JP2005104099A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005104099A
JP2005104099A JP2003343978A JP2003343978A JP2005104099A JP 2005104099 A JP2005104099 A JP 2005104099A JP 2003343978 A JP2003343978 A JP 2003343978A JP 2003343978 A JP2003343978 A JP 2003343978A JP 2005104099 A JP2005104099 A JP 2005104099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing apparatus
suction
roller member
printing
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003343978A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaharu Yamamoto
隆治 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2003343978A priority Critical patent/JP2005104099A/ja
Publication of JP2005104099A publication Critical patent/JP2005104099A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

【課題】 印刷物上の画像を安定した状態で撮像することができる印刷装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 吸着ローラは、その表面に微細な吸着孔を多数備えた中空状のローラ部材91から構成されている。そして、ローラ部材91の中空部は、印刷装置に固定され、外部の空気を吸引するための複数の孔が穿設された吸着軸、および、ローラ部材91の内壁に近接した状態で吸着軸に固定され、撮像部方向に近接した領域に複数の孔が穿設されるカバー部材を介して真空ポンプと接続されている。また、ローラ部材91には、グリッパ30が通過する位置に切欠部91bが形成される。そして、グリッパ30および吸着ローラが、印刷用紙Sのグリッパ30により咥えられる高さ位置と、印刷用紙Sの吸着ローラにより吸着される高さ位置とが、ほぼ同じ高さになるように配置されている。
【選択図】 図6

Description

この発明は、印刷された印刷物上の画像を撮像するための撮像部を備える印刷装置に関する。
印刷物上の画像を撮像するための撮像部を備える印刷装置として、撮像部と排紙部とを備える装置が知られている。この排紙部は、排紙胴と当該排紙胴と略同径の2つのギアとの間に掛け回された2本の無端状のチェーンと、このチェーンによって搬送され、印刷用紙を搬送するための複数の咥え手段と、これらの咥え手段により搬送された印刷用紙を積載するための排紙台とから構成される。この排紙部では、印刷用紙の先端を咥え手段で狭持して搬送するため、印刷用紙の後端は固定されていないフリーの状態で搬送されることになり、搬送にともない印刷用紙のバタツキが発生する。このバタツキにより、印刷物を安定した状態で撮像することができない、という問題が発生する。
このため、特許文献1に記載される装置は、このバタツキを抑制するために、排紙台の前方側において印刷用紙の搬送状態を安定させる安定手段としての吸着ローラを備える。
特開2001−253054号公報 この吸着ローラは、その表面に微細な吸着孔を多数備えており、真空ポンプと接続され、そのローラの軸線が咥え手段と平行となるように配置される。さらに、吸着ローラは、咥え手段の通過速度に合わせて回転駆動されるか、もしくは、回転自在に構成される。
従って、印刷用紙は、吸着ローラ上を通過する際には吸着ローラ表面に吸着された状態となって搬送されるので、この吸着ローラ上の部分での印刷用紙にはバタツキが発生しない。
このような特許文献1に記載される印刷装置は、吸着ローラの頂部とチェーン(搬送手段)の下方通過位置との間に咥え手段が通過可能となるように、吸着ローラとチェーン(搬送手段)とを一定距離以上離隔して配置させる必要がある。
しかしながら、上記のように吸着ローラとチェーンとを一定距離以上離隔して配置させるとすると、印刷物が撮像手段と対向する位置を通過するときの、印刷物と撮像手段との間の距離に差異が生じる。すなわち、印刷物の先端側(前記咥え手段で咥えられた側)は吸着ローラ表面から浮き上がった状態で撮像される。このため、印刷物の後端側に設けたコントロールパッチ等を撮像する場合には問題はないが、印刷物全体の画像を撮像する場合には前記咥え手段に近い位置では撮像画面にひずみが生じる場合があった。
この発明は、以上のような課題を解決するためになされたものであり、印刷物上の全体の画像を安定した状態で撮像することができる印刷装置を提供することを目的とする。
請求項1に記載の発明は、印刷物を撮像する撮像部と、印刷物の先端部を保持する咥え手段を有し、当該咥え手段により保持した印刷物を前記撮像部と対向する位置を通過するように移動させるための搬送機構と、前記印刷物を前記撮像部と対向する位置において吸着させるための吸着手段とを備え、前記咥え手段により保持された印刷物を前記撮像部と前記吸着手段との間を通過させることにより、印刷物上の画像を撮像する印刷装置において、前記吸着手段には、前記咥え手段が前記撮像部と当該吸着手段との間を通過するときに、前記咥え手段と当該吸着手段との干渉を防止するための切欠部が形成されることを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の印刷装置において、前記搬送機構は、排紙胴と、前記排紙胴の周長の整数倍の長さを有し、前記排紙胴と同期して移動する無端状のチェーンとを備える。
請求項3に記載の発明は、請求項1または請求項2に記載の印刷装置において、前記吸着手段は、その表面に吸着孔が多数穿設された、回転可能な中空状のローラ部材により構成される。
請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の印刷装置において、前記ローラ部材は、当該ローラ部材の内壁に近接して配置され、前記撮像部方向に複数の孔が穿設されたカバー部材を介して排気手段に接続される。
請求項5に記載の発明は、請求項3または請求項4に記載の印刷装置において、前記多数の吸着孔は、前記ローラ部材の略中央部から放射状に穿設される。
請求項6に記載の発明は、請求項3乃至請求項5のいずれかに記載の印刷装置において、前記ローラ部材は、前記咥え手段の移動速度に合わせて回転駆動され、もしくは、回転自在であり、前記ローラ部材における切欠部は、前記咥え手段が通過する位置に形成される。
請求項7に記載の発明は、請求項6に記載の印刷装置において、前記咥え手段は、前記ローラ部材の回転速度よりわずかに速い速度で移動する。
請求項8に記載の発明は、請求項1または請求項2に記載の印刷装置において、前記吸着手段は、その表面に吸着孔が多数穿設された板部材により構成される。
請求項9に記載の発明は、請求項1乃至請求項8のいずれかに記載の印刷装置において、前記吸着手段の前段もしくは後段の少なくともいずれか一方に、前記印刷物を平坦にガイドする平坦面を有するガイド手段を備える。
請求項10に記載の発明は、請求項9に記載の印刷装置において、前記印刷物を前記ガイド手段の平坦面に向かってエアーにより押圧するエアー吹き出し手段を備える。
請求項1に記載の発明によれば、吸着手段には、咥え手段が、撮像部と当該吸着手段との間を通過するときに、咥え手段と当該吸着手段との干渉を防止するための切欠部が形成されることから、印刷物上の画像を安定した状態で撮像することができる印刷装置を提供することが可能となる。
請求項2に記載の発明によれば、搬送機構は、排紙胴と、前記排紙胴の周長の整数倍の長さを有し、排紙胴と同期して移動する無端状のチェーンとを備えることから、印刷物を円滑に搬送することが可能となる。
請求項3に記載の発明によれば、吸着手段は、その表面に吸着孔が多数穿設された、回転可能な中空状のローラ部材により構成されることから、印刷物上の画像をより一層安定した状態で撮像することができる印刷装置を提供することが可能となる。
請求項4に記載の発明によれば、ローラ部材は、当該ローラ部材の内壁に近接して配置され、撮像部方向に複数の孔が穿設されたカバー部材を介して排気手段に接続されることから、ローラ部材における撮像部と対向する位置に近接した領域以外の領域に穿設される吸着孔からの外気の吸引を防止し、ローラ部材における撮像部と対向する位置付近の外気を効率よく吸引する。
請求項5に記載の発明によれば、多数の吸着孔は、ローラ部材の略中央部から放射状に穿設されることから、印刷物に撓みを生じさせることなくローラ部材上に吸着させることが可能となる。
請求項6に記載の発明によれば、ローラ部材は、咥え手段の移動速度に合わせて回転駆動され、もしくは、回転自在であり、ローラ部材における切欠部は、咥え手段が通過する位置に形成されることから、印刷物における咥え手段に保持されない部分を、効果的に吸着させることが可能となる。
請求項7に記載の発明によれば、咥え手段は、ローラ部材の回転速度よりわずかに速い速度で移動することから、さらに効果的に印刷物に撓みを生じさせることなくローラ部材上に吸着させることが可能となる。
請求項8に記載の発明によれば、吸着手段は、その表面に吸着孔が多数穿設された板部材により構成されることから、簡易な構成でありながら、印刷物上の画像を安定した状態で撮像することができる印刷装置を提供することが可能となる。
請求項9に記載の発明によれば、吸着手段の前後少なくともいずれかにガイド手段を備えたので、吸着手段により吸着される印刷物の平坦度をさらに向上させることができる。
請求項10に記載の発明によれば、エアーの吹き出しにより印刷物を前記ガイド手段に押圧するようにしたので、印刷物の平坦度をさらに向上させることができる。
以下、この発明の第1実施形態を図面に基づいて説明する。先ず、この発明を適用する印刷装置の構成について説明する。図1はこの発明を適用する印刷装置の概要図である。
この印刷装置は、第1、第2の版胴11、12に保持された画像が記録されていない印刷版に画像を記録して製版した後、この印刷版に供給されたインキを第1、第2のブランケット胴13、14を介して第1、第2の圧胴15、16に保持された印刷用紙Sに転写することにより4色の印刷を行うものである。
そして、この印刷装置は、このように印刷された印刷用紙Sの先端部を保持する咥え手段としてのグリッパ30(図2参照)を有し、グリッパ30により保持した印刷用紙Sを撮像部60と対向する位置を通過するように移動させるための搬送機構と、印刷用紙Sを撮像部60と対向する位置において吸着させるための吸着手段としての吸着ローラ70とを備える。この印刷装置において、グリッパ30により保持された印刷用紙Sを撮像部60と吸着ローラ70との間を通過させることにより、印刷用紙S上の画像を撮像する。
この印刷装置は、第1の版胴11と、第2の版胴12と、第1の版胴11と当接可能に設けられた第1のブランケット胴13と、第2の版胴12と当接可能に設けられた第2のブランケット胴14と、第1のブランケット胴13に対して当接可能に設けられた第1の圧胴15と、第2のブランケット胴14に対して当接可能に設けられた第2の圧胴16と、給紙部31から供給された印刷用紙Sを第1の圧胴15に渡すための給紙胴17と、第1の圧胴15から受け取った印刷用紙Sを第2の圧胴16に渡すための渡し胴18と、第2の圧胴16から受け取った印刷用紙Sを排紙部32に排出するためのチェーン23をスプロケット22との間で巻回した排紙胴19と、印刷用紙Sに印刷された検出パッチの濃度を測定するための撮像部60とを有する。
第1の版胴11および第2の版胴12は、それぞれ異なる2色分の印刷版を保持する、所謂、2倍胴である。第1のブランケット胴13および第2のブランケット胴14も、前記第1の版胴11および第2の版胴12と同径であり、各々2色分の印刷画像を転写するブランケット面を備える。
第1のブランケット胴13および第2のブランケット胴14と各々当接可能に設けられた第1の圧胴15および第2の圧胴16は、第1、第2の版胴11、12および第1、第2のブランケット胴13、14の直径の1/2の直径を有する。また、これら第1、第2の圧胴15、16は、印刷用紙Sの先端を保持して搬送するための図示しないグリッパを有する。
圧胴15に隣接して配設された給紙胴17は、第1、第2の圧胴15、16と同一の直径を有する。この給紙胴17は、給紙部31から給紙胴17の隔回転毎に1枚ずつ供給された印刷用紙Sの先端部を図示しないグリッパにより保持して搬送する。グリッパにより保持された印刷用紙Sの先端部は、給紙胴17から第1の圧胴15への印刷用紙Sの受け渡し時に、第1の圧胴15のグリッパにより保持される。
第1の圧胴15は、印刷用紙Sを保持した状態で2回転し、これにより第1の版胴11に対応した2色分の印刷画像が重ね刷りされる。
第1の圧胴15と第2の圧胴16との間に配設された渡し胴18は、第1、第2の版胴11、12および第1、第2のブランケット胴13、14の直径と同一の直径を有する。この渡し胴18は、第1の圧胴15から受け取った印刷用紙Sの先端を図示しないグリッパにより保持して搬送し、この印刷用紙Sの先端を第2の圧胴16のグリッパに受け渡す。
なお、前記渡し胴18は、第1の圧胴15の2回転に1回ごとに第1の圧胴15から印刷用紙Sを受け取り、また第2の圧胴16に対して、第2の圧胴16の2回転に1回ごとに印刷用紙Sを受け渡す。
また、第2の圧胴16は、印刷用紙Sを保持した状態で2回転し、これにより第2の版胴12に対応した2色分の印刷画像が重ね刷りされる。従って、印刷用紙S上には、合計4色の多色印刷がなされる。
第2の圧胴16に保持された印刷用紙Sは、前記第2の圧胴16が2回転した後、排紙胴19に受け渡される。
第2の圧胴16に隣接して配設された排紙胴19は、第1、第2の版胴11、12および第1、第2のブランケット胴13、14の直径と同一の直径を有する。この排紙胴19は、その両端部に一対のチェーン23を巻回した構造を有し、この一対のチェーン23を連結する図示しない連結部材上に、グリッパ30(図2参照)が配設されている。第2の圧胴17のグリッパにより保持された印刷用紙Sの先端部は、第2の圧胴16から排紙胴19への印刷用紙Sの受け渡し時に、排紙胴19のいずれかのグリッパ30により保持される。そして、この印刷用紙Sは、チェーン23の移動に伴って、排紙部32上に排出される。
前記給紙胴17の端部に付設されたギヤは、従動プーリ25と同芯状に配設されたギヤ26と連結している。そして、モータ27の駆動により回転する駆動プーリ28と従動プーリ25との間には、ベルト29が巻回されている。このため、給紙胴17は駆動モータ27の駆動により回転する。一方、第1、第2の版胴11、12、第1、第2のブランケット胴13、14、第1、第2の圧胴15、16、給紙胴17、渡し胴18および排紙胴19は、各々その端部に付設されたギヤにより連結されている。このため、駆動モータ27の駆動により、これらの給紙胴17、第1、第2の圧胴15、16、排紙胴19、第1、第2のブランケット胴13、14、第1、第2の版胴11、12および渡し胴18は、互いに同期して回転する。
第1の版胴11の周囲には、印刷版に例えばブラック(K)のインキを供給するためのインキ供給装置20aと、印刷版に例えばシアン(C)のインキを供給するためのインキ供給装置20bと、印刷版に湿し水を供給するための湿し水供給装置21a、21bとが配置されている。また、第2の版胴12の周囲には、印刷版に例えばマゼンダ(M)のインキを供給するためのインキ供給装置20cと、印刷版に例えばイエロー(Y)のインキを供給するためのインキ供給装置20dと、印刷版に湿し水を供給するための湿し水供給装置21c、21dとが配置されている。
さらに、第1の版胴11または第2の版胴12の周囲には、それぞれ、第1の版胴11の外周部に印刷版を供給するための給版部33と、第2の版胴の外周部に印刷版を供給するための給版部34と、第1の版胴11の外周部に装着された印刷版に画像を記録するための画像記録装置35と、第2の版胴12の外周部に装着された印刷版に画像を記録するための画像記録装置36とが配置されている。
図2は、印刷用紙Sに印刷された検出パッチの濃度を測定するための上述した撮像部60を排紙胴19等の搬送機構とともに示す側面概要図である。また、図3は、この発明に係る印刷装置におけるグリッパ30の開閉の様子を示す側面図である。
一対のチェーン23は、排紙胴19の両端部と一対のスプロケット22との間に無端状に掛け渡されている。そして、上述したように、一対のチェーン23を連結する図示しない連結部材上には、各々、印刷用紙Sの先端部を咥えて搬送するためのグリッパ30が配設されている。なお、図2においてはグリッパ30を2個のみ図示し、他のグリッパ30の図示を省略している。
一対のチェーン23の長さは、排紙胴19の周長の整数倍(この実施形態では3倍)の長さとなっており、チェーン23上におけるグリッパ30の配置間隔は、排紙胴19の周長と等しくなるように設定されている。このグリッパ30は、操作部30aと、操作部30aの移動により接続部30eを介して回転する回転軸30bと、回転軸30bの回転に伴い、回転軸30bを中心に回動する爪部30cと、爪座部30dとを備える。そして、各グリッパ30は、図示しないカム機構によって、排紙胴19に設けられたグリッパと同期して図3(a)に示すように爪部30cと爪座部30dとが当接する閉姿勢と、図3(b)に示すように爪部30cと爪座部30dとが離隔する開姿勢とに制動可能となるように構成されている。これにより、各グリッパ30は、排紙部32において、排紙胴19から印刷用紙Sを受け取り、チェーン23の回転に伴って印刷用紙Sを搬送した後、図示しないカム機構により開姿勢にされて印刷用紙Sを排紙部32上に排出する。
この印刷用紙Sの搬送時には、印刷用紙Sの先端部のみをグリッパ30により咥えて搬送するため、印刷用紙Sの後端は固定されていない状態で搬送されることになる。このため、この搬送時には、印刷用紙Sのばたつきが発生し、後述する撮像部60による検出パッチの濃度測定動作に支障を来すことになる。これを防止するため、この印刷装置においては、排紙部32の前方側において印刷用紙Sの搬送状態を安定させる吸着ローラ70が設けられている。
また、吸着ローラ70の前後には、印刷用紙Sを平坦状にガイドするための平坦面を備えたガイド手段80、81を設けている。また、ガイド手段80の上方には、通過する印刷用紙Sをガイド手段80に対してエアーにより押圧するようにエアー吹き出し手段を備えている。このガイド手段80、81およびエアー吹き出し手段82により、吸着ローラ70の近傍における印刷用紙の平坦度をさらに向上させることができ、撮像部60における読み取り精度を上げることができる。
図4はこの発明の第1実施形態に係る印刷装置を構成する吸着ローラ70を示す概要図であり、図5はその側断面図である。また、図6は、この発明の第1実施形態に係る印刷装置においてグリッパ30により咥えられた印刷用紙Sが吸着ローラ70上を通過する様子を示す側面概要図である。
この吸着ローラ70は、前記排紙胴19の1/4径であり、その表面に微細な吸着孔91aを多数備えた中空状のローラ部材91から構成されている。そして、ローラ部材91の中空部は、印刷装置に固定された吸着軸92、および、吸着軸92に固定されるカバー部材93を介して図示しない真空ポンプと接続されている。吸着軸92には、吸着軸92外部の空気を吸引するための複数の孔92aが穿設される。
カバー部材93は、ローラ部材91の内壁に近接して配置され、撮像部60方向に複数の孔93aが穿設される。また、このカバー部材93は、吸着軸92の孔92aを覆うように吸着軸92に固定される。このため、ローラ部材91における撮像部60と対向する位置に近接した領域以外の領域に穿設される吸着孔91aからの外気の吸引を抑制し、ローラ部材91における撮像部60と対向する位置付近の外気を効率よく吸引することができる。なお、ローラ部材91の内周面とカバー部材93の外周面との最接近部における距離は、0.1mm〜1.0mm、より最適には0.5mm〜0.8mmに設定されることが好ましい。
この吸着ローラ70の端部にはギヤ71が付設されている。このギヤ71は、図2に示すように、アイドラギヤ72、73を介して排紙胴19の端部に付設されたギヤと連結されている。なお、この実施の形態では、ギア71が歯合する排紙胴19に付設されたギアの歯数と、チェーン23が歯合するギアの歯数とを調整することにより、吸着ローラ70は、グリッパ30の移動速度に合わせて、グリッパ30の通過速度よりもわずかに速い速度で回転駆動されるように構成されている。
さらに、図5に示すように、ローラ部材91には、グリッパ30が、撮像部60と吸着ローラ70との間を通過するときに、グリッパ30と吸着ローラ70との干渉を防止するための切欠部91bが形成される。
図6(a)は印刷用紙Sの先端部を咥えたグリッパ30が、撮像部60と吸着ローラ70との間を通過する直前の様子を、図6(b)は印刷用紙Sの先端部を咥えたグリッパ30が、撮像部60と吸着ローラ70との間を通過している様子を、図6(c)は印刷用紙Sの先端部を咥えたグリッパ30が、撮像部60と吸着ローラ70との間を通過した直後の様子を示している。
図6に示すように、ローラ部材91には、グリッパ30が通過する位置に切欠部91bが形成される。そして、グリッパ30および吸着ローラ70が、印刷用紙Sのグリッパ30により咥えられる高さ位置と、印刷用紙Sの吸着ローラ70により吸着される高さ位置とが、ほぼ同じ高さになるように配置されている。このため、印刷用紙Sが撮像部60と対向する位置を通過するときの、撮像部60からの距離が印刷用紙Sの先端から後端にわたって略同一となり、印刷用紙S上の全面の画像を安定した状態で撮像することができる。
図7はこの発明の第1実施形態に係る印刷装置における吸着ローラ70を構成するローラ部材91の展開図であり、図8はその吸着孔91aの配列の様子を示す拡大図である。なお、図7において矢印で示す方向が、ローラ部材91の回転方向の上流側となっている。
ローラ部材91における多数の吸着孔91aは、ローラ部材91の幅方向における略中央に回転方向に並行して穿設され、さらに、ローラ部材91の幅方向における略中央部から、回転方向から逆方向に向かって放射状に展張するように穿設される。このため、印刷用紙Sが、その幅方向の中心部から端部へ向けて順次吸着されることとなり、印刷用紙Sに撓みを生じさせることなくローラ部材91上に吸着させることが可能となる。
また、ローラ部材91において、ローラ部材91の回転方向に垂直な方向に隣り合う吸着孔91aは、ローラ部材91の回転方向に対して互いに微小距離だけずれた位置に穿設される。このため、ローラ部材91の回転に伴って、このような位置関係で穿設された隣り合う吸着孔91aが次々に印刷用紙を吸着し、さたに効果的に印刷用紙Sに撓みを生じさせることなくローラ部材91上に吸着させることが可能となる。
また、グリッパ30を、ローラ部材91の回転速度よりもわずかに速い速度で移動するように設定する。このため、これらの速度の差異分だけ、印刷用紙Sがローラ部材91により引張力を受け、引き伸ばされることとなる。これにより、さらに効果的に印刷物に撓みを生じさせることなくローラ部材上に吸着させることが可能となる。
なお、先に説明した第1実施形態においては、ローラ部材91の回転速度よりもわずかに速い速度で移動するように設定することとしていたが、ローラ部材91は回転速度と同速度で移動するように設定することとしてもよく、また、駆動をさせずに回転自在となるように構成されることとしてもよい。
次に、この発明の他の実施形態について図面に基づいて説明する。なお、第1実施形態と同一の部材については、同一の記号を付して詳細な説明を省略する。
図9は、この発明の第2実施形態に係る印刷装置における吸着手段を示す概要図である。
この実施形態においては、先に説明した実施形態における吸着ローラ70に代えて、その表面に図示しない微細な吸着孔が多数穿設され、印刷用紙Sを平面的に吸着するような吸着板部材94を使用している。この吸着板部材94には、グリッパ30が、撮像部60と吸着ローラ70との間を通過するときに、グリッパ30と吸着ローラ70との干渉を防止するための切欠部94bが形成される。
そして、図9に示すように、印刷用紙Sにおいて、グリッパ30により咥えられる高さ位置と、吸着板部材94により吸着される高さ位置とが、ほぼ同じ高さになるようにグリッパ30および吸着板部材94が配置されている。このため、印刷用紙Sが撮像部60と対向する位置を通過するときの、印刷用紙Sにおいてグリッパ30によって咥えられる部分と撮像部60との距離と、印刷用紙Sにおいて吸着板部材94に吸着される部分と撮像部との距離とが略同一となり、印刷用紙S上の画像を安定した状態で撮像することができる。
また、この第2実施形態においては、板状部材を使用しているため、吸着手段を回転させる必要がなく、簡易な構成でありながら、印刷物上の画像を安定した状態で撮像することができる印刷装置を提供することが可能となる。
なお、この第2実施形態においても、吸着板部材94における多数の吸着孔は、第1実施形態におけるローラ部材91における多数の吸着孔91aと同様に、吸着板部材94の印刷用紙Sの進行方向に対して垂直な方向における略中央に印刷用紙Sの進行方向に並行して穿設され、さらに、吸着板部材94の略中央部から、進行方向から逆方向に向かって放射状に展張するように穿設される。このため、印刷用紙Sが、その幅方向の中心部から端部へ向けて順次吸着されることとなり、印刷用紙Sに撓みを生じさせることなく吸着板部材94上に吸着させることが可能となる。
なお、先に説明した実施形態においては、吸着ローラ70におけるローラ部材91は、真空ポンプと接続されることとしていたが、真空ポンプに限られることなく、その他の排気手段と接続されることとしてもよい。
この発明を適用する印刷装置の概要図である。 印刷用紙Sに印刷された検出パッチの濃度を測定するための上述した撮像部60を排紙胴19等の搬送機構とともに示す側面概要図である。 この発明に係る印刷装置におけるグリッパ30の開閉の様子を示す側面図である。 この発明の第1実施形態に係る印刷装置を構成する吸着ローラ70を示す概要図である。 この発明の第1実施形態に係る印刷装置を構成する吸着ローラ70を示す側断面図である。 この発明の第1実施形態に係る印刷装置においてグリッパ30により咥えられた印刷用紙Sが吸着ローラ70上を通過する様子を示す側面概要図である。 この発明の第1実施形態に係る印刷装置における吸着ローラ70を構成するローラ部材91の展開図である。 この発明の第1実施形態に係る印刷装置における吸着ローラ70を構成するローラ部材91の吸着孔91aの配列の様子を示す拡大図である。 この発明の第2実施形態に係る印刷装置における吸着手段を示す概要図である。
符号の説明
11 第1の版胴
12 第2の版胴
13 第1のブランケット胴
14 第2のブランケット胴
15 第1の圧胴
16 第2の圧胴
17 給紙胴
18 渡し胴
19 排紙胴
20 インキ供給装置
21 湿し水供給装置
23 チェーン
24 スプロケット
30 グリッパ
30a 操作部
30b 回転軸
30c 爪部
30d 爪座部
31 給紙部
32 排紙部
33 給版部
34 給版部
35 画像記録装置
36 画像記録装置
60 撮像部
70 吸着ローラ
71 ギヤ
72 アイドラギヤ
73 アイドラギヤ
80 ガイド手段
81 ガイド手段
82 エアー吹き出し手段
91 ローラ部材
92 吸着軸
93 カバー部材
94 吸着板部材

Claims (10)

  1. 印刷物を撮像する撮像部と、
    印刷物の先端部を保持する咥え手段を有し、当該咥え手段により保持した印刷物を前記撮像部と対向する位置を通過するように移動させるための搬送機構と、
    前記印刷物を前記撮像部と対向する位置において吸着させるための吸着手段とを備え、
    前記咥え手段により保持された印刷物を前記撮像部と前記吸着手段との間を通過させることにより、印刷物上の画像を撮像する印刷装置において、
    前記吸着手段には、前記咥え手段が前記撮像部と当該吸着手段との間を通過するときに、前記咥え手段と当該吸着手段との干渉を防止するための切欠部が形成されることを特徴とする印刷装置。
  2. 請求項1に記載の印刷装置において、
    前記搬送機構は、排紙胴と、前記排紙胴の周長の整数倍の長さを有し、前記排紙胴と同期して移動する無端状のチェーンとを備える印刷装置。
  3. 請求項1または請求項2に記載の印刷装置において、
    前記吸着手段は、その表面に吸着孔が多数穿設され、その内部が排気手段に接続される回転可能な中空状のローラ部材により構成される印刷装置。
  4. 請求項3に記載の印刷装置において、
    前記ローラ部材は、当該ローラ部材の内壁に近接して配置され、前記撮像部方向に複数の孔が穿設されたカバー部材を介して真空ポンプに接続される印刷装置。
  5. 請求項3または請求項4に記載の印刷装置において、
    前記多数の吸着孔は、前記ローラ部材の略中央部から放射状に穿設される印刷装置。
  6. 請求項3乃至請求項5のいずれかに記載の印刷装置において、
    前記ローラ部材は、前記咥え手段の移動速度に合わせて回転駆動され、もしくは、回転自在であり、
    前記ローラ部材における切欠部は、前記咥え手段が通過する位置に形成される印刷装置。
  7. 請求項6に記載の印刷装置において、
    前記咥え手段は、前記ローラ部材の回転速度よりわずかに速い速度で移動する印刷装置。
  8. 請求項1または請求項2に記載の印刷装置において、
    前記吸着手段は、
    その表面に吸着孔が多数穿設された板部材により構成される印刷装置。
  9. 請求項1乃至請求項8のいずれかに記載の印刷装置において、
    前記吸着手段の前段もしくは後段の少なくともいずれか一方に、前記印刷物を平坦にガイドする平坦面を有するガイド手段を備える印刷装置。
  10. 請求項9に記載の印刷装置において、
    前記印刷物を前記ガイド手段の平坦面に向かってエアーにより押圧するエアー吹き出し手段を備える印刷装置。
JP2003343978A 2003-10-02 2003-10-02 印刷装置 Pending JP2005104099A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003343978A JP2005104099A (ja) 2003-10-02 2003-10-02 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003343978A JP2005104099A (ja) 2003-10-02 2003-10-02 印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005104099A true JP2005104099A (ja) 2005-04-21

Family

ID=34537746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003343978A Pending JP2005104099A (ja) 2003-10-02 2003-10-02 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005104099A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011525982A (ja) * 2008-06-27 2011-09-29 カーベーアー−ジオリ ソシエテ アノニム 印刷シートの品質を検査するための検査システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011525982A (ja) * 2008-06-27 2011-09-29 カーベーアー−ジオリ ソシエテ アノニム 印刷シートの品質を検査するための検査システム
EP2383213A1 (en) * 2008-06-27 2011-11-02 Kba-Notasys Sa Inspection system for inspecting the quality of printed sheets
KR101538087B1 (ko) * 2008-06-27 2015-07-20 케이비에이-노타시스 에스에이 인쇄된 용지의 품질을 검사하는 검사 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5023215B2 (ja) 画像記録装置
JP5762220B2 (ja) 搬送装置および画像形成装置
WO2011013442A1 (ja) 印刷機
JP4047202B2 (ja) インキ供給量制御方法および印刷機用のデータ補正方法
EP2657036B1 (en) Sheet reversing device
JP2005170683A (ja) 印刷技術的な機械を通ってシートを搬送するための装置
JP2011148136A (ja) 被印刷物を印刷する印刷機及びこれを用いた印刷方法
WO2010095474A1 (ja) 両面印刷機
JP3935797B2 (ja) 枚葉印刷機
JP2005104099A (ja) 印刷装置
JP5322603B2 (ja) 印刷装置
US6708615B2 (en) Powder apparatus for printing press
JP4220350B2 (ja) 湿し水供給方法
JP4187344B2 (ja) 印刷画像検査装置
JP5156685B2 (ja) 枚葉印刷機の反転装置および枚葉印刷機
JP4452284B2 (ja) 枚葉印刷機
JP2008120070A (ja) 印刷機の制御方法および印刷機
US20080245247A1 (en) Printing machine
JP2001002271A (ja) 中間搬送装置及び多色印刷装置
JP3706079B2 (ja) 印刷版排出装置
JP2024013368A (ja) シート処理装置
JP4395587B2 (ja) シートの搬送装置
JP3706080B2 (ja) 印刷版装着装置
JP2007069352A (ja) 印刷装置
JP2010005844A (ja) 両面印刷装置