JP2005077224A - 買物支援システム、通信端末、買物サーバ装置、ナビゲーション装置及び買物支援方法 - Google Patents

買物支援システム、通信端末、買物サーバ装置、ナビゲーション装置及び買物支援方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005077224A
JP2005077224A JP2003307241A JP2003307241A JP2005077224A JP 2005077224 A JP2005077224 A JP 2005077224A JP 2003307241 A JP2003307241 A JP 2003307241A JP 2003307241 A JP2003307241 A JP 2003307241A JP 2005077224 A JP2005077224 A JP 2005077224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
shopping
shopping support
communication network
route information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003307241A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Aizu
宏幸 会津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2003307241A priority Critical patent/JP2005077224A/ja
Publication of JP2005077224A publication Critical patent/JP2005077224A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】商品の購入及び店に到達するまでのトータルコスト及び所要時間を節約できる店の選択を行い、その店までの最短距離のルートを求めることを可能にする。
【解決手段】ユーザによる買物支援要求から目的の商品の販売店の選択及びその販売店への最短ルートの演算までの処理を、人手を要することなくすべてユーザシステムのパーソナル・コンピュータPCと購入センタのサーバCSVとの間でインターネットを介して自動的に行うようにしている。ユーザシステムのパーソナル・コンピュータPCは、受信した買物支援情報に基づいて店までのルートの演算を行い、このルート情報をナビゲーション装置NBに転送してセットするようにしている。
【選択図】 図6

Description

この発明は、通信システムにおいて、通信ネットワークを通じて目的の商品を備える店情報をユーザに紹介する買物支援システム及び買物支援方法と、店までの最短ルートを演算する機能を備えた通信端末、ユーザに対する買物支援制御を実行する買物サーバ装置、ユーザに対し目的の商品内容を備える店に到達するまでのナビゲーションを行うナビゲーション装置に関する。
近年、通信システムでは、パーソナル・コンピュータあるいは携帯電話機等といった通信端末を使用して、インターネット上で商品またはサービスの紹介を行っているwebサーバのホームページにアクセスし、希望の商品またはサービスを閲覧できる仕組みになっている(例えば特許文献1及び特許文献2)。
特開2002−123558公報。 特開2003−65786公報。
ところで、上記システムでは、webサーバのホームページに商品またはサービスについての説明やその商品の販売店についての説明が掲載されているものの、その販売店が遠くにあり、行くのに時間のかかる場所にあると、買物に使う自動車の燃料費や手間などで、トータルコストが高くついてしまうことになる。
この発明の目的は、商品の購入及び店へ到達するまでのトータルコスト及び所要時間を節約できる店の選択を行い、その店までの最短距離のルートを求め得る買物支援システム、通信端末、買物サーバ装置、ナビゲーション装置及び買物支援方法を提供することにある。
この発明は、上記目的を達成するために、以下のように構成される。
(1)通信端末と、該通信端末を通じて目的の商品内容を備える店に到達するまでのナビゲーションを行うナビゲーション装置とを備えるユーザ装置と、このユーザ装置に対し通信ネットワークを介して接続可能で、買物支援業務を行う買物サーバ装置とを具備し、ユーザ装置は、目的の商品内容を含む買物支援要求を通信ネットワークを介して買物サーバ装置に送信する要求送信手段と、買物支援要求の送出に対し目的の商品内容及び該商品内容に対応する複数の店情報を含む買物支援情報を受信する受信手段と、受信した買物支援情報に基づいて、最短距離の店までのルート情報をナビゲーション装置にセットするルート情報セット手段とを備え、買物サーバ装置は、ユーザ装置から通信ネットワークを介して買物支援要求が到来した場合に、この買物支援要求に応じて要求元のユーザ装置に対し該当する複数の店情報を含む買物支援情報を通信ネットワークを介して送信する情報送信手段を備えるようにしたものである。
上記ルート情報セット手段は、通信端末にて買物支援情報を受信し、該買物支援情報から最短距離の店までのルート情報を演算してナビゲーション装置にセットすることを特徴とする。
(1)の構成によれば、ユーザによる買物支援要求から目的の商品の販売店の選択及びその販売店への最短ルートの演算までの工程が、人手を要することなくすべて通信ネットワークを介して自動的に行われることになる。従って、ユーザにとっては、目的の商品の購入から目的の商品の販売店へ到達するまでのトータルコスト及び所要時間の節約を図ることができ、一方販売店にとっては、サービス向上による顧客満足度向上及び商品の売り上げを高めることができる。また、店までのルート情報の演算がユーザ所有の通信端末により行なわれるので、これにより買物サーバ装置の処理負担を軽減できる。
(2)買物サーバ装置は、予め付与された個別識別情報と、個別識別情報ごとの所在を示す地域情報を格納するユーザデータベースをさらに備え、情報送信手段は、ユーザ装置から通信ネットワークを介して到来する買物支援要求に個別識別情報が含まれるとき、該個別識別情報に基づいて地域情報をユーザデータベースから読み出し、この地域情報から目的の商品内容に対応する最短距離の店までのルート情報を求め、このルート情報を買物支援情報に含めて送信することを特徴とする。
(2)の構成によれば、買物サーバ装置にてユーザデータベースに蓄積管理されたユーザの地域情報を用いてユーザの希望の商品の販売店までの最短ルートを求めるようにしているので、ユーザの通信端末の処理負担を軽減でき、また最短ルートの演算ソフトウェアを内蔵しない通常の通信端末を利用でき、コスト削減を図ることができる。
(3)買物サーバ装置がナビゲーション装置に対し通信ネットワークを介して接続される場合に、情報送信手段は、ルート情報を含めた買物支援情報をナビゲーション装置に対し通信ネットワークを介して送信することを特徴とする。
(3)の構成によれば、ルート情報を含めた買物支援情報が買物サーバ装置からナビゲーション装置に直接送信されるので、ルート情報を短時間でナビゲーション装置にセットすることができる。
(4)買物サーバ装置がナビゲーション装置に対し通信ネットワークを介して接続される場合に、要求送信手段は、個別識別情報を含めた買物支援要求を通信端末からナビゲーション装置を経由して買物サーバ装置に送信し、情報送信手段は、ルート情報を含めた買物支援情報をナビゲーション装置に対し通信ネットワークを介して送信することを特徴とする。
(4)の構成によれば、買物支援要求が通信端末からナビゲーション装置を経由して買物サーバ装置に送信されるので、例えばナビゲーション装置を所持した状態で移動している際に、買物サーバ装置との間で通信を行うことができ、これにより利便性を高めることができる。
(5)通信端末及びナビゲーション装置が、可搬型記録媒体を挿脱自在に装着する入出力装置を備えるとき、ルート情報セット手段は、通信端末の入出力装置に装着された可搬型記録媒体にルート情報を記録し、該ルート情報が記録された可搬型記録媒体がナビゲーション装置に装着されたとき、該可搬型記録媒体に記録されたルート情報を読み出してセットすることを特徴とする。
(5)の構成によれば、通信端末からナビゲーション装置へのルート情報の転送が可搬型記録媒体を介して行われることになる。従って、ルート情報の転送のために新たなインフラを構築する必要がなく、安価に実施できる利点がある。
(6)通信端末及びナビゲーション装置が通信ネットワークにより接続されるとき、ルート情報セット手段は、通信端末からナビゲーション装置に対し、通信ネットワークを介してルート情報を送信し、該ルート情報をナビゲーション装置にセットすることを特徴とする。
(6)の構成によれば、通信ネットワークを利用して通信端末からナビゲーション装置へルート情報を短時間に効率良くセットすることが可能となる。
(7)ルート情報セット手段は、複数のルート情報を提示し、この提示に対し目的のルート情報の選択指示をした場合に、該ルート情報をナビゲーション装置にセットすることを特徴とする。
(7)の構成によれば、ユーザが自身で好みのルート情報を選択して指示することができ、これにより真に必要なルート情報をナビゲーション装置にセットすることが可能となる。
以上詳述したようにこの発明によれば、商品の購入及び店に到達するまでのトータルコスト及び所要時間を節約できる店の選択を行い、その店までの最短距離のルートを求め得る買物支援システム、通信端末、買物サーバ装置、ナビゲーション装置及び買物支援方法を提供することができる。
以下、この発明の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1は、この発明に係わる買物支援システムの概略構成図であり、CMはユーザシステム、CCは購入センタをそれぞれ示している。
ユーザシステムCMは、パーソナル・コンピュータPCと、ルータRTと、自動車に搭載されるナビゲーション装置NBと、ナビゲーション機能を備えた携帯電話機MSとを備えている。このうちパーソナル・コンピュータPCは、ルータRT及びプロバイダISPを介してインターネットINWに接続され、このインターネットINWからさらに購入センタCCに接続される。
購入センタCCは、サーバCSVと、ユーザデータベースDBと、ルータCRTとを備え、これらをLANを介して相互に接続している。ユーザデータベースDBには、図2に示すごとく、各ユーザごとに割り当てられた個別識別番号(ユーザID)に対応付けて、ユーザに割り当てられたIPアドレス、ユーザの住所がそれぞれ記憶されている。
サーバCSVは、ルータCRTを介してインターネットINWに接続され、上記ユーザシステムCMとの間で、買物支援に関する情報の通信を行う。また、サーバCSVは、図3に示すように、契約を結んでいる各店の店情報及び商品情報を登録管理している。店情報は、図4に示すように、店名、店の位置情報、営業時間、駐車場台数、定休日等を示している。また、商品情報は、図5に示すように、商品の名称、メーカ名、価格、在庫の有無などを示している。さらに割り引きクーポン情報、キャンペーン情報、広告情報も付けられる。
(第1の実施形態)
この発明の第1の実施形態では、店までのルートの計算をユーザシステムCMのパーソナル。コンピュータPCで行っている。
図6は、第1の実施形態に係わるパーソナル・コンピュータPCと、サーバCSVと、ナビゲーション装置NBと、携帯電話機MSとの間における信号の送受信動作を示すシーケンス図である。
例えば冷蔵庫などのセンサーで実現される食材在庫管理システムによって補充すべき食材のリストが作成される。買物に出かける場合にユーザは、パーソナル・コンピュータPCを使用してインターネット経由で購入センタCCのサーバCSVにアクセスし、サーバCSVからダウンロードされる画面の案内に従い、買物支援に関する必要事項を入力する。入力する必要事項は、補充すべき食材リストをもとに購入したい商品リストとユーザの位置である。そして、これらの必要事項の入力が終了すると、これらの情報を含む買物支援要求をインターネットINWを介して購入センタCCのサーバCSVに向け送信する。
上記買物支援要求を受信するとサーバCSVは、この買物支援要求に含まれる商品リスト及びユーザの位置をもとに、候補となる複数の店情報及び商品情報を検索し、これら複数の店情報及び商品情報を含む買物支援情報をユーザのパーソナル・コンピュータPCに対し送信する。
すると、パーソナル・コンピュータPCは、図7に示す処理手順を実行する。
パーソナル・コンピュータPCは、上記買物支援情報の到来を監視しており(ステップST7a)、買物支援情報を受信すると(Yes)、この買物支援情報、地図情報、交通情報、他の目的地、駐車場情報、ユーザの好み(お気に入りの店/気に入らない店)から、買物に必要な移動ルートを計算し、そこから買物の予想合計金額、移動にかかるコスト(使用する乗り物の燃費や運賃)、予想所要時間、手間(複数の店をまわらなければいけないか/1店で済むか)を計算する(ステップST7b)。
そして、パーソナル・コンピュータPCは、計算結果と共に、ルートの候補を地図上に表示する(ステップST7c)。従って、この表示によりユーザは希望するルートを知ることができる。
この状態でユーザが、移動ルートを選択するべくパーソナル・コンピュータPCにおいて選択指示を入力したとする。そうするとパーソナル・コンピュータPCは、ステップST7dからステップST7eに移行し、ここで図8に示すようにインターネットINWに対しナビゲーション装置NBへの発呼信号を送出する。そして、この発呼に対しナビゲーション装置との間に携帯電話ネット通信網による通信リンクが確立されると、この通信リンクを介してナビゲーション装置NBに対しルート情報を送信する。
かくして、ナビゲーション装置NBにはルート情報が設定される。なお、ユーザがルートの選択を一時的に停止する場合のように、ユーザが選択指示を入力しなかった場合には、パーソナル・コンピュータPCは処理を終了する。
以上のように上記第1の実施形態では、ユーザによる買物支援要求から目的の商品の販売店の選択及びその販売店への最短ルートの演算までの処理が、人手を要することなくすべてユーザシステムCMのパーソナル・コンピュータPCと購入センタCCのサーバCSVとの間でインターネットINWを介して自動的に行われることになる。従って、ユーザにとっては、目的の商品の購入から目的の商品の販売店へ到達するまでのトータルコスト及び所要時間の節約を図ることができ、一方販売店にとっては、サービス向上による顧客満足度向上及び商品の売り上げを高めることができる。
また、上記第1の実施形態によれば、店までのルートの演算がユーザ所有のパーソナル・コンピュータPCにより行なわれるので、これにより購入センタCCのサーバCSVの処理負担を軽減できる。
また、上記第1の実施形態によれば、演算した複数のルートをパーソナル・コンピュータPCに表示し、ユーザの選択指示を待ってルート情報をナビゲーション装置NBに送出するようにしているので、ユーザが自身で好みのルート情報を選択して指示することができ、これにより真に必要なルート情報をナビゲーション装置NBにセットすることが可能となる。
さらに、上記第1の実施形態によれば、パーソナル・コンピュータPCからナビゲーション装置NBに対しインターネットINW経由でルート情報を転送するようにしているので、ナビゲーション装置NBに対し短時間でルート情報をセットすることができる。
なお、上記第1の実施形態において、ルート情報及び目的の商品リストをナビゲーション装置NBから店内に持ち込める携帯電話機MSに転送するようにしてもよい。そうすると、いつでもどこからでも情報を見られるようになる。さらに必要であれば、プリンターでプリントアウトしてもよい。
(第2の実施形態)
この発明の第2の実施形態では、店までのルートの計算を購入センタCCのサーバCSVで行っている。
図9は、第2の実施形態に係わるパーソナル・コンピュータPCと、サーバCSVと、ナビゲーション装置NBと、携帯電話機MSとの間における信号の送受信動作を示すシーケンス図である。
例えば冷蔵庫などのセンサーで実現される食材在庫管理システムによって補充すべき食材のリストが作成される。買物に出かける場合にユーザは、パーソナル・コンピュータPCを使用してインターネット経由で購入センタCCのサーバCSVにアクセスし、サーバCSVからダウンロードされる画面の案内に従い、買物支援に関する必要事項を入力する。入力する必要事項は、補充すべき食材リストをもとに購入したい商品リストとユーザIDである。そして、これらの必要事項の入力が終了すると、これらの情報を含む買物支援要求をインターネットINWを介して購入センタCCのサーバCSVに向け送信する。
上記買物支援要求を受信するとサーバCSVは、この買物支援要求に含まれるユーザIDをもとに、ユーザデータベースDBからユーザの住所を読み出し、このユーザの住所及び購入希望の商品リストをもとに、候補となる店リスト及び各店への移動ルートを計算する。
そして、サーバCSVは、複数の店情報、商品情報及び計算した複数の移動ルートを含む買物支援情報をユーザのパーソナル・コンピュータPCに対し送信する。
すると、パーソナル・コンピュータPCは、図10に示す処理手順を実行する。
パーソナル・コンピュータPCは、上記買物支援情報の到来を監視しており(ステップST10a)、買物支援情報を受信すると(Yes)、パーソナル・コンピュータPCは、買物支援情報に含まれるルートの候補を地図上に表示する(ステップST10b)。従って、この表示によりユーザは希望するルートを知ることができる。
この状態でユーザが、移動ルートを選択するべくパーソナル・コンピュータPCにおいて選択指示を入力したとする。そうするとパーソナル・コンピュータPCは、ステップST10cからステップST10dに移行し、ここでインターネットINWに対しナビゲーション装置NBへの発呼信号を送出する。そして、この発呼に対しナビゲーション装置との間に携帯電話ネット通信網による通信リンクが確立されると、この通信リンクを介してナビゲーション装置NBに対しルート情報を送信する。
かくして、ナビゲーション装置NBにはルート情報が設定される。なお、ユーザがルートの選択を一時的に停止する場合のように、ユーザが選択指示を入力しなかった場合には、パーソナル・コンピュータPCは処理を終了する。
以上のように上記第2の実施形態であれば、先の第1の実施形態と同様な作用効果が得られるとともに、購入センタCCのサーバCSVにてユーザデータベースDBに蓄積管理されたユーザの住所を用いてユーザの希望の商品の販売店までの最短ルートを求めるようにしているので、これによりパーソナル・コンピュータPCの処理負担を軽減でき、またパーソナル・コンピュータPCに最短ルートの演算ソフトウェアをインストールしないで済む分、コスト削減を図ることができる。
(第3の実施形態)
この発明の第3の実施形態では、店までのルートの計算を購入センタCCのサーバCSVで行うとともに、その計算結果をナビゲーション装置NB及び携帯電話機MSに直接送るようにしている。
図11は、第3の実施形態に係わるパーソナル・コンピュータPCと、サーバCSVと、ナビゲーション装置NBと、携帯電話機MSとの間における信号の送受信動作を示すシーケンス図である。
例えば冷蔵庫などのセンサーで実現される食材在庫管理システムによって補充すべき食材のリストが作成される。買物に出かける場合にユーザは、パーソナル・コンピュータPCを使用してインターネット経由で購入センタCCのサーバCSVにアクセスし、サーバCSVからダウンロードされる画面の案内に従い、買物支援に関する必要事項を入力する。入力する必要事項は、補充すべき食材リストをもとに購入したい商品リストとユーザID及び転送先となるナビゲーション装置NB及び携帯電話機MSを表す情報である。そして、これらの必要事項の入力が終了すると、これらの情報を含む買物支援要求をインターネットINWを介して購入センタCCのサーバCSVに向け送信する。
上記買物支援要求を受信するとサーバCSVは、この買物支援要求に含まれるユーザIDをもとに、ユーザデータベースDBからユーザの住所を読み出し、このユーザの住所及び購入希望の商品リストをもとに、候補となる店リスト及び各店への移動ルートを計算する。
そして、サーバCSVは、複数の店情報、商品情報及び計算した複数の移動ルートを含む買物支援情報をナビゲーション装置NB及び携帯電話機MSに対し送信する。かくして、ナビゲーション装置NBには、ユーザに指定入力に応じて希望の移動ルートがセットされることになる。
以上のように上記第3の実施形態であれば、ルート情報を含めた買物支援情報がサーバCSVからナビゲーション装置NBに直接送信されるので、パーソナル・コンピュータPCによる操作を不要にでき、その分ルート情報を短時間でナビゲーション装置NBにセットすることができる。
(第4の実施形態)
この発明の第4の実施形態では、買物支援要求の送信をパーソナル・コンピュータPCからナビゲーション装置NB経由で購入センタCCのサーバCSVに送信し、さらに店までのルートの計算を購入センタCCのサーバCSVで行うとともに、その計算結果をナビゲーション装置NBに直接送るようにしている。
図12は、第4の実施形態に係わるパーソナル・コンピュータPCと、サーバCSVと、ナビゲーション装置NBと、携帯電話機MSとの間における信号の送受信動作を示すシーケンス図である。
買物に出かける場合にユーザは、パーソナル・コンピュータPCを使用してインターネット経由で購入センタCCのサーバCSVにアクセスし、サーバCSVからダウンロードされる画面の案内に従い、買物支援に関する必要事項を入力する。入力する必要事項は、補充すべき食材リストをもとに購入したい商品リストとユーザIDである。そして、これらの必要事項の入力が終了すると、これらの情報を含む買物支援要求をインターネットINW経由でナビゲーション装置NBに転送しておく。
そして、ユーザは、ナビゲーション装置NBを搭載した自動車を運転している際に、必要に応じてナビゲーション装置NBを操作して買物支援要求を購入センタCCのサーバCSVに対し送信する。
上記買物支援要求を受信するとサーバCSVは、この買物支援要求に含まれるユーザIDをもとに、ユーザデータベースDBからユーザの住所を読み出し、このユーザの住所及び購入希望の商品リストをもとに、候補となる店リスト及び各店への移動ルートを計算する。
そして、サーバCSVは、複数の店情報、商品情報及び計算した複数の移動ルートを含む買物支援情報をナビゲーション装置NBに対し送信する。かくして、ナビゲーション装置NBには、ユーザに指定入力に応じて希望の移動ルートがセットされることになる。
以上のように上記第4の実施形態であれば、買物支援要求がパーソナル・コンピュータPCからナビゲーション装置NBを経由してサーバCSVに送信されるので、例えばナビゲーション装置NBを搭載した自動車を運転している際に、サーバCSVとの間で通信を行うことができるので、移動ルートを自動車の移動位置に合わせることができ、これにより利便性を高めることができる。
(その他の実施形態)
この発明は、上記各実施形態に限定されるものではない。例えば上記第1及び第2の実施形態では、パーソナル・コンピュータPCからナビゲーション装置NBへのルート情報の転送をインターネットINW経由で行っていた。しかしこれに限ることはなく、図13に示すように、パーソナル・コンピュータPC及びナビゲーション装置NBにメモリカードを挿脱自在に装着可能なカードスロットを備える場合に、パーソナル・コンピュータPCにてカードスロットに装着されたメモリカード11に選択したルート情報を記録し、このメモリカード11をナビゲーション装置NBのカードスロットに装着してルート情報をセットするようにしてもよい。このようにすれば、ルート情報の転送のために新たなインフラを構築する必要がなく、安価に実施できる。なお、メモリカード11としては、SDカード、メモリースティック、USBメモリ等が使用される。
また、パーソナル・コンピュータPCとナビゲーション装置NBとの間を、無線LANで接続するようにしてもよいし、また電話交換網を介して接続するようにしてもよい。
また、上記各実施形態では、ユーザシステムCMと購入センタCCとの間をインターネットINWにより接続する例について説明したが、これ以外にも例えば電話・携帯電話公衆網を介して接続するようにしてもよい。
また、上記各実施形態では、パーソナル・コンピュータPCを使用する例について説明したが、データ通信機能と無線アクセス機能と通話機能とを備えた携帯電話機であってもよいし、携帯情報端末であってもよい。
その他、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。
この発明に係わる買物支援システムの概略構成図。 図1に示したユーザデータベースの記憶内容の一例を示す図。 図1に示した購入センタのサーバにて管理される各店の店情報及び商品情報を説明するために示す図。 図3に示した店情報の内容の一例を示す図。 図3に示した商品情報の内容の一例を示す図。 この発明の第1の実施形態に係わるパーソナル・コンピュータと、サーバと、ナビゲーション装置と、携帯電話機との間における信号の送受信動作を示すシーケンス図。 同第1の実施形態におけるパーソナル・コンピュータの処理手順を示すフローチャート。 同第1の実施形態におけるパーソナル・コンピュータとナビゲーション装置との間の接続例を示す図。 この発明の第2の実施形態に係わるパーソナル・コンピュータと、サーバと、ナビゲーション装置と、携帯電話機との間における信号の送受信動作を示すシーケンス図。 同第2の実施形態におけるパーソナル・コンピュータの処理手順を示すフローチャート。 この発明の第3の実施形態に係わるパーソナル・コンピュータと、サーバと、ナビゲーション装置と、携帯電話機との間における信号の送受信動作を示すシーケンス図。 この発明の第4の実施形態に係わるパーソナル・コンピュータと、サーバと、ナビゲーション装置と、携帯電話機との間における信号の送受信動作を示すシーケンス図。 他の実施形態におけるパーソナル・コンピュータとナビゲーション装置との間の接続例を示す図。
符号の説明
11…メモリカード、CM…ユーザシステム、PC…パーソナル・コンピュータ、RT…ルータ、NB…ナビゲーション装置、MS…携帯電話機、ISP…プロバイダ、INW…インターネット、CC…購入センタ、CSV…サーバ、DB…ユーザデータベース、CRT…ルータ。

Claims (14)

  1. 通信端末と、該通信端末を通じて目的の商品内容を備える店に到達するまでのナビゲーションを行うナビゲーション装置とを備えるユーザ装置と、このユーザ装置に対し通信ネットワークを介して接続可能で、買物支援業務を行う買物サーバ装置とを具備し、
    前記ユーザ装置は、
    目的の商品内容を含む買物支援要求を前記通信ネットワークを介して前記買物サーバ装置に送信する要求送信手段と、
    前記買物支援要求の送出に対し前記目的の商品内容及び該商品内容に対応する複数の店情報を含む買物支援情報を受信する受信手段と、
    受信した買物支援情報に基づいて、最短距離の店までのルート情報を前記ナビゲーション装置にセットするルート情報セット手段とを備え
    前記買物サーバ装置は、
    前記ユーザ装置から前記通信ネットワークを介して買物支援要求が到来した場合に、この買物支援要求に応じて要求元のユーザ装置に対し該当する複数の店情報を含む買物支援情報を前記通信ネットワークを介して送信する情報送信手段を備えるようにしたことを特徴とする買物支援システム。
  2. 前記ルート情報セット手段は、前記通信端末にて前記買物支援情報を受信し、該買物支援情報から最短距離の店までのルート情報を演算して前記ナビゲーション装置にセットすることを特徴とする請求項1記載の買物支援システム。
  3. 前記買物サーバ装置は、
    予め付与された個別識別情報と、該個別識別情報ごとの所在を示す地域情報を格納するユーザデータベースをさらに備え、
    前記情報送信手段は、前記ユーザ装置から通信ネットワークを介して到来する買物支援要求に前記個別識別情報が含まれるとき、該個別識別情報に基づいて地域情報を前記ユーザデータベースから読み出し、この地域情報から目的の商品内容に対応する最短距離の店までのルート情報を求め、このルート情報を前記買物支援情報に含めて送信することを特徴とする請求項1記載の買物支援システム。
  4. 前記買物サーバ装置が前記ナビゲーション装置に対し通信ネットワークを介して接続される場合に、
    前記情報送信手段は、前記ルート情報を含めた買物支援情報を前記ナビゲーション装置に対し前記通信ネットワークを介して送信することを特徴とする請求項3記載の買物支援システム。
  5. 前記買物サーバ装置が前記ナビゲーション装置に対し通信ネットワークを介して接続される場合に、
    前記要求送信手段は、前記個別識別情報を含めた前記買物支援要求を前記通信端末から前記ナビゲーション装置を経由して前記買物サーバ装置に送信し、
    前記情報送信手段は、前記ルート情報を含めた買物支援情報を前記ナビゲーション装置に対し前記通信ネットワークを介して送信することを特徴とする請求項3記載の買物支援システム。
  6. 前記通信端末及び前記ナビゲーション装置が、可搬型記録媒体を挿脱自在に装着する入出力装置を備えるとき、
    前記ルート情報セット手段は、前記通信端末の入出力装置に装着された可搬型記録媒体に前記ルート情報を記録し、該ルート情報が記録された可搬型記録媒体が前記ナビゲーション装置に装着されたとき、該可搬型記録媒体に記録された前記ルート情報を読み出してセットすることを特徴とする請求項1記載の買物支援システム。
  7. 前記通信端末及び前記ナビゲーション装置が通信ネットワークにより接続されるとき、
    前記ルート情報セット手段は、前記通信端末から前記ナビゲーション装置に対し、前記通信ネットワークを介して前記ルート情報を送信し、該ルート情報を前記ナビゲーション装置にセットすることを特徴とする請求項1記載の買物支援システム。
  8. 前記ルート情報セット手段は、複数のルート情報を提示し、この提示に対し目的のルート情報の選択指示をした場合に、該ルート情報を前記ナビゲーション装置にセットすることを特徴とする請求項1記載の買物支援システム。
  9. 買物支援業務を行う買物サーバ装置に対し通信ネットワークを介して接続可能な通信端末であって、
    目的の商品内容を含む買物支援要求を前記通信ネットワークを介して前記買物サーバ装置に送信する要求送信手段と、
    前記買物支援要求の送出に対し前記目的の商品内容に対応する複数の店情報を含む買物支援情報を受信する受信手段と、
    受信した買物支援情報に基づいて、最短距離の店までのルート情報を求めるルート情報演算手段とを具備したことを特徴とする通信端末。
  10. 通信端末と、該通信端末を通じて目的の商品内容を備える店に到達するまでのナビゲーションを行うナビゲーション装置とを備えるユーザ装置に対し通信ネットワークを介して接続可能で、買物支援業務を行う買物サーバ装置であって、
    前記ユーザ装置から前記通信ネットワークを介して買物支援要求が到来した場合に、この買物支援要求に応じて要求元のユーザ装置に対し該当する複数の店情報を含む買物支援情報を前記通信ネットワークを介して送信する情報送信手段を備えるようにしたことを特徴とする買物サーバ装置。
  11. 予め付与された個別識別情報と、個別識別情報ごとに所在を示す地域情報を格納するユーザデータベースをさらに備え、
    前記情報送信手段は、前記ユーザ装置から通信ネットワークを介して到来する買物支援要求に前記個別識別情報が含まれるとき、該個別識別情報に基づいて地域情報を前記ユーザデータベースから読み出し、この地域情報から目的の商品内容に対応する最短距離の店までのルート情報を求め、このルート情報を前記買物支援情報に含めて送信することを特徴とする請求項10記載の買物サーバ装置。
  12. 前記ナビゲーション装置に対し通信ネットワークを介して接続される場合に、
    前記情報送信手段は、前記ルート情報を含めた買物支援情報を前記ナビゲーション装置に対し前記通信ネットワークを介して送信することを特徴とする請求項11記載の買物サーバ装置。
  13. 買物支援業務を行う買物サーバ装置に対し通信ネットワークを介して接続可能で、目的の商品内容を備える店に到達するまでのナビゲーションを行うナビゲーション装置であって、
    目的の商品内容を含む買物支援要求を前記通信ネットワークを介して前記買物サーバ装置に送信する要求送信手段と、
    前記買物支援要求の送出に対し前記目的の商品内容に対応する複数の店情報及び最短距離の店までのルート情報を含む買物支援情報を受信する受信手段と、
    この買物支援情報に含まれるルート情報をセットするルート情報セット手段とを具備したことを特徴とするナビゲーション装置。
  14. 通信端末と、該通信端末を通じて目的の商品内容を備える店に到達するまでのナビゲーションを行うナビゲーション装置とを備えるユーザ装置と、このユーザ装置に対し通信ネットワークを介して接続可能で、買物支援業務を行う買物サーバ装置とを備えたシステムで使用される買物支援方法であって、
    ユーザ装置において、目的の商品内容を含む買物支援要求を前記通信ネットワークを介して前記買物サーバ装置に送信する第1の過程と、
    前記買物サーバ装置において、前記ユーザ装置から前記買物支援要求が到来した場合に、この買物支援要求に応じて要求元のユーザ装置に対し該当する複数の店情報及び目的とする商品情報を含む買物支援情報を前記通信ネットワークを介して送信する第2の過程と、
    前記ユーザ装置において、受信した買物支援情報に基づいて、最短距離の店までのルート情報を前記ナビゲーション装置にセットする第3の過程とを具備したことを特徴とする買物支援方法。
JP2003307241A 2003-08-29 2003-08-29 買物支援システム、通信端末、買物サーバ装置、ナビゲーション装置及び買物支援方法 Pending JP2005077224A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003307241A JP2005077224A (ja) 2003-08-29 2003-08-29 買物支援システム、通信端末、買物サーバ装置、ナビゲーション装置及び買物支援方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003307241A JP2005077224A (ja) 2003-08-29 2003-08-29 買物支援システム、通信端末、買物サーバ装置、ナビゲーション装置及び買物支援方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005077224A true JP2005077224A (ja) 2005-03-24

Family

ID=34410084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003307241A Pending JP2005077224A (ja) 2003-08-29 2003-08-29 買物支援システム、通信端末、買物サーバ装置、ナビゲーション装置及び買物支援方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005077224A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020047206A (ja) * 2018-09-21 2020-03-26 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020047206A (ja) * 2018-09-21 2020-03-26 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP7035934B2 (ja) 2018-09-21 2022-03-15 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5040186B2 (ja) 案内ロボットおよび案内方法
JP2002169921A (ja) 買い物支援システム及び施設巡回支援システム
US20080208699A1 (en) Sales-assistance processing method, apparatus, and computer-readable medium
CN102301387A (zh) 用于转发广告产品的内容和在线选购广告产品的基于网络的系统及其方法
CN104604261B (zh) 提供与对象有关的服务的系统和方法
JP2002342654A (ja) 特別サービス情報付き地図情報を提供する情報ステーション装置を含んだ情報提供システム
JP2001289662A (ja) 旅行情報提供サーバおよび情報提供端末
US7519374B2 (en) Communication terminal, information supply system, and information supply method
JP2008191905A (ja) 情報配信システム、情報配信方法およびプログラム
JP4777521B2 (ja) 情報サービスシステム
JP2006243961A (ja) プログラムインストールシステム及び方法並びにプログラム
JP2008217418A (ja) 販売促進システム
JP4550252B2 (ja) 販売支援方法
EP1703450A1 (en) Mileage service system using positional information of mobile communication terminals and method therefor
JP2002334226A (ja) 店舗情報配信システム
JP4959180B2 (ja) 仲介装置サーバ及び更新情報取得システム
JP2005077224A (ja) 買物支援システム、通信端末、買物サーバ装置、ナビゲーション装置及び買物支援方法
CN100390778C (zh) 用于信息交换的系统和方法以及所使用的移动终端和程序
JP7370260B2 (ja) 広告情報提供システム、広告情報提供装置及びコンピュータプログラム
JP2006338275A (ja) 商品および売場案内システム、ならびに商品および売場案内方法
KR20070000828A (ko) 인터넷을 이용한 지역별 통합매장의 배달시스템 및 이를이용한 광고메세지를 포함하는 영수증발행방법
JP2002026804A (ja) 特定施設情報提供システム、特定施設情報提供方法及び携帯情報端末
KR20090001960A (ko) 포스단말기를 이용한 대리운전 중계 시스템
JP2007279893A (ja) 携帯電話機を用いた位置情報検索システム
JP4325096B2 (ja) 情報提供サービスシステム、情報提供装置、及び情報提供方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061010

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070306