 (ja) 2003-09-30 2003-09-30 旅行ガイドコンテンツ作成装置及びその制御プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4332398B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4693549B2 (ja) * 2005-08-25 2011-06-01 内外航空サービス株式会社 情報提供システム及びプログラム
JP4897662B2 (ja) * 2007-12-28 2012-03-14 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
CN111325591A (zh) * 2018-12-17 2020-06-23 上海惠旅信息技术有限公司 一种旅游尾单快速编辑上线方法
US20230129675A1 (en) * 2019-12-25 2023-04-27 Nec Corporation Itinerary proposal system, itinerary proposal method, and computer program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1927928A3 (en) Content viewing method, content viewing apparatus, and storage medium in which a content viewing program is stored
US20120102395A1 (en) Methods for sequencing electronic media content
JP2024032921A5 (ja)
EP1387286A3 (en) Information processing device, information processing method, information processing program, and storage medium having the information processing program
WO2007016078A3 (en) System and method for displaying and/or analyzing a limit order book
EP2060231A3 (en) Display device with biological sensor
CL2011002804A1 (es) Metodo y sistema computacional que proveen una interfaz grafica de usuario con una cinta de control que despliega consecutivamente una primera galeria de control que tiene una pluralidad de controles de clase y una segunda galeria de control que tiene una pluralidad de controles de variacion para modificar un documento.
EP2357594A3 (en) Portable electronic device and method of controlling same for rendering calendar information
EP2194473A3 (en) Image processing apparatus, image display method, and image display program
RU2012116162A (ru) Верификация выданных позиций
US8727788B2 (en) Memorization optimization platform
JP2012511751A5 (ja)
JP2007140851A5 (ja)
JP2005108002A5 (ja)
JP2004005565A5 (ja)
KR930010753A (ko) 캘린더를 시각적으로 디스플레이하는 방법
JP2008077615A5 (ja)
JP2006285176A5 (ja)
Flores et al. Enhancing materials research through innovative 3D environments and interactive manuals for data visualization and analysis
JP2006072518A5 (ja)
JP2009109802A5 (ja)
EP1804043A3 (en) Leakage path simultation system and leakage path simultation method
JP2005301058A5 (ja)
JP2015021863A5 (ja)
TWI499915B (zh) 電子書及其控制方法