JP2005057607A - 車両用の携帯電話利用システム - Google Patents

車両用の携帯電話利用システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005057607A
JP2005057607A JP2003288135A JP2003288135A JP2005057607A JP 2005057607 A JP2005057607 A JP 2005057607A JP 2003288135 A JP2003288135 A JP 2003288135A JP 2003288135 A JP2003288135 A JP 2003288135A JP 2005057607 A JP2005057607 A JP 2005057607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile phone
gateway device
vehicle
lan
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003288135A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Uchino
剛雄 内野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP2003288135A priority Critical patent/JP2005057607A/ja
Publication of JP2005057607A publication Critical patent/JP2005057607A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

【課題】 自動車内に構築されたLANと携帯電話とを有機的に連繋させてユーザの利便性を向上させる。
【解決手段】 車両に搭載されたボディ系LANおよび情報系LANを中継接続していると共に、演算処理手段22、記憶手段23、27および短距離無線通信手段20を有している車載ゲートウェイ装置11と、車載ゲートウェイ装置11と無線通信するための短距離無線通信手段17を有する携帯電話12とを備え、車載ゲートウェイ装置11の記憶手段27には、携帯電話12から情報系LANに接続された情報機器を操作するプログラムが格納されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両用の携帯電話利用システムに関し、詳しくは、車両に搭載された各機器について携帯電話を用いて各種操作や機器情報の取得を行うものに関する。
従来、カーナビゲーション装置やオーディオ機器等を通信接続した情報系LANや、ドアロックECU(Electronic Control Unit)やヘッドランプECU等を通信接続したボディ系LANが搭載されている車両が提供されており、情報系LANとボディ系LANとはそれぞれ取り扱うデータ形式の相違等から別個のネットワークとして構築されていることが多い。例えば、特開2001−197560号公報に開示された車内LANシステム9は、図4に示すように、自動車1内では、車両制御ユニット2、自動車電話装置3、ナビゲーション装置4、GPSユニット5、パソコン6および携帯電話装置7が車内LAN8を介して接続されている。
しかしながら、上記車内LANシステム9は、携帯電話装置7と自動車電話装置3とを煩雑な手続を行わずとも使い分けることを可能としているのみであり、車内LAN8が携帯電話装置7を用いて有効利用されているとは言い難い。近年、携帯電話の普及は目覚しく種々のサービスが開発されているものの、自動車への適用用途はいまだ未発達分野であり、各種アプリケーションの開発が望まれている。
特開2001−197560号公報
本発明は、上記問題に鑑みてなされたもので、自動車内に構築されたLANと携帯電話とを有機的に連繋させてユーザの利便性を向上させることを課題としている。
上記課題を解決するため、本発明は、車両に搭載されたボディ系LANおよび情報系LANを中継接続していると共に、演算処理手段、記憶手段および短距離無線通信手段を有している車載ゲートウェイ装置と、
上記車載ゲートウェイ装置と無線接続するための短距離無線通信手段を有する携帯電話とを備え、
上記車載ゲートウェイ装置の記憶手段および上記携帯電話には、上記携帯電話から上記情報系LANに接続された情報機器をワイヤレス操作するための操作用プログラムが格納されていることを特徴とする車両用の携帯電話利用システムを提供している。
なお、上記短距離無線通信手段は、赤外線通信手段(IrDA)やBluetooth等としていると好ましい。
上記構成とすると、情報系LANに接続された各種機器(カーナビゲーション装置やオーディオ機器)を機器の操作パネルをタッチして操作せずとも、携帯電話を用いてワイヤレスで後部座席等からも自在に操作することができる。また、携帯電話が無線アクセスするインターフェース機器として、ボディ系LANと情報系LANとを中継する車載ゲートウェイ装置を兼用させているので、車両に搭載する機器を増加させない利点もある。さらに、上記ワイヤレス操作は、ユーザが既に所有している携帯電話に上記操作用プログラムを格納させることで実現しているので、リモートコントローラ等のハードウェアを不要とするとができる。
上記車載ゲートウェイ装置の記憶手段には、上記ボディ系LANに接続された各種ECU(Electronic Control Unit)の正常動作を調べる故障検知プログラムが格納されており、
該故障検知プログラムにより各ECUに向けて検査信号が送信されて、該検査信号に対する応答信号の返信がされなかったECUを異常有りと認識し、上記車載ゲートウェイ装置に無線接続した上記携帯電話にECU故障情報を表示させる手段を設けている。
上記構成とすると、車載ゲートウェイ装置は送信した検出信号に対する応答信号の有無をチェックするだけで、上記ボディ系LANに接続されたドアロックECUやヘッドランプECU等の各種ECUの故障状況を簡単に把握することができる。そして、携帯電話で車載ゲートウェイ装置に無線接続することにより、ユーザは故障している機器を知ることができ、カーディーラ等に携帯電話に表示された内容を見せるだけで、迅速に修理を依頼することが可能となる。なお、携帯電話から上記故障情報をインターネットを介してカーディーラ等の修理会社に送信して修理依頼を行うようにしても好適である。
上記車載ゲートウェイ装置の上記記憶手段には、上記車載ゲートウェイ装置にアクセス可能な携帯電話に関する認証番号を予め登録しており、
上記携帯電話からアクセス要求を送信した際に上記認証番号を参照してアクセス可否を判定することでアクセス制限を行う手段を設けている。
上記構成とすると、例えばユーザ以外の携帯電話からの誤操作を防止してセキュリティを向上させることができる。なお、情報系LANとボディ系LANのアクセス権を選択的に設定しても好適であり、具体的には、ボディ系LANには自動車の安全走行上の観点からユーザである運転者の携帯電話のみからのアクセスを受け付ける一方、情報系LANには同乗者全員がオーディオ機器等をワイヤレス操作できるように、アクセス制限を行わない設定としてもよい。
以上の説明より明らかなように、本発明によれば、情報系LANに接続されたカーナビゲーション装置やオーディオ機器等をワイヤレスで自在に操作することができると共に、リモートコントローラ等のハードウェアを不要とするとができる。また、車載ゲートウェイ装置は検出信号に対する応答信号の有無をチェックするだけで、上記ボディ系LANに接続された各種ECUの故障状況を把握でき、その車載ゲートウェイ装置に携帯電話で無線接続することにより、ユーザは故障している機器を簡単に知ることができる。
本発明の実施形態を図面を参照して説明する。
図1は車両用の携帯電話利用システム10の概略図を示し、車両に搭載されたボディ系LANと情報系LANとを車載ゲートウェイ装置11で中継接続してデータ変換等の機能を行っている。
ボディ系LANは、バス型ネットワークにドアロックECU(Electronic Control Unit)13やヘッドランプECU14等のボディ制御用のECUを接続している。また、情報系LANは、バス型ネットワークにカーナビゲーション装置15やオーディオ機器16等の情報機器を接続している。
携帯電話12は、音声通信およびデータ通信用で基地局との通信を行う通常のアンテナの他に、IrDAやBluetooth等の短距離無線通信手段17を備えていると共に、メモリカード等の外部記録媒体18を読み込み可能としている。また、携帯電話12には、車載ゲートウェイ装置11と通信するためのプログラムが格納されており、該プログラムの入力は、外部記録媒体18により行ってもよいし、インターネットを介してダウンロードしてもよい。
車載ゲートウェイ装置11は、図2に示すように、携帯電話12の短距離無線通信手段17と無線通信を行う短距離無線通信手段20と、データ送受の信号処理を行うベースバンド回路21と、演算処理やデータ変換を行うと共に内蔵プログラムを格納するROM(記憶手段)27を有するCPU(演算処理手段)22と、メモリ(記憶手段)23と、ボディ系LANに接続するドライバIC(Integrated Circuit)24と、情報系LANに接続するドライバIC25と、外部からのデータ入力を可能とする入力ポート26とを備えている。なお、仕様に応じてハードディスクを内蔵してもよい。
車載ゲートウェイ装置11のROM27には、携帯電話12から情報系LANに接続されたカーナビゲーション装置15やオーディオ機器16を操作可能とする操作用プログラムが格納されていると共に、ボディ系LANに接続されたドアロックECU13やヘッドランプECU14等の故障の把握を行う故障検知プログラムが格納されている。また、車載ゲートウェイ装置11にアクセス可能な携帯電話12に関する認証番号(本実施形態では電話番号)もROM27に予め登録している。
上記操作用プログラムおよび故障検知プログラムは、出荷時にCPU22のROM27に格納しておいてもよいし、入力ポート26からインストールしてもよいし、カーナビゲーション装置15あるいはオーディオ機器16の入力ドライブ(図示せず)から情報系LANのネットワークを介してインストールしてもよい。
次に、携帯電話12による情報系LANへのアクセス手順について説明する。
ユーザが携帯電話12を操作して車載ゲートウェイ装置11へアクセス要求を送信する。それを受信した車載ゲートウェイ装置11では、予めROM27に登録した電話番号(認証番号)と同一の電話番号を有する携帯電話12からの要求の場合はアクセスを許可する一方、異なる電話番号を有する携帯電話からの要求の場合はアクセスを拒否する。
アクセス許可された携帯電話12を操作して、ROM27に保存された操作用プログラムにより情報系LANのカーナビゲーション装置15やオーディオ装置16をワイヤレスで操作可能とする。つまり、携帯電話12→短距離無線通信手段20→ベースバンド回路21→CPU22→ドライバIC25と経由して、カーナビゲーション装置15やオーディオ装置16とデータ通信を行う。
次に、携帯電話12によるボディ系LANに接続されたECU13、14の故障情報の取得手順を説明する。
車載ゲートウェイ装置11は、ROM27に格納された故障検知プログラムによりボディ系LANに検知信号を送信する。各ECU13、14では該検知信号を受信すると応答信号を車載ゲートウェイ装置11に送信する。ここで、応答信号を返信したECU13、14は正常に動作していると判断する一方、応答信号の返ってこなかったECU13、14は異常有りと判断し、そのECU故障情報をメモリ23に保存しておく。
そして、携帯電話12で車載ゲートウェイ装置11に無線通信接続して、メモリ23に保存されたECU故障情報を読み出して、携帯電話12の表示画面で表示させることができる。故障しているECUが存在した場合には、図3に示すように、インターネットNを介してECU故障情報を修理会社30に送信する。これにより、ユーザはわざわざ修理会社30に出向いたり電話等しなくても、故障状況を修理会社30に即座に伝えることができ、ユーザの利便性が向上すると共に、修理部品の調達等が迅速化され修理に要する期間の短縮にも貢献する。
また、ボディ系LANに走行距離をカウントするECU等を接続して、前回のオイル交換やタイヤ交換の時期を車載ゲートウェイ装置11のメモリ23に保存しておき、ある一定の走行距離が経過すると、アクセスした携帯電話12にオイル交換の警告やタイヤ交換の警告を表示させるようにしても好適である。また、インターネットNを介して携帯電話12にダウンロードした各種コンテンツを、短距離無線通信手段17により車載ゲートウェイ装置11に送信し、カーナビゲーション装置15の表示画面に表示させるようにしても好適である。
本発明の実施形態の車両用の携帯電話利用システムを示す概略図である。 車載ゲートウェイ装置を示すブロック図である。 故障情報の送信を示す図面である。 従来例を示す図面である。
符号の説明
10 車両用の携帯電話利用システム
11 車載ゲートウェイ装置
12 携帯電話
13 ドアロックECU
14 ヘッドランプECU
15 カーナビゲーション装置
16 オーディオ装置
17 短距離無線通信手段
18 外部記録媒体
20 短距離無線通信手段
21 ベースバンド回路
22 CPU(演算処理手段)
23 メモリ(記憶手段)
27 ROM(記憶手段)

Claims (3)

  1. 車両に搭載されたボディ系LANおよび情報系LANを中継接続していると共に、演算処理手段、記憶手段および短距離無線通信手段を有している車載ゲートウェイ装置と、
    上記車載ゲートウェイ装置と無線接続するための短距離無線通信手段を有する携帯電話とを備え、
    上記車載ゲートウェイ装置の記憶手段および上記携帯電話には、上記携帯電話から上記情報系LANに接続された情報機器をワイヤレス操作するための操作用プログラムが格納されていることを特徴とする車両用の携帯電話利用システム。
  2. 上記車載ゲートウェイ装置の記憶手段には、上記ボディ系LANに接続された各種ECU(Electronic Control Unit)の正常動作を調べる故障検知プログラムが格納されており、
    該故障検知プログラムにより各ECUに向けて検査信号が送信されて、該検査信号に対する応答信号の返信がされなかったECUを異常有りと認識し、上記車載ゲートウェイ装置に無線接続した上記携帯電話にECU故障情報を表示させる手段を設けている請求項1に記載の車両用の携帯電話利用システム。
  3. 上記車載ゲートウェイ装置の上記記憶手段には、上記車載ゲートウェイ装置にアクセス可能な携帯電話に関する認証番号を予め登録しており、
    上記携帯電話からアクセス要求を送信した際に上記認証番号を参照してアクセス可否を判定することでアクセス制限を行う手段を設けている請求項1または請求項2に記載の車両用の携帯電話利用システム。
JP2003288135A 2003-08-06 2003-08-06 車両用の携帯電話利用システム Pending JP2005057607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003288135A JP2005057607A (ja) 2003-08-06 2003-08-06 車両用の携帯電話利用システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003288135A JP2005057607A (ja) 2003-08-06 2003-08-06 車両用の携帯電話利用システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005057607A true JP2005057607A (ja) 2005-03-03

Family

ID=34366906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003288135A Pending JP2005057607A (ja) 2003-08-06 2003-08-06 車両用の携帯電話利用システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005057607A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009130840A1 (ja) * 2008-04-23 2009-10-29 三菱電機株式会社 車載情報システム
WO2010021426A1 (en) * 2008-08-22 2010-02-25 Electronics And Telecommunication Research Institute Vehicle gateway, and apparatus and method for vehicle network interface
JP2012175348A (ja) * 2011-02-21 2012-09-10 Denso Corp 通信システム、通信装置、プログラム
JP2013123973A (ja) * 2011-12-14 2013-06-24 Nippon Seiki Co Ltd 車両用情報提供装置
JPWO2013141142A1 (ja) * 2012-03-19 2015-08-03 日本電気株式会社 車載情報システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009130840A1 (ja) * 2008-04-23 2009-10-29 三菱電機株式会社 車載情報システム
WO2010021426A1 (en) * 2008-08-22 2010-02-25 Electronics And Telecommunication Research Institute Vehicle gateway, and apparatus and method for vehicle network interface
JP2012175348A (ja) * 2011-02-21 2012-09-10 Denso Corp 通信システム、通信装置、プログラム
JP2013123973A (ja) * 2011-12-14 2013-06-24 Nippon Seiki Co Ltd 車両用情報提供装置
JPWO2013141142A1 (ja) * 2012-03-19 2015-08-03 日本電気株式会社 車載情報システム
JP2016059063A (ja) * 2012-03-19 2016-04-21 日本電気株式会社 車載情報システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100646710B1 (ko) 홈네트워크 시스템과 연동되는 텔레매틱스 시스템 및 그제어방법
RU2573775C2 (ru) Установочный терминал и система для управления функциями транспортного средства
US8527485B2 (en) Method and system for processing information relating to a vehicle
EP2819894B1 (en) Method and system for vehicle personalization
US6577934B2 (en) Failure diagnosis apparatus
US20160306766A1 (en) Controller area network bus
US20090112394A1 (en) Apparatus for collecting, storing and transmitting vehicle information
US20060061483A1 (en) Monitoring and security system and method
JP3674700B2 (ja) データ処理システムおよびデータ処理方法
Foster et al. Exploring controller area networks
CN107451921A (zh) 用于授权保险和注册保险单的车辆计算机系统
US8452480B2 (en) Method for authorizing external devices
JP2005057607A (ja) 車両用の携帯電話利用システム
EP2793491B1 (en) Process for data transmission between a vehicle and a mobile device
JP2019129500A (ja) なりすまし検出装置、検出方法、およびコンピュータプログラム
CN110858966B (zh) 用于车辆使用的短程通信
US11528622B2 (en) Vehicle
JP2012010021A (ja) 車両通信装置
KR20040092090A (ko) 차량 원격 관리 시스템
KR20170088152A (ko) 이동통신 단말기를 이용하여 구조 신호 송신이 가능한 차량용 인포테인먼트 장치
JP2006350564A (ja) 車両管理システム
WO2015174363A1 (ja) 端末車両間通信システム、端末装置、及びプログラム
JP2005170338A (ja) 車両用情報通信装置
US20180310131A1 (en) Method and system for handling position of a ue associated with a vehicle
KR20080036296A (ko) 차량 진단 장치에서의 캔 아이디 충돌 방지 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060426

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090217