JP2005107267A - 利用者の顔写真を掲示するカラオケ装置 - Google Patents

利用者の顔写真を掲示するカラオケ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005107267A
JP2005107267A JP2003341768A JP2003341768A JP2005107267A JP 2005107267 A JP2005107267 A JP 2005107267A JP 2003341768 A JP2003341768 A JP 2003341768A JP 2003341768 A JP2003341768 A JP 2003341768A JP 2005107267 A JP2005107267 A JP 2005107267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
frame
personal identification
music
identification mark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003341768A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4041049B2 (ja
Inventor
Yoshimi Chihara
美海 千原
Satoshi Tachibana
聡 橘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiichikosho Co Ltd
Original Assignee
Daiichikosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiichikosho Co Ltd filed Critical Daiichikosho Co Ltd
Priority to JP2003341768A priority Critical patent/JP4041049B2/ja
Publication of JP2005107267A publication Critical patent/JP2005107267A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4041049B2 publication Critical patent/JP4041049B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

【課題】カラオケ装置に表示される顔写真が小さくても誰であるのかを判別できるとともに、新たなカラオケの楽しみも創出できるカラオケ装置を提供する。
【解決手段】顔写真と合成するフレームを多数記憶する手段と、利用者インタフェースにフレームを一覧表示して1つを特定する選択入力を促す手段と、利用者に割り当てられた個人識別符号と利用者が選択したフレームに利用者自身の顔写真を合成した個人識別標章とを対応付けしてメンバー登録する手段と、メンバー登録された個人識別標章を利用者インタフェースに一覧表示して1つを特定する選択入力を促す手段と、利用者が特定した楽曲と個人識別標章とに基づいて、楽曲IDと個人識別符号とを演奏処理の待ち行列で管理する手段と、待ち行列で管理される楽曲が演奏処理される際に個人識別符号に対応付けされた個人識別標章を表示する手段とを備えている。
【選択図】 図17

Description

この発明はカラオケ装置に関し、具体的には利用者の顔写真を掲示する機能を備えたカラオケ装置に関する。
カラオケ装置は、多数のカラオケ楽曲について、伴奏音楽や歌詞の生成起源となるカラオケデータや、曲名やアーティスト名などの目次情報を楽曲番号に対応付けしてデータベースで識別管理している。そして、利用者入力に受け付けた演奏予約コマンドに含まれる楽曲番号を演奏処理の待ち行列で管理し、待ち行列から順次楽曲番号をピックアップして該当するカラオケデータを処理して伴奏音楽とそれに合わせて色変わりしていく歌詞画像とを音響映像出力する。
ところで、カラオケ装置には、待ち行列で楽曲とそれを演奏予約した利用者を対応付けして管理しておき、その楽曲に関する様々な処理に際して対応の利用者についての情報を適時に提示する機能を備えているものもある。例えば、特許文献1には、楽曲と待ち行列の内容を予約リストとして楽曲演奏の合間(曲間)に表示する際、リスト中の各楽曲の曲名にその曲を予約した利用者についての情報を添えて表示する技術が開示されている。また特許文献2には、デジタルカメラを搭載した選曲リモコン装置を付帯することで、予約リストや楽曲の演奏中あるいは演奏前後などに予約した利用者の顔写真を表示するカラオケ装置が開示されている。
これら特許文献に記載されたカラオケ装置によれば、楽曲に関する各種処理において、その楽曲を予約した人に付いての情報を表示し、カラオケ装置を供用する同伴者に誰が何を歌うのかを認知させ、例えば、思わぬ人が意外な曲を歌って周囲を驚かす、などといったカラオケの楽しみ方を提供することができる。
特開平10−78786号公報 特許第3432132号公報
特許文献1に記載されたカラオケ装置は、予約リストを表示する際、文字を主体とした利用者情報を曲名に添えていた。そのため、カラオケ装置を供用するグループの中に新顔がいれば、グループの他の利用者はその人の名前をよく知らない。そのため、利用者の名前などが曲名に添えて表示されても同伴者は誰だかわからない。
特許文献2に記載されたカラオケ装置なら、楽曲を予約した人の顔写真をその楽曲の処理に関連して適時に表示することができる。しかし、予約リスト中に写真を添えてもその大きさには限度があり、小さな顔写真では誰であるのかを判別できない。楽曲の演奏中あるいは前後に表示するにしても、歌詞文字や背景映像に対して目障りにならない程度に小さくする必要がある。
本発明は上記課題に鑑みなされたもので、カラオケ装置に表示される顔写真が小さくても誰であるのかを判別できるとともに、新たなカラオケの楽しみも創出できるカラオケ装置を提供することを目的としている。本発明の基本となるカラオケ装置は、
顔写真と合成するフレームを多数記憶するフレーム記憶手段と、
利用者インタフェースにフレームを一覧表示して1つを特定する選択入力を促すフレーム選択手段と、
利用者に割り当てられた個人識別符号と利用者が選択したフレームに利用者自身の顔写真を合成した個人識別標章とを対応付けしてメンバー登録するメンバー管理手段と、
メンバー登録された個人識別標章を利用者インタフェースに一覧表示して1つを特定する選択入力を促す標章選択手段と、
利用者が特定した楽曲と個人識別標章とに基づいて、楽曲IDと個人識別符号とを演奏処理の待ち行列で管理する待ち行列管理手段と、
待ち行列で管理される楽曲が演奏処理される際に個人識別符号に対応付けされた個人識別標章を表示する個人識別標章表示手段と、
を備えている。
またこの発明は、前記の基本事項に加えて、次の事項(11)〜(15)を適宜に選択的に採用することができる。
(11)フレーム選択手段は、登録メンバーに対応付けされている個人識別標章に使用されているフレームを一覧中に表示しない。
(12)フレーム記憶手段は、同種のフレームに対して外形の異なる複数の変形フレームを対応づけして記憶し、個人識別標章表示手段は、待ち行列で管理される楽曲の演奏処理の過程で個人識別標章のフレームと同種の変形フレームを適宜に表示する。
(13)楽曲演奏時に歌唱巧拙を採点して採点情報を出力する採点手段を備え、個人識別標章表示手段は、採点情報の出力結果に応じて個人識別標章のフレームと同種の変形フレームを適宜に表示する。
(14)フレーム記憶手段は、フレームの一種として臨時利用者識別標章を記憶し、
メンバー管理手段は、臨時番号に対応付けして臨時利用者識別標章をメンバー登録し、
標章選択手段は、メンバー登録された臨時利用者識別標章も一覧表示し、
待ち行列管理手段は、利用者が特定した楽曲と臨時利用者識別標章とに基づいて、楽曲と臨時番号とを対応付けして待ち行列に登録し、
標章表示手段は、待ち行列の楽曲を演奏する際に、楽曲に臨時番号を介して対応付けされている臨時利用者識別標章を表示する。
(15)フレーム記憶手段は、会員用フレームを記憶し、フレーム選択手段は、会員用に割り当てられた個人識別符号の入力を受けた上でフレームの一覧表示の指示を受け付けると、利用者インタフェースに会員用フレームを一覧表示して1つを特定する選択入力を促す。
本発明のカラオケ装置によれば、カラオケ装置に表示される顔写真が小さくても誰であるのかを判別できるとともに、新たなカラオケの楽しみも創出できる。
===ネットワーク構成===
図1は本発明の実施例におけるカラオケ装置を含むネットワーク構成を示している。インターネットを利用したVPN(Virtual Private Network)70にカラオケ事業者の各地のカラオケ店舗100に敷設されたLAN110やホスト装置90が接続されて広域イントラネットが構築されている。各地のカラオケ店舗100の各客室120にはカラオケ装置1が設置され、カラオケ装置1は、カラオケ装置本体(以下、装置本体)10と電子目次本と呼ばれる楽曲検索機能を備えた選曲予約装置30とにより構成される。
装置本体10は、VPN70を介してホスト装置90と通信する。電子目次本30は赤外線信号により装置本体10に演奏予約コマンドを送信する。また、この電子目次本30は内蔵2次電池により動作し、その2次電池を充電するための充電架台50を付属している。この架台50はRS232Cなどの所定規格の通信インタフェースを備え、装置本体10が装備する同規格の通信インタフェースと相互に接続されている。そして、電子目次本30がこの充電架台50に装着されると、電子目次本30と装置本体10とがこの充電架台50を介して通信するように構成されている。なお、電子目次本30と装置本体10との双方向通信については、IEEE801.11x(xはa,b,gなど)規格の無線LANなどを用いてもよい。もちろん、無線LANであれば演奏予約コマンドをLAN経由で操作対象となる装置本体10に送信することもできる。
===カラオケ装置の基本的な構成と動作===
図2は本実施例の装置本体10の機能ブロック構成である。また図2(A)と(B)に電子目次本30の外観と機能ブロック構成を示した。装置本体10は、周知の通信カラオケシステムの演奏端末とほぼ同様のハードウエア構成であり、中央制御部11は、各周辺構成部を制御して装置本体10を統括し、ハードディスク装置12には多数のカラオケ楽曲について、MIDIデータを主体とした伴奏音楽データと、歌詞画像の生成起源となる歌詞描出データとを含むカラオケデータが蓄積されている。また、所定形式の長時間分の動画データと、動画データの処理シーケンス(処理すべき動画データの格納場所と処理順番など)を規定した台本データや、演奏可能なカラオケ楽曲について、曲名やアーティスト名、発表年、歌詞の歌い出し部分などの目次情報も格納されている。そして、中央制御部11は、各楽曲のカラオケデータ、台本データ、および目次情報を楽曲番号によって識別し、これをカラオケデータベースとして管理している。
ホスト装置90は、装置本体10に向けて新譜楽曲についてのカラオケデータ、台本データ、目次情報などを適時に配信したり、装置本体10にて随時収拾される稼働ログなどを集信したりする。中央制御部11は、ネットワークインタフェース23を介して店舗LAN110およびVPN70に接続し、ホスト装置90と通信する。そして、ホスト装置90から送付されたカラオケデータを受け取ってカラオケデータベースの内容を更新したり、装置本体10側にて収集される稼働ログなどの各種情報をホスト装置90に送信したりする。
一方、電子目次本30は、液晶ディスプレイ(LCD)31とタッチセンサ32とを積層したタッチパネル33を主体としたユーザインタフェースを備え、内蔵するフラッシュメモリ35には装置本体10に蓄積されているものと同様の目次情報や、タッチパネル33に表示される各種画像情報などが蓄積されている。リモコン制御部34は、CPU、RAM、ROM、ビデオRAMなどを含み、タッチパネル33への入力情報に基づいて各種画像情報や文字情報をビデオRAMにビットマップ展開し、そのビットマップデータに基づいてLCDドライバ36を駆動してタッチパネル33に適宜な情報を表示する。また、フラッシュメモリ35に蓄積されている目次情報を楽曲索引データベースとして管理している。
リモコン制御部34は、タッチパネル33を介した利用者との対話を通じて目次情報の断片をクエリーとして受け付け、該当するカラオケ楽曲の目次情報を楽曲索引データベースより取り出して提示する。そして、電子目次本30において、最終的にカラオケ楽曲が1曲に特定され、その楽曲を演奏予約する旨の利用者入力がなされると、リモコン制御部34は、楽曲番号を含む演奏予約コマンドのコードを生成してこれをLEDドライバ37に転送する。LEDドライバ37は、LED38を駆動してこのコードを含む赤外線信号を送出させる。
装置本体10の操作制御部13は、演奏予約コマンドのコードを受光部15を介して受け取ると、そのコードを中央制御部11に転送する。中央制御部11は、そのコマンド中の楽曲番号を内部のRAMに格納して演奏処理の待ち行列で管理する。そして、待ち行列から楽曲番号を順次取り出し、該当のカラオケデータをハードディスク装置12より読み出し、このカラオケデータ中の伴奏音楽データをシンセサイザ19に転送して伴奏音楽を生成させる。
一方、歌詞描出データについては、伴奏音楽に同期して歌唱すべき箇所が色変わりする歌詞画像をビデオRAM16に順次ビットマップ展開していく。また、台本データに基づいて所定の動画データを所定の順番で映像制御部17に順次転送して歌詞画像の背景動画を復号させる。
ミキシングアンプ20は伴奏音楽と、マイクロホン22に入力された歌声音声とを混合・増幅してスピーカ21より音響出力する。映像制御部17は、復号した動画映像に歌詞画像をスーパーインポーズ処理してディスプレイ18に表示出力する。
===利用者登録===
本実施例では現に装置本体10を使用している人を利用者として装置本体10に一時登録し、装置本体10は各利用者に2桁の一時的な識別符号(個人識別符号)と各利用者を特定するための画像情報(個人識別標章)と当該装置本体10の利用履歴などの利用者情報を対応付けしてこれをメンバー表として管理する。
なお、カラオケ事業者が提供している各種付加サービスの享受会員としての資格を有する利用者は、専用のICカードを所持しており、その利用者(会員)についてはICカードの識別符号(会員ID)もメンバー表に登録して管理する。具体的には、ホスト装置90は、会員登録されている利用者を会員IDにより識別管理し、各会員IDにその会員についての個人情報(氏名・連絡先・個人識別標章など)・選曲履歴・歌唱採点履歴・個人曲目帳(十八番など、よく歌う楽曲についての楽曲番号集:以下、MY 目次本と称す)などを利用者情報として対応付けして記憶・管理している。なお、会員IDに対応付けされた情報の記憶領域をMy BOXと称し、そのMy BOXにある情報を利用したサービスをMy BOXサービスと称することとする。
電子目次本30は、利用者ごとの個人識別標章を作成して利用者を登録するための利用者インタフェースとして機能する。なお個人識別標章は、電子目次本30にあらかじめ用意されている動物などを模したキャラクタ画像の顔の部分をフレーム枠として、そのフレームの枠内に利用者自身の顔写真などをはめ込んだ画像としている。そして電子目次本30には、その標章となる画像を撮影するためのデジタルカメラ40が搭載され、シャッタボタンが筐体の適宜位置に配設されている。
図4〜図8に電子目次本30における利用者登録時の画面遷移を示した。電子目次本30を起動すると、この目次本30が備える各種機能を呼び出すためのトップ画面(図4:120)が表示される。ここでは、トップ画面120中の「メンバー追加」ボタン121を指示する。リモコン制御部34は、この指示操作に応動してユニークな個人識別符号を発生する。本実施例では「メンバー追加」ボタンの指示機会ごとに連番で個人識別符号を発生する。なお、個人識別符号は2桁の数字としている。すなわち、この例では、個人識別符号は99個までしか発生できない。そのため、電子目次本30は所定の操作を受け付けて発生済みの個人識別符号を抹消して、個人識別符号が上限に達する前に同じ符号が再利用できるようになっている。この抹消操作は、カラオケ店舗の従業員などがカラオケの利用者が入れ替わるときなどに適時に行えばよい。
電子目次本30は、新規の個人識別符号を発生すると、利用者登録開始画面(図5:130)を表示する。この画面130には、利用者登録手順の説明131と、あらかじめメモリに用意されている数種類のフレーム画像132の一覧133とが含まれている。利用者がこの利用者登録開始画面130中のフレーム一覧133から希望のフレーム132を選択すると、デジタルカメラ44の撮影画像を含む撮影画面(図6:140)が表示される。この画面140において、撮影画像が子画面141に表示されるとともに、この画面141に先に選択したフレーム画像の枠と同じ形状の輪郭線(ガイドフレーム)142が表示される。利用者は、この状態でデジタルカメラ44を被写体に向け、枠内にはめ込みたい部分がこのガイドフレーム142内に納まるように電子目次本30本体を前後左右に動かして構図を決め、シャッタボタンを押す。リモコン制御部34は、この撮影操作に応動してデジタルカメラ44の撮影画像からガイドフレーム142内の画像を切り取り、その切り取り画像を先に選択されたフレーム画像の枠内にはめ込む画像処理を行う。そして、このはめ込み画像を個人別識別標章としてフラッシュメモリ35に記憶する。
電子目次本30は、個人別識別標章が作成されると、次に名前の入力案内とともに文字パレット(図7:150)を表示する。利用者がこの文字パレットを使用して自身の氏名やニックネームなどの利用者名を文字入力すると、利用者登録画面(図8:160)が表示される。この画面には枠内に撮影画像がはめ込まれた状態のフレーム画像161とこの画像を個人識別標章として登録するためのボタン162とが含まれている。リモコン制御部34は、この画面160にて「登録」ボタン162が指示されると、先に発生した個人識別符号と、作成した個人識別標章と、入力された利用者名とを対応付けしてフラッシュメモリ35に記憶する。そして、先のトップ画面120を表示する。
===会員登録===
電子目次本30は新規会員の登録手続も受け付ける。ICカードを付与され、ホスト装置90にMY BOXの開設が済んでいない利用者が会員登録をしたい場合、上記利用者登録の手順に先立ってICカードのIDを電子目次本30に読み込ませる操作を行う。図9〜図11にその操作にともなう画面遷移を示した。まず、トップ画面120の「MY BOX」ボタン122を指示し、MY BOXサービスの一覧を含むMY BOXメニュー画面(図9:170)を表示させる。利用者がこの一覧にある「会員登録」ボタン171を指示するとカードIDの登録を促す記載を含んだ案内画面が表示される(図10:180)。利用者がこの案内に従ってICカードをアンテナ45に接触させると、カードインタフェース46は、アンテナ部45を介して受け取った変調電波を復調し、その復調信号に多重化されているカードIDのコードを抽出してそのコードをリモコン制御部34に転送する。リモコン制御部34は、カードIDのコードを受け取ると個人識別符号を発生し、カードIDを会員IDとして個人識別符号と対応付けして記憶する。電子目次本30は、会員IDの登録を終えると、先の利用者登録開始画面130の表示し、以後は上述の利用者登録手順に従って、個人識別標章や利用者名の登録を受け付ける。
なお本実施例では、会員専用のフレームが用意されており、会員登録に引き続いて表示される利用者登録開始画面(図11:130b)のフレーム画像一覧133bには、その会員専用のフレーム132bも表示される。もちろん、会員が選択可能なフレームと一般利用者が選択可能なフレームとを完全に区別しておいてもよい。このように会員専用のフレームを用意することで、会員と一般利用者と差別化でき、新規会員の登録を促すことができる。会員が登録料や会費を支払うのであれば、会員増加はカラオケ事業者の収益に繋がる。
また、会員資格がすでにある利用者については、上記手順を踏まず、トップ画面120の「MY BOX」ボタン121を指示し、MY BOXサービスメニュー画面170中の会員認証ボタン172を指示し、会員登録画面180と同じ画面180を表示する。利用者がICカードをアンテナ部45に接触させると、リモコン制御部34が会員IDを取得して個人識別符号を発行し、利用者フォルダを作成する。そして、カードIDと個人識別符号とをそのフォルダに格納する。図12に個人識別符号と各種情報との対応付けの概略を示した。2桁の個人識別符号に個人識別標章の画像ファイル名と利用者名とが対応付けされ、会員登録した利用者については会員IDも対応付けされている。MY BOX開設済みの会員については個人識別符号に会員IDのみが対応付けされている。
全利用者の登録作業を終えたら、電子目次本30を充電架台50に装着する。トップ画面120などに充電架台0への装着を促す旨のメッセージ文を記載しておいてもよい。なお、ICカードをアンテナ部45に接触させた状態で立て掛けられるカードホルダがあると、操作中のICカードの扱い勝手がよく便利である。それには、カードホルダを含むアンテナ部45とカードインタフェース46とを充電架台50側に搭載することが望ましい。これにより、電子目次本30を小型化することができ、より可搬しやすくなる。もちろん、2次電池の消費節約にも寄与する。この場合、通信インタフェース(IF)39を介して充電架台50内のカードインタフェース46と通信し、ICカードから会員IDを取得できる。そして、ICカードを読み込ませる操作に伴う利用者登録の手続中は電子目次本30を充電架台50に装着させるように促せばよい。
電子目次本30を充電架台50に装着すると、充電架台50は電源入力端子42を介して電子目次本30側へ電源供給して2次電池43を充電させるとともに、通信IF用端子40と接続して、電子目次本30の通信IF39と装置本体10の通信インタフェース24との通信を仲介する。それによって、メンバー表の起源となるデータが電子目次本30から装置本体10に転送される。装置本体10の中央制御部11は、受け取った情報をメンバー表にしてハードディスク装置12など所定の記憶部に格納する。また、受け取った情報中に会員IDが存在し、その会員IDに利用者名と個人識別標章とが対応付けされている場合にはその対応情報をホスト装置90に送信する。ホスト装置90は、そのカードIDを会員IDとして新規のMY BOXを開設する。また、MY BOXがすでに開設されている登録済み会員については、会員IDをホスト装置30に送信し、その会員IDのMY BOXに格納されている利用者情報を返送させる。装置本体10はホスト装置30から返送されてきた利用者情報(個人識別標章)をメンバー表の該当利用者に対応付けして管理するとともに、所定の利用者情報(例えば、選曲履歴やMY 目次本など)を充電架台50を介して電子目次本30に転送し、電子目次本30は該当する会員の個人識別符号に対応付けして記憶する。
===演奏予約コマンド===
図13〜図15は、電子目次本30における演奏予約操作時の画面遷移である。電子目次本30は、利用者がトップページから適宜な楽曲選曲方式を選択して楽曲検索を行ったり、自身のMY BOXにある選曲履歴やMY 目次本から楽曲を選択したりして、最終的に1曲が特定されると、その楽曲の詳細情報が記載された画面(図13:190)を表示する。この画面には「予約」ボタン191があり、「予約」ボタン191が指示されると、利用者の指定を促すための個人識別標章の一覧(図14:192)を詳細画面190中にポップアップ表示する。本実施例では、メンバー表に登録されている利用者の個人識別標章193に加え、メンバー登録していない人(臨時利用者)用の個人識別標章(臨時標章)194も選択可能にして一覧192に表示する。なお臨時利用者とは、例えば、カラオケ会場に後から遅れてきて、利用者登録作業をする間もなく到着直後に演奏予約をする人、利用者登録作業が面倒で登録作業自体をしないで演奏予約する人、利用者登録していても自身の標章を指定して予約したくない人などである。また、本実施例において、臨時標章はフレーム自体であり、枠内が空白となっている。もちろん、漫画の顔などがあらかじめ枠内にはめ込まれていてもよい。
利用者が自分の標章を選択すると、電子目次本30は、この選択された標章に対応する個人識別符号と特定楽曲の楽曲番号とを含む演奏予約コマンドを送信する。また、臨時標章が選択されると、その標章にあらかじめ対応付けされた符号(臨時番号)と楽曲番号とを含んだ演奏予約コマンドを送信する。そして、演奏予約コマンドを送信した旨の確認画面(図15:200)を表示し、先のトップ画面120に画面遷移する。
装置本体10の中央制御部11は、電子目次本30から転送されてきた演奏予約コマンドを操作制御部13を介して受け取り、そのコマンド中の楽曲番号を待ち行列に登録する際、その楽曲番号に個人識別符号や臨時番号を対応付けする。なお、臨時標章が1種類しかない場合には、臨時番号は装置本体10側で採番してもよい。すなわち、電子目次本30は楽曲と臨時標章とが指定された場合、個人識別符号を伴わない楽曲番号のみの演奏予約コマンドを送信し、装置本体10は、メンバー表に登録されていない適当な番号を臨時番号としてその楽曲に対応付けして待ち行列に登録する。図16に待ち行列の登録状態を示した。この例では演奏中の楽曲も待ち行列で管理している。
===個人識別標章の表示制御===
中央制御部11は、メンバー表にて管理されている個人識別符号と個人識別標章との対応付けと、待ち行列にて管理されている楽曲番号と個人識別符号との対応付けとに基づいて、楽曲に関する各種処理に際して対応の個人識別標章をディスプレイに表示する。本実施例では、待ち行列の内容を曲間に予約リストとして表示するとき、待ち行列に従ってピックアップされた楽曲を演奏するときに個人識別標章をディスプレイ18に表示する。なお装置本体10は、臨時標章の画像データと臨時番号との対応関係をあらかじめ記憶しており、待ち行列中に臨時番号が対応付けされた楽曲番号を登録した際には、その臨時番号と対応の臨時標章とをメンバー表に登録する。もちろん、臨時番号と臨時商標とをあらかじめメンバー表に登録しておいてもよい。図17に個人識別標章の表示状態を示した。(A)は、予約リストに個人識別標章を表示したときの画面210であり、曲名に添えて予約した利用者の個人識別標章211が表示されている。(B)は、楽曲演奏中における表示状態であり、個人識別標章221は歌詞文字222の邪魔にならないところに表示されている。このように、本実施例では、個人識別標章はフレーム自体がキャラクタなどを模した特徴的な図案となっており、利用者ごとにフレームを変えることで枠内の顔写真が小さくても楽曲の予約者を特定できる。また、フレームの特徴的な図案自体を見るだけでも興味深く、カラオケの場に新しい楽しみを提供することができる。
===変形フレーム===
1種類のフレーム(1つのキャラクタ)に、例えば、 向きやポーズが異なっていたり、文字が書かれた吹き出しが付いたりする複数種類の変形フレームを用意しておき、楽曲に係わる各種処理のそれぞれに適宜な変形フレームによる個人識別標章を表示するようにしてもよい。変形フレームによる個人識別標章は電子目次本30側で作成してもよいし、装置本体10側で作成してもよい。
電子目次本30で作成する場合、電子目次本30は、変形フレームを記憶し、利用者登録時に基本フレームの枠内に顔写真を挿入した個人識別標章に加え、変形フレーム中に顔写真をはめ込んだ変形個人識別標章も作成する。そして、1つの個人識別符号にこれら複数の個人識別標章を対応付けし、その対応付けを装置本体10に転送する。装置本体10は、メンバー表によって個人識別符号に基本および変形個人識別標章の画像データを対応付けして管理する。
装置本体10側で変形個人識別標章を作成する場合は、基本フレームに識別子を割り当てておき、変形フレームの画像データについては装置本体10側に用意しておく。そして電子目次本30は、基本の個人識別標章の画像データとその標章に使ったフレームの識別子とを個人識別符号に対応付けして装置本体10に転送する。装置本体10は、基本フレームの枠内にはめ込まれた顔写真部分を画像処理により切り取り、その切り取り画像を変形フレームの枠内にはめ込んで変形個人識別標章を作成する。もちろん、基本フレームの画像データも装置本体10側に用意しておき、電子目次本30は枠内にはめ込まれる顔写真の画像データとフレーム識別子とを装置本体10に転送する。装置本体10は、フレーム識別子と顔写真の画像データとに基づいて、基本および変形個人識別標章を作成する。なお、装置本体側で個人識別標章を作成する形態は、基本個人識別標章のみを表示する実施形態にも適用できる。
===変形個人識別標章の表示制御===
変形個人識別標章を含めた同種フレームによる個人識別標章の表示制御としては、例えば、予約リスト中には基本個人識別標章を表示し、待ち行列においてある楽曲が演奏中となった時点を演奏前として所定時間演奏開始用の変形個人識別標章を表示し、その後演奏中用の変形個人識別標章を表示し、待ち行列から楽曲が削除された時点、すなわち演奏終了直後に演奏後の変形個人識別標章を表示するなど、楽曲の処理に係わる各種処理の過程でそれぞれ異なる変形個人識別標章を表示すればよい。基本および複数の変形個人識別標章を短時間に適宜に切り替えてアニメーション表示のようにしてもよい。また、装置本体10に周知の歌唱採点機能が搭載されていれば、演奏終了後に出力される採点結果、あるいは演奏中の途中採点経過などに応じ、基本および複数の変形個人識別標章から適宜な標章を表示することもできる。
本発明の実施例におけるカラオケ装置を含むネットワーク構成図である。 上記カラオケ装置の機能ブロック図である。 上記カラオケ装置に付属する電子目次本の外観図(A)と機能ブロック図(B)である。 上記電子目次本に表示されるトップ画面の概略図である。 上記電子目次本に表示される利用者登録開始画面の概略図である。 上記電子目次本に表示される撮影画面の概略図である。 上記電子目次本に表示される文字パレットの概略図である。 上記電子目次本に表示される利用者登録画面の概略図である。 上記電子目次本に表示されるMY BOXサービスメニュー画面の概略図である。 上記電子目次本に表示される会員登録案内画面の概略図である。 上記会員登録案内画面の次に表示される利用者登録開始画面の概略図である。 上記電子目次本における個人識別符号と各種情報との対応付けの概略図である。 上記電子目次本に表示される詳細情報画面の概略図である。 上記詳細情報画面にて演奏予約を受け付ける際の画面概略図である。 上記電子目次本に表示される予約確認画面の概略図である。 上記カラオケ装置にて管理されている待ち行列の概略図である。 上記カラオケ装置における個人識別標章の表示状態の概略図であり、予約リスト画面における表示状態(A)と楽曲演奏中の表示状態(B)とを示している。
符号の説明
1 カラオケ装置
11 中央制御部
12 ハードディスク装置
18 ディスプレイ
30 電子目次本
33 タッチパネル
44 デジタルカメラ
132,132b フレーム
193,194,211,221 個人識別標章

Claims (6)

  1. 顔写真と合成するフレームを多数記憶するフレーム記憶手段と、
    利用者インタフェースにフレームを一覧表示して1つを特定する選択入力を促すフレーム選択手段と、
    利用者に割り当てられた個人識別符号と利用者が選択したフレームに利用者自身の顔写真を合成した個人識別標章とを対応付けしてメンバー登録するメンバー管理手段と、
    メンバー登録された個人識別標章を利用者インタフェースに一覧表示して1つを特定する選択入力を促す標章選択手段と、
    利用者が特定した楽曲と個人識別標章とに基づいて、楽曲IDと個人識別符号とを演奏処理の待ち行列で管理する待ち行列管理手段と、
    待ち行列で管理される楽曲が演奏処理される際に個人識別符号に対応付けされた個人識別標章を表示する個人識別標章表示手段と、
    を備えたカラオケ装置。
  2. フレーム選択手段は、登録メンバーに対応付けされている個人識別標章に使用されているフレームを一覧中に表示しないことを特徴とする請求項1に記載のカラオケ装置。
  3. フレーム記憶手段は、同種のフレームに対して外形の異なる複数の変形フレームを対応づけして記憶し、個人識別標章表示手段は、待ち行列で管理される楽曲の演奏処理の過程で個人識別標章のフレームと同種の変形フレームを適宜に表示する請求項1または2に記載のカラオケ装置。
  4. 楽曲演奏時に歌唱巧拙を採点して採点情報を出力する採点手段を備え、個人識別標章表示手段は、採点情報の出力結果に応じて個人識別標章のフレームと同種の変形フレームを適宜に表示する請求項3に記載のカラオケ装置。
  5. フレーム記憶手段は、フレームの一種として臨時利用者識別標章を記憶し、
    メンバー管理手段は、臨時番号に対応付けして臨時利用者識別標章をメンバー登録し、
    標章選択手段は、メンバー登録された臨時利用者識別標章も一覧表示し、
    待ち行列管理手段は、利用者が特定した楽曲と臨時利用者識別標章とに基づいて、楽曲と臨時番号とを対応付けして待ち行列に登録し、
    標章表示手段は、待ち行列の楽曲を演奏する際に、楽曲に臨時番号を介して対応付けされている臨時利用者識別標章を表示する
    請求項1〜4のいずれかに記載のカラオケ装置。
  6. フレーム記憶手段は、会員用フレームを記憶し、フレーム選択手段は、会員用に割り当てられた個人識別符号の入力を受けた上でフレームの一覧表示の指示を受け付けると、利用者インタフェースに会員用フレームを一覧表示して1つを特定する選択入力を促すことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載のカラオケ装置。
JP2003341768A 2003-09-30 2003-09-30 利用者の顔写真を掲示するカラオケ装置 Expired - Fee Related JP4041049B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003341768A JP4041049B2 (ja) 2003-09-30 2003-09-30 利用者の顔写真を掲示するカラオケ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003341768A JP4041049B2 (ja) 2003-09-30 2003-09-30 利用者の顔写真を掲示するカラオケ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005107267A true JP2005107267A (ja) 2005-04-21
JP4041049B2 JP4041049B2 (ja) 2008-01-30

Family

ID=34536269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003341768A Expired - Fee Related JP4041049B2 (ja) 2003-09-30 2003-09-30 利用者の顔写真を掲示するカラオケ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4041049B2 (ja)

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007156330A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Taito Corp 相性判断機能付きカラオケ装置
JP2008058655A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Xing Inc 通信カラオケシステム
JP2008139395A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Daiichikosho Co Ltd 予約待ち行列内試聴システム
JP2008176081A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Daiichikosho Co Ltd 選曲者歌唱確認システム
JP2008256733A (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Daiichikosho Co Ltd カラオケシステム
JP2008268774A (ja) * 2007-04-25 2008-11-06 Daiichikosho Co Ltd カラオケシステム
US8199818B2 (en) 2007-03-28 2012-06-12 Kddi R & D Laboratories Inc. Intra prediction system of video encoder and video decoder
JP2012521036A (ja) * 2009-03-18 2012-09-10 タッチチューンズ ミュージック コーポレイション エンターテイメントサーバおよび関連するソーシャルネットワーキングサービス
JP2014530377A (ja) * 2011-09-18 2014-11-17 タッチチューンズ ミュージック コーポレーション カラオケおよび/またはプリクラ機能を備えたデジタルジュークボックス装置および関連手法
US9015286B2 (en) 2002-09-16 2015-04-21 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US9100676B2 (en) 1998-07-22 2015-08-04 Touchtunes Music Corporation Audiovisual reproduction system
US9129328B2 (en) 2000-02-23 2015-09-08 Touchtunes Music Corporation Process for ordering a selection in advance, digital system and jukebox for embodiment of the process
US9149727B2 (en) 2000-06-29 2015-10-06 Touchtunes Music Corporation Communication device and method between an audiovisual information playback system and an electronic game machine
US9165322B2 (en) 2002-09-16 2015-10-20 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US9171419B2 (en) 2007-01-17 2015-10-27 Touchtunes Music Corporation Coin operated entertainment system
US9197914B2 (en) 2000-06-20 2015-11-24 Touchtunes Music Corporation Method for the distribution of audio-visual information and a system for the distribution of audio-visual information
US9288529B2 (en) 1999-07-16 2016-03-15 Touchtunes Music Corporation Remote management system for at least one audiovisual information reproduction device
US9292166B2 (en) 2009-03-18 2016-03-22 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved karaoke-related user interfaces, and associated methods
US9313574B2 (en) 1997-09-26 2016-04-12 Touchtunes Music Corporation Wireless digital transmission system for loudspeakers
US9451203B2 (en) 2000-02-16 2016-09-20 Touchtunes Music Corporation Downloading file reception process
US9521375B2 (en) 2010-01-26 2016-12-13 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US9536257B2 (en) 2000-05-10 2017-01-03 Touchtunes Music Corporation Device and process for remote management of a network of audiovisual information reproduction systems
US9545578B2 (en) 2000-09-15 2017-01-17 Touchtunes Music Corporation Jukebox entertainment system having multiple choice games relating to music
US9608583B2 (en) 2000-02-16 2017-03-28 Touchtunes Music Corporation Process for adjusting the sound volume of a digital sound recording
US9646339B2 (en) 2002-09-16 2017-05-09 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with central and local music servers
US9769566B2 (en) 1998-07-22 2017-09-19 Touchtunes Music Corporation Sound control circuit for a digital audiovisual reproduction system
US9921717B2 (en) 2013-11-07 2018-03-20 Touchtunes Music Corporation Techniques for generating electronic menu graphical user interface layouts for use in connection with electronic devices
US9953341B2 (en) 2008-01-10 2018-04-24 Touchtunes Music Corporation Systems and/or methods for distributing advertisements from a central advertisement network to a peripheral device via a local advertisement server
US10089613B2 (en) 2002-09-16 2018-10-02 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with central and local music servers
US10169773B2 (en) 2008-07-09 2019-01-01 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox with revenue-enhancing features
US10290006B2 (en) 2008-08-15 2019-05-14 Touchtunes Music Corporation Digital signage and gaming services to comply with federal and state alcohol and beverage laws and regulations
US10318027B2 (en) 2009-03-18 2019-06-11 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US10373420B2 (en) 2002-09-16 2019-08-06 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox with enhanced communication features
US10372301B2 (en) 2002-09-16 2019-08-06 Touch Tunes Music Corporation Jukebox with customizable avatar
US10564804B2 (en) 2009-03-18 2020-02-18 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US10656739B2 (en) 2014-03-25 2020-05-19 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US11029823B2 (en) 2002-09-16 2021-06-08 Touchtunes Music Corporation Jukebox with customizable avatar
US11151224B2 (en) 2012-01-09 2021-10-19 Touchtunes Music Corporation Systems and/or methods for monitoring audio inputs to jukebox devices

Cited By (121)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9313574B2 (en) 1997-09-26 2016-04-12 Touchtunes Music Corporation Wireless digital transmission system for loudspeakers
US10104410B2 (en) 1998-07-22 2018-10-16 Touchtunes Music Corporation Audiovisual reproduction system
US9148681B2 (en) 1998-07-22 2015-09-29 Touchtunes Music Corporation Audiovisual reproduction system
US9769566B2 (en) 1998-07-22 2017-09-19 Touchtunes Music Corporation Sound control circuit for a digital audiovisual reproduction system
US9100676B2 (en) 1998-07-22 2015-08-04 Touchtunes Music Corporation Audiovisual reproduction system
US9288529B2 (en) 1999-07-16 2016-03-15 Touchtunes Music Corporation Remote management system for at least one audiovisual information reproduction device
US10846770B2 (en) 2000-02-03 2020-11-24 Touchtunes Music Corporation Process for ordering a selection in advance, digital system and jukebox for embodiment of the process
US9451203B2 (en) 2000-02-16 2016-09-20 Touchtunes Music Corporation Downloading file reception process
US9608583B2 (en) 2000-02-16 2017-03-28 Touchtunes Music Corporation Process for adjusting the sound volume of a digital sound recording
US10068279B2 (en) 2000-02-23 2018-09-04 Touchtunes Music Corporation Process for ordering a selection in advance, digital system and jukebox for embodiment of the process
US9129328B2 (en) 2000-02-23 2015-09-08 Touchtunes Music Corporation Process for ordering a selection in advance, digital system and jukebox for embodiment of the process
US10007687B2 (en) 2000-05-10 2018-06-26 Touchtunes Music Corporation Device and process for remote management of a network of audiovisual information reproductions systems
US9536257B2 (en) 2000-05-10 2017-01-03 Touchtunes Music Corporation Device and process for remote management of a network of audiovisual information reproduction systems
US9197914B2 (en) 2000-06-20 2015-11-24 Touchtunes Music Corporation Method for the distribution of audio-visual information and a system for the distribution of audio-visual information
US9292999B2 (en) 2000-06-29 2016-03-22 Touchtunes Music Corporation Communication device and method between an audiovisual information playback system and an electronic game machine
US9539515B2 (en) 2000-06-29 2017-01-10 Touchtunes Music Corporation Communication device and method between an audiovisual information playback system and an electronic game machine
US9591340B2 (en) 2000-06-29 2017-03-07 Touchtunes Music Corporation Method for the distribution of audio-visual information and a system for the distribution of audio-visual information
US9149727B2 (en) 2000-06-29 2015-10-06 Touchtunes Music Corporation Communication device and method between an audiovisual information playback system and an electronic game machine
US9545578B2 (en) 2000-09-15 2017-01-17 Touchtunes Music Corporation Jukebox entertainment system having multiple choice games relating to music
US9430797B2 (en) 2002-09-16 2016-08-30 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US9513774B2 (en) 2002-09-16 2016-12-06 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US10089613B2 (en) 2002-09-16 2018-10-02 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with central and local music servers
US9164661B2 (en) 2002-09-16 2015-10-20 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US9202209B2 (en) 2002-09-16 2015-12-01 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US11567641B2 (en) 2002-09-16 2023-01-31 Touchtunes Music Company, Llc Jukebox with customizable avatar
US10373420B2 (en) 2002-09-16 2019-08-06 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox with enhanced communication features
US10452237B2 (en) 2002-09-16 2019-10-22 Touchtunes Music Corporation Jukebox with customizable avatar
US9015287B2 (en) 2002-09-16 2015-04-21 Touch Tunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US11029823B2 (en) 2002-09-16 2021-06-08 Touchtunes Music Corporation Jukebox with customizable avatar
US10372301B2 (en) 2002-09-16 2019-08-06 Touch Tunes Music Corporation Jukebox with customizable avatar
US9436356B2 (en) 2002-09-16 2016-09-06 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US9015286B2 (en) 2002-09-16 2015-04-21 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US9165322B2 (en) 2002-09-16 2015-10-20 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US11314390B2 (en) 2002-09-16 2022-04-26 Touchtunes Music Corporation Jukebox with customizable avatar
US11663569B2 (en) 2002-09-16 2023-05-30 Touchtunes Music Company, Llc Digital downloading jukebox system with central and local music server
US11049083B2 (en) 2002-09-16 2021-06-29 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with central and local music servers and payment-triggered game devices update capability
US11847882B2 (en) 2002-09-16 2023-12-19 Touchtunes Music Company, Llc Digital downloading jukebox with enhanced communication features
US10783738B2 (en) 2002-09-16 2020-09-22 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox with enhanced communication features
US9646339B2 (en) 2002-09-16 2017-05-09 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with central and local music servers
JP2007156330A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Taito Corp 相性判断機能付きカラオケ装置
JP4524274B2 (ja) * 2006-08-31 2010-08-11 株式会社エクシング 通信カラオケシステム
JP2008058655A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Xing Inc 通信カラオケシステム
JP2008139395A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Daiichikosho Co Ltd 予約待ち行列内試聴システム
US10249139B2 (en) 2007-01-17 2019-04-02 Touchtunes Music Corporation Coin operated entertainment system
US11756380B2 (en) 2007-01-17 2023-09-12 Touchtunes Music Company, Llc Coin operated entertainment system
US9171419B2 (en) 2007-01-17 2015-10-27 Touchtunes Music Corporation Coin operated entertainment system
US10970963B2 (en) 2007-01-17 2021-04-06 Touchtunes Music Corporation Coin operated entertainment system
JP2008176081A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Daiichikosho Co Ltd 選曲者歌唱確認システム
US8199818B2 (en) 2007-03-28 2012-06-12 Kddi R & D Laboratories Inc. Intra prediction system of video encoder and video decoder
JP2008256733A (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Daiichikosho Co Ltd カラオケシステム
JP2008268774A (ja) * 2007-04-25 2008-11-06 Daiichikosho Co Ltd カラオケシステム
US10613819B2 (en) 2007-09-24 2020-04-07 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US9990615B2 (en) 2007-09-24 2018-06-05 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with karaoke and/or photo booth features, and associated methods
US10228897B2 (en) 2007-09-24 2019-03-12 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US10032149B2 (en) 2007-09-24 2018-07-24 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with karaoke and/or photo booth features, and associated methods
US10057613B2 (en) 2007-09-24 2018-08-21 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with karaoke and/or photo booth features, and associated methods
US9324064B2 (en) 2007-09-24 2016-04-26 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with karaoke and/or photo booth features, and associated methods
US9041784B2 (en) 2007-09-24 2015-05-26 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with karaoke and/or photo booth features, and associated methods
US9953341B2 (en) 2008-01-10 2018-04-24 Touchtunes Music Corporation Systems and/or methods for distributing advertisements from a central advertisement network to a peripheral device via a local advertisement server
US11501333B2 (en) 2008-01-10 2022-11-15 Touchtunes Music Corporation Systems and/or methods for distributing advertisements from a central advertisement network to a peripheral device via a local advertisement server
US11144946B2 (en) 2008-07-09 2021-10-12 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox with revenue-enhancing features
US10169773B2 (en) 2008-07-09 2019-01-01 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox with revenue-enhancing features
US10290006B2 (en) 2008-08-15 2019-05-14 Touchtunes Music Corporation Digital signage and gaming services to comply with federal and state alcohol and beverage laws and regulations
US11645662B2 (en) 2008-08-15 2023-05-09 Touchtunes Music Company, Llc Digital signage and gaming services to comply with federal and state alcohol and beverage laws and regulations
US11074593B2 (en) 2008-08-15 2021-07-27 Touchtunes Music Corporation Digital signage and gaming services to comply with federal and state alcohol and beverage laws and regulations
US11775146B2 (en) 2009-03-18 2023-10-03 Touchtunes Music Company, Llc Digital jukebox device with improved karaoke-related user interfaces, and associated methods
US10789285B2 (en) 2009-03-18 2020-09-29 Touchtones Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US10318027B2 (en) 2009-03-18 2019-06-11 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US10579329B2 (en) 2009-03-18 2020-03-03 Touchtunes Music Corporation Entertainment server and associated social networking services
JP7368016B2 (ja) 2009-03-18 2023-10-24 タッチチューンズ ミュージック コーポレイション オーディオビジュアルエンターテイメントシステムおよびオーディオビジュアルエンターテイメントシステムにより実行される方法
US10228900B2 (en) 2009-03-18 2019-03-12 Touchtunes Music Corporation Entertainment server and associated social networking services
JP7118468B2 (ja) 2009-03-18 2022-08-16 タッチチューンズ ミュージック コーポレイション ジュークボックスおよびジュークボックスの方法
US10719149B2 (en) 2009-03-18 2020-07-21 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US9292166B2 (en) 2009-03-18 2016-03-22 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved karaoke-related user interfaces, and associated methods
US9774906B2 (en) 2009-03-18 2017-09-26 Touchtunes Music Corporation Entertainment server and associated social networking services
US10782853B2 (en) 2009-03-18 2020-09-22 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved karaoke-related user interfaces, and associated methods
US11093211B2 (en) 2009-03-18 2021-08-17 Touchtunes Music Corporation Entertainment server and associated social networking services
US10423250B2 (en) 2009-03-18 2019-09-24 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
JP2015007977A (ja) * 2009-03-18 2015-01-15 タッチチューンズ ミュージック コーポレイションTouchtunes Music Corporation ジュークボックス及びジュークボックスの操作方法
JP2012521036A (ja) * 2009-03-18 2012-09-10 タッチチューンズ ミュージック コーポレイション エンターテイメントサーバおよび関連するソーシャルネットワーキングサービス
US11520559B2 (en) 2009-03-18 2022-12-06 Touchtunes Music Company, Llc Entertainment server and associated social networking services
US10564804B2 (en) 2009-03-18 2020-02-18 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US9076155B2 (en) 2009-03-18 2015-07-07 Touchtunes Music Corporation Jukebox with connection to external social networking services and associated systems and methods
US10963132B2 (en) 2009-03-18 2021-03-30 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved karaoke-related user interfaces, and associated methods
US9959012B2 (en) 2009-03-18 2018-05-01 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved karaoke-related user interfaces, and associated methods
JP2018060533A (ja) * 2009-03-18 2018-04-12 タッチチューンズ ミュージック コーポレイションTouchtunes Music Corporation ジュークボックスおよびジュークボックスの操作方法
US11537270B2 (en) 2009-03-18 2022-12-27 Touchtunes Music Company, Llc Digital jukebox device with improved karaoke-related user interfaces, and associated methods
JP2021106028A (ja) * 2009-03-18 2021-07-26 タッチチューンズ ミュージック コーポレイションTouchtunes Music Corporation ジュークボックスおよびジュークボックスの方法
JP2019175466A (ja) * 2009-03-18 2019-10-10 タッチチューンズ ミュージック コーポレイションTouchtunes Music Corporation オーディオビジュアルエンターテイメントシステムおよびオーディオビジュアルエンターテイメントシステムを提供するための操作方法
US10768891B2 (en) 2010-01-26 2020-09-08 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US9521375B2 (en) 2010-01-26 2016-12-13 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US11700680B2 (en) 2010-01-26 2023-07-11 Touchtunes Music Company, Llc Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US11576239B2 (en) 2010-01-26 2023-02-07 Touchtunes Music Company, Llc Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US11252797B2 (en) 2010-01-26 2022-02-15 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US11291091B2 (en) 2010-01-26 2022-03-29 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US10901686B2 (en) 2010-01-26 2021-01-26 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US10848807B2 (en) 2011-09-18 2020-11-24 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with karaoke and/or photo booth features, and associated methods
JP2014530377A (ja) * 2011-09-18 2014-11-17 タッチチューンズ ミュージック コーポレーション カラオケおよび/またはプリクラ機能を備えたデジタルジュークボックス装置および関連手法
US11368733B2 (en) 2011-09-18 2022-06-21 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with karaoke and/or photo booth features, and associated methods
US11395023B2 (en) 2011-09-18 2022-07-19 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with karaoke and/or photo booth features, and associated methods
JP2018136547A (ja) * 2011-09-18 2018-08-30 タッチチューンズ ミュージック コーポレーション 方法、デジタルジュークボックスシステムおよび記録媒体
US10225593B2 (en) 2011-09-18 2019-03-05 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with karaoke and/or photo booth features, and associated methods
US10880591B2 (en) 2011-09-18 2020-12-29 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with karaoke and/or photo booth features, and associated methods
US10582240B2 (en) 2011-09-18 2020-03-03 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with karaoke and/or photo booth features, and associated methods
US10582239B2 (en) 2011-09-18 2020-03-03 TouchTune Music Corporation Digital jukebox device with karaoke and/or photo booth features, and associated methods
US11151224B2 (en) 2012-01-09 2021-10-19 Touchtunes Music Corporation Systems and/or methods for monitoring audio inputs to jukebox devices
US11989048B2 (en) 2012-01-09 2024-05-21 Touchtunes Music Company, Llc Systems and/or methods for monitoring audio inputs to jukebox devices
US9921717B2 (en) 2013-11-07 2018-03-20 Touchtunes Music Corporation Techniques for generating electronic menu graphical user interface layouts for use in connection with electronic devices
US11714528B2 (en) 2013-11-07 2023-08-01 Touchtunes Music Company, Llc Techniques for generating electronic menu graphical user interface layouts for use in connection with electronic devices
US11409413B2 (en) 2013-11-07 2022-08-09 Touchtunes Music Corporation Techniques for generating electronic menu graphical user interface layouts for use in connection with electronic devices
US11625113B2 (en) 2014-03-25 2023-04-11 Touchtunes Music Company, Llc Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US11353973B2 (en) 2014-03-25 2022-06-07 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US10901540B2 (en) 2014-03-25 2021-01-26 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US10949006B2 (en) 2014-03-25 2021-03-16 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US11556192B2 (en) 2014-03-25 2023-01-17 Touchtunes Music Company, Llc Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US10656739B2 (en) 2014-03-25 2020-05-19 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US11782538B2 (en) 2014-03-25 2023-10-10 Touchtunes Music Company, Llc Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US11137844B2 (en) 2014-03-25 2021-10-05 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US11513619B2 (en) 2014-03-25 2022-11-29 Touchtunes Music Company, Llc Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US11874980B2 (en) 2014-03-25 2024-01-16 Touchtunes Music Company, Llc Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US11327588B2 (en) 2014-03-25 2022-05-10 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods

Also Published As

Publication number Publication date
JP4041049B2 (ja) 2008-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4041049B2 (ja) 利用者の顔写真を掲示するカラオケ装置
JP4569578B2 (ja) 画像転送システム、写真撮影プリント装置、画像保存サーバ、画像転送方法、および画像転送プログラム
JP5557055B2 (ja) 情報管理システム、情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP5825391B2 (ja) 画像提供システムおよび画像提供方法
JP4137752B2 (ja) 通信カラオケシステム
JP2011142534A (ja) 写真撮影遊戯機、写真撮影遊戯方法及び制御プログラム
JP4050216B2 (ja) 利用者の個人情報を取り扱うカラオケ装置
JP2006345325A (ja) 自動写真撮影装置
JP2005134570A (ja) 利用者の個人情報を取り扱うカラオケ装置
JP5311154B2 (ja) 画像編集装置および方法、並びにプログラム
JPH1055489A (ja) シール,ステッカーの自動製作機及び自動販売機
JP4357251B2 (ja) 個人別の利用者情報を取り扱う通信カラオケ端末および選曲予約装置
JP6340124B1 (ja) 写真作製システム、販売システム、写真作製装置及びプログラム
JP4322627B2 (ja) 歌唱中止したときの最終得点を経過得点とともに表示するカラオケ採点装置
JP2005099203A (ja) カラオケ装置
JP2013031062A (ja) 画像提供システム、画像提供装置および方法、並びにプログラム
JP5146148B2 (ja) サーバ装置、サーバ装置の制御方法、サーバ装置制御プログラムおよび該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP5668740B2 (ja) 情報管理システム、サーバ、および、情報管理方法
JP4092758B2 (ja) カラオケ装置および選曲用カード媒体
JP3970376B2 (ja) 印刷中に暇つぶし番組を出力する画像合成プリント装置
JP4964977B2 (ja) 演奏予約曲に利用者がリンクさせたurlのウエブページをカラオケ演奏時に画像出力するカラオケ装置
JP2005099450A (ja) カラオケ装置
JP4937835B2 (ja) 選曲履歴を表示するカラオケシステム
JP2005277634A (ja) 写真撮影編集方法とそのシステムとその装置、及び携帯確認端末
JP2005017735A (ja) カラオケリモコン装置、カラオケ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4041049

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131116

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees