JP2005099288A - 楽曲別の採点ランキングとともに採点表示を行うカラオケ装置 - Google Patents

楽曲別の採点ランキングとともに採点表示を行うカラオケ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005099288A
JP2005099288A JP2003331531A JP2003331531A JP2005099288A JP 2005099288 A JP2005099288 A JP 2005099288A JP 2003331531 A JP2003331531 A JP 2003331531A JP 2003331531 A JP2003331531 A JP 2003331531A JP 2005099288 A JP2005099288 A JP 2005099288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scoring
information
ranking
karaoke
singing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003331531A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4137752B2 (ja
Inventor
Hirobumi Sakamoto
博文 坂本
Satoshi Tachibana
聡 橘
Tetsuya Moriai
哲也 盛合
Takeshi Sekizawa
武史 関澤
Toshiyuki Onchi
俊行 恩地
Mayumi Suzuki
まゆみ 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Daiichikosho Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Corp
Daiichikosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp, Daiichikosho Co Ltd filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2003331531A priority Critical patent/JP4137752B2/ja
Publication of JP2005099288A publication Critical patent/JP2005099288A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4137752B2 publication Critical patent/JP4137752B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

【課題】歌唱者の現時点の歌唱力を全国規模で正確に比較・評価できるカラオケ装置を提供する
【解決手段】利用者インタフェースと、通信手段と、採点手段と、制御手段とを備えたカラオケ装置であって、利用者インタフェースは指定された楽曲を待ち行列に登録し、通信手段はホスト装置と通信し、制御手段はダウンロード処理と表示処理を可能とし、ダウンロード処理は待ち行列に登録されている楽曲の演奏に際し当該楽曲の採点ランキング情報を通信手段によりホスト装置から取り寄せさせ、表示処理は採点手段が出力する採点情報と採点ランキング情報とを関連づけして表示することとしている。
【選択図】 図17

Description

この発明はカラオケ装置に関し、具体的には、歌唱採点機能を備えたカラオケ装置において、同じ曲を歌った他の人の歌唱採点結果と全国規模で比較するための技術に関する。
よく知られているようにカラオケ装置には歌唱採点機能がある。この機能はカラオケ楽曲の演奏中にマイクロホンから入力される歌唱音声とカラオケ伴奏音楽の主旋律など基準となる旋律とを比較し、その音程や発音タイミングの差によって得点を算出する。また、周知の通信カラオケシステムの演奏端末となるカラオケ装置は、通信ネットワークを介して接続したホスト装置からカラオケ伴奏音楽と歌詞の生成起源となるカラオケデータをダウンロードしたり、カラオケ装置自身の稼働ログをホスト装置にアップロードしたりしている。そこで、歌唱採点機能が利用されるとその利用機会に算出した得点をホスト装置に送信し、ホスト装置は各地のカラオケ装置から歌唱得点を収集して採点ランキングなどにまとめてその収集情報を各地のカラオケ装置に配信し、カラオケ装置は、配信された情報を適宜に表示出力して利用者に提示する。
たとえば、特許文献1に記載の通信カラオケシステムによれば、カラオケ装置が利用者を特定するための利用者IDを取得することで、誰が何を歌って何点取ったのかをホスト装置に送信するようになっている。ホスト装置はその送信情報に基づいて月間あるいは年間など所定期間ごとに採点ランキングを作成する。それによって、例えば、これをカラオケ装置に配信し、利用者は、カラオケ装置に採点ランキングを表示させ、自身がランキング中のどの位置にいるのかを知ることができる。また、カラオケ事業者が所定期間の区切りごとに採点ランキングの上位利用者に賞品などを送付するサービスを提供することもできるようになっている。
特開平10−55184号公報
カラオケ装置における歌唱採点機能は、歌唱の巧拙を示す尺度を利用者に提示する機能であり、歌唱者は現在の自分の歌唱力が実際にどの程度であるのかを知りたいと思っている。特許文献1に記載の通信カラオケシステムでは、所定期間ごとに採点ランキングを表示しているが、利用者は日々努力して歌唱力を向上させているため、期間を通したランキングが現時点の歌唱力を反映しているとは言い難い。
上記課題を解決するために本発明を創作した。本発明は、歌唱者の現時点の歌唱力を全国規模で正確に比較・評価できるカラオケ装置を提供することを目的としている。そして、本発明のカラオケ装置は、基本的に、次の事項(1)〜(7)により特定されるものである。
(1)利用者インタフェースと、通信手段と、採点手段と、制御手段とを備えている。
(2)利用者インタフェースは、指定された楽曲を待ち行列に登録する。
(3)通信手段は、ホスト装置と通信する。
(4)採点手段は、楽曲演奏時に歌唱巧拙を採点して採点情報を出力する。
(5)制御手段は、ダウンロード処理と、表示処理を可能とする。
(6)ダウンロード処理は、待ち行列に登録されている楽曲の演奏に際し、当該楽曲の採点ランキング情報を通信手段によりホスト装置から取り寄せる。
(7)表示処理は、採点手段が出力する採点情報と、採点ランキング情報とを関連づけして表示する。
またこの発明は、前記の基本事項に加えて、次の事項(11)〜(13)を適宜に選択的に採用することができる。
(11)制御手段は、アップロード処理を可能とし、アップロード処理は、楽曲演奏後に、採点手段が出力した採点情報を通信手段によりホスト装置に転送させる。
(12)表示処理は、採点手段が出力する採点情報に基づいて採点ランキング情報中の当該順位を表示する。
(13)採点手段は、楽曲演奏中に採点経過情報を逐次出力し、表示処理は、楽曲演奏中に、採点経過情報に基づいて採点ランキング情報中の該当順位を逐次表示する。
本発明のカラオケ装置によれば、歌唱者の現時点の歌唱力を全国規模で正確に比較・評価できる。
===ネットワーク構成===
図1は本発明の実施例におけるカラオケ装置を含むネットワーク構成を示している。インターネットを利用したVPN(Virtual Private Network)70にカラオケ事業者の各地のカラオケ店舗100に敷設されたLAN110やホスト装置90が接続されて広域イントラネットが構築されている。各地のカラオケ店舗100の各客室120にはカラオケ装置1やそれに付帯する機器が設置され、カラオケ装置1はVPN70を介してホスト装置90と通信する。
カラオケ装置1には電子目次本30と呼ばれる楽曲検索機能を備えたリモコン装置が付帯している。この電子目次本30が赤外線信号によりカラオケ装置1に演奏予約コマンドを送信する。また、この電子目次本30は内蔵2次電池により動作し、その2次電池を充電するための充電架台50が用意されている。この架台50はRS232Cなどの所定規格の通信インタフェースを備え、カラオケ装置1が装備する同規格の通信インタフェースと相互に接続されている。そして、電子目次本30がこの充電架台50に装着されると、電子目次本30とカラオケ装置1とがこの充電架台50を介して通信するように構成されている。
===カラオケ装置の基本的な構成と動作===
図2は本実施例のカラオケ装置1の機能ブロック構成である。また図3(A)と(B)に電子目次本30の外観と機能ブロック構成を示した。カラオケ装置1は、周知の通信カラオケシステムの演奏端末とほぼ同様のハードウエア構成であり、中央制御部11は、各周辺構成部を制御してカラオケ装置1を統括し、ハードディスク装置12には多数のカラオケ楽曲について、MIDIデータを主体とした伴奏音楽データと、歌詞画像の生成起源となる歌詞描出データとを含むカラオケデータが蓄積されている。また、所定形式の長時間分の動画データと、動画データの処理シーケンス(処理すべき動画データの格納場所と処理順番など)を規定した台本データや、演奏可能なカラオケ楽曲について、曲名やアーティスト名、発表年、歌詞の歌い出し部分などの目次情報も格納されている。そして、中央制御部11は、各楽曲のカラオケデータ、台本データ、および目次情報を楽曲番号によって識別し、これをカラオケデータベースとして管理している。
ホスト装置90は、カラオケ装置1に向けて新譜楽曲についてのカラオケデータ、台本データ、目次情報などを適時に配信したり、カラオケ装置にて随時収拾される稼働ログなどを集信したりする。中央制御部11は、ネットワークインタフェース23を介して店舗LAN110およびVPN70に接続し、ホスト装置90と通信する。そして、ホスト装置90から送付されたカラオケデータを受け取ってカラオケデータベースの内容を更新したり、カラオケ装置側にて収集される稼働ログなどの各種情報をホスト装置に送信したりする。
一方、電子目次本30は、液晶ディスプレイ(LCD)31とタッチセンサ32とを積層したタッチパネル33を主体としたユーザインタフェースを備え、内蔵するフラッシュメモリ35にはカラオケ装置1に蓄積されているものと同様の目次情報や、タッチパネル33に表示される各種画像情報などが蓄積されている。リモコン制御部34は、CPU、RAM、ROM、ビデオRAMなどを含み、タッチパネル33への入力情報に基づいて各種画像情報や文字情報をビデオRAMにビットマップ展開し、そのビットマップデータに基づいてLCDドライバ36を駆動してタッチパネル33に適宜な情報を表示する。また、フラッシュメモリ35に蓄積されている目次情報を楽曲索引データベースとして管理している。
リモコン制御部34は、タッチパネル33を介した利用者との対話を通じて目次情報の断片をクエリーとして受け付け、該当するカラオケ楽曲の目次情報を楽曲索引データベースより取り出して提示する。そして、電子目次本30において、最終的にカラオケ楽曲が1曲に特定され、その楽曲を演奏予約する旨の利用者入力がなされると、リモコン制御部34は、楽曲番号を含む演奏予約コマンドのコードを生成してこれをLEDドライバ37に転送する。LEDドライバ37は、LED38を駆動してこのコードを含む赤外線信号を送出させる。
カラオケ装置1の操作制御部13は、演奏予約コマンドのコードを受光部15を介して受け取ると、そのコードを中央制御部11に転送する。中央制御部11は、そのコマンド中の楽曲番号を内部のRAMに格納して演奏処理の待ち行列で管理する。そして、待ち行列から楽曲番号を順次取り出し、該当のカラオケデータをハードディスク装置12より読み出し、このカラオケデータ中の伴奏音楽データをシンセサイザ19に転送して伴奏音楽を生成させる。
一方、歌詞描出データについては、伴奏音楽に同期して歌唱すべき箇所が色変わりする歌詞画像をビデオRAM16に順次ビットマップ展開していく。また、台本データに基づいて所定の動画データを所定の順番で映像制御部17に順次転送して歌詞画像の背景動画を復号させる。
ミキシングアンプ20は伴奏音楽と、マイクロホン22に入力された歌声音声とを混合・増幅してスピーカ21より音響出力する。映像制御部17は、復号した動画映像に歌詞画像をスーパーインポーズ処理してディスプレイ18に表示出力する。
またカラオケ装置1は歌唱採点機能を備えている。そして、その機能を実現するためのハードウエアとして歌唱採点部23を備えている。中央制御部11は、歌唱採点機能を利用する旨の利用者入力を受け付けると、演奏楽曲のカラオケデータにおける主旋律のピッチ(ピッチ基準値)を逐次歌唱採点部23に転送していく。歌唱採点部23は、マイクロホン22から入力される歌唱音声信号をサンプリングしてデジタル歌声データに変換し、この歌声データから歌声ピッチを抽出する。そして、ピッチ基準値と歌声ピッチとを比較し、その比較結果に基づく得点を、例えば1小節ごとなど、適宜な区間ごとに逐次出力していく。なお本実施例では100点満点の得点を逐次出力する。中央制御部11は、演奏終了後など全歌唱パートの演奏が終わった時点で、それまでに歌唱採点部30から逐次出力された得点を集計し、その平均得点(最終得点)を採点結果としてディスプレイ18に表示する。
===歌唱コンテスト機能の概略===
カラオケ装置1の歌唱採点機能は、演奏終了後に最終得点を提示する他に採点の途中経過情報も出力する動作モードも備えている。具体的には、中央制御部11は、歌唱採点部23が逐次出力する得点を集計していき、演奏中のその時点までの集計結果から平均点(途中得点)を求めてこれをリアルタイムで表示する。カラオケ装置1は、この動作モードとネットワーク通信機能とを連動させて、ホスト装置90に集計されて用意されている最新の採点ランキングを提示し、歌唱中に逐次変化する途中得点をそのランキング表示に反映させる歌唱コンテスト機能を備えている。それによって歌唱者は、自身の歌唱巧拙を最新の全国規模の採点ランキングと比較することができる。また、ランキング歌唱中に順位が上がったり下がったりすることで、緊張感が味わえ、ゲーム感覚で歌唱コンテストに参加できる効果もある。
===ホスト装置===
本実施例において、ホスト装置90は、会員登録されている利用者を会員IDにより識別管理し、各会員IDにその会員についての個人情報(氏名・連絡先・顔写真など)・演奏予約履歴・歌唱採点履歴・個人曲目帳(十八番など、よく歌う楽曲についての楽曲番号集)などを対応付けして記憶・管理している。なお、会員IDに対応付けされた情報の記憶領域をMy BOXと称し、そのMy BOXにある情報を利用したサービスをMy BOXサービスと称することとする。
またホスト装置90は、楽曲番号ごとに最終得点をその点数順に並べ替えた情報を採点ランキング情報として記録している。各地のカラオケ装置1は会員が歌唱採点機能を使用して歌唱すると、この会員IDとそのときの最終得点と演奏楽曲とを歌唱得点情報としてホスト装置90に送信することとしている。ホスト装置90は、カラオケ装置1から送付されてくる歌唱得点情報を受け取ると、該当する楽曲についての採点ランキング情報を更新するとともに、該当する会員のMY BOXに格納されている歌唱得点履歴を更新する。
===会員資格===
歌唱コンテストを実施するためには利用者がホスト装置に会員登録されている必要がある。そして本実施例では、非接触型のICカードを非会員の利用者に付与し、そのICカードに記憶されている固有の識別番号を会員IDとしてホスト装置90に登録する。電子目次本30は、このICカード用のデータ読取機能を備え、利用者がICカードを電子目次本30のアンテナ部45にかざすとカードのIDを取得するとともに、タッチパネル33を介して個人情報の入力を受けつけ、取得した会員IDに個人情報を対応付けして記憶する。利用者が電子目次本30に個人情報を入力した後、電子目次本30を充電架台50に装着すると、会員IDと個人情報とが充電架台50を経由してカラオケ装置1に転送される。カラオケ装置1はVPN70を介してホスト装置90にこの転送された情報を送信する。ホスト装置90は、送付されてきた会員ID用にMY BOXを作成し、このMY BOXに個人情報を格納する。なお本実施例では、個人情報として、少なくとも利用者名(氏名、ニックネームなど)と、利用者の顔写真など利用者を特定するための画像データ(以下、個人識別標章と称す)を登録することとしている。
===利用者登録手順===
本実施例では現にカラオケ装置1を使用している人を会員/非会員を問わず利用者としてカラオケ装置1に一時登録し、カラオケ装置1は各利用者の識別符号(個人識別符号)と個人識別標章とを対応付けしてこれをメンバー表として管理する。またメンバー表は、電子目次本30側で作成されてこれをカラオケ装置1に転送することとしている。なお個人識別標章は、電子目次本30にあらかじめ用意されている動物などを模したキャラクタ画像の顔の部分をフレーム枠として、そのフレームの枠内に利用者自身の顔写真などをはめ込んだ画像としている。そして電子目次本30には、その標章となる画像を撮影するためのデジタルカメラ44が搭載され、シャッタボタンが筐体の適宜位置に配設されている。
図4〜図8に電子目次本30における利用者登録手順を画面遷移図によって示した。電子目次本30を起動すると、この目次本30が備える各種機能を呼び出すためのトップ画面が表示される(図4:120)。ここでは、トップ画面120中の「メンバー追加」ボタン121を指示する。リモコン制御部34は、この指示操作に応動してユニークな個人識別符号を発生する。本実施例では「メンバー追加」ボタン121の指示機会ごとに連番で個人識別符号を発生する。そして、利用者登録開始画面(図5:130)を表示する。この画面130には、利用者登録手順の説明131と、あらかじめメモリに用意されている数種類のフレーム画像の一覧132とが含まれている。
利用者がこの利用者登録開始画面130中のフレーム一覧132から希望のフレームを選択すると、デジタルカメラ44の撮影画像を含む撮影画面(図6:140)が表示される。この画面140において、撮影画像が子画面141に表示されるとともに、この画面141に先に選択したフレーム画像の枠と同じ形状の輪郭線(ガイドフレーム)142が表示される。利用者は、この状態でデジタルカメラ44を被写体に向け、枠内にはめ込みたい部分がこのガイドフレーム142内に納まるように電子目次本30本体を前後左右に動かして構図を決め、シャッタボタンを押す。リモコン制御部34は、この撮影操作に応動してデジタルカメラ44の撮影画像からガイドフレーム142内の画像を切り取り、その切り取り画像を先に選択されたフレーム画像の枠内にはめ込む画像処理を行う。そして、このはめ込み画像を個人別識別標章としてフラッシュメモリ35に記憶する。
電子目次本30は、個人別識別標章が作成されると、次に名前の入力案内とともに文字パレットを表示する(図7:150)。利用者がこの文字パレットを使用して自身の氏名やニックネームなどの利用者名を文字入力すると、利用者登録画面(図8:160)が表示される。この画面には枠内に撮影画像がはめ込まれた状態のフレーム画像161とこの画像を個人識別標章として登録するためのボタン162とが含まれている。リモコン制御部34は、この画面にて「登録」ボタン162が指示されると、先に発生した個人識別符号と、作成した個人識別標章と、入力された利用者名とを対応付けし、これをメンバー表に記入する。
===会員登録===
利用者登録と一緒に会員登録もしたい利用者は、上記利用者登録の手順に先立ってICカードのIDを電子目次本に読み込ます操作を行う。図9、図10にその操作手順を画面遷移図によって示した。まず、トップ画面120の「MY BOX」ボタン122を指示し、MY BOXサービスの一覧を含むMY BOXメニュー画面を表示させる(図9:170)。利用者がこの一覧にある「会員登録」ボタン171を指示するとカードIDの登録を促す記載を含んだ案内画面が表示される(図10:180)。利用者がこの案内に従ってICカードをアンテナ部45に接触させると、カードインタフェース46は、アンテナ部45を介して受け取った変調電波を復調し、その復調信号に多重化されているカードIDのコードを抽出してそのコードをリモコン制御部34に転送する。リモコン制御部34は、カードIDのコードを受け取ると個人識別符号を発行し、カードIDと個人識別符号とを対応付けして内部のRAMなどに一時記憶する。そして、先の利用者登録開始画面130を表示し、以後は上述の利用者登録手順に従って、個人識別標章や利用者名の登録を受け付ける。図11にメンバー表の概略構造を示した。2桁の個人識別符号に個人識別標章の画像ファイル名と利用者名とが対応付けされ、会員登録した利用者についてはカードIDも対応付けされている。
利用者は、メンバー表に利用者全ての情報を登録したら、電子目次本30を充電架台50に装着する。電子目次本30が充電架台50に装着されると、充電架台50は電源入力端子42を介して電子目次本30側へ電源供給して2次電池43を充電させるとともに、通信インタフェース(IF)用端子40と接続して、電子目次本30の通信IF39とカラオケ装置1の通信インタフェース24との通信を仲介する。それによって、メンバー表が電子目次本30からカラオケ装置1に転送される。カラオケ装置1の中央制御部11、受け取ったメンバー表をハードディスク装置12など所定の記憶部に格納する。また、メンバー表にカードIDが対応付けされている場合には、そのカードIDと利用者名と個人識別標章とをホスト装置に送信する。ホスト装置90は、そのカードIDを会員IDとして新規のMY BOXを開設する。
なお、事前に会員登録が済んでいる利用者については、MY BOXサービスメニュー画面170中の会員認証ボタン172を指示し、ICカードをかざすだけでよい。電子目次本30は、このICカードのIDに新規に発行した利用者IDを対応付けする。そしてカラオケ装置1にはこの対応付けだけを転送する。カラオケ装置1はカードIDをホスト装置90に照会して該当する会員の利用者名と個人識別標章とを送付してもらう。カラオケ装置1は、送付されてきた利用者名と個人識別標章とを電子目次本30に転送するとともに、自身のメンバー表に書き込む。電子目次本30側でも転送されてきた利用者名と個人識別標章とを該当の利用者IDに対応付けして記憶する。
===歌唱コンテストの参加申し込み===
図12〜図14に歌唱コンテンストへの参加申し込み手順の概略を示した。利用者が自身の歌唱時に歌唱コンテストを実施したい場合、電子目次本30のトップページ110のMY BOXボタンを指示してMY BOXサービスメニュー画面を表示させる。このメニューから歌唱コンテストボタンを指示すると、中央制御部は、その指示を受け付けた旨の情報を一時記憶し、トップページに画面遷移させる。利用者がトップページから適宜な楽曲選曲方式を選択し、最終的に1曲を特定すると、その楽曲の詳細情報が記載された画面(図12:190)が表示される。この画面の「予約」ボタン191を指示すると、この画面190中にメンバーの特定を促す小画面(図13:192)がポップアップ表示される。本実施例では、メンバー表に登録されている利用者の個人識別標章が選択可能に一覧表示される。このとき、会員以外の標章が選択されないように、会員IDが対応付けされている個人識別標章のみを選択可能にして表示してもよい。そして、利用者が自分の標章を選択すると、電子目次本30は、この選択された標章に対応する個人識別符号と特定楽曲の楽曲番号と歌唱コンテンストの実施指示の情報とを含む演奏予約コマンドを送信し、確認画面(図14:200)を表示して先のトップ画面120に画面遷移する。
カラオケ装置1の中央制御部11は、電子目次本30から転送されてきた演奏予約コマンドを操作制御部13を介して受け取ると、そのコマンド中の楽曲番号を待ち行列に登録する際、その楽曲番号に個人識別符号とコンテスト実施指示の有無の情報とを対応付けする。図15に待ち行列の登録状態を示した。
===歌唱コンテストの実施===
中央制御部11は、待ち行列の内容を逐次監視し、コンテスト実施指示がある楽曲については、その楽曲の演奏順番が1位になったときなど適宜な時点でその楽曲番号を含む歌唱コンテンスト情報送付依頼をホスト装置に送信する。ホスト装置90は、この依頼を受け付けると、該当する楽曲についての採点ランキング情報をカラオケ装置1に返送する。カラオケ装置1は、この楽曲の演奏時にホスト装置から受け取った採点ランキング情報をディスプレイに表示する。図16に採点ランキング情報の表示画面210を示した。この図では上位10番目までの得点順位が表示されている。もちろん、スクロール表示するなどして、最終順位まで表示するようにしてもよい。
中央制御部11は、歌唱コンテスト参加曲の演奏を開始すると、歌唱採点部23を作動させ、歌唱採点部23が逐次出力する途中得点と、採点ランキングの各得点とを比較し、途中得点が現在どの順位にあるのかを随時監視する。そして、採点ランキング画面に途中得点が反映されたビットマップ画像を逐次生成し、その生成画面をディスプレイに表示させる。演奏が終わると、最終的な得点を採点ランキングに反映させ、その得点と演奏した楽曲の番号と会員IDとをホスト装置に送信し、ホスト装置は該当楽曲についての歌唱採点ランキング情報を更新するとともに、この会員のMY BOXに採点履歴として楽曲番号と得点とを対応付けして格納する。図17(A)(B)に歌唱コンテストの実施中に表示される採点ランキング画面220と演奏終了後に表示される歌唱コンテスト結果画面230とをそれぞれに示した。演奏中に途中得点に応じて現在のランキング位置221が表示される。演奏が終わると、最終得点231を表示するとともに採点ランキングの該当位置232に識別可能にして表示する。また、この例では、途中得点あるいは最終得点の順位が含まれる順位を5順位単位で表示している。
===採点ランキング表示について===
上記実施例では、途中得点を採点ランキングに関連づけして表示していた。この例に限らず、歌唱後に最終得点を採点ランキングに関連づけして表示するようにしてもよい。採点ランキングとの関連づけ表示については、順位や得点が表示されればよく、採点ランキング中の該当位置を示さなくてもよい。
また、カラオケ装置である楽曲についての歌唱コンテストが実施されているときに、他のカラオケ装置でも同じ楽曲についての歌唱コンテストが実施されている場合もある。そのような場合、ホスト装置側では逐次採点ランキング情報が更新されているため、実際の採点ランキングは随時変動していることになる。そこで、カラオケ装置が演奏終了後に最新の採点ランキング情報を取り寄せ、その採点ランキング情報と最終得点とに基づいて採点ランキングを表示する。あるいは、コンテストの実施中にホスト装置が採点ランキング情報をカラオケ装置に頻繁に送信すれば、カラオケ装置はほぼリアルタイムで採点ランキングを更新しながら表示することができる。
もちろん、ホスト装置とカラオケ装置とが頻繁に通信すると、双方、特にホスト装置側が多数のカラオケ装置からのアクセスを受け付けるためその処理負荷が大きくなることが予想される。また、演奏終了後に最新の採点ランキング情報を取り寄せる場合には、演奏前後に取り寄せた採点ランキング情報が大きく異なれば、演奏終了の直前までの採点ランキングが演奏終了後に大きく変わり、演奏中のランキング変動との連続性に欠け、利用者が興ざめしてしまう可能性がある。そこで、コンテスト実施中の採点ランキングの変動を予測することが考えられる。
その変動予測方法としては、ホスト装置が各地のカラオケ装置でコンテストが終了する度に送信してくる最終得点を記録し、直近の所定期間における採点ランキング情報の変動履歴をとる。そして、あるカラオケ装置からコンテンスト情報の送付依頼が送付されてくると、最新の採点ランキング情報とともに、その変動履歴を返送する。カラオケ装置は、ホスト装置から返送されてきたこれら情報に基づいてこれから実施するコンテストの終了後の採点ランキングを予測する。
その予測方法の一例を挙げる。ホスト装置は、あるカラオケ装置から採点ランキング情報の送付依頼を受け付けると、例えば、その受け付け時点から過去5分間に各地のカラオケ装置から送付されてきた最終得点の度数を変動履歴としてこのカラオケ装置に送付する。このカラオケ装置において、コンテンストを実施する際の楽曲演奏終了時間が3分後であれば、受け取った変動履歴のうち、直近の3分間について各得点の度数を累計する。すなわち、3分後に各得点がどのくらい増えているのかを算出する。演奏時間が3分30秒であれば、過去3分間の累積度数と4分間の累積度数の中間値を採用すればよい。そして、その各得点の累計度数を最新の採点ランキング情報の各得点に加算すればコンテスト終了後の採点ランキングが予測できる。カラオケ装置はこの予想した採点ランキングを表示し、このランキングに対してコンテスト実施中の途中得点を反映させていく。そして、コンテスト終了時に再度最新の採点ランキング情報を取り寄せ、その採点ランキング情報に基づく採点ランキングに最終得点を反映させる。予測値は最新の変動履歴に基づくものであり、実際の最新情報による採点ランキングとの差はそれほど大きくならない。なお、変動履歴を曜日別や時間帯別に集計し、コンテストの実施日や時間帯に応じて適宜な変動履歴を利用すればより高精度に採点ランキングを予測することができる。
===歌唱コンテストの実施形態===
会員以外の利用者も歌唱コンテストに参加できるようにしてもよい。例えば、ランキング情報は会員のものを利用して採点コンテストを実施したり、会員/非会員を問わず、採点結果をホスト装置に送信してホスト装置は全ての採点結果に基づいて採点ランキング情報を作成したりすればよい。会員の採点結果については該当のMY BOXに格納すればよい。
本発明の実施例におけるカラオケ装置を含むネットワーク構成図である。 上記カラオケ装置の機能ブロック図である。 上記カラオケ装置に付属する電子目次本の外観図(A)と機能ブロック図(B)である。 上記電子目次本に表示されるトップ画面の概略図である。 上記電子目次本に表示される利用者登録開始画面の概略図である。 上記電子目次本に表示される撮影画面の概略図である。 上記電子目次本に表示される文字パレットの概略図である。 上記電子目次本に表示される利用者登録画面の概略図である。 上記電子目次本に表示されるMY BOXサービスメニュー画面の概略図である。 上記電子目次本に表示される会員登録案内画面の概略図である。 上記電子目次本にて作成されるメンバー表の概略図である。 上記電子目次本に表示される詳細情報画面の概略図である。 上記詳細情報画面にて演奏予約を受け付ける際の画面概略図である。 上記電子目次本に表示される予約確認画面の概略図である。 上記カラオケ装置にて管理されている待ち行列の概略図である。 上記カラオケ装置にて表示される採点ランキングの概略図である。 上記カラオケ装置にて表示される歌唱コンテスト実施中の採点ランキング画面(A)と実施後の採点ランキング画面(B)の概略図である。
符号の説明
1 カラオケ装置
11 中央制御部
12 ハードディスク装置
18 ディスプレイ
30 電子目次本
33 タッチパネル
44 デジタルカメラ
220 歌唱コンテンスト実施中の採点ランキング画面

Claims (4)

  1. 利用者インタフェースと、通信手段と、採点手段と、制御手段とを備えたカラオケ装置であって、
    利用者インタフェースは、指定された楽曲を待ち行列に登録し、
    通信手段は、ホスト装置と通信し、
    採点手段は、楽曲演奏時に歌唱巧拙を採点して採点情報を出力し、
    制御手段は、ダウンロード処理と、表示処理を可能とし、
    ダウンロード処理は、待ち行列に登録されている楽曲の演奏に際し、当該楽曲の採点ランキング情報を通信手段によりホスト装置から取り寄せさせ、
    表示処理は、採点手段が出力する採点情報と、採点ランキング情報とを関連づけして表示する
    カラオケ装置。
  2. 制御手段は、アップロード処理を可能とし、
    アップロード処理は、楽曲演奏後に、採点手段が出力した採点情報を通信手段によりホスト装置に転送させる
    請求項1に記載のカラオケ装置。
  3. 表示処理は、採点手段が出力する採点情報に基づいて採点ランキング情報中の当該順位を表示する
    請求項1または2に記載のカラオケ装置。
  4. 採点手段は、楽曲演奏中に採点経過情報を逐次出力し、
    表示処理は、楽曲演奏中に、採点経過情報に基づいて採点ランキング情報中の該当順位を逐次表示する
    請求項1〜3のいずれかに記載のカラオケ装置。
JP2003331531A 2003-09-24 2003-09-24 通信カラオケシステム Expired - Fee Related JP4137752B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003331531A JP4137752B2 (ja) 2003-09-24 2003-09-24 通信カラオケシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003331531A JP4137752B2 (ja) 2003-09-24 2003-09-24 通信カラオケシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005099288A true JP2005099288A (ja) 2005-04-14
JP4137752B2 JP4137752B2 (ja) 2008-08-20

Family

ID=34460169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003331531A Expired - Fee Related JP4137752B2 (ja) 2003-09-24 2003-09-24 通信カラオケシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4137752B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007093968A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Xing Inc 通信カラオケシステム
JP2007133222A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Daiichikosho Co Ltd チーム対抗カラオケコンクールを行うカラオケコンクールシステム、カラオケ装置、コンクールサーバー
JP2008009292A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Brother Ind Ltd カラオケシステム
JP2008203501A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Xing Inc 情報提供装置、楽曲再生装置、情報提供方法及び情報提供処理プログラム
JP2008262118A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Daiichikosho Co Ltd 選曲履歴を表示するカラオケ選曲装置
JP2010049282A (ja) * 2009-11-30 2010-03-04 Bmb Corp カラオケ装置、および、プログラム
JP2010191367A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Brother Ind Ltd カラオケコンクールシステム
JP2015143734A (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 ブラザー工業株式会社 カラオケ装置及びカラオケ用プログラム
JP2016070970A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 株式会社第一興商 カラオケ装置及びカラオケ採点システム
WO2016141537A1 (zh) * 2015-03-09 2016-09-15 常平 一种ktv演唱排名的方法和点歌系统
JP2018087995A (ja) * 2018-01-30 2018-06-07 株式会社エクシング サーバ装置、プログラム、ランキング提供方法及びカラオケシステム
JP2018112599A (ja) * 2017-01-10 2018-07-19 株式会社第一興商 カラオケ装置、ランキング表示方法、ランキング表示プログラム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5618928B2 (ja) * 2011-07-14 2014-11-05 株式会社エクシング カラオケ装置及びカラオケプログラム

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007093968A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Xing Inc 通信カラオケシステム
JP4528234B2 (ja) * 2005-09-28 2010-08-18 株式会社エクシング 通信カラオケシステム
JP4494326B2 (ja) * 2005-11-11 2010-06-30 株式会社第一興商 チーム対抗カラオケコンクールを行う方法
JP2007133222A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Daiichikosho Co Ltd チーム対抗カラオケコンクールを行うカラオケコンクールシステム、カラオケ装置、コンクールサーバー
JP2008009292A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Brother Ind Ltd カラオケシステム
JP2008203501A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Xing Inc 情報提供装置、楽曲再生装置、情報提供方法及び情報提供処理プログラム
JP2008262118A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Daiichikosho Co Ltd 選曲履歴を表示するカラオケ選曲装置
JP2010191367A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Brother Ind Ltd カラオケコンクールシステム
JP2010049282A (ja) * 2009-11-30 2010-03-04 Bmb Corp カラオケ装置、および、プログラム
JP2015143734A (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 ブラザー工業株式会社 カラオケ装置及びカラオケ用プログラム
JP2016070970A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 株式会社第一興商 カラオケ装置及びカラオケ採点システム
WO2016141537A1 (zh) * 2015-03-09 2016-09-15 常平 一种ktv演唱排名的方法和点歌系统
JP2018112599A (ja) * 2017-01-10 2018-07-19 株式会社第一興商 カラオケ装置、ランキング表示方法、ランキング表示プログラム
JP2018087995A (ja) * 2018-01-30 2018-06-07 株式会社エクシング サーバ装置、プログラム、ランキング提供方法及びカラオケシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4137752B2 (ja) 2008-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4041049B2 (ja) 利用者の顔写真を掲示するカラオケ装置
JP4137752B2 (ja) 通信カラオケシステム
JP2005309029A (ja) 楽曲データのストリーミング提供サーバ装置及び方法並びにストリーミング利用電子音楽装置
JP4447551B2 (ja) コンクールサーバーおよびこれと通信可能に接続された多数のカラオケ装置によりカラオケコンクールを行う方法
JP4190968B2 (ja) フレーズごとの時系列採点記録に基づいてフレーズごとにガイドメロディの音量を逐次制御するカラオケ装置
JP4970167B2 (ja) 演奏中に高難易度フレーズを歌唱者に報知するカラオケシステム
JP4494326B2 (ja) チーム対抗カラオケコンクールを行う方法
JP2005134570A (ja) 利用者の個人情報を取り扱うカラオケ装置
JP4322627B2 (ja) 歌唱中止したときの最終得点を経過得点とともに表示するカラオケ採点装置
JP2005266443A (ja) 個人別曲目帳から自動選曲するカラオケ装置
JP4463752B2 (ja) 楽曲ごとの成績表と成績上位者の歌声を通信網を介して公開するカラオケコンクール方法
JP2003255964A (ja) カラオケシステム
JP4357251B2 (ja) 個人別の利用者情報を取り扱う通信カラオケ端末および選曲予約装置
JP4973676B2 (ja) カラオケネットワークシステム、インターネット用ホストサーバ
JP6176934B2 (ja) 歌唱採点順位表示システム
JP2006259331A (ja) 採点結果を個人別に記録するカラオケ装置
JPH11344986A (ja) 歌唱力採点システム
JP4237094B2 (ja) イベント別のプリントオブジェクトを生成するカラオケ装置
JP2005017735A (ja) カラオケリモコン装置、カラオケ装置
JP3964335B2 (ja) リクエストした人がそのリクエスト曲を歌った回数の履歴に基づいてガイドメロディの音量を自動調整するカラオケ装置
JP2009109885A (ja) 対戦課題曲自動選定機能を備えるカラオケシステム
JP2000035794A (ja) 歌唱能力認定装置及び認定方法
JP2006178248A (ja) カラオケ演奏装置
JP2007025267A (ja) 目標点数をランダム設定して採点ゲームを行うカラオケ装置
JP2005099203A (ja) カラオケ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080603

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4137752

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees