JP2005104271A - Vehicle - Google Patents
Vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005104271A JP2005104271A JP2003339509A JP2003339509A JP2005104271A JP 2005104271 A JP2005104271 A JP 2005104271A JP 2003339509 A JP2003339509 A JP 2003339509A JP 2003339509 A JP2003339509 A JP 2003339509A JP 2005104271 A JP2005104271 A JP 2005104271A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- seat
- backrest
- armrest
- support member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Superstructure Of Vehicle (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、前後にシートを備えた車両の改良技術に関する。 The present invention relates to a technique for improving a vehicle provided with a front and rear seats.
バックレストを有するシートを備えた車両としては、例えば自動二輪車の技術が知られている。(例えば、特許文献1参照。)。
特許文献1による従来の車両は、運転シートのバックレストを前後回動可能な構成とし、このバックレストの後方にリヤトランクを設け、このリヤトランクに上部開口並びに後部開口を設けた、一人乗りのスクータ型自動二輪車である。この自動二輪車は、バックレストが上部開口のリッドを兼ねるというものである。 A conventional vehicle according to Patent Document 1 is configured so that a backrest of a driving seat can be rotated back and forth, a rear trunk is provided behind the backrest, and an upper opening and a rear opening are provided in the rear trunk. This is a scooter type motorcycle. In this motorcycle, the backrest also serves as a lid for the upper opening.
上記従来の車両は、後部シートを備えておらず、乗員のスペースが限られた一人乗り車両である。当然のことながら、車両は後部シートのバックレストやアームレストを備えていない。さらには、リッドを兼ねるバックレストを前方へ倒して、リヤトランクの上部開口を開けたときには、バックレストは運転シートの上に被さる。このため、運転者は運転シートに座ることができない。 The conventional vehicle is a single-seat vehicle that does not include a rear seat and has limited space for passengers. Of course, the vehicle does not have a backrest or armrest for the rear seat. Furthermore, when the backrest that also serves as the lid is tilted forward and the upper opening of the rear trunk is opened, the backrest covers the driver's seat. For this reason, the driver cannot sit on the driving seat.
ところで、自動二・三輪車のような車両においても、運転者が座る前部シート及び乗員が座る後部シートを備えるものがある。着座した後部乗員の居住性をより高めるには、後部シートにバックレスト並びにアームレストを備えることが考えられる。その場合であっても、車体フレームを簡略化及び車両の軽量化が求められる。 Incidentally, some vehicles such as motorcycles and tricycles include a front seat on which a driver sits and a rear seat on which an occupant sits. In order to further enhance the comfortability of the seated rear passenger, it is conceivable to provide a backrest and an armrest on the rear seat. Even in such a case, it is required to simplify the body frame and reduce the weight of the vehicle.
本発明は、バックレスト並びにアームレストを有する後部シートを、前部シートの後方に設けた車両において、車体フレームを簡略化することができるとともに、車両の軽量化を図ることができる技術を提供することを課題とする。 The present invention provides a technology capable of simplifying a body frame and reducing the weight of a vehicle in a vehicle in which a rear seat having a backrest and an armrest is provided behind the front seat. Is an issue.
請求項1に係る発明は、前部シートの後方に後部シートを設け、この後部シートの後方にアームレスト支持部材を設け、このアームレスト支持部材に後部シートのためのアームレストを支持するとともに、アームレスト支持部材に後部シートのバックレストを前後回動可能に支持したことを特徴とする車両である。 According to the first aspect of the present invention, a rear seat is provided behind the front seat, an armrest support member is provided behind the rear seat, an armrest for the rear seat is supported on the armrest support member, and an armrest support member is provided. Further, the vehicle is characterized in that the backrest of the rear seat is supported so as to be able to turn back and forth.
請求項2に係る発明は、バックレストの後方にリヤトランクを設け、このリヤトランクの上部開口を覆う上部リッドを、アームレスト支持部材に上下回動可能に支持したことを特徴とする。 The invention according to claim 2 is characterized in that a rear trunk is provided behind the backrest, and an upper lid that covers an upper opening of the rear trunk is supported on the armrest support member so as to be vertically rotatable.
請求項3に係る発明は、アームレスト並びにアームレスト支持部材がそれぞれ左右一対有り、バックレストの後面が、バックレストを前方へ倒したときに、閉鎖状態の上部リッドの上面に対して略平坦になるように構成することで、左右のアームレスト間並びに左右のアームレスト支持部材間において、バックレストの後面及び上部リッドの上面を、連続した積載面に構成したことを特徴とする。 In the invention according to claim 3, the armrest and the armrest support member each have a pair of left and right, and the rear surface of the backrest is substantially flat with respect to the upper surface of the closed upper lid when the backrest is tilted forward. With this configuration, the back surface of the backrest and the upper surface of the upper lid are configured as a continuous stacking surface between the left and right armrests and between the left and right armrest support members.
請求項4に係る発明は、リヤトランクに、上部開口並びに上部リッドの他に、後部に後部開口並びに後部開口を覆う前後回動可能な後部リッドを有することで、上部リッド並びに後部リッドを互いに相反する方向に開くように構成したことを特徴とする。 In the invention according to claim 4, in addition to the upper opening and the upper lid, the rear trunk has a rear lid that can be rotated back and forth to cover the rear opening and the rear opening, so that the upper lid and the rear lid are opposed to each other. It is characterized in that it is configured to open in the direction to perform.
請求項5に係る発明は、車両にルーフ並びにルーフを支えるルーフサイドピラーを備え、このルーフサイドピラーをアームレスト支持部材にて支持したことを特徴とする。 The invention according to claim 5 is characterized in that the vehicle includes a roof and a roof side pillar that supports the roof, and the roof side pillar is supported by an armrest support member.
請求項6に係る発明は、車両が、少なくとも1つの前輪及び左右2つの後輪を有していることを特徴とする。 The invention according to claim 6 is characterized in that the vehicle has at least one front wheel and two right and left rear wheels.
請求項1に係る発明では、前部シート及び後部シートを備える車両において、後部シートの後方に設けたアームレスト支持部材によって、後部シートのためのアームレストを支持するとともに、さらに、後部シートのバックレストをも前後回動可能に支持するようにした。アームレストを支持するアームレスト支持部材は、バックレストを支持する支持部材を兼ねる。支持部材を共用化することによって、車体フレームを簡略化することができるとともに、車両の軽量化を図ることができる。 In the invention according to claim 1, in the vehicle including the front seat and the rear seat, the armrest support member provided at the rear of the rear seat supports the armrest for the rear seat, and further, the backrest of the rear seat is provided. Also supported to be able to rotate back and forth. The armrest support member that supports the armrest also serves as a support member that supports the backrest. By sharing the support member, the vehicle body frame can be simplified and the vehicle can be reduced in weight.
請求項2に係る発明では、バックレストの後方に設けたリヤトランクの上部リッドをも、アームレスト支持部材に上下回動可能に支持するようにした。アームレスト支持部材は、アームレスト及びバックレストを支持する他に、上部リッドを支持する支持部材をも兼ねる。従って、支持部材をより一層共用化することができ、この結果、車体フレームを簡略化することができるとともに、車両の軽量化を図ることができる。 In the invention according to claim 2, the upper lid of the rear trunk provided behind the backrest is also supported by the armrest support member so as to be vertically rotatable. In addition to supporting the armrest and the backrest, the armrest support member also serves as a support member that supports the upper lid. Therefore, the support member can be further shared, and as a result, the body frame can be simplified and the vehicle can be reduced in weight.
請求項3に係る発明では、後部シートのためのアームレスト並びにアームレスト支持部材を、それぞれ左右一対設けた。さらには、後部シートのバックレストを前方へ倒したときに、閉鎖状態の上部リッドの上面に対して、バックレストの後面が略平坦になるように構成した。
この結果、左右のアームレスト間並びに左右のアームレスト支持部材間において、前方へ倒したときのバックレストの後面及び閉鎖された上部リッドの上面を、連続した広い積載面とすることができる。このため、車両に大きい荷物を容易に積むことができる。しかも、積載面の左右両側に、アームレスト並びにアームレスト支持部材があるので、積載面に積んだ荷物が側方へずれる心配もない。
In the invention which concerns on Claim 3, the armrest for a rear seat and the armrest support member were provided in the left-right pair, respectively. Furthermore, the rear surface of the backrest is configured to be substantially flat with respect to the upper surface of the upper lid in the closed state when the backrest of the rear seat is tilted forward.
As a result, between the left and right armrests and between the left and right armrest support members, the rear surface of the backrest and the upper surface of the closed upper lid when tilted forward can be a continuous and wide loading surface. For this reason, a large load can be easily loaded on the vehicle. In addition, since there are armrests and armrest support members on both the left and right sides of the loading surface, there is no fear that the load loaded on the loading surface will shift to the side.
請求項4に係る発明では、リヤトランクに、上部開口並びに上部リッドの他に、後部に後部開口並びに後部開口を覆う前後回動可能な後部リッドを有することで、上部リッド並びに後部リッドを互いに相反する方向に開く、いわゆる、観音開きにすることができる。必要に応じて、上部リッドと後部リッドの両方を開くことで、リヤトランクの開口を大きく開けて荷物を出し入れできるので、収納作業性が良い。 In the invention according to claim 4, in addition to the upper opening and the upper lid, the rear trunk has a rear lid that can be rotated back and forth to cover the rear opening and the rear opening, so that the upper lid and the rear lid are mutually opposite. It is possible to make a so-called double door. If necessary, by opening both the upper lid and the rear lid, the rear trunk opening can be opened wide and the luggage can be taken in and out, so the storage workability is good.
請求項5に係る発明では、アームレスト支持部材にてルーフサイドピラーを支持するようにしたので、アームレスト支持部材は、アームレスト及びバックレストを支持する他に、ルーフサイドピラーを支持する支持部材をも兼ねる。従って、支持部材をより一層共用化することができ、この結果、車体フレームを簡略化することができるとともに、車両の軽量化を図ることができる。 In the invention according to claim 5, since the roof side pillar is supported by the armrest support member, the armrest support member also serves as a support member for supporting the roof side pillar in addition to supporting the armrest and the backrest. . Therefore, the support member can be further shared, and as a result, the body frame can be simplified and the vehicle can be reduced in weight.
請求項6に係る発明では、少なくとも1つの前輪及び左右2つの後輪を備える車両、すなわち自動三輪車や自動四輪車に前部シート及び後部シートを備え、後部シートにアームレスト並びに前後回動可能なバックレストを備え、アームレストとバックレストの両方をアームレスト支持部材で支持するようにした。支持フレームを共用化したので、自動三輪車や自動四輪車の軽量化、小型化を図るのに極めて好適である。 In the invention according to claim 6, a vehicle including at least one front wheel and two right and left rear wheels, that is, an auto tricycle or an auto four-wheel vehicle, includes a front seat and a rear seat, and the rear seat can be armrested and pivoted forward and backward. A backrest is provided, and both the armrest and the backrest are supported by an armrest support member. Since the support frame is shared, it is extremely suitable for reducing the weight and size of the motor tricycle and the motor vehicle.
本発明を実施するための最良の形態を添付図に基づいて以下に説明する。なお、「前」、「後」、「左」、「右」、「上」、「下」は運転者から見た方向に従い、Frは前側、Rrは後側、Lは左側、Rは右側、CLは車幅中心(車体中心)を示す。また、図面は符号の向きに見るものとする。 The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. “Front”, “Rear”, “Left”, “Right”, “Up”, “Down” follow the direction seen from the driver, Fr is front, Rr is rear, L is left, R is right CL indicates the vehicle width center (vehicle body center). The drawings are to be viewed in the direction of the reference numerals.
図1は本発明に係る車両を左前方から見た側面図、図2は本発明に係る車両を左前方から見た斜視図、図3は本発明に係る車両を左後方から見た斜視図、図4は本発明に係る車両の平面図である。 1 is a side view of a vehicle according to the present invention as viewed from the left front, FIG. 2 is a perspective view of the vehicle according to the present invention as viewed from the left front, and FIG. 3 is a perspective view of the vehicle according to the present invention as viewed from the left rear. FIG. 4 is a plan view of the vehicle according to the present invention.
車両10は、車体(車体フレーム)11に左右2つの前輪12,12並びに左右2つの後輪13,13を備え、車体11の前部にバーハンドル21式の操舵機構20を備え、車体11の中央部に前部シート30並びに後部シート40を備え、車体11の後下部にパワーユニット51を備え、さらに、車体11前部の周囲を覆うフロントカバー60、フロントカバー60の上部に取付けたウインドスクリーン71、ウインドスクリーン71の上端から後方へ連続して延びて前部・後部シート30,40の上を覆うルーフ72、車体11の後部を覆うリヤカバー73を備えた、小型の自動4輪車である。
The
ルーフ72の支持構造は、図3に示すように、左右のルーフサイドピラー81,81にてルーフ72を支えるものである。左右のルーフサイドピラー81,81は、車体前部から車体後部にかけてアーチ状に湾曲したパイプ状のルーフピラーであって、前部のフロントピラー82,82と後部のリヤピラー83,83との組合せ構造である。
左右のフロントピラー82,82は、車体前部でフロントカバー60の上端から後上方へ延し、その上端間に前部クロスメンバ84を掛け渡した部材である。ウインドスクリーン71は、左右のフロントピラー82,82間に設けることになる。
As shown in FIG. 3, the support structure of the
The left and right
左右のリヤピラー83,83は、車体後部に設けた左右の支持部材85,85の上端から上方へ延し、その上端から更に前方へ延し、その前端をフロントピラー82,82の後端にボルト止めにて取外し可能に取付けた部材である。86はリヤピラー83,83の後部上端間に掛け渡した後部クロスメンバである。左右の支持部材85,85は、上端に左右のリヤピラー83,83をボルト87・・・(図3参照)にて取外し可能に取付けることで、支持することになる。
The left and right
左右のフロントピラー82,82、左右のリヤピラー83,83及び前部・後部クロスメンバ84,86とからなる枠に、概ね平板状のルーフ72を取外し可能に取付けることで、ルーフ72を支えることができる。
The
なお、左右のルーフサイドピラー81,81については、フロントピラー82,82とリヤピラー83,83とを一体に形成した構成であってもよい。また、ルーフサイドピラー81,81のうち、前部及び後部だけをパイプ材等からなる高剛性の部材とし、中央部を樹脂材料からなる部材とし、これらの部材を組合わせた構成としてもよい。
The left and right
図4に示すように、ルーフ72の後端は後部シート40よりも後方にある。ルーフ72の幅は、車幅と概ね同一又は若干小さい程度である。車両10の側方は開放されており、運転者や後部乗員の乗り降りは自由である。
このようにして、前部シート30の前をウインドスクリーン71で覆うとともに、前部シート30の上及び後部シート40の上をルーフ72で覆うことができる。雨などから運転者ばかりでなく、後部乗員をも保護することができる。また、後部シート40に荷物を置く場合にも雨などに対しては有利である。さらには、ルーフ72だけであり、側方部が開放されているので、ルーフ72があるにもかかわらず乗り降りが楽になる。
As shown in FIG. 4, the rear end of the
In this manner, the front of the
図中、14は突出縁部、21はバーハンドル、60はフロントカバー、65aは変速レバー、66aはパーキングレバー(図4参照)、91はヘッドランプ、92はウインカ、93はサイドミラー、94はフロントフェンダ、95はリヤフェンダ、96はアクセルペダル(図3参照)、97はブレーキペダル(図3参照)である。 In the figure, 14 is a protruding edge, 21 is a bar handle, 60 is a front cover, 65a is a speed change lever, 66a is a parking lever (see FIG. 4), 91 is a headlamp, 92 is a blinker, 93 is a side mirror, 94 is A front fender, 95 is a rear fender, 96 is an accelerator pedal (see FIG. 3), and 97 is a brake pedal (see FIG. 3).
図5は本発明に係る車両の中央部並びに後部を左側方から見た断面図である。図6は本発明に係る車両における前部・後部シート周りの斜視図である。図7は本発明に係る車両における前部・後部シート周りの平面図である。図8は本発明に係る車両の作用図である。 FIG. 5 is a cross-sectional view of the center portion and the rear portion of the vehicle according to the present invention as viewed from the left side. FIG. 6 is a perspective view around the front and rear seats in the vehicle according to the present invention. FIG. 7 is a plan view around the front and rear seats in the vehicle according to the present invention. FIG. 8 is an operation diagram of the vehicle according to the present invention.
図5に示すように、車両10は、運転者が座る前部シート30の後方に、後部乗員が座る後部シート40を接近させて設け、この後部シート40の後方に支持部材85,85を設け、乗員用バックレスト32並びに支持部材85,85の後方にリヤトランク100を設け、前部シート30の下方に前部収納ボックス111を設け、さらに前部収納ボックス111の下方に燃料タンク112を設けたものである。113は給油口である。
As shown in FIG. 5, the
左右の支持部材85,85は、車体フレーム11の後部に取外し可能に取付けた、短い支柱であって、アームレスト支持部材の役割を果たす。以下、支持部材85,85のことを「アームレスト支持部材85,85」と言う。
前部シート30のシート高さ(ヒップポイント)に対して後部シート40のシート高さは、若干高い。
前部シート30は上下回動可能であって、前部収納ボックス111の上部開口を塞ぐリッドを兼ねる。前部収納ボックス111は、ヘルメットHe等の荷物を収納することができる。
The left and
The seat height of the
The
図6及び図7に示すように、前部シート30は運転者用の着座部31、バックレスト(背もたれ部)32並びに左右のサイドサポート33,33を備える。運転者用着座部31は前部中央に、座っている運転者が車幅方向(左Lや右R)へ移動することを規制する突部34を設けたものである。
As shown in FIGS. 6 and 7, the
座っている運転者を運転者用バックレスト32、運転者用サイドサポート33,33並びに突部34によって、十分に支えることができる。しかも、運転者が左右へ移動することを、サイドサポート33,33並びに突部34によって拘束することができる。例えば、車両10を旋回したときなどには、運転者は強い遠心力を受けることになる。これに対して、運転者が左右へ移動することを、サイドサポート33,33並びに突部34によって拘束することができるので、遠心力の影響を最小限に抑えることができる。
The driver who is sitting can be sufficiently supported by the driver's
一方、後部シート40は、シートクッション41に左右の乗員用着座部42,42を有した、幅広のシートであり、左右の着座部42,42に対応する1つの乗員用バックレスト45と、左右の乗員用アームレスト(肘掛け))48,48とを備える。左右の乗員用着座部42,42には2人の後部乗員M2,M2が座ることができる。このように、左右の着座部42,42を有した幅広の後部シート40を設けたので、後部シート40には左右2人の後部乗員M2,M2が座ることができる。
On the other hand, the
シートクッション41は、前部中央が幅狭の平面視略台形状を呈する。すなわち、シートクッション41のうち、若干窪んだ左右の乗員用着座部42,42の間に、平坦な中央部43を有する。この中央部43の前端43aは、前部シート30の後端近くまで接近している。
The
中央部43の前端43aに対して、左の着座部42における前端42aの稜線(輪郭)は、左斜め後方へ後退しつつ後方へ半径r1の円弧状に窪んでいる。また、中央部43の前端43aに対して、右の着座部42における前端42aの稜線は、右斜め後方へ後退しつつ後方へ半径r1の円弧状に窪んでいる。このように、左右の乗員用着座部42,42の前端42a,42aは、後方に平面視円弧状に窪んでいる。各着座部42,42の前端42a,42aを後方へ窪ませたので、着座した後部乗員M2,M2の足元のスペースを、十分に確保することができる。従って、後部乗員M2,M2の居住性を高めることができる。
With respect to the
さらにシートクッション41は中央部43(各着座部42,42の間)に、座っている左右の後部乗員M2,M2が車幅方向へ移動することを規制する突部44を設けたものである。
図7に示すように、後部シート40の前端43aの幅W1、すなわち、中央部43の前端43aの幅W1は、前部シート30の幅W2(すなわち、着座部31及びサイドサポート33,33を合わせた幅W2)よりも小さい。このようにすることで、着座した後部乗員M2,M2の足元のスペースを、十分に確保することができる。従って、後部乗員M2,M2の居住性を高めることができる。
Further, the
As shown in FIG. 7, the width W1 of the
乗員用バックレスト45は、車両10の進行方向(前進走行する方向)、すなわち前方Frに対し車幅方向外側の斜め前方へ向けて傾斜している。詳しくは、乗員用バックレスト45のうち、左の背もたれ面46は車両10の進行方向に対して左斜め前方を向き、右の背もたれ面46は車両10の進行方向に対して右斜め前方を向いている。
The
より具体的には図7に示すように、車幅中心線CLに対し直角な線であって車幅方向に延びる直線をLiとする。この直線Liに対して、左の背もたれ面46は左後方へ傾斜角αだけ傾斜する。直線Liに対して、右の背もたれ面46は右後方へ傾斜角αだけ傾斜する。これらの背もたれ面46,46は、後方へ円弧状に若干窪んでいる。
More specifically, as shown in FIG. 7, a straight line that is perpendicular to the vehicle width center line CL and extends in the vehicle width direction is defined as Li. With respect to the straight line Li, the
このような後部シート40に、左右2人の後部乗員M2,M2が楽な姿勢で座るには、体をバックレスト45の傾斜に沿わせて傾けつつ寄り掛かって、座ればよい。すなわち、車両10の進行方向に対して、左の後部乗員M2の体は左斜め前方を向き、右の後部乗員M2の体は右斜め前方を向く。前部シート30に幅広の後部シート40を近づけて配置し、この後部シート40に左右2人の後部乗員M2,M2が座った場合であっても、後部乗員M2,M2の膝は前方の前部シート30に当たらない。
In order to allow the two right and left rear occupants M2 and M2 to sit on the
従って、前部シート30と後部シート40との間の距離を小さくすることができる。左右の着座部42,42の間隔を大きくする必要もない。車両10の全長並びに全幅を小さくして、小型化を図ることができる。しかも、前部・後部シート30,40間の距離が小さいにもかかわらず、左右2人の後部乗員M2,M2の居住性を確保することができる。
Therefore, the distance between the
さらに、乗員用バックレスト45は中央(左右の背もたれ面46,46間)に、座っている後部乗員M2,M2が車幅方向へ移動することを規制する突部47を設けたものである。突部47は上下に細長い部分である。
Further, the
後部シート40における各着座部42,42の間並びにバックレスト45の中央に、座っている後部乗員M2,M2が車幅方向へ移動することを規制する突部44,47を設けたので、2人の後部乗員M2,M2が左右へ移動することを拘束することができる。例えば、車両10を旋回したときなどには、後部乗員M2,M2は強い遠心力を受けることになる。これに対して、後部乗員M2,M2が左右へ移動することを、突部44,47によって拘束することができるので、遠心力の影響を最小限に抑えることができる。
Protrusions 44 and 47 that restrict the seated rear passengers M2 and M2 from moving in the vehicle width direction are provided between the
以上の説明から明らかな如く、図8に示すように、車両10は、前部シート30に運転者M1が座り、後部シート40に左右の後部乗員M2,M2が座って、走行することができる。各後部乗員M2,M2は、体を少し斜め前方へ傾けて後部シート40に座り、両足を前部シート30の側方へ伸して、フロア64に置くようにすればよい。
As is clear from the above description, as shown in FIG. 8, the
ところで、図5〜図7に示すように、上記左右一対のアームレスト支持部材85,85は、後部シート40のための左右一対のアームレスト48,48を支持するとともに、後部シート40のバックレスト45の下部をヒンジ49にて前後回動可能に支持する部材である。
Incidentally, as shown in FIGS. 5 to 7, the pair of left and right
後部シート40の後方に設けたアームレスト支持部材85,85によって、乗員用アームレスト48,48を支持するとともに、さらに、乗員用バックレスト45をも前後回動可能に支持することができる。すなわち、アームレスト48,48を支持するアームレスト支持部材85,85が、バックレスト45を支持する支持部材を兼ねる。支持部材85,85を共用化することによって、車体フレーム11を簡略化することができるとともに、車両10の軽量化を図ることができる。
The
さらには、アームレスト支持部材85,85にてルーフサイドピラー81,81を支持するようにしたので、アームレスト支持部材85,85は、アームレスト48,48及びバックレスト45を支持する他に、ルーフサイドピラー81,81(図3参照)を支持する支持部材をも兼ねる。従って、支持部材85,85をより一層共用化することができ、この結果、車体フレーム11を簡略化することができるとともに、車両10の軽量化を図ることができる。
Furthermore, since the
次に、後部シート40のバックレスト45とリヤトランク100との関係について説明する。
図9は本発明に係るリヤトランクを左側方から見た断面図、図10は本発明に係る後部シートのバックレストとリヤトランクの構成図兼作用図である。
Next, the relationship between the
FIG. 9 is a cross-sectional view of the rear trunk according to the present invention as viewed from the left side, and FIG. 10 is a structural view and operation diagram of the backrest and rear trunk of the rear seat according to the present invention.
図5及び図9に示すように、乗員用バックレスト45の真後ろに配置されたリヤトランク100は、車体フレーム11の後端部に取付けたものであって、上部に上部開口101を開けるとともに、後部にも後部開口102を開けた、開口面積が広い後部収納ボックスである。
上部開口101を上部リッド103にて覆うとともに、後部開口102を後部リッド104にて覆うことができる。上部リッド103は、荷物を置くデッキを兼ねるように平坦な板材からなり、上部開口101を覆ったときには略水平状態となる。
As shown in FIGS. 5 and 9, the
The
アームレスト支持部材85,85は、上部リッド103の前端部をヒンジ105にて上下回動可能に支持したものである。アームレスト支持部材85,85は、アームレスト48,48及びバックレスト45を支持する他に、上部リッド103を支持する支持部材をも兼ねる。従って、支持部材85,85をより一層共用化することができ、この結果、車体フレーム11を簡略化することができるとともに、車両10の軽量化を図ることができる。
The
一方、後部リッド104の下端部は、リヤトランク100の後下端部にヒンジ106にて前後回動可能に取付けたものである。このようにすることで、上部リッド103並びに後部リッド104を互いに相反する方向に開く、いわゆる、観音開きにするように構成した。
従って、図9に示すように、上部リッド103並びに後部リッド104を観音開きに開くことで、上部開口101と後部開口102とを同時に開放することができる。上部開口101と後部開口102は互いに連通した開口である。必要に応じて、上部リッド103と後部リッド104の両方を開くことで、リヤトランク100の開口101,102を大きく開けて荷物を出し入れできるので、収納作業性が良い。
On the other hand, the lower end portion of the
Therefore, as shown in FIG. 9, the
図10に示すように、乗員用バックレスト45の後面45aは、バックレスト45を前方へ倒したときに、閉鎖状態の上部リッド103の上面103aに対して略平坦になるように構成したものである。バックレスト45は、シートクッション41に当るまで前方へ倒すことができる。
As shown in FIG. 10, the
左右のアームレスト48,48間並びに左右のアームレスト支持部材85,85間において、前方へ倒したときのバックレスト45の後面45a及び上部リッド103の上面103aを、連続した広い積載面107とすることができる。このため、車両10に大きい荷物Baを容易に積むことができる。しかも、積載面107の左右両側に、アームレスト48,48並びにアームレスト支持部材85,85があるので、積載面107に積んだ荷物Baが側方へずれる心配もない。
The
図11(a),(b)は本発明に係るアームレスト支持部材の変形例図である。
(a)は、アームレスト支持部材85の後端にストップランプ121やウインカ122等の各種付属品を設けたことを示す、側面図である。
(b)は、アームレスト支持部材85の周囲を樹脂製カバー123で覆ったことを示す、側面図である。このようにして、車両の外観性をより高めることができる。
FIGS. 11A and 11B are modified examples of the armrest support member according to the present invention.
(A) is a side view showing that various accessories such as a
(B) is a side view showing that the periphery of the
なお、本発明は実施の形態において、車両10は、少なくとも1つの前輪12及び左右2つの後輪13,13を備える、自動三輪車や自動四輪車であればよい。
In the embodiment of the present invention, the
本発明の車両は、バックレスト並びにアームレストを有する後部シートを、前部シートの後方に設けた自動三輪車や自動四輪車に、特に好適である。 The vehicle of the present invention is particularly suitable for an automatic tricycle or an automatic four-wheeled vehicle in which a rear seat having a backrest and an armrest is provided behind the front seat.
10…車両、11…車体フレーム、12…前輪、13…後輪、30…前部シート、40…後部シート、45…後部シートのバックレスト、45a…バックレストの後面、48…後部シートのためのアームレスト、72…ルーフ、81…ルーフサイドピラー、85…アームレスト支持部材、100…リヤトランク、101…上部開口、102…後部開口、103…上部リッド、103a…上部リッドの上面、104…後部リッド。
DESCRIPTION OF
Claims (6)
The vehicle according to claim 1, wherein the vehicle has at least one front wheel and two right and left rear wheels.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003339509A JP2005104271A (en) | 2003-09-30 | 2003-09-30 | Vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003339509A JP2005104271A (en) | 2003-09-30 | 2003-09-30 | Vehicle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005104271A true JP2005104271A (en) | 2005-04-21 |
Family
ID=34534684
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003339509A Pending JP2005104271A (en) | 2003-09-30 | 2003-09-30 | Vehicle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005104271A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015012031A1 (en) * | 2013-07-24 | 2015-01-29 | ヤンマー株式会社 | Work vehicle |
CN108639199A (en) * | 2018-07-16 | 2018-10-12 | 重庆墨龙机械有限公司 | A kind of tricycle handrail |
-
2003
- 2003-09-30 JP JP2003339509A patent/JP2005104271A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015012031A1 (en) * | 2013-07-24 | 2015-01-29 | ヤンマー株式会社 | Work vehicle |
JP2015024691A (en) * | 2013-07-24 | 2015-02-05 | ヤンマー株式会社 | Work vehicle |
US10322756B2 (en) | 2013-07-24 | 2019-06-18 | Yanmar Co., Ltd. | Work vehicle |
CN108639199A (en) * | 2018-07-16 | 2018-10-12 | 重庆墨龙机械有限公司 | A kind of tricycle handrail |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100572383B1 (en) | Seat structure of vehicle | |
EP1584546A2 (en) | Tandem seat arrangement for a vehicle | |
JP2008044552A (en) | Floor structure of off-road traveling four-wheel vehicle | |
JPH08244479A (en) | Fuel tank for vehicle | |
JP4546045B2 (en) | vehicle | |
JP5808376B2 (en) | Storage structure for rough terrain vehicle | |
JP4128886B2 (en) | Swing-type automatic tricycle | |
JP2007062669A (en) | Toppling preventive device of small-sized electrically driven vehicle | |
JP2005104271A (en) | Vehicle | |
JP5946478B2 (en) | The structure around the rear seat of a saddle-ride type vehicle | |
JP5088087B2 (en) | Rear body structure of scooter type vehicle | |
JP4580159B2 (en) | Vehicle front structure | |
JP4571033B2 (en) | Vehicle fuel tank arrangement structure | |
JP4682774B2 (en) | Seat structure of small electric vehicle | |
JP5661539B2 (en) | Seat structure of saddle riding type vehicle | |
JP2970650B2 (en) | Scooter type vehicle with roof | |
JP2019072009A (en) | Two-seater wheelchair structure | |
JPH0471746B2 (en) | ||
JP3641166B2 (en) | Seat device with auxiliary seat for automobile | |
JPH067028Y2 (en) | Motorcycle | |
WO2023037377A1 (en) | A vehicle | |
JP5951656B2 (en) | The structure around the seat of a saddle-ride type vehicle | |
JP2010076672A (en) | Seat device for vehicle | |
JP2023154951A (en) | multipurpose vehicle | |
JP3693711B2 (en) | Golf cart |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20051201 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080212 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080409 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080520 |