JP2005080366A - スイッチング電源装置 - Google Patents

スイッチング電源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005080366A
JP2005080366A JP2003306094A JP2003306094A JP2005080366A JP 2005080366 A JP2005080366 A JP 2005080366A JP 2003306094 A JP2003306094 A JP 2003306094A JP 2003306094 A JP2003306094 A JP 2003306094A JP 2005080366 A JP2005080366 A JP 2005080366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
power supply
output
switching power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003306094A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Kawamoto
直毅 川本
Hiroki Kinugawa
宏樹 衣川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2003306094A priority Critical patent/JP2005080366A/ja
Publication of JP2005080366A publication Critical patent/JP2005080366A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

【課題】 スイッチング電源の電圧検出モード(PFMモード)において、スイッチングの回数を抑制し、スイッチングロスを抑えることで、効率に優れたスイッチング電源装置を実現する。
【解決手段】 電流検出回路5の検出信号(Input)、信号発生回路1から三角波と同時に作られる三角波と同周期の矩形波Vpulse、及び初期値決めのため起動時のみH(ハイ)で正常時は常にL(ロー)である信号VFLを入力し、Output信号を出力するスイッチング制御回路14を設け、PFMモードにおいて、電流検出回路5からの検出信号(LのInput信号)が入ってから一定期間はドライバー回路4をオンさせないようにし、スイッチングの回数を抑制できる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、スイッチング電源装置に係り、特に、電圧検出型(PFMモード)のスイッチング電源装置に関するものである。
従来のスイッチング電源装置の構成を図4に示す。図4において、1は三角波信号及び矩形波信号を発生する信号発生回路、2は信号発生回路1の三角波信号とエラーアンプ11の出力信号とを比較して出力デューティを決めるPWMコンパレータ、3はドライバー制御回路、4はドライバー回路、5はコイルに流れる電流を制限する電流検出回路、6はPFMモード時の高電圧用のコンパレータ、7はPFMモード用の高基準電圧源、8はPFMモード時の低電圧用のコンパレータ、9はPFMモード用の低基準電圧源、10は低電圧用のコンパレータ8および高電圧用のコンパレータ6の出力信号に応じて動作するラッチ回路、11は出力電圧Voutのレベルを誤差検出するエラーアンプ、12は出力基準電圧源、13はコイル及びコンデンサで構成された平滑回路である。次に動作について説明する。
まず、ノーマルモード時は、出力電圧Voutと基準電圧12をエラーアンプ11で比較し、その比較出力と信号発生回路1の出力信号(三角波)をPWMコンパレータ2で比較し、デューティ比を出力し、それをドライバー制御回路3に入力し、ドライバー回路4を制御し、出力電圧Voutを制御する。
電圧検出型であるPFMモードでは、低基準電圧源9の電圧で出力電圧Voutの下側のスレッシュを決める。出力電圧Voutと低基準電圧源9の電圧をコンパレータ8で比較し、出力電圧Voutが低基準電圧源9の電圧より低くなれば、ドライバー制御回路3によってドライバー回路4がON(オン)動作し外付けのコイルに電流が流れるようになっている。また、出力電圧Voutと高基準電圧源7の電圧をコンパレータ6で比較し、出力電圧Voutが高基準電圧源7の電圧より高くなれば、ドライバー制御回路3によってドライバー回路4がOFF(オフ)動作し外付けのコイルに流れる電流を遮断する。また電流検出回路5により、コイルに流れる電流がある設定した値に達した時もドライバー制御回路3によりドライバー回路4はオフされ、コイルに流れる電流は遮断される。このモードでは、エラーアンプ11、基準電圧源12、信号発生回路1、PWMコンパレータ2は使用しない。この一連の動作の繰り返しでPFMモード時は出力電圧Voutをコントロールする。
図5はPFMモード時の出力電圧Voutとコイル電流の波形を示したものである。同図中のT1の区間は出力電圧Voutが低基準電圧9の電圧Vlowを下回ったために、ドライバー回路4がオンし、コイルに電流を流そうとしている区間である。T2の区間は出力電圧Voutが高基準電圧源7の電圧Vhiを上回ったために、ドライバー4がオフし、コイルに流れる電流を遮断する区間である。
最後にT3の区間だが、この区間は出力電圧VoutがVhiとVlowの間にあり、電流検出回路5からの信号でドライバーが制御されている区間である。コイルに流れる電流があらかじめ設定されていた電流値に到達すると、電流検出回路5からドライバー制御回路3にドライバー回路4をオフさせる信号が出される。しかし、このオフさせる時間は回路に組み込まれたディレイ(delay)素子及び、この回路システムの全体のdelayのみで決まっていて、時間的には短い。そして、このオフ期間が終われば、出力電圧Voutは高基準電圧源7の高基準電圧Vhiと低基準電圧源9の低基準電圧Vlowとの間にあるため、再びコイルに電流を流そうとし、ドライバー回路4はオンとなる。そのため出力電圧Voutが高基準電圧Vhiを超えるまで、ドライバー回路4はオンオフを繰り返す。このような従来技術に似たものに以下の特許文献1がある。
特開平3−183357号公報
以上の様な従来のスイッチング電源装置においては、電流検出回路5からの信号でドライバー回路4をオフさせる時間が短く、オンオフを繰り返す回数が多くなり、スイッチングロスが大きくなるという課題があった。
本発明は上記欠点に鑑み案出されたもので、簡単なロジック回路の追加で、PFMモードにおいて、スイッチング回数を抑制し、スイチングロスを抑え、より高効率なスイッチング電源装置を提供することを目的とする。
この目的を達成するために本発明のスイッチング電源装置は、三角波信号と矩形波信号を発生する信号発生回路と、基準電圧と出力端子の電圧との誤差電圧を検出し、その検出出力と信号発生回路の三角波信号とを比較してPWM制御するノーマルモードのスイッチング電源部と、第1の電圧検出により信号発生回路の矩形波信号によるスイッチング制御を行って昇圧し、第2の電圧検出によりスイッチング制御を停止して降圧するPFMモードのスイッチング電源部とを備えている。
本発明によれば、PFMモードにおいて、スイッチングの回数を抑制し、スイッチングロスを抑えることで、効率に優れたスイッチング電源装置を実現できる。
次に本発明を図面に基づき詳細に説明する。図1は本発明の実施形態のスイッチング電源装置の構成を示すものである。
図1において、1は三角波信号及び矩形波信号を発生する信号発生回路、2は信号発生回路1の三角波信号とエラーアンプ11の出力信号とを比較して出力デューティを決めるPWMコンパレータ、3はドライバー制御回路、4はドライバー回路、5はコイルに流れる電流を制限する電流検出回路、6はPFMモード時の高電圧用のコンパレータ、7はPFMモード用の高基準電圧源、8はPFMモード時の低電圧用のコンパレータ、9はPFMモード用の低基準電圧源、10は低電圧用のコンパレータ8および高電圧用のコンパレータ6の出力信号に応じて動作するラッチ回路、11は出力電圧Voutのレベルを誤差検出するエラーアンプ、12は基準電圧源、13はコイル及びコンデンサで構成されスイッチング電源の出力を平滑させる平滑回路、14は電流検出回路5からの検出信号を処理するスイッチング制御回路である。スイッチング制御回路14は、電流検出回路5の検出信号(Input)と、信号発生回路1から三角波と同時に作られる三角波と同周期の矩形波Vpulse、及び初期値決めのための信号VFL(起動時のみH(ハイ)で正常時は常にL(ロー)である信号)を入力し、Output信号を出力する。
以上のように構成されたスイッチング電源装置について、以下その動作を説明する。
まず、ノーマルモード時は出力電圧Voutと基準電圧源12の基準電圧をエラーアンプ11で比較し、その出力と信号発生回路1で作られた三角波をコンパレーター2で比較し、その比較出力に応じたデューティ比のパルスを出力する。そのパルスをドライバー制御回路3に入力し、ドライバー部4を制御して、出力電圧Voutを制御する。
電圧検出型であるPFMモードでは、低基準電圧源9で出力電圧Voutの下側のスレッシュを決める。出力電圧Voutと低基準電圧源9の電圧とをコンパレータ8で比較し、出力電圧Voutが低基準電圧源9の電圧より低くなれば、ドライバー制御回路3によってドライバー回路4がON動作し、コイルに電流が流れるようになっている。また、出力電圧Voutと高基準電圧源7の電圧をコンパレータ6で比較し、出力電圧Voutが高基準電圧源7の電圧より高くなれば、ドライバー制御回路3によってドライバー回路4がOFF動作し外付けのコイルに流れる電流を遮断する。また電流検出回路5により、コイルに流れる電流がある設定した値(リミット値)に達した時も電流検出回路5からの出力信号Inputがスイッチング制御回路14で処理され、ドライバー制御回路3に入力されて、そこからドライバー回路4はオフされ、コイルに流れる電流は遮断される。このモードでは、エラーアンプ11、基準電圧源12、信号発生回路1の三角波、PWMコンパレータ2は使用しない。この一連の動作の繰り返しでPFMモード時は出力電圧Voutをコントロールする。
図2を参照してスイッチング制御回路14について詳しく説明する。図2はスイッチング制御回路14の動作特性図である。
図2において、(1)では、ドライバー回路4がONし、コイルに電流が流れる。
(2)では、コイル電流がリミット値まで達し、電流検出回路5からのInput信号がLになる。また、フリップフロップ回路F1,F2もセットされる。
(3)では、電流検出回路5からの信号でドライバー回路4はOFFする。そのためコイル電流は減少し、電流はリミット値を下回り、電流検出回路5からのInput信号はHになる。
(4)では、Vpulse信号がHになったとき、フリップフロップ回路F1のQ出力はHになり、フリップフロップ回路F2のD入力をH状態にする。
(5)では、Vpulse信号がLになったとき、フリップフロップ回路F2のQ出力はHになり、Output信号はHになり、ドライバー回路4をONにする。
このようにスイッチング制御回路14を追加すると、電流検出信号(LのInput信号)が入ってから一定期間はドライバー回路4をオンさせないようにできる。このドライバー回路4をオンさせない期間は三角波と同周期の矩形波の周期で決まる。すなわち、その期間はT/2<t<3T/2とランダムである。これは電流検出信号が入ったタイミングで決まる。
図3は出力電圧Voutとコイル電流の関係図である。T3の電流検出信号によって制御されている区間では、従来のものに比べスイッチングの回数が減少される。
以上のように本実施形態によれば、ロジック素子で作った簡単な構成のスイッチング制御回路14を設けることによって、スイッチング電源の電圧検出モード(PFMモード)において、スイッチングの回数を抑制し、スイッチングロスを抑えることで、効率に優れたスイッチング電源装置を実現できる。
本発明にかかるスイッチング電源装置は、スイッチングの回数を抑制して、スイッチングロスを抑えることができ、電圧検出型のスイッチング電源装置等として有用である。
本発明の実施の形態に係るスイッチング電源装置を示す構成図 同スイッチング電源装置におけるスイッチング制御回路の動作特性図 同スイッチング電源装置における出力電圧Voutとコイル電流の関係図 従来のスイッチング電源装置を示す構成図 従来のスイッチング電源装置における出力電圧Voutとコイル電流の関係図
符号の説明
1 信号発生回路
2 PWMコンパレータ
3 ドライバー制御回路
4 ドライバー回路
5 電流検出回路
6 高電圧用コンパレータ
7 高基準電圧源
8 低電圧用コンパレータ
9 低基準電圧源
10 ラッチ回路
11 エラーアンプ
12 基準電圧源
13 平滑回路
14 スイッチング制御回路

Claims (1)

  1. 三角波信号と矩形波信号を発生する信号発生回路と、
    基準電圧と出力端子の電圧との誤差電圧を検出し、その検出出力と前記信号発生回路の三角波信号とを比較してPWM制御するノーマルモードのスイッチング電源部と、
    第1の電圧検出により前記信号発生回路の矩形波信号によるスイッチング制御を行って昇圧し、第2の電圧検出により前記スイッチング制御を停止して降圧するPFMモードのスイッチング電源部とを備えたスイッチング電源装置。
JP2003306094A 2003-08-29 2003-08-29 スイッチング電源装置 Pending JP2005080366A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003306094A JP2005080366A (ja) 2003-08-29 2003-08-29 スイッチング電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003306094A JP2005080366A (ja) 2003-08-29 2003-08-29 スイッチング電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005080366A true JP2005080366A (ja) 2005-03-24

Family

ID=34409264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003306094A Pending JP2005080366A (ja) 2003-08-29 2003-08-29 スイッチング電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005080366A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010011617A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Ricoh Co Ltd スイッチングレギュレータ及びそのスイッチングレギュレータを備えた半導体装置
CN102386893A (zh) * 2011-08-02 2012-03-21 杭州矽力杰半导体技术有限公司 一种可调节的方波信号发生电路以及应用其的开关型调节器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010011617A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Ricoh Co Ltd スイッチングレギュレータ及びそのスイッチングレギュレータを備えた半導体装置
CN102386893A (zh) * 2011-08-02 2012-03-21 杭州矽力杰半导体技术有限公司 一种可调节的方波信号发生电路以及应用其的开关型调节器
CN102386893B (zh) * 2011-08-02 2014-03-12 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 一种可调节的方波信号发生电路以及应用其的开关型调节器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8552695B2 (en) Dual mode flyback converter and method of operating it
US6288524B1 (en) DC/DC converter and a controlling circuit thereof
JP5280807B2 (ja) スイッチング電源装置
JP5169135B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2008092635A (ja) 同期整流型スイッチングレギュレータ、同期整流型スイッチングレギュレータの制御回路及び同期整流型スイッチングレギュレータの動作制御方法
JP2008072873A (ja) Dc−dcコンバータ及びdc−dcコンバータの制御方法
JP2007189877A (ja) 共振型スイッチング電源装置
JP2008072786A (ja) スイッチングレギュレータ、スイッチングレギュレータの制御回路及びスイッチングレギュレータの動作制御方法
JP2008283807A (ja) 同期整流型スイッチングレギュレータ
JP2007282354A (ja) スイッチング制御回路
JP2013021758A (ja) スイッチング電源装置およびその制御装置
JP2008283787A (ja) スイッチング電源装置
TW201709659A (zh) 一種用於調節電源變換系統的系統控制器及其方法
JP2008072835A (ja) スイッチングレギュレータ及びそのスイッチングレギュレータを有する半導体装置
JP7101590B2 (ja) スイッチングレギュレータ
JP3961812B2 (ja) 電源装置及びその制御方法
US9985536B2 (en) Current resonant power supply device
KR20060121085A (ko) 저가청잡음 전력 공급 방법 및 그 전력 공급 방법용 제어기
US6542387B2 (en) Switching power supply device
JP2006211876A (ja) Dc−dcコンバータ及びdc−dcコンバータの制御回路
JP2008109776A (ja) Dc/dcコンバータ
JP2017200384A (ja) Dcdcコンバータ
JP2009232662A (ja) Dc/dcコンバータ
JP2006288054A (ja) ソフトスタート回路
JP2005080366A (ja) スイッチング電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060424

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060829

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061226